• 締切済み

WESTLAKE AUDIOのLC6.75って?

WESTLAKE AUDIOのLC6.75というスピーカーはどんな特徴がありますか?アメリカのモニター系というくらいは知ってますが、やはりジャズやロック向きなのでしょうか?クラシックには不向きでしょうか?あと、聴き疲れするような音でしょうか?最終的には何とか試聴してみたいと思ってますが、ある程度の情報を知りたいです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

Westlake 社の最近の製品は聴いた事がないのですが、US の User 達が投じている Review を読む限り、やはり Jazz 向きで、それもかなりの Power をブチ込まないと真価を発揮しない Speaker System のようですね。 私は US で 20 畳以上の部屋に Bose M901CSIV を置いて Super Tweeter 代わりに追加した Infinity Emit-k を PHILIPS DFA1000 (MARANTZ PMA99SE の Black Model) で 2 度も火を噴かせた経験があり、FOSTEX FT-RP Series の OEM であった Emit-k は 90dB SPL/m (1W) 程度の能率と 15W 以上の耐久力があった筈ですので、火を噴いた際には 100dB SPL/m 以上の音圧で聴いていたことになります。 隣の家との間には車を 3 台は並べられる 6m 以上の間隔がありましたし、土日には軽く数十坪はある庭で Trumpet や Saxophone を吹く者がいるのが当たり前みたいな環境でしたので、ちょっと Audio に凝ると日本では考えられないほどの Power をブチ込むのが普通でした(汗)。 Classic も実際の Concert Hall で聴いているほどの音量、つまり Tchaikovsky の 1812 なんて再生しようものならば、CANON の炸裂音に拘れるのが US です(笑)。・・・実際、West Point 陸軍士官学校の Tchaikovsky 1812 演奏会に行って南北戦争当時の CANON 砲 100 門以上釣瓶撃ちを聴きに行きましたし(笑)・・・。 帰国してからは数 W でさえもブチ込んだことのない環境ですので、すっかり真空管やら IC Power Amp' に浸ってしまうようになりましたが(爆笑)・・・。 LC6.75 を Web で見ると一瞬私が US で初めて購入した Speaker System である Boston Acoustics 社の Speaker System と似た構造であることから Westlake 社の目指す方向は East Coast Sound に向いてしまったのかな? と思ったのですが、User Review に THIEL 社の Speaker System と聴き較べている人がいるのを見るとやはり West Coast Sound なのだろうなという気がします。 ちなみに LC6.75 は US 定価 $3,249 (¥282,600?) の Speaker System、日本での定価は¥590,100 です。 電源電圧など関係のない Speaker System ですので香港とか Hawaii にでも行って Shipment した方が安そうですね(笑)。・・・私がUS で愛用した BOSE M901CSIV も新品で定価 $1800、店頭価格 $1300 でしたし(汗)・・・。 User Review で割と読み易いのは http://www.westlakeaudio.com/Speakers/Reviews/hiperformance_lc675_pg1.html というところでしょうか。 低音域が Tite で Deep とあることから Power を入れてこその躍動感を得られる Speaker System のようで、Power を入れられる環境であれば Classic でも問題ない Monitor 感を得られるのでしょうが、100dB SPL 近い音圧で鳴らせる環境かどうかが Point でしょうね。 US での値段は http://www.widescreenreview.com/eq_lsdetail.php?id=432 にあります。 値段からして非常に手の込んだ、70 年代から 80 年代にかけて JBL Unit を用いた大型 Stusio Monitor Speaker System の最右翼を築いた Westlake 社の Pride をかけて Tuning された Speaker System であろうとは思いますが、輸入代理するだけの日本の会社に 30 万円 (安売りでも 20 万円) 払って購入する価値があるものなのかどうかは、私には疑問です(汗)。

dmye36
質問者

お礼

大変参考になりました。米国の環境はとてもうらやましいですね。日本の住宅では、その性能を発揮させるのは難しいようですね。値段もちょっと高すぎると思いますし・・・。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SHARP 1ビットオーディオアンプについて!

    1999年頃シャープから発売されましたプリメインアンプ「1ビットデジタルアンプ SM-SX1」このアンプを所有、又は試聴した事のある方にお聞きしたいのですが。このアンプの音質はジャズ、ロックなどパンチのきいた明るい感じのアメリカ系、もしくはクラッシック等の繊細でおとなしい感じのヨーロッパ系のサウンド。スピーカーで例えますとJBL系かタンノイ系、使うスピーカーや聴く曲にもよるのでしょうが、どちらのサウンドに向いてますか?大体で結構です、お解りになる方教えてください!宜しくお願いします。どちらかというと、まだオーディオ初心者です。

  • highland audio oran4305に合うアンプとCDプレイヤーについて。

    オーディオ初心者です。 highland audio oran4305を試聴し、気に入り購入しようと考えています。 これに合うプリメインアンプとCDプレイヤーを予算20万円程度で探しています。 部屋は12帖位で、普段聞くのはジャズ70%、クラシック20%、ロック10%程度です。 あまり大きな音では聴かなく、さりげない感じで少し暖かみのある空間を演出したいと思っています。 (高音がキンキンしたり、低音がズッシリするのは苦手です。) 何か良いアンプ、プレイヤーがあれば教えて頂けるとありがたいです。 また、こっちのスピーカーも良いよとかの、アドバイスを頂けるとうれしいです。 よろしくお願い致します。

  • クラシック音楽鑑賞向けのオーディオ術について

    クラシック音楽、特に室内楽を良い音で聴く方法を教えてください PCオーディオで音楽を楽しんでいます。現在のシステムはMacを外付け音源に接続して、そこからサラウンドシステムに光で出力しています。スピーカーはBOSEのコンパクトスピーカーとサブウーファーです。 このシステムだと、ロックやジャズはおおむね満足の良く音で鳴りますが、クラシック特に室内楽の音質が痩せてしまい、不満に思っています。 場所は取っても、少々大きいスピーカーに買い換えるか、サラウンドシステムのチープなアンプではなく、ちゃんとしたオーディオアンプを買うべきか、悩んでいます。 なるべく安い予算で、良い音を手に入れるにはどうすればよいでしょうか。 よろしくご教示くださいませ

  • パイオニアS-1EXを鳴らし切るお勧めのアンプは?

    オーディオの買い替えをしようと思い、まずはスピーカーの試聴をしたところ、パイオニアS-1EXの音に心を奪われました。 このスピーカーを鳴らし切るアンプ(プリメインでもセパレートでも)をご教授ください。CDプレーヤーはエソテリックのK-05かK-07を考えています。力強いタイトな音が好みです。 予算はスピーカー、プレイヤー、アンプで、200万円程度です。 主に、ジャズ、フュージョン、ヴォーカル、ロック、ブルースを聴いています。クラシックはほとんど聴きません。 宜しくお願いいたします。

  • TANNOYスピーカーと相性のよいアンプ

    オーディオアンプを購入しよう考えているのですが、 どれにするか迷っています。 候補は以下の4つです。 アキュフェーズ E-250 マランツ PM-13S1 マッキントッシュ MA6300 マッキントッシュ MA6800(中古) いずれも試聴しましたが、自分のスピーカー(TANNOY Arden2)と組み合わせた試聴ができなかったので少し悩んでいます。 これらのアンプと組み合わせた場合どんな音になるでしょうか? 皆さんのご意見を聞かせて下さい。 また、このほかにお勧めのアンプがあれば教えて下さい。 自分はクラシック、ジャズ、ロック、何でも聞きます。

  • 評論家のオーディオ機器。

    ジャズ評論家、クラシック評論家、ロック評論家、 など色々な肩書きの人がいますが、人にCDを薦める立場なのですから、 試聴したシステムを記載するべきではないかと思います。 聴く装置で印象は全く違うものになると思うからです。 実際に音楽評論家っと呼ばれる人達は、 オーディオ装置に凝っている人が多いのでしょうか。 それとも、出版会社にあるシステムで聴いているのでしょうか。 あるジャズの本をよんでいたとき、 「評論家はもっといい装置で聴くべきだ」っと書いてあり、 ちょっと気になりました。

  • クラッシックを聴くオーディオ

    これまでjazzばかり聴いてきました。初めてクラッシックを聴くのですが、アンプとスピーカーの組み合わせを検討しております。好みの問題だしクラッシックに拘る必要はないかとおもうのですが、ぜひ皆様のオーディオを参考にさせていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • オーディオデビューにおすすめは?

    どうぞ宜しくお願いします。オーディオデビューをしようと思っています。右も左もわからないのですが、先日オーディオショップで アンプ  マランツ PM4400 CD   マランツ CD5400 スピーカーB&W  DM600S3 の組み合わせで売っていました。自分はおもに聞くのはロックなどでクラシックやジャズは聞きません。 マランツ、B&Wというメーカーに対して詳しくないのですが、クラシック向きという話を聞いたことがあります。それと、スピーカーが小さめなのが心配です。 デノンなども迷っているのですが、どうでしょうか?  その他、奨めやメーカーなどありましたら教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 転勤族でもオーディオにこだわりたい!

    コンパクトなサイズで組めるオーディオを購入したいと考えています. もともとオーディオには興味があったのですが,転勤族のため荷物になると思い諦めていました. しかし,最近NuForceのiconを知って「ここまでコンパクトであれば」と,またオーディオに対する興味が再燃してきました.無線LAN環境(AirMacExpress)があるので,まずはPCの音を良くしたいと考えています. そこで,「転勤族でも楽しめるオーディオ」を教えてもらいたいと思っています.現在はノートPCのスピーカーという貧弱な音楽環境という悲しい状況です.(悲しい...) ほとんど社宅暮らしなので,BOSEのような重低音に特徴のあるものは近所迷惑も気になります.(やっぱりオーディオ持つべきじゃないですかね...) ジャンルはロック,ジャズ,オーケストラなんでも聴きます. オーディオを持つには厳しい条件なのはわかっていますが,よろしくお願いします.

  • オーディオについての質問

    先ほど同カテゴリーで質問した者ですが、続きです(長文すぎて受け付けてもらえませんでした)。以下の質問にもできればお答えください。 1 音質重視といっておきながらHDD/DVDレコーダーでCDを聴くという考え方はおかしいでしょうか?(例えばパイオニアのDVR-77H) 2 仮にHDD/DVDレコーダーを購入するとした場合、同じアンプ・スピーカーを使用するならvisual系メーカーのパナソニック・東芝製品よりaudio系メーカーのパイオニア製品のほうが音が良いと考えていいのでしょうか? 3 愚問かもしれませんが、DVDプレーヤー、アンプ、スピーカーでお金をかける優先順位はアンプ>スピーカー>プレーヤーと考えてよいのでしょうか? 4 雑誌ではクラシックやジャズを試聴盤にしていることが多いですが、ロック系に強いスピーカーメーカーはあるのでしょうか? 5 5.1chにする場合リアスピーカーをスタンドに置くと子供が倒しそうで怖いのですが、その程度では壊れないものでしょうか? 6 賃貸マンションでリアスピーカーを壁掛けタイプにし、壁に穴をあけて引越し時に問題にならないのでしょうか?  以上すべてにお答えいただかなくても結構ですので、ご指導お願いします。

専門家に質問してみよう