- ベストアンサー
結婚したい理由とは
- 結婚する理由とは?結婚相手にふさわしいかどうかを見極めるために知りたい
- 20代中ごろの私にとって結婚願望はほとんどないが、結婚したい理由について質問
- 結婚したいと思う理由は何か?結婚願望がある方に教えてほしい
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご質問ありがとうございます。 社会的責任ですか。 ぼくにとっては、そんなものどうでもいいです。 でも、相手の女性は気にされると思うので、 そこを尊重します。 もうひとつは、華やかなステージに上がらせてあげたいからですかね。 みんなにお祝いされるって、素敵でしょう。 花嫁姿って、ぼくも見てみたいし。 でも、その後も変わらず愛し続けます。 もちろん、結婚しないなら、しないで、ずっと愛し続けます。 結婚はゴール(目的)でなく、単なるセレモニーです。 つまり、お互いが望んだ場合に存在する、単なる通過点です。 そして、それは存在しても、しなくても愛に一切影響しないのです。 したがって、結婚しないと、一緒にいられないわけではありません。 ましてや、社会的責任なんて関係ないのです。
その他の回答 (9)
30代既婚、二児の母です。 20代後半くらいになって、自分には至らないところがたくさんある未熟な人間だ、ということにやっと気付きました。 そんな私には欠けている部分を補ってくれる人、支え合っていける人が必要なんじゃないか?と漠然と思うようになりました。 結婚して一人前ってよく言うけど、半人前同士が一緒になることでやっと一人前になれるんだと思います。 また家庭を築き子供を育てることが、自分が成長するために必要なことかもしれない、とも考えるようになりました。 これは多分、私が両親と仲が悪かったからそんな風に考えたのだと思います。 自分が親にならないと親の気持ちはわかりませんからね。 そんな理由で結婚しましたが、やっぱり結婚して良かったです。
お礼
ご回答ありがとうございます >20代後半くらいになって、自分には至らないところがたくさんある未熟な人間だ、ということにやっと気>付きました。 >そんな私には欠けている部分を補ってくれる人、支え合っていける人が必要なんじゃないか?と漠然と思>うようになりました。 >結婚して一人前ってよく言うけど、半人前同士が一緒になることでやっと一人前になれるんだと思います。 回答者様はとても謙虚な方ですね私も見習わなければ… 自分には至らない所がたくさんある、だから支え合っていける人が必要 そんな考えは私にはありませんでした目から鱗です >また家庭を築き子供を育てることが、自分が成長するために必要なことかもしれない、とも考えるよう>になりました。 >これは多分、私が両親と仲が悪かったからそんな風に考えたのだと思います。 >自分が親にならないと親の気持ちはわかりませんからね。 自分が成長するために必要なこと、そうかもしれませんね 私もあまり両親との仲が良くありませんのでこちらのご回答を読んで私もそうかもしれないと思いました >そんな理由で結婚しましたが、やっぱり結婚して良かったです。 どんな理由で結婚しても、自分なりの理由があって自分で選択したのであれば 結婚は良いものになるのかもしれないと思いました 自分で自分の結婚を良いものにするというか 私も私なりの理由を探してみようと思います ご回答ありがとうございました
- 00000136
- ベストアンサー率14% (65/441)
付き合っている時よりも、もっと深い絆が欲しいとか、この人との子供が欲しいとか。年とっても手を繋いで仲良く側にいて欲しいとかですね
お礼
ご回答ありがとうございます 非常にシンプルで分かりやすい理由ですね 歳をとっても手を繋いで仲良く側にいて欲しい、私も今の彼に対してそう思います だからといってすぐに結婚したい理由に結びつく訳ではありませんが… 私が思っているよりも“結婚”というのはもっとシンプルな事なのかもしれないな と気付かせて頂きました ありがとうございます
- kadowaki
- ベストアンサー率41% (854/2034)
既婚男性です。 >どういう理由で結婚したいと思いますか?また思いましたか? 私の場合、学生時代に貧窮生活に耐えられず、すでに定職に就いていた現妻をダマし、ヒモ狙いで同棲、結婚したのですが、現在置かれている過酷な状況からして、もしかして、ダマしたつもりがダマされて結婚しただけだったのかもしれません。 と言うのも、その後、就職してからは子どもが次々と3人生まれ、専業主婦になった妻に問答無用で給料全部を巻き上げられ、月々スズメの涙ほどの小遣いを頂戴するという、学生時代には夢想だにしなかった、悲惨な生活を余儀なくされているからです。 ところで、他の回答を拝見する限り、失礼ながら、そもそも「結婚」が私的な男女関係ではなく、役所に婚姻届を受理されてはじめて社会的・法的に《公認》される男女関係であることを不問に付したまま、やや恣意的に「結婚」の「理由」を語られているのが不思議でなりません。 私が思うに、「結婚」が社会的・法的に規定された男女関係であるのは、男女が同棲し、セックスすれば、高い確率で女性が妊娠することを《前提》にしているからではないでしょうか。 その意味では、「結婚」とは、われわれの遠い祖先が男性に女性及び女性の産んだ子の扶養・養育の責任を果たすことを条件に、妻となった一人の女性とのセックス権を社会的・法的に公認する【制度】としてこの世に誕生したと説明するしかありません。 なぜなら、男女がセックス抜きで愛し合ったり、付き合ったりするだけなら、どう考えても愛情とは無関係な、社会的・法的な手続き(婚姻届)を敢えてしなければならない【必要】なんて全くないからです。 われわれが「結婚」(婚姻制度)に関する、こういう基本的な事柄を忘れたまま、めいめいが勝手に「結婚」の「理由」を語れるようになったのは、ほかでもなく、高精度の避妊手段に護られてセックスできる時代になったからではないでしょうか。 その点、もし、婚姻制度の存在意義・理由が以上のように説明され得るなら、いまだ世間では白眼視されがちな《デキ婚》ですが、もしかして、この《デキ婚》こそが本来的な婚姻制度の趣旨に最も最も合致していると言えるかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます >もしかして、ダマしたつもりがダマされて結婚しただけだったのかもしれません。 そんな皮肉をいいつつも回答者様ご夫婦はお互いに足りない所を補い・支え合っている とても素敵なご夫婦なのだろうなと勝手に思ってほっこりしました >ところで、他の回答を拝見する限り、失礼ながら、そもそも「結婚」が私的な男女関係ではなく、 >役所に婚姻届を受理されてはじめて社会的・法的に《公認》される男女関係であることを >不問に付したまま、やや恣意的に「結婚」の「理由」を語られているのが不思議でなりません。 実は私も…そこは少し疑問に思っていました 私の中でも結婚というのは法的な制度であり、恣意的な感情とは一線を画すものかと思っていたのですが こちらに回答下さったみなさまはあまり考えておられないようですね 私は深く考えすぎなのかと驚きました >私が思うに、「結婚」が社会的・法的に規定された男女関係であるのは、男女が同棲し、セックスすれ>ば、高い確率で女性が妊娠することを《前提》にしているからではないでしょうか。 “結婚”という制度が婚前交渉が当たり前になった現代に作られた制度であるのなら 回答者様の前提は妥当かもしれませんが“結婚”という制度ができたのはそれよりももっと前ですよね? できた頃にはおそらく、婚前交渉なんてごく一部の方だけがしていた事で 結婚→妊娠という流れがあったと思います だとすると結婚の前提として妊娠はありえないのではないかと私は思います あまり違いがないと思われるかもしれませんが、結婚の前提はやはり種の保存や子孫繁栄という所 ではないでしょうか? もっとも子孫繁栄だけを考えれば結婚という一対一の制度を用いない方が良いとは思いますが… 人は動物よりも複雑な感情を持っていますのでそういった部分を補いつつ子孫繁栄を目指した故に 出来た制度なのではないかと思います しかしながら私を含め現代の人々は“子孫繁栄”に対してそこまでの熱い思いを抱いていないので 中身のなくなった結婚制度を“愛”という形で再利用しているように思います なんて…こんな事を考える私にはシンプルな結婚の理由を見つけられる日はこない気がしますが… 私と同じような疑問を抱いてらっしゃる方がいて励まされました 長いご回答どうもありがとうございました
子孫を残す以外の理由はありません。
お礼
ご回答ありがとうございます 子孫を残す、という事は子供を作るために結婚するという事でしょうか? それはやはり財産や法的な問題で必要だからでしょうか? 重ねて質問して申し訳ありません よければ教えて下さい
- peko_1982
- ベストアンサー率23% (266/1142)
こんにちは(^_^) あちらでも回答しました。 私は家族になりたかったからです。 子供が欲しいのはもちろんありましたが、子供は授かりものですからね。 彼に何かあったとき、冠婚葬祭、相続、社会的に家族と認められるとそうでないのはかなり違います。 彼に何かあれば未婚ならご両親に連絡がいきますね。もし、ご両親と交流がなければ知れないかもしれません。知れたとしても一線を引くべき立場です。 でも入籍していれば連絡は妻や夫が最優先です。 葬式も結婚式も一緒に参列できない。 できたとしてもそれは彼の家族のご厚意があるからこそ。当然というわけにはいきません。 私と夫は付き合いが長く、彼が事故にあっても後から報告、葬式も参列できない、そういうもどかしい思いを何度もしてきました。 だから社会的に認められたかったです。
お礼
こんにちは 両方ともご回答下さって本当にありがとうございます なるほどな、と思う事ばかりです 確かに“彼女”の分際では彼に何かあっても私には連絡がこないかもしれませんし 何も口出しできない立場ですよね… >私と夫は付き合いが長く、彼が事故にあっても後から報告、葬式も参列できない、そういうもどかしい思>いを何度もしてきました。 >だから社会的に認められたかったです。 経験からのご意見でとても参考になりました 私にはまだそういった経験がないため、想像でしかありませんが もしそんな事になったら回答者様同様とてももどかしい気持ちになると思います… 家族だからこそできる事とそうでない事を一度じっくり考えてみたいと思います 度重なるご回答ありがとうございました
その人とずっと一緒にいたいからです。 ただ、結婚、それ自体は目的になりません。 とにかくその人といっしょにいたくて、我慢できずに結婚するのが理想ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます なるほど。結婚それ自体は目的ではないですよね しかしながら素朴な疑問なのですが…結婚しないとずっと一緒にはいられないものなのですか? 社会的な責任から、結婚という形をとって一緒にいるのが望ましいという事でしょうか? ご回答にケチをつけるようで申し訳ありません… ただただ結婚する理由が分からなくなってしまていて…いろんな事に対して疑問が浮かんでしまうのです よければ教えて下さい
- まさしろ(@masasiro)
- ベストアンサー率35% (295/842)
ご質問者様こんばんは。 現在における結婚観は欧米のものであり、「契約」という意味合いが強いように思われます。勉強を深めると結婚とは決して愛情を証明するためのものにはならないとも思います。 結婚において一番重要な問題は、「財産分与」になると思います。手に入れた資産をご家族でどう分与していくかが最大の問題で、結婚はそのための契約です。もちろん子宝というように子供も財産ですね。 また、人間は制約を求める一面も持ち合わせますね。自由は素晴らしいものですが、とても孤独にもなりますからね。 ご参考になれたら幸いです。
お礼
ご回答者様こんばんは ご回答ありがとうございます 財産分与のくだりは私にはまだまだ分からない世界ですね… ですが 自由は素晴らしいものだけれど孤独でもあるから、人は制約を求める というのはなんとなくわかるような気がします しかしながら私の理想は 双方とも縛られる事なく自由だけれども一緒にいたい関係 なので、あまり結婚には向いていないのかもしれませんね… とても参考になりましたありがとうございます
- sinntyann
- ベストアンサー率10% (67/641)
おっさんです。 60.70.になった時の一人でいる自分を想像して、隣に誰かいたらなあと思うようになってですかね。
お礼
ご回答ありがとうございます なるほど。私の想像力は乏しいのかもしれませんね… 今一度しっかりと考えてみたいと思います
- kotatugasuki
- ベストアンサー率11% (19/170)
こんにちは。 41歳主婦です。 いっしょにいたいというのが一番だったと思います。 あとは、子供が欲しいというのもありました。 結婚というのは、親から独立して、自分の家庭を持つということです。 一人暮らしが快適だったり、親許暮らしが快適だったりすると、結婚願望は弱くなるかもです。
お礼
ご回答ありがとうございます 一緒にいたいというのが一番ですか、その気持ちは分かるような気がします 子供もいずれは欲しいと思っております、ですので子供を作るとなったら結婚かなという思いがあり どうも“結婚そのもの”をしたい理由が分からなくなっております… 親から独立して自分の家庭を持つ、ですか なんとなく分かるような分からないような… 成長すると自然に自分の家庭を持ちたくなるものなのでしょうか? 現在私も彼も実家暮らしです… ですが私は決して親元が快適な訳ではなくむしろ不快ながらも訳あってここにいなければならない状況で 来年には一人暮らしを始める予定です 彼はというと、家庭の事情で一人暮らしはしばらく無理そうですね これが私に結婚願望があまりない理由なのでしょうか…
お礼
ご質問に答えて下さりありがとうございます お相手の女性のため、という事ですね 回答者様はとても思いやりのあるお優しい方なのだろうなと思いました 回答者様のように彼も思っていてくれたら嬉しいです 結婚はゴールではなくてセレモニー、参加するしないは個人の自由 んー結婚の意味って意外と奥深いものがあるのですね とても参考になりました、ありがとうございます