• ベストアンサー

男より女の方が性格悪い?

ですか? そう思う理由は? 個々によるとか性格悪いの定義は?とかの性格の悪い回答は不要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.6

こんにちは。 女性は本能的に自分中心です。 例えば何か酷いことをしたとしても「私がした」ではなく「私はさせられた」になります。 ※他の利用者様のご迷惑にならないように自重しつつの回答になります。

osirigamarui
質問者

お礼

それわかるわー。 珍しくいいこと言うねー! 人間は皆自分主義だが、女のそれは理不尽でビビるよな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#176662
noname#176662
回答No.10

男なのに男同士で井戸端会議してる連中いますよね。 連中性格上かなり病んでますね。 従って男ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

女性は男性が絡むと、確かに陰湿になります。 女性だけの集団なら、かえって平和です。 まあ、これは男性もそうなのかもしれませんが、暴力的に発散しないので、陰湿に見えるでしょうね。 それに、男性のは権力とか、力の上下関係に敏感なので、好き嫌いがあっても表面上うまくいくのかもしれません。 女性は、好き嫌いを優先するひとが多いので、性格が悪くみえるかもしれません。 結局、感情的か理性的かという問題で落ち着くのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ciel74
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.8

私の知り合ってきた周りの女性をみてて、優しい人は優しいけど… 性格が似てないと、ネチネチしてて複数で味方作って責められたり…同じ女性だけど付き合いにくいです… 男性も性格悪い方は悪いし陰湿な方もいますが、女性特有の他人への陰口とかは基本少ないと思います。 そうゆう所が男性に比べて性格悪いと思われがちなのかな…と思います。 なので同性でも苦手な女性は極力連絡とりません。

osirigamarui
質問者

お礼

男もしょーもないの沢山いるけど、ただしょーもないだけで腹黒さは少ない気がするな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.7

何か失敗した時に潔く謝らないで言い訳をするという意味で、女性の性格が悪いかも。 口ではゴメンねは何十回も言うんですが、口先だけ。 言い訳をごねる男は女の腐った奴と呼ばれる所以。

osirigamarui
質問者

お礼

正しいことが大事じゃないんだよな♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205097
noname#205097
回答No.5

性格は環境にも左右されるので何とも言えません。 誰もが性格も人間性も良くなりたいはずです。 男女は外見も内面も両方共に重要ですね。

osirigamarui
質問者

お礼

同じ環境の比較は?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#172040
noname#172040
回答No.4

私は中高女子校でしたが、よく言われる、女性的な陰険さを全く感じませんでした。 いじめはもちろん、悪口もなく…。衝突することはありましたが、結局平和的解決でした。 大学に言ってから、悪口をよく聞きます。 「○○はぶりっ子」とか。 女子なので男性に関してはよくわかりませんが、 男性が絡むと、女性は陰険になっちゃうような気がしますね。 男性の目があると、正々堂々喧嘩できない、とかなんでしょうか。 一部のファッション雑誌はやたらと男性の目を気にしていますし、そういうことは少なからずあると思います。 女子だけの方が平和なんじゃないかなって。 まあ、共学出身の女子が皆陰湿とは言いませんが、割と…そんな傾向にある気がします。

osirigamarui
質問者

お礼

確かに嫉妬心がね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

仲がいいように見えても実は仲が悪かったりしますからね… 陰湿な感じは女性のほうがするかも…

osirigamarui
質問者

お礼

仲良くしよーよー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.2

そうは思いません。 小さいことなら女性もけっこうも意地悪ですが、男性の性格の悪さ、陰湿さや企みごとの深さは とても女性の比ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

いいえ(^^)v 性格はいいので説明は無しです。(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男から性格の悪い女と思われるのはイヤですか?

    男から性格の悪い女と思われるのはイヤですか? もしイヤならなぜイヤですか?

  • いい男・いい女って?

    時々「いい男だなあ」「いい女だなあ」と思うことがあるのですが、 実際、そうは思っても、じゃあ、それをどう定義するか、 というと、うまく言葉に出来ません。 まあ、定義とは言っても、十人十色だとは思います。 こちらでいろんな方たちの質問や回答を見て、 ぜひきいてみたい、と思いました。 皆さんは、「いい男・いい女」をどう定義され、 またはどんな場面でそれを感じられるのでしょうか? ちょっと、カテゴリーが違うかもしれませんが、 あえてここが一番近いかな?と思いましたので・・・。 思い思いのお答えをよろしくお願いいたします!

  • 男らしい性格で女らしくない女のことをなんと呼べばい

    男らしい性格で女らしくない女のことをなんと呼べばいいと思いますか? ガサツ、男勝り、女っ気がない、下品、品がない、などという言い方がありますが、イマイチしっくり来ません。 もっとハッキリとした言い方を教えて下さい。 ブス、という言い方が考えつく中で一番しっくりくるのですが、男勝りで気の強い女に対してこの言い方は通じるのでしょうか? 通じないとだとしたら、それに代わる言い方を教えて下さい。

  • 血液型と性格

     血液型と性格の間には何か関係がある、というのは多少なりとも理由があることなのでしょうか、 それともまったくのデタラメでしょうか。人間の個人差はたいへん大きいものなので、個々の人々に 対して血液型の性格判断がうまく当てはまるとは思いません。しかし、体中を巡る液体の性質に 微小なりとも差があるのですから、何らかの性質(性格とか体質とか)の集団平均が血液型によって 少しはズレる、ということはありそうな気もします。実際のところはどうなのでしょうか。

  • こういう女は性格が悪いのでしょうか?

    彼氏いるのに、最近うまくいってないとか、遠距離で寂しいからとかいう理由で別の男に手を出す女って性格が悪いのでしょうか? 彼氏に不満ならまず別れてから次の男にアタックするのがスジだと思うのですが。 もちろんこの時点では新たな男性と付き合えるかどうかもわからないし、両方失うリスクもあるわけですが、それでも好きな人にアタックするのなら、まず彼氏と別れてから行動するべきだと考えています。 自分は好きな人ができたらきっぱりと別れて、電話やメールも消去して二度と連絡取らないようにしてから次の人にいくので、付き合いながら次に行くというのが理解できないのです。 こういう女はやはり性格が悪いのでしょうか?

  • 男は性格、女は顔・・・?

    ということを聞くことがありました。 一概に言えませんが、どちらかというと男より女の方が異性の内面重視(性格や雰囲気)するのでしょうか。 きれいごとかもしれませんが、私も男の人を好きになるときはその「雰囲気や性格」がきっかけで好きになることが多いです。 逆に男の人が恋に落ちるきっかけは「女の顔」の好みなんですか?

  • 依存されやすい性格とは

    いつもお世話になっています。 先日友人に悩み相談をした所、今までの傾向から「依存されやすい性格」じゃないかと言われました。 その悩み相談の内容とは、好意を寄せてくる異性から受ける行為についてです。 どんな行為があるのかは詳しく書きませんが、恐ろしい・異常だと感じる様になっています。 真夜中の連続コールに睡眠もまともに取れない日が続いているので、私が依存されやすい性格ならば、どこに注意して接していけばそれを防げるのか知りたいと思っています。 依存されやすい性格とは一体どのような性格だと思いますか? 申し訳ありませんが、連絡を絶て等の回答はご遠慮いたします。 絶ちたいと思い少なからず飽きられる様努力していますが、何をされるか分からないと感じさせる発言もあり、今は大胆な行動に出るのが怖いと思っています。 面倒な質問ではありますが、皆様が個々に思う依存されやすい性格を教えて頂けるととても助かります。 回答宜しくお願いいたします。

  • 男っぽい性格

    21女です。 兄弟がいたりとか性格がキツいです。 それが理由で冷めたとかいわれたんだろうなぁと痛感してるし、またいわれるのが怖いです。 見た目にも気を遣い、顔は可愛い系ではないけどロリ系っぽくしてます。先輩には綺麗系?といわれることもあります。 接客業をしており尚更、女性らしさを求められるというか結局おっとり系なんだなぁと悲しいです。もちろん演じますが。 ただ演じ過ぎるとわざとらしいから、ありのままのがいいとかわけわかんなくて萎えました。。接客を楽しむくらいでととらえればいいですか? 実質その先輩もたぶん自分よりなんですが、売れてる子は声も可愛いしって感じですね。 意識すれば自然と可愛らしくなりますか? 自分は甘えるときはギャップがあると褒められることもありますが、演じるのに疲労を感じます。仕事なら苦じゃないです。

  • 男っぽい性格

    男っぽい性格の女性って どんな性格なんでしょうか? 男っぽいと思われる性格が知りたいので教えて下さい。

  • 魔性の女=性格悪い?

    http://okwave.jp/qa/q8950414.html 回答下さった皆様ありがとうございます。 魔性の女は例えばかぐや姫みたいな女性を指すことは分かったのですが、「魔性の女=性格悪い」なんでしょうか? 再び宮崎駿夫のかぐや姫を例として出させて頂きますが、私から見れば、彼女はむしろ性格が良い印象を持ちます。 しかし世間一般では魔性の女=性格悪いというイメージで使われてる印象を持ちますが、一般的にはどうなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MG6930のはがき印刷時に先頭位置がズレる問題が発生しています。
  • A4用紙をはがき大に切ったものは正常な位置に印刷されますが、はがきは常にズレるわけではありません。
  • 対処方法を教えてください。
回答を見る