• 締切済み

住宅ローンとどっちがお得でしょうか?

現在家を建て替える予定で現金2000万円を用意しているのですが、一方で収益物件を購入した借金が1500万円残っています。 借入先は政策金融公庫で、利率は2.4%、返済期間はあと5年です。 建築費用2000万円を現金で払うつもりだったのですが、税金面を考えると借金の返済をして、残りの500万円を頭金に住宅ローンを1500万円組んだ方がお得なのでは? という意見も出てきたのですが、実際はどちらの方がよいでしょうか? アドバイス頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

> 実際はどちらの方がよいでしょうか? 大差は無いと思いますが「収益物件」の利益が出ているなら家の建て替えに、利益が出ていないなら、「借金が1500万円」の返済が良いと思います。 利益が出ているなら、「収益物件」の利息は経費として節税し、新たな家の利息も払わなくて良いので、現金で建て替え。 利益が出ていないなら、「収益物件」の利息より、家の住宅ローンの利息のほうが利率が低いと予想できるので、「500万円を頭金に住宅ローンを1500万円組んだ方」が良いと思います。

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>実際はどちらの方がよいでしょうか? 質問者さまが、収益物件を購入した目的次第です。 収益物件を所有する目的は、「節税対策」「別途収入確保」の2通りですよね。 節税対策(意図的に、収支を赤字にする)が目的なら、収益物件の借金は「現状維持」です。 ※支払利息+固定資産税+その他費用しか、経費に認めていませんよね。 ※法改正までは、ローン返済金の元本部分も経費計上が可能でしたがね。 収入確保が目的なら、一日も早く借金を完済する事です。 自民創価学会連立政権から民主党政権になっても、不動産価格は下落傾向が続いています。 不動産(固定資産評価額+原価償却費)を考えると、ローンの利息は「不動産評価額に合わない」状況になります。 また、新築時の住宅ローン申し込みでも「既存ローンが不利」に働く場合が多いのです。 住宅ローンを借りないで建て替えを行なう場合は、気にする必要はありませんが・・・。 日本は、不確実な無政府状況が今後も続きますよね。 次期総選挙でも、たぶん何も変わりません。 どの候補者もお題目は立派でも、方法・手段・手続きに関してはゼロ回答です。 「国債(1秒間に、約145万円の支払利息発生中)をもっと乱発して、全て日銀が購入しろ!」と、本気で叫んでいるズブのド素人候補者もいます。(爆笑) ※2020年の、日本国家破産が現実味を帯びていますね。徐々に、円安が進んでいます。^^; こういう不確実な時代では、1円でも借金を残すと不利になります。 また、質問者さまが持っている収益物件の種類(商業ビル・賃貸住宅・都市部・田舎など)が不明ですが、入居率が今後も順調に推移するとは限りません。 新築物件の家賃相場が下がっている状況では、入居者は新築に引っ越しますからね。 ※経験上の、悲しい大家の叫び。(涙) 空き部屋になっても、ローンが残っていなければ気にする事も無くなります。 精神的にも、楽です。 あくまで、素人大家のつぶやきです・・・。

kugamiko
質問者

お礼

うちも入居率は思わしくない状況なので返済にまわしておいた方がよさそうですね。 ほんと、選挙後も期待できそうにないし。 勉強になりました! アドバイス、ありがとうございましたm( _ _ )m

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

今借りてる方が金利が高いですし、一般的にはそれだけを考えても繰上返済した方が良さそうですね(返済年数が違いますが、低い金利に借り替えたことと同じ)。あと、住宅ローンなら住宅借入金等特別控除も使えます。

kugamiko
質問者

お礼

支払利息を経費として計上するのと、住宅借入金等特別控除になるのとではどっちが税金が少なくて済むのかなと思ったんです。 国保なので、収入がもろに保険料にも影響してきちゃうんですよね。 金利の差は確かに大きいですね・・・ アドバイスありがとうございましたm( _ _ )m

関連するQ&A

  • 住宅ローン借りれるでしょうか?

     親名義の土地に(100m2)に家を新築したいとおもっています。見積額は1200万円ほどです。前年度年収は450万円、妻は105万円です。しかし消費者金融に200万円ほど借金があります。返済は月々6~8万円ほどしています。なお返済の遅れは一度としてないです。この状態で住宅金融公庫から資金をかりれるのでしょうか?公庫は審査がなく、先着順で、審査は保証協会のほうですると聞いた様な気がするのですが。ちなみに頭金は200~300万円ほど用意できます。それで借金を返せばいいかもしれませんが、なにぶん家内に内緒の借金で返済は小遣いから返しています。現在家賃が10万円ほどなので、家をたてたほうが、現在の家計は楽になると思うのですが。  ちなみに公庫を申し込む時に、現在の借入金などは記入するのでしょうか。 どなたか住宅金融公庫にくわしいかたアドバイスおねがいいたします。

  • 住宅ローンの頭金

    いつもお世話になっております。 現在築浅のマンションの返済がほぼ終了しつつあり、 次の物件を購入し引っ越したいと考えております。 返済の遅延等は一切ありませんでした。 しかし現金収入を繰り上げ返済にほぼ費やしていたこともあり、 手持ち現金は頭金としてはまだ少ないです。 また住宅ローンの頭金が2割強無い場合、 基準金利からの割引利率が少なくなるという話も聞いています。 そこで質問なのですが、 1.住宅ローンの頭金が物件価格の2割強程度無い場合、基準金利からの割引利率が少なくなりローン金利が高くなるという話は本当でしょうか。 2.時価4000万円程度のマンションがある場合、頭金を購入物件の5%程度でも最も低い金利で借入できる銀行はないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローンについて

    この度マンションから新築一戸建ての住み替えを行う予定です。 現在、残債が住宅金融公庫が1700万円、会社提携先金融機関が500万円あります。 住宅金融公庫には抵当権を設定してありますが、会社提携先金融機関には抵当権の設定はしていません。 通常マンションを売却した際に手元に残るお金(諸費用などをひいたお金)で残債を整理するとは思うのですが、これは抵当権を設定していない金融機関に対しても同様でしょうか? というのは、会社提携先金融機関はもともと借入額も少なく借入期間も15年と短いため、これを一括返済するよりも新住宅への頭金へと使ったほうがかなりお得だからです。 金融機関への確認はしておりませんが、契約書を読むと「本契約に基づく借入金によって取得した物件を他に譲渡したとき、または原因のいかんを問わず、関係物件に関する権利の全部、もしくは一部を失ったとき、甲の請求によって直ちに債務の全額を返済するものとします」とあります。 住宅ローンに関して素人なものですから、お詳しい方アドバイスをお願いいたします。

  • 住宅ローンについて

    住宅ローン借換えについて(再質) 現在旧住宅金融公庫にて2本借り入れている状況です。 1. 住宅金融公庫 H9 借入額 17,900千円 金利3.3% (現残金12,650千円) 返済年度H39 2. 住宅金融公庫 H9 借入額 8,000千円 金利3.6% (現残金 5,760千円) 返済年度H39 1と2合わせて月返済額 \122,000円(ボーナス払い無し) 金利が高いので借換えしたい思ってます。現在父親(65歳)名義で借入(団信含む)しており、30代若夫婦(同居) 援助より返済してます。月の返済額を減らしたいのですが、父親名義で他金融は借換え可能でしょうか。 借入することによりどれだけお得になり、また借入変更に伴う諸費用は幾らくらいかかるものでしょうか。 宜しくお願い致します。※返済期間は変更しません。

  • 住宅ローン 頭金と繰上返済について

     金利についてド素人です。どなたかやさしくわかりやすく教えて下さい。  住宅ローンはたくさん借りて、たくさん繰上返済した方が、銀行は嫌がるけど、金利はお得って本当ですか?本当でしたら、頭金と借入の一番お得な割合と繰上返済の時期について教えて下さい。 4000万円の物件を買う時に、使える現金が1000万円あったとします。銀行から元利均等払い、期間25年、ボーナス払いなし、3年固定の1%で借入予定です。 1)頭金は2~300万円にして、早めに7~800万円を繰上返済する。 2)1000万円を全額頭金にして、3000万円を借りる。

  • 住宅ローン借換えについて

    現在旧住宅金融公庫にて2本借り入れている状況です。 1. 住宅金融公庫 H9 借入額 17,900千円 金利3.3% (現残金12,650千円) 返済年度H39 2. 住宅金融公庫 H9 借入額 8,000千円 金利3.6% (現残金 5,760千円) 返済年度H39 1と2合わせて月返済額 \122,000円(ボーナス払い無し) 金利が高いので借換えしたい思ってます。現在父親(65歳)名義で借入(団信含む)しており、30代若夫婦(同居) 援助より返済してます。月の返済額を減らしたいのですが、父親名義で他金融は借換え可能でしょうか。 借入することによりどれだけお得になり、また借入変更に伴う諸費用は幾らくらいかかるものでしょうか。 宜しくお願い致します。※返済期間は変更しません。

  • 住宅ローンの借り換え

    現在住宅金融公庫から息子と連帯債務で2,000万円の借り入れがあります。建物の持ち分は息子と2分の1です。返済も息子と2分の1ずつ返済しています。このたび金利上昇に伴って借り換えをしようと思いますがその際2,000万のうち1,000万を返済(息子と折半で返済します)し残りの1,000万円を借入しようと思います。私は収入がありますが68歳のため新借り入れ金融機関では主たる債務者にはなれません。おそらく借入人は息子単独になると思います。(私は担保提供者?) 質問は借り換え金融機関から贈与税の対象になる場合があると聞きましたが、どういうケースなのか、新たな借り入れ部分なのか返済部分なのか、あるいは税金はかからないのか。教えてください。

  • 住宅ローンの金利について

    念願のマイホームのため、住宅ローンを組むことになりました。 住宅金融公庫の公庫融資です。(すまいるパッケージというもの) 住宅金融公庫の融資と銀行の協調融資というので成り立ってるらしく、住宅金融公庫から借り受ける額までを上限に銀行からも合わせて借りるみたいです。(総額で建物+土地の額の8割まで) 建築費費用(建物と土地で)が20700000円で、頭金が450万ありますので、1620万円の借り入れになると思うんです。 公庫の融資予約通知書が来て、それが950万円までの借入なんで、銀行融資との割合について悩んでいます。 公庫の金利が全期固定で3.93%です。 銀行の金利は今から選択するんですけど、 変動2.875%、3年固定2.95%、5年固定3.25%、10年固定3.75%です。 どういう割合で、どれを選択するべきか悩んでいます。 週明けにでも出した方がいいみたいなので、ちょっと焦っています。 宜しくお願いします。

  • 住宅ローン(借入金ありの時)

    今年、母と親子リレーローンでマンション購入の予定です。 母の年収は400万円。私は240万円。 ただ母は10年前に銀行から1500万の借入れをしており 月々125000円の返済をしています。残り220万円で返済完了します。 私の方はこの4月に転職したばかり。 この場合公庫のローンの承認はおりるでしょうか? 物件価格は2600万。頭金は520万いれます。 借入金を一括返済した方が有利なのでしょうか? それとも、逆に怪しまれます? やっと見つけた格安物件なので、なんとかしたいのです。 よろしくご指導ください。

  • どちらを繰上げ返済した方が得ですか?

    2001年5月~35年ローンを公庫で組んでいます。 (1)2070万円借り入れ(うちボーナス800万円)利率は10年まで2.8%、10年以降4.0% (2)1000万円借り入れ(うちボーナス200万円)利率は10年まで3.8%、10年以降4.0%です。2001年1月に192万6849円繰上げ返済をして2025年4月までの返済になりました。 今、440万円ほどあるので、また、期間短縮の繰上げ返済をしようと思いますが、いろいろなシュミレーションを見ても、2回目の繰上げ返済のシュミレーションがなくて、どちらが得かが計算できません。どちらを返すほうがお得か教えて下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう