• ベストアンサー

発達障害と心理テストで結果が出ました。

初めまして36才の男です。 昨日診察でショックな事があって・・・ それは心理テストの結果が「先天的な発達障害」 の診断を受けて、IQも平均よりちょっと低いという 結果でした。単純作業の仕事も視野に入れて 今年は障害者枠での仕事など、転職活動したいと思います。 働きながら探すのは大変ですけど・・・ 抑うつ気分が強く転職活動に対する力弱っています。 袋小路に入ってしまいました。

  • b-kid
  • お礼率38% (26/67)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.3

心理士です。 36歳になられての「発達障害」の診断で、驚かれたのではないでしょうか。 ただ、若干気になるところもありましたので、回答といいますか、コメントをさせていただきます。 まずは、心理テスト(おそらく、WAIS-IIIという成人用の知能検査を受検されたと思います)の結果だけでは,発達障害の診断は行われません。 心理テストの結果は、発達障害の診断にあたっては、あくまでも参考資料として用いられます。 詳細が分かりませんが、質問者様の認知能力にある程度以上のバラツキ(アンバランス)がおありで、そのため、日常生活やお仕事に多少とも支障があって,そのために受診なさったところ、発達障害を指摘されたのではないかと推察します。 発達障害という診断は、最近よく下されるようになっていますが、あくまでも医学的な見地からの、一つの評価とご理解ください。 その意味では、他の方のご回答にもありますように、お一人の大人として質問者様をとらえたときには、「個性」とお考えになることも可能です。 ただし、個性とはいえ、場合によっては支援が必要であったり、ご自身で生活や仕事の中でいろいろと工夫していくことが必要な個性です。 「IQが平均よりちょっと低い」という点も、気になります。 どのくらい低いのか、ということです。 知能の高さについての「平均」は、ある程度の範囲があります。 試験の平均点のように、1つの点数に決まっている訳ではありません。 また、知能検査でも、他の心理検査でも、なるべく客観的に測定できるようにつくられてはいますが、そのときの体調や、心理状態(不安や、心配事があるなど)によっても測定結果は影響されますし、長さや重さのように物差しを当てて直接測定できるものではありません。 その意味で、知能を測定するときには、どうしても「誤差」をともないます。 したがって、ただちに「単純作業を視野に入れて」仕事を探さなければならないかどうかは、即断しない方がよろしいと思います。 診断結果や、心理検査結果については、受診された医療機関で説明を受けられたとは思いますが、ひょっとしたら質問者様が、診断に驚いてしまって、きちんと理解される余裕を失ったまま、袋小路に入っていらっしゃるのではないかと思います。 診断結果や、心理検査の結果について、また、その心理検査の結果からどういうところに留意して、あるいは、どういう工夫をすれば長所を活かし、短所をカバーして、日常生活や仕事にうまく取り組めるかという助言も含めて、もう一度、その医療機関にいらっしゃって、再度説明を受けてこられることをお勧めします。 その際、どうしても欠点や、短所に目が向きがちですが、質問者様としての長所(専門用語になってしまいますが、個人内差として<つまり、他人と比較してではなく、質問者様ご自身の内で>、優れたところはどなたにもあります)を活かすこと、短所、欠点は他のよいところでカバーするなり、なるべく使わないで済むようにするなりすることをお考えになってください。 受診された医療機関で、心理テストの結果の写しがいただけるようでしたら、それを持って、たとえば発達障害者支援センターのような公的機関に相談されることもよろしいかも知れません。 ご自身の頭の中だけで考えを巡らし、マイナス思考(志向)に陥って仕舞われているような印象がありましたので、一言申し上げました。 お一人で決めつけてしまわれず、是非いろいろな専門家の援助も得て、余計な困難や、二次的な問題を引き起こさないでやれるようお考えになってください。

その他の回答 (3)

回答No.4

36歳の今日まで、シッカリ 生きて来られているのですから そうしたことに惑わされずに、暮らしませんか。 自身のIQが気になるとしても 日本の職場で大切なのは、EQですので、 協調性・気配り・思い遣りが優れていれば、 どの職場でも、大丈夫ですよ。 大胆かつ繊細にミッションを遂行していれば ミスなどとは無縁でいられますので、 自信を持ってくださいね。 スパッと、気持ちを切り替えられるのも 重要な器量の1つです。 心機一転、 素直な気持ちでチャレンジしてみてください。 Good Luck!

回答No.2

そうでしたか。 質問者様は診断結果にショックをお受けになったようですが、 私は障害も個性だと思っています。 自分に自信を持ってください。 診断結果が思わぬものであったでしょうが、 質問者様を否定したものではありませんからね。 私の周りにも障害を持った友達もいます。 でも、私はその友達に敵わないことも沢山あるんです。 質問者様と同じ診断を受けた友達も中にはいますが、 その友達は建築の資格を取り、自分の生きたい道を進んでいます。 私はその友達を誇りに思っています。 診断結果に合わせた生き方をしなくてもいいじゃないですか。 もしも、それが質問者様にあった生き方だとご判断なさったのであればそれでもいいと思いますが・・・

  • 160203
  • ベストアンサー率17% (38/214)
回答No.1

質問になってませんが?

関連するQ&A

  • 広汎性発達障害について

    広汎性発達障害(アスペルガー症候群)と診断された31歳の男性です。 広汎性発達障害に関して、いくつか質問がなされておりますが、 その質問を読んだり、回答していくうちににある疑問がありましたので、 一つ質問させていただきます。 現在、上記広汎性発達障害により精神障害者3級の障害者手帳を持っています。 また、私は薬剤師の資格を持っていて、現在の会社の職種は勿論薬剤師です。 私の知る限りにおいて薬剤師の場合は、健常者枠でしか採用がなく、 障害者枠で採用している会社がありません。 なので、私は健常者枠で採用されています。 また、病院で診察された際にIQのテストをされていて、 医師より平均的なIQより非常にIQの値が高いと診断されてまして、 学生の時にも正式なIQを測る方法でIQを調べても、 友人らと比較しても高かったと記憶しています。 (私の記憶が正しければIQが130くらいあったと思います。) ここからが疑問に思う事です。 医師にもよりますが、知的障害者というのは 客観的なデータとしてIQが70~85未満の人が知的障害者であるとなっています。 勿論、IQは知的障害者かどうかの判断基準の一つで、 他の基準(要因)も加わって総合的に知的障害者になると思うてます。 私のように広汎性発達障害者(アスペルガー症候群)と診断された人にも 個人差があるものの、人によっては知的障害が出る場合があるとは思うのですが、 質問を見る限り、広汎性発達障害者は知的障害があるような記載があります。 そこで、一つ質問です。 何を根拠に広汎性発達障害は知的障害があるというのか? という事を教えてもらいたいです。 実際に知的障害があるのであれば、 薬剤師の免許を取得することができないですし、 その仕事すらままらないですよ。 私が調べた限りでは広汎性発達障害には、 何故こういう障害が出るのかメカニズムが解明されておりませんし、 寧ろIQも高い場合があるとなっているので、疑問が出てきています。 知的障害があるのは少ないのではというのが私の見解です。 尚、ADHDの場合はどういう神経が作用してきているのか解明されてきており、 その治療薬もあるのは仕事柄知っています。

  • 発達障害のIQ

    発達障害者のIQは、どれぐらいなんですか。 自分は、83です。83は低すぎますか。 療育手帳もでてますし検査した結果もすべて低かったです。 発達障害の人は、IQ自体は高いんですか。

  • 発達障害の診断に関して

    精神学、心理学に詳しい方へ質問です。 『IQが高いから』という理由だけで 『検査間のIQのバラつきが少ないから』という理由だけで 発達障害を否定できるものですか? 自他共に認める、アスペルガー&ADHDの人が、上記の理由だけで発達障害を否定されるものですか?

  • 発達障害の検査結果について

    発達障害の検査の結果が、WAISIIIでIQ91、鈴木ビネーでIQ73、と出たんですが、こんなに数値が違う事ってあるんでしょうか? また、ネットで調べてみたら、多少、鈴木ビネーの方が高くなる傾向があるような記載があったんですが、私の場合、逆に鈴木ビネーの方が低い数値が出ているんですが、こういうこともあるんでしょうか?

  • 重複発達障害者なのに「不注意」で障碍者手帳を申請

    社会生活に支障が多く発達障害を疑いメンタルクリニックに通ってます。 アスペ、ADHD,数学LDの疑いがあると当初診断されましたが 心療内科医のIQ検査の結果IQが115(±5)で健常者の平均100を超えていた為 「発達障害の疑いがある」に留まりました。 通常、発達障碍者はIQが75程度らしく。私の場合は障碍者手帳を申請する時も 精神障害手帳で「不注意」として申請するように言われました。 しかし、私は診断結果に満足しておらず 仕事でもミスを連発し、どの仕事も長続きせず。 新しくできた友人には、自分の何がいけなかったのかバカにされ 空気が読めない、子供っぽいといわれ続け これが社会生活に大きな支障でなければなんだというのでしょうか 私の質問は二つです。 ・「不注意」で障碍者手帳がもらえるのか ・一度下った診断は覆せないのか、また障害者手帳を申請して却下された場合、再度 別の病院での診断後に申請できないのか。

  • ウェクスラー式IQ結果から私の適職教えて下さい

    仕事の面でつまずき発達障害疑いでIQ調べました。 結果の数値を細部まで教えてもらえませんでしたが 総評としてアドバイスいただきました。 全検査IQ90 、言語性110、動作性66 類似が高く数唱低い。 絵画配列が高く絵画完成、組み合わせが低い。 発達障害の診断書を作るのでこれからは発達障害支援センターを 協力を得て転職活動したらどうか?とアドバイス受けました。 よろしければ私の特性にあう職種をご紹介いただけませんか?

  • 発達障害と言われました

    こんにちは。 躁うつ病で精神科通院中ですが、今日の診察で発達障害と言われました。 発達障害について全く知らなかったので、思い当たる節を書いてみます。 ・知らないことでも知っていると言ってしまう。 ・適当に仕事をしてしまう。確認することを怠ってしまい、上司に注意されることが多い。 ・目の前のイヤな事から逃避することが多く、現実を直視出来ない。 ・多弁、多動。 ・音に敏感で、子供の泣き声などに過剰反応してイライラしてしまう。眠る時には何か音がないと眠られず、換気扇を一晩中つけている。 ・言わなくてもいい一言を言ってしまう。 ・IQは110ぐらいでした。 ・じっとしていられず、買い物などが大好き。 などです。 ネットで発達障害を調べてみたんですけど、今ひとつ分かりませんでした。子供に多いとの事で、自分が何にあてはまるか分かりません。 ちなみにこれらの症状は子供の時からあって、特に就職してから顕著になりました。 これらの症状が出る発達障害の種類について教えて頂ければ幸いです。

  • これは発達障害ですか?

     できれば専門家の方、お願いいたします。  先日、ある心療内科でWAIS-IIIを受けてきたのですが、言語性IQが123、 動作性IQが102、全IQが116でした。  言語性IQと動作性IQの差が15以上の場合、発達障害の可能性があるという文を 目にしたことがあるのですが、これは本当ですか。  だとすれば、私は発達障害の可能性があるのでしょうか。 (カウンセラーが結果の開示に消極的だったので、検査項目ごとの評価点など、詳しい数値は覚えていません。 ただし検査項目のうち、一番よかった評価点が17、一番悪かったのが8だったこと、 それから群指数は全て100以上だったことは記憶しています。) (電話しづらい雰囲気なので質問させていただいています。その心療内科に電話してきいてください というのは無いとありがたいのですが・・・)

  • 知的障害と発達障害について。

    私(30代男性)は、療育手帳のB2(軽度)を所持しています。 最近、「三流だが大学も出ているし社会福祉士も一発合格したし発達障害なんじゃないか?」と思うようになり、先日、大学病院の発達障害専門外来に行ってきました。 しかし、医師の診察のみで検査は行わず「あなたは遺伝性の知的障害です」との回答でした。 母親が中度知的障害(B1)です。 42歳で私を出産して産後の検診は一回もしていません。 いろいろネットで調べていると「知的障害は発達障害に含まれる」との見方が多いように思います。 私は10年前に知的障害の療育手帳を取得しました。 5年前に再度IQのテスト(ウェクスラー式検査)をした結果、言語性78 動作性53 IQ63 で軽度知的障害との判定でした。 その頃は、精神的に不安定で安定剤なども服用していたことや昼夜逆転がひどかったりで検査に挑んだためにIQ63という数値が出たのかなと思うんですが、IQって変化しないのでしょうか? 先日の検査ではIQの検査はしなくて現在通っている精神科医師の紹介状に「IQ63で軽度知的障害あり」と書いてあったそうで、大学病院の医師は検査をしなかったのかなと思うのですが、私は知的障害者として寿命を全うしたほうがいいのでしょうか? 他の病院に医師の紹介状なしで受診したら診断は変わる可能性はありますか? ネットを見たら言語性と動作性で15以上の開きがあったら発達障害の可能性ありとありますが… 個人的には、「天然で不思議ちゃんなとこもあるから発達障害の方ががいいな~」と思ってしまいますww 私の苦手なことは緊張もありますがプレゼンとかをすると頭が真っ白になってしまって言葉がうまく出てこないことです。 あとは、公務員試験などの数的推理や判断推理、数学の図形問題が苦手なことや人の話を聞いていないと誤解されること、脈絡のない話し方になってしまう事などです。 予断ですが、知的障害(ノータリン)と思われるのが嫌で資格マニアになってしまって今まで社会福祉士・ホームヘルパー2級・簿記2級・建設業経理士3級・FP2級・危険物取扱者乙種四類・大型自動車免許など取得しました。 残念ながら宅建は2回も落ちて今年3回目の受験予定です。

  • 発達障害の人は子供っぽく思われる、扱われることが多

    発達障害の人は職場などで子供扱いされることが多いものですか? 自分は医者の正式な診断は出ていませんが発達障害の説明をみて該当するかなと思われることがあります。空気が読みにくい、時々場違いな言動など、結果いい年をした大人ですが、周りが上から目線で子供扱いしてきたりします。向うは「軽い知的障害か、頭がのろい」と思うのかも知れませんが、実に物事の理屈はよくわかるし、たぶんIQで言えば平均よりは高いと思います。ゆえに小ばかにされるとイライラするのですが、発達の人はこういうケースって多いものでしょうか?