• ベストアンサー

神戸市外大 リスニング

こんにちわ。 神戸市外大を目指しています。 ボクは、神戸市外大のリスニング形式に苦難しています。 英語を聞いて、その後に英語で質問と選択肢を述べるという形式が難しいです。 こういった問題はどのように対処すればよろしいのでしょうか? やはり、試験までにリスニング能力をみがきあげ、話されているの内容の正確な聞き取り、情報処理能力が試されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.1

正直、神戸市外大リスニング問題は知りませんが、文面から判断してお答えいたいします。 英語を聞いて答える形式ーーの対策ですね。 やはり、試験までにリスニング能力をみがきあげ、話されているの内容の正確な聞き取り、情報処理能力が試されるのでしょうか? ★100%の理解を目指す練習。 まず、リスニングの練習方法を改善します。 2回聞いて、やっと選択肢を検討し、答を何とか導き出すーーこれはダメです。 選択肢を考える以前に、聞こえる英語が100%できるように目指します。 ★1発勝負の練習 何回も聴かなきゃ分からないようではなまぬるい。会話など一発勝負に決まっています。 一回でわかる練習のみ続けてください。 ★ノートテイキングが重要 すばやくノートする練習をします。言葉を全部書いていては間に合いません。自分がわかりさえすればいいので、1分でも5分でも、聴き続け、ノートし続けます。つまり、あなたは逐語通訳者になったつもりで聴くのです。聞き終ったらすぐに、今聴いたことを言ってみます。細かいところがこぼれても、大筋ができるように聴きます。 ★究極の練習方法であるシャドーイングを毎日やる シャドーイングを毎日してください。たらたらした練習でなく、集中してやれるのがシャドーイングの魅力です。聞こえてきた英語をほぼ同時におうむ返しのように言うのがシャドーイングです。これなしにリスニング力を飛躍的に伸ばす方法はありません。 最初は、スクリプトを見ながらでもいいですが(それは本来のシャドーイングではありません)、なるべく早い段階でスクリプトなしでやります。また、今まで聴いたことのない(つまり同じものの繰り返しでない)英語をやるようにします。 シャドーイングができないのには、2つの場合があります。まず、聞き取れないという場合です。聞こえなければ言えません。2つ目は聞こえるには聞こえるが、そのスピードに追いつかない。その場合、追いつくように努力していきます。こうして猛訓練をするとできるようになるものです。 シャドーイングでもう一つ大切なのは、意味を考えながらやることです。内容がわかっているとシャドーイングしやすいはずです。内容がわからないとうまくいきません。 そのため、なるべくやさしいものからやるべきです。なるべく日本語に訳さず英語のまま、英語で考えながらできるのがいいのですが、入試までにそうなっていない人がそのレベルに達するのは容易ではありません。でも、頑張ってください。 以上のような方法は、意外と長時間かけなくてもできるものです。1日20分でもそこそこ力がつきます。できれば1時間以上ですが。 なお、教材はインターネットでもいいものがいろいろあります。とくにiTunesなどならEnglish Aya Podをはじめ、日米英会話学院などのPodcastingがあります。無料できけるものもあります。活用してみましょう。 ご参考になればと思います。

takotoika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教材は一応センター対策の問題集を使っているので、それで練習しようと思います。 センター試験が近いので、シャドーイング練習は1日20~40分くらいにします。

その他の回答 (1)

noname#232424
noname#232424
回答No.2

まずは基本的な言語能力(母語をふくむ)に難があるように感じます。こんな親切はめったにしませんが,質問文を添削してあげましょう。 --------------- こんにちは。 ぼくは神戸市外大を目指していますが,入試のリスニング問題に苦戦しています。 英語を聞いて<リスニングだから当然。この一節は不要>、英語で質問と選択肢を述べる<意味不明。英語の質問に英語の選択肢で答える,といいたいのか?>形式が難しいです。 こういった問題はどのように対処すればよろしいのでしょうか?  やはり、試験までにリスニング能力をみがきあげ<「試験までに」は当然なので書かなくていいし,「みがきあげ」は抽象的すぎる。この一節は不要>、話されているの内容の正確な聞き取り、情報処理能力<意味不明>が試されるのでしょうか? --------------------- 先日,ネイティヴの先生が学生を指導しているのを立ち聞きしたら,「英語で考えなさい」みたいなことを言っていました。外国語大学なら,その水準の能力の有無を試しているのでしょう。あなたは,この質問文を日本語と英語で同時に書け(脳裏に浮かび)ますか? あと数週間,それに近づく修行をしたらどうですか。

takotoika
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わざわざ文章の添削ありがとうございます。 日頃から英語で考えるというのは僕も聞いたことがあります。 いつもというわけではありませんが、英語で考えることはあります。 ですが、今回を機に常に考えるようにします。

関連するQ&A

  • 神戸市外大

    神戸市外大英米学科志望の者です。センターで400点中355点だったのですが、二次試験の英語で180点とって確実に受かりたいです。        具体的な勉強法または参考書を教えてください。

  • 神戸市外大

    今高3で、進路について悩んでいます。 私は外国語、とくにスペイン語やイタリア語を話せるようになりたいので外国語大学を受けたいので、神戸市外大に興味があります。 でもやっぱり倍率も7倍と高いですし、難関でしょうからすごく不安になってきます。 7月にやった進研模試(記述)での偏差値は 英語71.5 国語55.3 数学44 世界史B44.5 現社42.9 生物44.3 でした。 私はみてのとおりですが、数学が大の苦手です。 世界史や生物はこれから伸びると信じてるので、あまり不安には思いません。 神戸市外大のセンターは国語が100英語が100 数学か理科から一つで100 地歴公民から一つで100の400点です。 二次は英語が200点なのですが。 他の大学などと比べると私にとって有利(?)な感じがするのですが 実際、どうなのでしょうか。 国公立を志望校にかいたりしてもいつもEかD判定なので・・・ 結果を見てると受かるとこなんてないんじゃないかって不安になります。 他にも神戸市外大などの情報がありましたら、お願いします。

  • 神戸市外大について教えてください

    こんにちわ。 来週の日曜日に神戸市外大のオープンキャンパスが開催されるのですが、諸都合で行く事ができません。 そのため、神戸市外大について教えていただきたいです。 僕が目指している学部は外国語学部の英米です。 3つの質問です。 ●授業の内容 どのような勉強をするのでしょうか? ●留学制度 ●在学生の体験談 よろしくお願いします。

  • 神戸市外大か同志社か・・・

    将来英語の教員になりたいのですが英語を深く学べるのはどちらでしょうか? ただ文法事項や教科書の内容を説明するだけの教師ではなく、 英語のおもしろさを伝えられる面白い授業ができる教師になりたいです。 感覚で掴む英語の授業はとても分かりやすいですよね。 そのためには大学で英語を深く学ぶ必要があると思います。 どちらの大学のパンフレットを取り寄せてみたのですが、 同志社大学のカリキュラムの方が明らかに魅力的でした。 しかし国公立大学はよく宣伝が下手だと聞くのですが、 この点は考慮するべきなのでしょうか? 同志社大学の文学部英文科では英語教育のコースがあるようで、 多数の教員を輩出しているという情報がありました。 しかし神戸市外大は定員の10%くらいしか教員免許を取得していないようでした。 学費は神戸市外大が約100万、同志社が110万と意外と差はありません。 それでも国公立優先ですか? どうするべきでしょうか?

  • 神戸市外大 英検 TOEIC

    質問させていただきます。 現在高2の男です。 今は岡山のとある商業高校に行っています。 本題なのですが、進学のことです。僕は英語と経済を複合的に学びたく最初は関西外大の英語キャリア学部を志願していました。ですが、親の国公立希望(経済的問題で)のため、公立の神戸市外大に感心を持ち始めました。 神戸市外大は学費も安く就職率も高く環境も落ち着いているという理想的な大学です。 しかし、商業高校から神戸市外大はふつう、無謀でしょうか? たぶん多くが推薦なので僕も推薦でだと思います。 しかし、神戸市外大には市内枠と全国枠がありまして、僕は岡山なので全国枠です。全国枠の条件は評定3.8以上 と英検準一級以上取得者またはTOEIC640点以上取得者などです。 評定は1年のとき4.5だったし、今年度も大丈夫です。 もう1つの英検かTOEICの条件が悩ませます。 英検は準2までもっており、2は二回落ちました。推薦が11月なのでチャンスは二回しかありません。 それで準1はかなり無理な話だと思います。TOEICは年に八回行われるので希望がある気がします。ちなみにまだ受けたことはありませんが、おうぶんしゃの参考書を見て勉強しています。 まだ頑張れば間に合いますか!? 一般はきついです。簿記や情報に時間をかけていたので…

  • 神戸市外大英米と同志社グロコミ

    高3の受験生です。神戸市外大英米の方に一度お話を伺ったのですが、思ったより英語を話す機会がないからコミュニケーションツールとして学びたいならここじゃない方がいい、と言われました。人によって違うのだろうとは思いますが、どうしても引っかかってしまいました。留学必須でそれに向けた実践的な授業内容だと感じた同志社大学のグローバルコミュニケーションも現在考えているのですが学費が高く、正直神戸市外大と迷っています。どちらも良い大学だとは思います。しかしやはり同志社に惹かれる気持ちは強いです。大学に入ってから他にやりたいこともあるので私大にお金をかけていてはいけないのだろうとは思いつつ…気持ちが揺れています。 ここできくような事ではないのかもしれませんが、どうしても自分で決める判断材料が揃わず、こちらで質問させていただきました。何だか良く分からない文章になってしまい、申し訳ありません。みなさんの意見をお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 東京外大の世界史

    はじめまして。 私は高校3年生で、ずっと神戸市外大を目指してました。 けど最近、ネットで就職率に関する批判を見てしまったり、模試のA判定が続いていたりして、もっと高いところに行きたいと考え始めました。 まず思いついたのが東京外大なのですが、二次に世界史がいるので(私は日本史選択)諦めるしかないなと思いました。 けれど、東京外大が第一志望の友達に聞いたら、 「範囲は近現代だけだから、センター終わってから勉強したら大丈夫じゃない?」 と言われました。 私は世界史の知識は皆無なのに、そんなに甘いとは思えません… 本当にセンター終わってからの勉強で間に合うのですか? 親や他の友達に相談したら、バカじゃないの?と言われました。 自分でも無謀だと思います。 けど、東京外大が無理でも、神戸市外大よりもレベルが高くて、ある程度名の通った、私の行ける範囲の大学ってどこがありますか? ↓私のベネッセマーク模試と駿台記述の結果です。 ↓マーク 英語/190 リスニング/50 数学1A/57 数学2B/29 国語/174 生物/45 日本史B/74 倫理/58 駿台↓ 英語/119 国語/45 ドッキング判定: 神戸市外大/国際関係:A 神戸市外大/英米:A 北九州市立大/国際関係:A 北九州市立大/英米:A 国際教養大/A,B,C日程:A 関西外大/英米前期:A 神戸市外大は、数学1,1A,2,2Bからひとつ選択なので、1Aにしぼっています。 (数学は見てのとうり悲惨なので…) 他の教科は絞らずに勉強してます。 二次の対策は英語意外してません。 自分であんまり調べもせずに、質問してごめんなさい…。 回答いただければ助かります。

  • TOEFLのリスニング

    神戸市外大や早稲田の国際教養、上智の外国語、ICUなどのリスニングテストの対策としてTOEFLのリスニングをするというのは如何なものでしょうか?? また、これより良い対策法がありますか? 教えて下さいお願いします。

  • 神戸市外大の科目履修をしたいのですが、どういう授業内容なのか教えてくださる方いませんか?

    30代の中年サラリーマンです。 ここにきて英語を学びたいという熱が強くなり、いろいろなスクールを探しています。受験英語の弊害か、自分の努力のなさなのか(?)、「読む・聞く」はそれなりにできるのですが(TOEIC 790点)「話す・書く」が非常に(とても)苦手です。 会話や作文を中心としたリーズナブルな授業を探している内に家から40分位のところにある神戸市外大に夜間の科目等履修生の制度があるのを見つけました。1科目なら年間7万円前後で学べるようなのでなかなか安いと思います。 しかしあくまで大学の授業なので、英会話の時間に生徒数が10人を超えてしまうという事態も考えられます。この辺り神戸市外大の英会話、英作文の授業を知っている方がいらっしゃたらその雰囲気や内容などを教えてくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 内容はビジネス英会話でなければならないということは一切ありません。

  • 筑波or大阪外大or神戸市外大

    前期に大阪外語の国際関係を受けようかと思っているのですが、京都に住んでいた親があんな田舎で教授陣はいいのか、就職情報など、情報は入ってくるのか、と言って横浜市立大などを勧めてきます(最初は受けようと思っていたが就職先がぱっとしない&生徒500人で少ない)。大阪外大の就職先をみるととてもいいのですが、何かの本に就職が良くないと書いてあったそうです。そこで大阪外大の就職や校風、何でもいいので教えてください。 後期は筑波を受けようかと思っています。 あと立命館の国際関係もセンター出願しているのですが、受かった場合どちらにいくほうが良いでしょうか?自分は大阪外大と立命なら迷うところです。 何でもいいので教えてください。神戸市外語についても何かあったら教えてください。