• ベストアンサー

PS3ストレージ容量不足

kikyuuuの回答

  • ベストアンサー
  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.4

可能性としては5Gの表示がバグっていて実際は500Mだった。 削除中にうまく解放されなかった。とかかと思います。 セーフモードで起動してファイルシステムの修復をしてみてはどうでしょうか。 https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/466/~/ps3%26reg%3B%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F 余談ですが、他の方が言っているHDDの交換。18Gだと色々面倒くさいと思いますので 安めのSSDとかに載せ替えてみてはどうでしょうか。 容量のアップと何よりもロードの高速化が出来るので 載せ替えるメリットは大きいかと思いますので、よければ検討してみて下さい。

over_the_galaxy
質問者

お礼

ありがとうございます。 最後の望みを託してファイルシステムの修復をしましたが、復旧しませんでした。 HDD交換したいと思います。

関連するQ&A

  • PS5容量不足

    最近PS5購入して色々ソフト買ったりしてるのですが、最近になり容量不足で悩んでます。 そこで考えたのが内蔵SSDを購入そこにはPS5のゲームをダウンロード別で外付けHDDを購入そっちにはPS4のゲームをて使い方をしたいのですがこれは無理なんでしょうか? やはりゲーム遊ぶたびに遊んでないのを削除して容量を空けてから遊ぶしかないんでしょうか? それだとセーブデータとか消えるんじゃて思うのですがセーブデータとかも1からやるしかないんでしょうか?

  • PS3 容量不足??

    新品ゲームを注文しさきほど届きました。 で、さてさてディスクを入れて起動すると・・・ 「プレイを続けるのに必要なHDDの空き容量が足りません。」 あらまってことで不要なセーブデータを削除しました。 しかし解決できません。 不思議なことにメッセージをgoogle検索してもPCでしかヒットしません。 いつもならヒットしてすぐ解決するのに・・・。 空き容量ってどうやって確保するんでしょう・・・。 PS3はメタルギア4同梱のPS2ソフトが使えないタイプです。

  • メモリー容量不足

    メモリー容量不足の表示が出ます。 50Gの容量がほぼいっぱいになっていますが、調べてみると program,windows などの合計で 35Gほどしかありません。 何が起きているのでしょうか。 programなどを除外して空きができても、またすぐにいっぱいになってしまいます。 ウイルススキャンは行われています。 WindowsはVistaです。

  • スマホ意味不明の「空き容量不足」

    XPERIA M4 aqua E2303という海外モデルを使用しています。 ここのところ毎日「空き容量が不足しています」のメッセージが出て困っています。SDカードには10GBの空きがあり、ビデオや画像などできるものは全て移動させています。 アプリもいくつかしか入れておらず、使わないものも全て削除したつもりです。 それでも毎日「空き容量が不足しています」で、他に使いたいアプリとかも入れられません。 で、妙なことに気が付きました。 そもそも何がそんなに容量をとってるんだ、とよくよく見てみると、ストレージの容量は合計8GBあるのですが、大きな容量と言うのは、 Androidシステム 4.03GB アプリ     2.39GB ぐらいのもんで、他を全部足しても、6.5GB程度にしかならないはずです。 そうすると、8.0-6.5=1.5 GB の空き容量があってしかりなのではないでしょうか。 ところが、添付のように、常に、空き容量は400mb程度と表示され、このため、あっという間に「空き容量不足」になり、仕方なくキャッシュの掃除を毎日毎日しています。 そもそも意味が分かりません。表示がおかしいのか、解決方法があるのか、どなたか御教示ください。

  • スマホでストレージ容量不足のエラーで困っています

    スマホ(アンドロイド、容量8GB)ですが、ストレージ空き容量(149MB)不足のエラーで困っています。 使用内訳は主にアプリ:4.12GB、その他システム系:3.71GB、写真・ビデオ:19.41MBです。 アプリを削除するしかないのですが、”Google Play開発者サービス”のデータが1GB程ありので「データ消去」しようと思いますが、消去したらどんな不具合・支障がありますか? また、他にエラー解消の手立てがあれば詳しい方教えてください!

  • スマホストレージ容量について

    スマホg04(SH-M02)を購入し利用しています。 ストレージについてご教示ください。 仕様書には容量(ROM)16GBとなっているのですが「設定」→「ストレージ」で確認すると合計容量9.64GBとなっています。 仕様書の誤りか、表示の誤りなのかどちらでしょうかご教示をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「シャープのスマートフォン・携帯電話」についての質問です。

  • 空き容量がなくゲームができないのでDドライブで代用

    困っているのがオンラインゲームを新しく始めたいのですが、Cドライブは容量がいっぱいなのでDドライブにゲーム(3,5G分使うそうです)のインストール用データを落としました。 ゲームは「AllianceofValiantArms」という名前です。 Dドライブに落としたインストール用のアイコンをクリックすると自動的にインストールが始まるというものなのですが容量が足りませんとエラーが出てしまいます。 Dドライブは空きが100G以上ありますがCドライブは200Mほどしかありません。 このゲームをDドライブにインストールしてプレイすることはできないんでしょうか。 それかCドライブの容量を3,5G空けないとダメなのでしょうか。 ゲームの推奨スペックは満たしているようですが・・・。 Cドライブでは音楽や画像等、何もデータを保存していないのに勝手に使用容量が増えてしまってます。 また私はPCは全然詳しくありません。 Cドライブの容量を空けようとしていろいろ調べたら、どのVISTAもこのような症状が出ているというものでした。 解決方法もないので泣き寝入りするしかないようでした。自分なりに調べて実行してみたのは、システムの復元のバックアップを削除、TEMPフオルダ内を削除、ウイルスに感染していないかチェック、ウイルスソフトをインストールしている時とアンインストールした時の容量を確認(5日ほどずつ試しましたがどちらも減ってしまいました) winsxsフォルダが21G使っているようですが、これは削除するとPCが起動しなくなる恐れがあるとのことなのでどうすることもできなせん。 system32フォルダが5Gほど使っているようですが、削除できるものがあるのかどうかもわかりません。 ほとんどのデータをDドライブに移してます。 OSはWINDOWS VISTA サービスパック2 Cドライブは容量が50Gに対して 現在の使用領域が49,8G Dドライブは容量が250Gに対して 現在の使用領域が147GG 4、5年前の富士通のPCです(CE50Y9) 他にも足りない情報があれば指摘してください。補足します。 まとめると ・Cドライブの容量がいっぱいなのでDドライブでゲームデータを落として遊びたい。 ・容量不足エラーが出てしまうのでCドライブを必要分空けないとダメなのか。 ・空けるとしてもどのファイルやデータを消していいのか。 ・Cドライブは関係なしにDドライブだけでゲームを楽しむことはできないのか。 以上です。 本当に困っています。よろしくお願いします。

  • PS3 60GB HDDの空き容量を増やすには?

    《空き容量:14GB/55GB》 と表示されているPS3・60GB(初期型)を所有しています。 空き容量を20GB前後にしたいので、不要なゲームセーブデータを削除しましたが14GBのまま 変わりません。 削除したデータ容量は合計で1.5GBぐらいで、他にも削除予定のセーブデータがあります。 空き容量を増やせる方法をご存知の方がおられましたら、レクチャーのほど宜しくお願い致します。 なお、データ転送ユーティリティの実行と初期化は予定しておりません。 追記で申し訳ありませんが、下記の質問に回答を頂けたら幸いです。  無線LANが機能していると空き容量に影響するんでしょうか?  システムだけで30GB使用、というのは本当なんでしょうか?

  • ハードディスク容量不足について

    ハードディスク容量不足について 最近、PCを起動させるたびに上記の注意メッセージが出ます。 サポートセンターへ問い合わせても、不要なファイルを削除してくださいとのありきたりの説明しかありません。 最低限のファイルを残し、不要なファイルを削除しました。(約5Gくらい?) ところが、2,3日するとまた同じメッセージが・・・ マイコンピューターでディスクドライブの容量を確認するとまた激変しています。 何が原因か?まったく不明で困惑しています。 ちなみに今現在の容量は123Mです。 ウィルスに感染したような形跡もないのですが、どなたか改善方法がわかる方、教えていただけませんか。 よろしく、お願いします。

  • 容量のあるのに容量不足のエラーで解凍できない

    OSを7pro 64bitでSSDに、データをHDDに設定しています。 ファイルのフォーマットはFAT32でなくNTFSです。 PCは初の自作PCで マザーはAsrock extream4 SSDはCFD販売のCSSD-S6M64NMQ HDDはSeagateのST2000DL003 でAHCIモードでつなげました。 メモリは8Gです。 ゲームのCrysisをEAのダウンローダーでダンロードし、解凍すると容量不足でエラーがでます。SSDは容量59G(64Gですがフォーマット時にこれだけでした)のうちのこり26Gくらいあります。ゲームの必要容量は解凍しても11Gくらいです。 HDDのDドライブでEADMとゲームとも展開したのですが、700Gも容量あるにも関わらず容量不足とエラーがでました。サポートセンターからCドライブの方がいいとのことで再度SSDでチャレンジしたのですが、サポートからはデフラグして容量増やすか、OSをHDDに入れてくださいとしかサポートしてくれません。 デフラグして断片化も整理、SSDはページファイルやユーザーデータ、TEMPファイルはHDDに移動しています。 OSの再インストールも試しましたし、自分なりに調べてできうる限りのことは全て試しました。 カスタマーサポートは どなたか解決策を教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いします。