• ベストアンサー

IEの表示がおかしい

Windows XP sp3, Internet Explorer 7 を使用。 数日前から以下のホームページの表示の一部がおかしくなりました。 http://www.television.co.jp/programlist/guide.php 添付を参照してください。 最近のPCの変更はWindows Update(優先の高いやつ)のみです。 Netscape Navigatorでは正しく表示されます。 原因や対処方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aky_nil
  • ベストアンサー率46% (94/203)
回答No.1

スクリプトが無効になっているのかも・・・? 「ツール」→「インターネットオプション」→「セキュリティ」タグ→「レベルのカスタマイズ」→「アクティブスクリプト」 このアクティブスクリプトが有効になっているかを確認してみてください。

peta-moon
質問者

お礼

アクティブスクリプトは有効になっていました。 でも、ご指摘ありがとうございます。 実は本日、問題のホームページを表示してみたら、正常になっていました。 こちらはなにもしていないのにです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Green_Tree
  • ベストアンサー率80% (1108/1379)
回答No.2

Internet Explorer 7(IE7)で見ると、崩れてますね。 IE7はサポート終了しており、IE7では表示が崩れたりアクセスできなかったりといったサイトがあります。 テレビジョンの推奨環境だとIE6以上になってますが、IE7以下では正しく表示されない作りになったのかもしれませんね。 IE8ならば正常に表示されますから、セキュリティ面からもIE8にあげてみてはいかがでしょう。 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=43

peta-moon
質問者

お礼

IE7はサポート終了ですか。知らなかった。 実は本日、問題のホームページを表示してみたら、正常になっていました。 こちらはなにもしていないのにです。 ということは、またおかしくなるかもしれないということですね。 IE8にするのがいいのかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 文字が■で表示されます。

    OSはVista Home Premium ブラウザはIE8です。 Windows Update の更新履歴やウイルスバスタ2009のアップデート画面などで、文字の一部が 1. ■■■■(C) のように表示されてしまいます。 添付も参照して、ご指導下さい。

  • IE8のコマンドバーが表示できない

    Internet Explorer8で、コマンドバー(ホームページのボタンや、お気に入りセンターの表示ボタン)が表示できなくなってしまいました。 メニューバーで右クリックすると「コマンドバー(C)」という項目はあるのですが、それを選択しても表示されません。 選択してもチェックもつきません。 地震による停電でPCが落ちて、その後再起動してからこのような状況になっています。 レジストリや設定ファイルなどで何かが壊れたのでしょうか? ■環境  Windows XP SP3  Internet Explorer 8.0.6001  Googleツールバー、gooスティックを使用中

  • IE6.0のPopUpコマンド・ボタン非表示教えて!

    IE(InterNet Explorer6.0)で、 HomePageを参照していて、 写真や、図にマウスカーソルを当てると、 Popupしてくる4つのコマンド・ボタンが ありますでしょ!? 「保存」、「印刷」、「電子メール」と、 「マイ・ピクチャ開く」の4つの コマンド・ボタンが出てくるやつです。 このコマンド・ボタンが 「いちいち うるさい」と思います。 これを非表示にする方法があったら、 教えてください。 お願いします。

  • IE8でページが表示できない

    Windows7 professional でIE8を利用していた娘のノートPCのIE8で、 Webページが表示できなくなりました。 Webページのアドレスを入力すると、必ずそのページをダウンロードするような へんなポップアップ(添付参照)が現れます。 IE8はWindows7ではアンインストールできないようなので、再構築をしようと したのですが、インターネットオプションのページがなぜか表示できず、これもNG。 IE9にアップデートしようと試みたのですが、こちらもエラーでNG。 何かアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • IE以外のブラウザで縮小されて表示される

    WindowsXP SP2 InternetExplorer6 を使っています。 ホームページビルダーver10 とFlashMX を使ってマイホームページを作りました。 InternetExplorer6では何の問題もなく表示されるのですが、Netscape 7やMozilla Firefox ではFlashの部分が1/4くらいに縮小されて表示されます。 どのソフトに異常があるのかさえ解りません。 対処方法などご指導いただけませんか。

  • IEのお気に入り優先表示をやめたい

    InternetExplorerでお気に入りの内容が最近使ったものだけを優先表示するのがうざいです。やめたいです。 Windowsのスタートメニューの同じ機能は止められますが、IEは止められないのでしょうか。 対応方法ご存知の方、お願いいたします。

  • IE 11をインストール出来ません

    Internet Explorer 11のインストールが出来ません。 どのようにしたら出来るのでしょうか? インストールボタンをクリックすると、 「オペレーティングシステムがサポートされていません  Internet Explorer 11をインストールするには、Windows 7 SP1または Server 2008R2 SP1が必要です」 というメッセージが出てきます。 そこで、コントロールパネルから、Windows Updateを試みますが、 「Windows は最新の状態です。このコンピューターで利用できる更新プログラムはありません」 と出てきてしまいます。 どなたかご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 検索結果等が表示されない

    ホームページによって、一部が表示されなかったり(Windows updateの検索結果やダウンロードのリンクなど)します。OSはXPのSP2です。 よいアドバイスが有ればよろしくお願いします。

  • IEで特定のホームページの表示が崩れる

    環境は、Windows XP Pro(SP3)、IE7です。 いつの頃からか、Internet Explorer(IE7、IE8)で、特定のホームページの表示が崩れるようになってしまいました。 以前は大丈夫でした。 表示が崩れるのが確認されているウェブサイトは、 ・Amazon.co.jpのトップページ(画像を添付します) ・livedoorのトップページ ・ITMedia Newsのページ などです。 同じPCで、Firefox、Google Chromeでの表示はOKでした。 普段使っているSleipnirでも同じ現象(IEだから当然?)なので、IEに何か問題があるのでしょうが、解決策が分かる方はいらっしゃいませんか? インターネットオプションで、一時ファイルやCookieを全て削除してみたり、IE8にしてみたりしたのですが改善されません。 諦めてSleipnir以外のブラウザに乗り換える手もあるのですが、慣れ親しんでいるためできれば乗り換えずに改善したいです。 よろしくお願いいたします。

  • IE6>> 受信プレビューに画像が表示されなくなった

    こんばんは。 環境=xp(Pro/SP2)、 IE6(6.00.2900.2180xpsp-sp2_rtm.040803-2158) 最近 PCをリカバリしたのですが、 今まで表示されてた添付画像プレビューが 表示されなくなってました。 オプション→セキュリティ→添付ファイルを保存 したり開いたりしない、のチェックは外してあり、 保存先のフォルダからなら見れるのですが…。 最近のUpdateで 何か設定が変わったのでしょうか? よろしくお願いします。