• 締切済み

Facebook 偽名ユーザーの特定

友人女性が、Facebook上で、偽名と思われるユーザーから交際相手の男性にメッセージを、送られ、交際相手の男性はそのメッセージを信じて、破局しました。そのメッセージに含まれる内容は、友人女性の周りしか知らないかなりプライベートな内容だったそうです。しかし、友人女性の周りの友達はみんな知らないと言っているそうです。それ以降、友人女性は誰かにつけられているのではないかと怯え悩んでいます。Facebook上の偽名と思われるユーザーを特定することは可能なのでしょうか?

みんなの回答

  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.3

ddeanaです。補足を拝見いたしました。 >もし仮に警察が動いたとしても無理なのでしょうか? 個人ベースと公権力を使うこととはまったく別な話です。SNSを使って個人を誹謗中傷した、名誉を傷つけたなどがあり、警察に被害届を出した場合、警察が必要と考えれば偽名であろうが本名であろうが必要な情報提供をFacebookに申しいれることが出来ます。もしストーカーなどの疑いがあるならば警察や弁護士などに相談することも考慮に入れてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • e_16
  • ベストアンサー率19% (847/4388)
回答No.2

犯人は知り合いでしょー 私が犯人ですって名乗るわけが無い 特定はできませんよ

tanuponpon
質問者

補足

誰かからもわからないメールを信じて別れる彼氏にがっかりしました。彼女のことを信じていない、守りさえしない相手にがっかりです。その程度で付き合っていたのかなとか、彼氏の自作自演なのかなとか考えてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

残念ながら個人が特定する方法はありません。 Facebookにはそれぞれのアカウントで「このユーザーを報告またはブロックする」という形でレポートができるようになっています。もしかしてこの人偽名?と思った場合、当該アカウントで「メッセージ」の横の歯車▼→「報告・ブロックする」→「このプロフィールは他の人になりすましているか、偽プロフィールです」を選ぶという方法です。 現時点においてユーザーが出来るのは、これしかないというのが実情です。それでも偽名アカウントに関する報告についてはFacebookも敏感に反応しますし、実際報告があがってアカウントが停止される例もあります。

tanuponpon
質問者

補足

もし仮に警察が動いたとしても無理なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Facebook 本人確認

    Facebookに偽名で登録しました。 (規約違反なのは承知ですので、それについてのご指摘はご遠慮ください。) しばらくすると、ログインしようとすると下記のメッセージがでてログインできなくなりました。 あなたのアカウントが現実のものではないという報告を受けました。 Facebookは、実名を使って交流するコミュニティです。 Facebookでは、以下のようなアカウントは許可されていません。 ・他のユーザーになりすましている ・偽名を使用している ・実在の人物のものではない なぜ偽名とわかったのでしょうか? 偽名だとは誰もわからないはずなのに、 報告があったとはどういう意味でしょうか?

  • facebookついて教えてください☆

    こんにちは! facebookを始めましたが、分からないことがいくつかあるので教えてください。 (1)友人とのメッセージのやりとりは誰にでも見られるのでしょうか? (2)友人とのメッセージのやりとりを誰にも見られなくすることはできますか? (3)他の方のページを訪れた時は、相手に分かりますか?

  • FacebookでMessengerなくとも即読が

    こんにちは この前、messengerをインストールしていない友人にメッセージを送ってみたところ、私が送ったメッセージのしたに「既読」と書かれていました。 これはつまり、相手は内容を読んだということでしょうか? Messengerをインストールしていなくとも、facebookアプリだけでメッセージを読むことはdwきるのですか?

  • facebookのトラブル

    50代の男性のことでトラブルを抱えています。 その方は、若い女性や有名人など片っ端から友達の依頼やメッセージをしつこく送りつけて、 今まで何度の警告や使用停止になっています。わたしのfacebookにも入り込んでは友人や女性にアプローチしてきて迷惑しています。 本人曰く「わたしをうわべでしか理解しない人はfacebookで友達にならなくていい、脈のある人だけ付き合う」と言っています。どうしたらいいのですか?

  • Facebookで特定の人物を追放

    Facebookで特定の人物を追放 3年前にFacebook通じて友達になった人がいます。 最初は疑いいもなくい人だと思っていたが、 性格がキツく納得できない言動や価値観が合わず、私が恐れるのもあり友達との縁を切りたいです。 過去に3回ほど、誰か通報したみたいでそのアカウントが使えなくなったことがあります。が、別のアカウントも取得しFacebookを継続して、2つのアカウントでやってる状態です。 グループで、ある人が業者と勘違いして誤って その人を悪く言ってたことがあります。 そして業者ではないことが判明して謝罪の投稿を何回もしてるのにたいし、 私は被害者の立場だとその人をすごい剣幕で怒って、他の人がたしなめようとしてるのにも関わらず許さない、そんな人です。 結果、何とかその問題は収まりました。 2つの アカウントで私とメッセージのやり取りしていて、2つとも同じ名前にしたりコロコロどちらかに偽名を設定したりしてます。 ブロックが手っ取り早いのですが、何回も会ってる存在ですし相手が私を信頼してますのでブロックは出来ない状態です。 なので、その人が持つ2つのアカウントを追放してほしいのですが、その方法はありますか?

  • facebookの友人申請

    大学生のfacebookユーザーです。 就職活動で会った人とfacebookで友人になったりしています。 私から他の人に友人申請する場合、必ずメッセージを添えるようにしています。 「ありがとうございました。○○で出会った○○です。よろしくお願いします」などと。 相手がその場にいて、その場で友人申請する場合などはメッセージは送りませんが、帰宅してから数日後に申請する場合などは必ず送ります。 理由としては、 ・Twitterのフォロー機能と違ってfacebookの友人機能は相互承認によるものなので、何の連絡もなく突然申請しないほうがよいと思う。 一方的な関係が好ましいなら、お気に入り機能でも使えばよい。 ・申請された側からすれば、たくさんの人と出会って私のことをよく覚えていないかもしれないし、いきなり申請してきて驚くかもしれない。挨拶して身元をはっきりしておいたほうがよい。 などです。 ところが、他の人が私に友人申請してくる場合、メッセージが送られてきたことがありません。 別にメッセージがなくても怒ることはしませんが、メッセージがあるほうがその後のコミュニケーションが円滑になるのではないかと思うのですが、どうでしょうか? メッセージを送らない派の人もいらっしゃると思うので(そちらのほうが多数派?)、そういう方の意見も伺ってみたいです。

  • Facebook 彼氏の友達

    Facebookを通じて、彼氏が登録しているのをたまたま見つけました。 いつからなのか分かりませんが、5月頃に私が「Facebookしてる?」って聞いた時にはしていませんでした。 彼のプロフィールを見ると、交際ステータスのところが、あえて『独身』となっていました。交際中ではなく。 ちなみに恋愛対象のところも『女性』と記していました。 彼は三十代前半、仕事もノリにのっています。 エリート君で人気の職業です。 バツイチ子持ちの私は彼より10才年上です。 彼は若い頃に婚約してましたが、破局し、以来結婚願望については全くないと私には言います。 付き合って1年半を、お付き合いは順調だと思ってたのですが。 そのFacebookの友達をたどると、彼よりも年下か同年代の女の子が数名いました。 彼は私を束縛する方です。今はだいぶ緩くなりましたが。 だから彼には女っ気ないと信じてました。 特に気になる女の子がいて、しかも私と付き合ってるにも関わらず『独身』とアピールしているところが、気になって仕方ありません。 やっぱり、問題なく結婚できる女性を求めるのが本音なのでしょうね。 見つけてしまって、本当にショックで今日は何も手につきません。 これからどんなふうに接していけば良いのでしょう。ある程度、覚悟しておかなければならないのでしょうか?

  • facebookで、特定の友人に近況を見えなくする

    facebookで、特定の友人(男性)が、私の近況に書き込まれた別の友人(女性)のコメントに勝手にはなしかけ、困っています。(つまり、私の近況に対する女性のコメントに、自分に話しかけられたかのように勝手に応答を返す) 友人からは消したくないのですが、ちょっと行動が迷惑なので、私の近況を見れなくしたいのですが、どなたか方法をご存知でしょうか? よろしくおねがいします。

  • Facebookの詐欺師はいるの?

    3ヶ月前、Facebookに外国人からメッセージが届きました。 内容は自分のプロフィールと、真剣な付き合いができる女性をさがしていて、私のプロフィールをみた時興味をもってメールをしたと書いていました。 その方は米軍でアフガニスタンに滞在中だといっており、もうすぐ退役するから良い関係を築くことのできる相手を探しているようです。 確かにそういう場所では出会いはあまりないと考えられますが、彼のFacebookの内容も簡単にしか載せていないのでどこまで真実なのかはそこでは見えません。 ただ熱心にメッセージは送ってきて、もうすぐ退役するから日本に来れる、私に会いにくると言っています。 お金の要求のようなものは今のところありません。 そして会いにくるというのも本当かどうかはわかりませんが、本当だとしても危険はつきものですよね・・・  Facebookを出会い系のように使って詐欺行為を働く人は多いでしょうか?? 最近そういうのも増えてきている・・と以前誰かが言っていたような気がします・・ 私の知っている人で、日本人同士ですがFacebookで知り合って付き合いが始まり、一年で結婚した・・という人もいるので真面目に相手を探す人も中にはいると思いますが・・・ 海外からとなるとなんか怪しくも思えますよね(^^ゞ もし、そういう詐欺にあったことがある方や、そういうメッセージが届いたことがある・・・という方がいらっしゃったら教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

  • 気になるお相手がFaceBookで交際中に

    35歳の男性です。 29歳の女性とお見合いパーティーでカップルになりました。 当日は、女性が用事があるとの事だったので、後日お食事しましょうと電話番号交換しました。 そしてその夜にたまたまFacebookを見たら、その彼女のページが出てきました。 するとプロフィール欄に「○○さんと交際中です。」と記載ありました。 少し驚いてしまいました。 もしかすると交際中なのかもしれないし、別れてから記載を消し忘れたかもしれません。 正直、今からデートに誘おうという相手なので、心の引っかかりがあります。 私と同じ状況なら、皆様はどのような対応をしますか?

このQ&Aのポイント
  • lenovoスマート・パフォーマンス・ソフトウェアをインストールする方法について教えてください。
  • Lenovoノートブック(ThinkPad)で利用できるスマート・パフォーマンス・ソフトウェアのインストール手順について教えてください。
  • lenovoのスマート・パフォーマンス・ソフトウェアについて、インストール方法を教えていただけますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう