• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今さらの箸の持ち方について)

箸の持ち方について

このQ&Aのポイント
  • 正しい箸の持ち方ができない場合、練習することをおすすめします。
  • 箸の持ち方を正しくすることは食事のマナーを身につけるため重要です。
  • 握力の関係もあるかもしれないので、体力を鍛えることも考慮してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.2

握力は平均よりも多少弱くても関係ありません。 ペンや茶わんを持てれば十分です。 > 普通に出来ればそんなのはどうでもいいでしょうか > 正しく持てたらいいなぁ(すなわち、正しいマナーを身につけたい)と思って そう思っているなら普段から気をつけるべきでしょう。 一度身に付いたのを変えるのは大変でしょうが、普段から気をつけて練習するしかありません。 本人がどう思われようと関係ない、口に入れれば同じと思っているなら握り箸でもどうぞ。 まともに使えない人も増えてはいるけど、高齢者や正しく持てる若い人から箸使えない人なんだと白い目で見られるでしょうね。 練習用の箸には、箸を正しく使えない成人向けのもあります。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=lang_ja&safe=off&tbs=lr%3Alang_1ja&q=%E7%B7%B4%E7%BF%92%E7%AE%B8%E3%80%80%E5%A4%A7%E4%BA%BA&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

noname#130952
質問者

お礼

回答&URLありがとうございます。 大人用練習箸もあるのですね。 ご紹介いただいたURLの中から良さそうなのを選んで練習を始めたいと思います。

その他の回答 (3)

  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.4

詳しい事は分かりませんが、 正しく持った方が力は必要ないと言うのをテレビで以前やっていたような…。 変な持ち方の方が筋力を示すグラフ(?図形?)はガタガタだったと思います。 私は母から特に箸の持ち方に付いて言われた記憶はなく、 気が付いたら普通に持てていたって感じです。 それとは逆に夫は少し持ち方が変わってましたね、(極端なものではなく少し違和感を感じる程度) 夫も正しく持とうと努力し食事中に何度も持ち直しては食べてますよ。 要は、 >正しく持てたらいいなぁ と言う気持ち次第です。 向上心があれば時間はかかるかも知れませんが、 上手く持てるようになるはずです。 と書いた所で自分の箸の持ち方は大丈夫なのか?と不安になり調べてみました。(笑) http://www.tcn.zaq.ne.jp/777/hashi.html 写真の解説の4aまで指を丸めてはいませんが、 私の持ち方は4aに限りなく近いタイプでした。 癖を治すのは大変ですけど、 上手く食べれないからって元に戻したらいつまでもその持ち方ですよ。 毎食頑張って下さい。

noname#130952
質問者

お礼

回答&URLありがとうございます。 普通の箸で何度も頑張ったのですが、 どうも上手くいかなかったので、 これから練習箸を購入して頑張ります。 ベストアンサー悩んだんですけど・・・。 回答、感謝している気持ちは一緒なんですけどね。 一人しか選べないのが残念。 ありがとうございました。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.3

握力は関係ありません。高校まで私の握力は平均7くらいで平均を下回るどころではありませんでしたが、箸は正しく持てますよ。 「めんどくさい、慣れた持ち方でいいじゃないか!」という思考は厳禁です。 正しく持とうとする心が肝心です。

noname#130952
質問者

お礼

そうですよね。 正しく持つように心がけるようにしていきたいと思います。 毎食の際、練習してみます。 回答ありがとうございました。

  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

年齢に関係なく正しい箸の持ち方ができるようになりましょう。 握力は関係ないですね。

noname#130952
質問者

お礼

握力は関係ないですか。 毎食の際に気をつけて持ってみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう