• 締切済み

箸を正しく使える大人(30~50代)は約3割?

「箸を正しく使える大人(30~50代)は約3割。」 9月の日経に記載されていた記事です。 もう、正しい箸づかいをする人は少数派なのですね。 私は...いつも正しくは使えません。 ご意見をどうぞ。

みんなの回答

noname#188107
noname#188107
回答No.8

40代男性 持ち方だけなら正しいけど、 厳密、厳格に箸のマナーがわかっていて、 できているかと言われると、かなりしんどいと思う。 こういうのを家庭教育だけで継承するのは すでに限界をすぎていると思われる。

noname#178797
質問者

お礼

ありがとうございます。 日経の記事では持ち方で、マナー面ではありませんでした。正しい箸の持ち方ができていれば、今はマナー面では昔ほど喧しく言われないでしょう。 今は大人用の箸の持ち方矯正箸が売れる時代ですから、家庭教育だけでは仰る通り無理がありますね。

  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.7

箸を正しく使える大人(30~50代)は約3割? 66歳♂ そんなに低い数字ですか?嘆かわしい思いです。 それでは子供たちに教えることもできない訳で!。 公共の電波を使ったCMや料理番組で箸の使えない人を 起用するのは如何なものかと思っています、有名タレントは もとより、ある料理家2世等は論外ですね!。(怒)

noname#178797
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は51歳♂です。私の年代から、いつも親と一緒に朝食や夕食をとる子供が減っていっていますから、そのことも箸を正しく持てない大人が増えた原因の一つではないでしょうか? 食事の洋風化も進みましたし。

回答No.6

 こんばんは。  50歳・女性です。  正しく使えるほうだと思います。  祖母がそういう事に、すごく厳しい人だったので・・・  

noname#178797
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は51才、男です。私は子供の頃は母が尾頭付きの魚をよく食べさせてくれました。厳しく箸づかいを躾けられた記憶はまったくありませんが、それがよかったと思います。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.5

印象的には、使えない方が3割ぐらいと思われるが

noname#178797
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は他人の箸の持ち方は極端な持ち方でない限り、気づきません。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.4

私は他人からは上手く使えていると褒められることありますが、実は使えてません。(笑) きちんとした料亭などに行くと意識して正しく使うようにしていますが、それでも気がつくと箸の先が目視で2cm以上濡れていることが多いですね。 他人に関しては周りに不快感を与えるレベルでなければ、気にすることありません。 他人に箸の使い方が、どうのこうのと食の場で講釈垂れるほうがみっともないと感じることは多々あります。 過去の経験上「私は箸の使い方が正しい」と声高に言う人は【箸の使い方ぐらいしか正しくない人】が多いような気が・・・。(笑) これも他の食のマナー同様、同席している人や周りの人、それに料理を作ってくれた人を不快にさせないくらいの正しさでいいのではないでしょうか。 自分だけが「自分が美味しいように食べればいいんだ」と自由を勘違いしている輩的な人は論外ですが。

noname#178797
質問者

お礼

ありがとうございます。同感です。箸先2cmは私には不可能です。海原雄山じゃない(笑)。

  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.3

こんにちは。 使えているほうですが、完璧ではありません。 やはり使えない人のは見苦しいです。 ※他の利用者様のご迷惑にならないように自重しつつの回答になります。

noname#178797
質問者

お礼

ありがとうございます。 握り箸や箸先が×になっていなければ、私は人の持ち方は気づきません。

  • sorairosk
  • ベストアンサー率25% (15/58)
回答No.2

私の親はネグレクトだったので、そういう躾をまったく受けずに育ちました。 なので大人になってから自分のマナーの悪さに気付き、とても困りました。 それから毎日心掛け、練習しています。 でもなかなか上手く力が入らず難しいです… この前テレビでやっていましたが、見た感じちゃんと使えていそうに見えても、中指の使い方を間違っている方が多いようです。 そしてそれは本人すら気付いていない場合が多いみたいです。

noname#178797
質問者

お礼

ありがとうございます。 1様のお礼にも書き込みしましたが、利き手の人差し指と中指をそろえて伸ばし、同じく親指を伸ばした状態で形成される"ピース(V)サイン"を作ってから箸を持つ練習をするとよいようです。 youtubeで「正しい箸の持ち方」で検索すると、ピアノ教室の講師の方が実演している映像がありますので、ぜひご参照ください。

  • vistlip01
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.1

もちろん正しく使えません。 今さら持ち方変えなさいと言われたって無理なものは無理です。 好きなように持たせてくれよ!!って感じですね。 箸の持ち方にうるさい家庭もあるみたいですが 両親からガミガミ言われた記憶が一切ございません。

noname#178797
質問者

お礼

ありがとうございます。 利き手の人差し指と中指をそろえて伸ばし、同じく伸ばした状態の親指で形成される"ピース(V)サイン"を作ってから箸を持つ練習をするといいようです。 youtubeで「正しい箸の持ち方」で検索すると、ピアノ教室の講師の方が実演している映像がありますので、ぜひご覧ください。

関連するQ&A