- ベストアンサー
日本が軍事化へ舵を切った時に
中国大使館に電話したりして日本が軍事化へ舵を切ったらそちらの国のせいだとか言っていいのでしょうか? 事情をご存じな方、教えていただけないでしょうか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
中国からするとトバッチリです。現在、マスコミが中国の飛行機が船が尖閣諸島にと騒いでいる理由について考えてみたことはありませんか? 実際には第二次大戦終了以降も、ずっと近隣諸国から領空侵犯疑いによる緊急出動は以前からずっとあり、その国の経済力状況によって侵犯回数の増減はあるものの、特段に変化はありません。 しかし、いまになってなぜ急に日本が騒いでいるのか、中国やロシア、韓国からすると「???」な状況なのです。 なぜ日本が急に報道をするようになったかという理由をよく考えてみてください。マスコミが急に思い立ってキャンペーンをはっているからなのでしょうか? 日本ではあまり報道されていませんが、米国における軍事予算は911後に大きく膨らみその結果として軍事産業も大きく伸び雇用が生まれましたが、オバマ政権になってからは軍事よりも産業全般に力を注ぐようにしているため軍事費は抑制の方針を掲げています。そのため軍事産業および国力を維持するためには、周辺諸国の協力が必要であり、そのためにNATOや日本韓国を巻き込む必要があります。 またイラクやアフガニスタンが一段落したため、占領してもなにもメリットがないシリアを放置していたものの軍事産業ためにか最近はメッセージを掲げるようになってきましたし、次なる敵国として中国を想定していると推測される行動にでてきています。 (中国は資源が豊富であり経済力も魅力であるため、次なる占領地としての候補) 米国の手下となり、日本+韓国が中国+北朝鮮に対して米国およびロシアの代理戦争をしかける第一ステップとして、今日の尖閣諸島報道があると仮定したら・・・?? そうした仮説的視点で報道をみてみてください。いろいろ見えてきます。
その他の回答 (4)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
永世中立国のスイスでさえスイス軍が有るわけですから、日本が軍隊を持って行けない理屈は何処にもなく、中国が、脅威を維持したいから、日本の軍事化に反対しているだけです。 世界的に見て、おかしな事ではないですし、そのような国が実在するわけですから、中国の大きなお世話、自国首位のための苦情など、国家防衛のための国防軍だと胸を張り放っておけば良いだけです。 反論の必要も無いです。
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
>中国大使館に電話したりして日本が軍事化へ舵を切ったらそちらの国のせいだとか言っていいのでしょうか? 良いんじゃないですか。「また馬○が電話をかけてきた」と無視するだけですから。 あまり頻繁に掛けると業務妨害罪で逮捕されますが。
- USB99
- ベストアンサー率53% (2222/4131)
中ソ国境紛争の二年後に中米国交正常化、3年後に日中国交正常化が行われました。すわなち、中国はソ連と戦争状態にあったから、手を結んだわけですが、ソ連がロシアに変わって北からの恐怖がなくなったので、その触手を東西、南に伸ばしてきました。 南側が南沙諸島、西沙諸島であり、西はチベット、東がとりあえず尖閣列島が、中国高官は沖縄も中国領土と言っている人もいます。 昔のスクランブルは、ソ連(ロシア)の定期便(偵察機)が主でしたが、確実に中国機に対するスクランブルは増加しており、2006年は22回だったのが、2010年は96回に増えています。 確実に中国機の防空識別圏への侵入回数が増加しています。 このままでは、南沙諸島のように漁民の避難所として施設を造られ実行支配下されるのは目に見えています。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
>そちらの国のせいだとか言っていいのでしょうか? いいですよ。お互いに主張しあって譲らない。それが戦争ですから。中東問題とかね。どっちが正しいかなんて調整不可能。それが戦争なんで。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありません 細かく調べていくと簡単な話ではないことが分かりました。 事領空侵犯に関して言えば、数の増加はある物の以前から変わりはないとか。 事前に一言言ってくれればいいだけかもしれませんが、軍事的な目的が若干でもあるのでそんなこともいえるわけもありませんが。 報道されているような、感情的な物ではなく軍事的な目的ですとか、エネルギーバランス ,例えば油田のようなことがいろいろあり解釈が困難であると感じています。 質問は、色々知ると幼かったと思いますが、丁寧に解説を頂きありがとうございました。