- 締切済み
携帯新規契約について
2年くらい前にドコモを料金未払いで解約になってます。(今も未払いです。) 現在auを10年以上使っているのですが、新たにauでもう1台新規契約(分割購入or一括購入?)ってできるのでしょうか? また、もし新規契約できなかった場合はauの他の店舗でも《契約しようとしてできなかったこと》がわかってしまうのでしょうか? 回答お願いします。

- au
- 回答数3
- ありがとう数0
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chibiniyan
- ベストアンサー率37% (14/37)
新規契約は、出来ないと思います 未納分が有るのに、契約する事事態おかしく有りませんか? 新規契約・分割出来るお金が有るんなら 何故、支払いしないんですか? プリペイドを契約しましょう
- SWM5903
- ベストアンサー率68% (4965/7212)
>現在auを10年以上使っているのですが、新たにauでもう1台新規契約(分割購入or一括購入?)ってできるのでしょうか? →正直な所、”やってみないと分からない”ってところですね。 但し、今のau携帯が10年を超えている様であれば、出来る 可能性は高いと思います。 本体代金が分割が可能かどうかは、カードなどの信用機関 情報から確認するはずですから、そちらに、傷が無い様なら 分割でも可能と思います。 最初に書いた様に、”やってみないと分かりません”が…^^; >もし新規契約できなかった場合はauの他の店舗でも《契約しようとしてできなかったこと》がわかってしまうのでしょうか? →どこの店舗で出来なかったかは判らないでしょうが、契約 自体は”au”と行ないますから、契約しようとして出来なかった 事はauを通じて判るでしょうね。 そもそも、店舗で契約できる・出来ないが変わるとは思えません。 あくまで、契約先は”au”ですから、どの店舗でも同じです。
- atcoffee
- ベストアンサー率16% (184/1091)
AUへお問い合わせください 一括なら出来るかもと想像するだけです。
関連するQ&A
- 携帯の新規契約について
4~5年前にDocomoとauを料金未払いで解約(同時ではありませんでした) その後親に払ってもらいました またDocomoかauで契約したいのですが可能ですか?
- 締切済み
- docomo
- 携帯料金の滞納したあと新規契約はできますか?
似たような質問はたくさんあったのですが、 自分とは少し違ったケースだったので 質問させていただきました。 2年前にauの携帯を契約して 去年料金が3ヶ月分ほど支払えずに 強制解約になりました。 それが先日弁護士さんを通してに払うことになり 頭金はもう払ってあります。 近日中に残りの料金を払う予定です。 機種代は購入する際に一括で払っていたので、 滞納した料金は携帯の使用料のみです。 全額で7~8万でした。 そこで例えばの話なんですが 残りのお金を明日払ったとして 新規契約で分割で携帯を購入するとしたら いつぐらいには購入できるのでしょうか? 色々なサイトや回答を見ていると 「預託金がかかる」「1年以上契約できない」 「一括しか無理」 とかかれていたのですがどうなのでしょうか? 一括しか無理とかかれていた回答のほとんどは 滞納した料金の中に機種代も含まれてた場合でした。 やはり機種代が入っていなくても 滞納した事実があるので 分割では携帯を契約することは無理なのでしょうか? またAUだけでなくDocomoやSoftbankでも 無理なのでしょうか? すいません教えてください あと自分は学生です。 成人はしていますが学生だったら分割は難しいでしょうか?
- ベストアンサー
- au
- auでiPhoneの新規契約
9年間くらいずっとauを使っていましたが1年前に解約しSoftbankで新規契約しました。しかしSoftbankの対応等いろいろと不満があり解約してまたauにしたいと思ってます。ここで質問なんですが、auで契約していた時に支払い延滞や回線停止にたびたびなってました。強制解約は1回もないです。また現在au、Softbank、docomo、と全キャリア未払金もありません。 auで新規契約したいのですが、過去の延滞が原因で契約拒否されるでしょうか?docomoは過去にdocomoの時の使用していた回線での未払い金がなければ契約できると聞いたのですが、auでは未払金がなくても過去に延滞や、回線停止になってたら新規契約は厳しいですか? iPhone購入方法は分割でも一括でもどちらでも大丈夫なんですが…。
- 締切済み
- au
- 携帯契約について
妻の携帯契約について教えていただけると助かります。 妻は独身の時にdocomoを自分名義で契約し当時パケホーダイがなく高額になり強制解約。 強制解約になってから今まで(10年程)料金未払いだと言います。利息はいくらなのでしょうか? この度払いたく、docomoに問合せましたが当事の携帯番号、住所を妻が覚えていなかったので名前だけでは未払い額が不明と言われました。 その未払いから8年後(独身時)auで契約出来ています。docomoで未払い事故を起こしているのに旧姓でauが契約出来たのは何故ですか?現在まだ未払いですが新姓でdocomoで契約できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- docomo
- 携帯電話の新規契約したいのですが、
2年ほど前に、auで契約していたのですが、 数ヶ月滞納してしまい、強制解約となり、 解約料金、通信料は支払ったのですが、 機種代の分割が、40000円ほど残ったままでした。 auへ連絡し、2、3日ほど前に、 指定された口座へ一括振込みしました。 その後、ソフトバンクで新規契約をしにいったのですが、 他社様で支払い料金が~と言われ、契約出来ませんでした。 これは、まだ支払った日にちがここ数日の間で、 auでの情報が更新されていなく、未払いのままだからでしょうか? それとも、機種代を支払ったのが、遅くなったため、 契約出来ないのでしょうか? その他に、携帯の契約の際に、 審査で引っかかる情報とはどういったものなのでしょうか? 以前、wifiのインターネット会社で未払いをした覚えがあり、 それが影響していたり、家賃、電気代など、そういったものも、 携帯の新規契約審査の対象になりますか?
- ベストアンサー
- SoftBank
- 携帯電話の新規契約について
三年前に同一名義でauの携帯電話を二台持っていました。 料金未払いと思いますが、一台が強制解約となりました。 現在も一台は利用しているので 料金は払ってると思います。 今度、またau携帯電話の新規契約をしようと考えてますが、 携帯電話の新規契約出来ますか?
- ベストアンサー
- au
- 携帯電話新規契約についての質問です。
携帯電話新規契約についての質問です。 たしか自分はドコモに2年前?滞納し、強制解約になってしまいました。 その後2年間返済はしていません。 携帯料金滞納未払いがあると新規契約はできませんよね? ですが昨日、ソフトバンクのオンラインショップで新規申込したところ契約できました。 ちなみに機種代分割払いでは審査はNG。機種代一括払いなら新規契約可能でした。 何故、契約できたのでしょうか? ドコモの滞納未払いはこれから払っていくつもりです。 宜しくお願いいたします。
- 負債があったまま自己破産 携帯の新規契約できる?
ドコモカード、楽天カードに負債があったまま自己破産しました。 ドコモ料金も解約手続きはしましたが未払いがあったまま自己破産です。 自己破産すれば詐欺とか事件に使われたなどの事がなければ新規契約できるとの知識ですが、正しいでしょうか? 今度新規契約をするのは、ドコモか楽天と考えていますが、できますでしょうか?できない場合どこならできそうですか? またクレジットカードが作れないだと、分割購入はできませんよね?携帯一括購入でなら契約できますかね? 宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 携帯・スマホアプリ