• ベストアンサー

医師免許ない女性に穴あけさせ埋めさせたりしていい?

mugucha555の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

随分前に歯科助手兼受付として歯医者で働いていた者です。実際、医師しかしてはいけないことを、平気で衛生士や衛生士でもない素人従業員にさせる歯医者は、おおやけにしていませんが(院内秘密として)珍しくもないすごく当たり前ほど多くある現実だと思います。違法です。私が働いていた歯科医でも、本当は医師しかしてはいけない処置、施術を衛生士が日常業務でしていました。レントゲンも、歯の型を取るシリコンみたいな固まっていくやつも本当は医師しか権利がないらしいですが衛生士がしていましたし、私も数年後には忙しい日はやらされていました。よく衛生士の人がこれ本当は私らがしちゃダメなんよ。と言っていました。うちの先生は腹黒だったから大嫌いの感情があるので偏見入りますが、歯科医は医者と比べると学力も雲泥の差ほど免許の難易度には差があるらしいです。先生自身が言ってました。医者の家系で歯科医にしかなれなかった俺は家系の落ちこぼれだ、と。歯科医は生き死ににほとんどかかわらないから…みたいな話も聞いたことあるし、平気で社員に任せる歯科医は治療に対する責任感自体が欠けていると私は内心見限って働いていました。虫歯部分が残っているのに埋めようとするから指摘して教えたことも何度も。指摘しても怒らないでありがとうといってくれる先生だったから、まだかわいいほうですが。ちなみに、いい歯科医も少なからずいるとは思います。私の一家の行きつけは何でも先生自身がしないと気が済まないで有名で、スタッフに何もさせないらしく、社員が幾たびかわってる(たぶん手出しできず暇過ぎて辞める)、みたいな難しい先生でした。しかも、ちょっとずつの治療になるから治療期間は半端なくお金かかります。法律通りすると、とても患者数をこなせなくなるのも違法になる原因だとは思います。歯医者さんにも器用、不器用があるので見極めが肝心です。うちの先生は不器用だと衛生士がいつも休憩室で馬鹿にしてました。読みにくくてごめんなさい。質問者様のケースのように穴まであける、しかも上手くもない衛生士に平気で任せている、なんて、聞いてて怖くなります。そこに通うのは中止したほうがいいです。

mmm555
質問者

補足

よくわかるアドバイス感謝します、おおかたそんなことだろうと疑念をいだいてました。次に行った時には「医師免許のない人に治療ささないでください、というつもりです、インプラントのネジをしてもらったときも衛生士が締めて後に外れる始末で、女の人を差別したくはないのですが、力が弱いので固く閉められないと思います、2箇所の歯医者で医師でもない女の人に穴あけられました、もう寝れないくらい病んできて腹が立って来ました。1回医者がやれば済むことを尻ふきに4回かかりますし金もかかり時間もかかり、腹の虫が収まりません、謝罪もなくけしからんですね。マスコミが暴いて欲しいです。ぼくは精神安定剤を大量に飲まないと治療できないので、言いなりになっている状態だと思います、シラフだとちょっと睨みもきかせられるのですが、ボケているので何をされるかわかりません。家に帰って気がつくのです。当日は頭がボケているので、前日に書いた文書を持っていくつもりです。歯医者を変更してもまず文書を持って行こうと思います。型とりは必ず普通の女の子にさせています。まあこれはしっぱいがなければいことですのでかまおませんが、また取り直しになってカネがかかったら怒ります。今回の失敗分の尻ふきにも金を取られ神経が損傷して取らないといけないそうです。その女の子は行方不明です。なんとかマスコミの餌食にできないものかと思います。全国規模だと思うし、乱立してきたしかなり品質は落ちて行かざるをえないとおもいます。一番のいらだちはなんの謝罪もないことです。明日行くのでちょっと聞きただしてみます。ありがとうございました。いいことを聞きました。

関連するQ&A

  • 逮捕されたら、医師免許は?

    児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で、三度目の逮捕。 逮捕されたのは、小児歯科医。 ↑ トンでも無い歯医者ですが、質問です。 (1)上記の罪で、三度目の逮捕だと、どのくらいの量刑に成るものなんでしょうか? (2)三度も逮捕されて、医師(歯医者)免許は「取り消し」とか「停止」の処分は無いモノなのでしょうか? 以上「2点」、法律に明るい回答者様。 宜しく、お願い申し上げます。

  • 歯科医師の方に質問です

    歯科医師の方に質問です。 先日、かかりつけの歯医者の勤務医の個人携帯から私の携帯に電話がありました。 先生に電話番号は教えていません。。 カルテから調べたのかな… 内容は、容態はどうですか?予約が取りにくくていつもすいません。何か歯の相談があればいつでも電話下さい。 との事で特に急用では無いような内容でした。 医院の電話からでなく、先生の個人携帯から患者にかけることはよくあるのでしょうか? 初めてなので、ビックリしてしまいました。

  • 歯科医師によるインレー装着の精度

    現在、インレーを(金属)交換しようと歯医者を探しています。 元々装着したときの歯医者には通っていません。 レジンを使った治療では先生の腕の良し悪しが出るというようなことを聞いたことがありますが インレーの装着(正確には虫歯の治療として歯を削って型を取るところからですが)で先生の腕(技術面のみ)の良し悪しがでますでしょうか? インレーそのものは歯科技工士が作成するようですが装着時に歯にフィットさせるために 以前、若手の先生が何度かインレーを削り、装着し、外してまた削るという調整作業を繰り返されたことがあり少し不快な経験がありました。もちろん、それで精度が高くなるのなら良いのですが結局はこれが上手な治療だったのか今でもわかりません。 また、同じ歯科医院で一発できっちり装着してもらったことがありますがこの時は年配の院長でした。 職人さんのような感じでやはり年配の歯科医師の方が技術精度が高くなるものでしょうか??? それともインレーの装着はたやすい作業で医師によって技術精度なんて殆ど差がないものでしょうか???

  • 歯科医師の仕事について

    歯の定期健診に3ヶ月に一度通っています。 最近ついた歯科衛生士(たぶん)が下手で困っています。 毎回検診の最後に歯科医師に「きれいに磨いています。問題ないです。」と言われていますが、この歯科衛生士が担当してから、2回連続で、一番奥の歯が腫れて出血があると言われました。それで、次回歯茎の中の歯石を取りたいと言われました。 自分で歯ブラシやフロスで一度も出血はありません。 どうも納得できないので、ネットで調べると、歯石は歯科医師ししかできない医療行為であるということと、奥歯で、しかも歯茎の中ですから患者にはわからないから、点数稼ぎで不要な行為をするとも記載がありました。 本当のところはどうなのでしょうか? 相談できる機関はあるのでしょうか? こういう歯科医院はやめたほうがいいでしょうか?

  • 歯科医師を好きに・・・

    私は既婚者です。子どももいます。 子どもの歯を診ていただいている歯科医師(開業医・指輪など確認していませんが年齢的にもおそらく既婚)に数ヶ月前から私も診てもらうようになったのですが、最近その歯科医師のことばかり考えている自分に気がつきました。 家事の手も止まってしまうほど、ボーっと先生の事を考えてしまっている事もあります。「好きになってしまったんだな・・・」と思っています。 だからと言って告白したり、メルアドなんか書いた手紙を渡したりするつもりは一切ありません。 過去のQ&Aを読んだり、自分の中の常識(既婚の身で他の男性に恋心を抱くという時点で世間一般の常識から外れているとは思いますが)と照らし合わせた時に、先生の迷惑になる事や、夫や子どもを裏切る事になると再認識したからです。 告白や手紙など、変にアクションを起こして先生に嫌がられて、もう二度とその歯科医院に通えないのも、歯科医院の新規開拓ができない私(とても怖がりなので、先生がどんな人か分からない歯科医院に行けない)には辛い事です。 でも、先生のことは好き。営業用でしょうが、いい歳して怖がりの私に優しい言葉をかけてくださいます。顔も私の好みです。 この恋心を自分の中で楽しめたら良いのでしょうが、想いが溢れてきて切ないです。いつも近くに先生を感じていたい。写真でもあればいいのに・・・診察の時に何か少しでもいいからお話してみたい・・・こんなことばかり考えています。 この想いを自分の中でどのように整理すればいいのでしょうか? 歯科医院を変えるしかないのでしょうか? どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。

  • 歯科衛生士は学校でクラウンの調整を習うの?

    お世話になります。 今通っている歯医者は、被せ物のクラウンの調整を歯科衛生士の方がやるのですが、 歯科衛生士の学校で、クラウンの調整は習うのでしょうか? 今まで、何件か歯医者に通いましたが、歯科衛生士がクラウンの調整をするのは初めての経験です。歯科衛生士の能力が高ければ、クラウンの調整等は歯科医師の判断でできると、ネットで書いてありましたが、学校で教えているのならば、皆出来そうな気がしますが・・・。 よろしくお願いします。

  • 歯科医院の診察料って医院によって違うの?

     古い話(7~8年も前)ですが、今でも気になっていることがあります。 転居のため、以前かかっていた歯科医院から、新しい医院を紹介されました。  その後その医院にかかったのですが、歯のブラッシング指導を受けないといけないと言われました。そして1回の指導で、1万円かかりますと言われました。私は、前の医院で指導を受けたばかりでしたので医師に伝えると、医師は、ここの指導方法があるからと、聞き入れてくれませんでした。結局歯科衛生士(?)さんから指導を受けたのですが、衛生士さんから「ブラッシング方法は良く分かっていますね。」と言われ数分で終りました。それに、指導方法も前の医院で教えられたものと全く同じことでした。内心ずいぶん高い出費だと思いましたが、受けてしまった以上仕方がないとあきらめました。  衛生士さんは医師に、この患者はブラッシングは良く分かっていると伝えていました。ところが、医師の診察に代わると、医師から「このブラッシング指導を最低7回は受けてもらいます。それが済んでから治療にかかります。」と言われ、びっくりしました。  ブラッシング指導は過去に何度も受けてきましたが、ほとんどが数百円くらいでした。結局この医院はやめましたが、診察料がこんなに違うものでしょうか。  名古屋で良い歯医者さんを教えて下さい。

  • 昔、お世話になった歯科医師さんの捜し方について。

    昭和56年ごろ、京都第二日赤で、御世話になった歯科医師さんを捜しています。もう昔のことなので、その先生も50歳過ぎになっておられると思いますが・・・。私は産まれつき歯質が弱くその為、その先生にはたいへん御世話になりました。その方は現在も歯科医院開業しておられないので、後数年で60歳になり、退職されます。そうなると、ますます捜しにくくなるので、どなたか、その先生を捜す方法を教えてください。

  • 歯科医師への恋

    2年ほど前から歯科医師の先生(開業医)の事を素敵だなと思っていました。私は22歳、先生は30ぐらいでしょうか・・結婚しているかどうかもわかりません。 その頃私には別の彼氏がいました。 先生の事何も知らないのですが、幼い頃より通っている歯医者さんなので先生のお父さんや助手さんは私の事をよく知っていますし、私の家族も全員通っています。先生は4年ほど前から働きはじめたばかりです。もし告白をしてうまく行かなかった場合の事を考えると気まずくでとてもじゃないけれど勇気がでませんでした。 そうこう悩んでいるうちに彼氏とのこどもを妊娠してしまい、そのまま流れ的に結婚しました。 夫は真面目で娘思いの良い人なのですが、歯医者さんに行くたび心がトキメキます。やっぱり私は先生の事が大好きなのだと今更気づきました。 今からでも気持ちを伝えるべきでしょうか? もう自分で考えていてもわからなくなってきました・・ 夢にもでてきますし、結局まだ送ってませんが手紙を送ろうと思って手紙も書きました。 今私は24歳、娘は1歳です。 何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • インプラントをすると歯医者を一生替えられなくなる?

    1年ほど前に、左奥歯が痛くなり歯医者さんに通い治療をしています。抜歯をしたため奥歯の2本がなくインプラントに決めたのですが、通っていた歯医者さんは、クリーニングにも熱心で良かったのですが、一般歯科が主でインプラントの経験がなくCTなどの設備も乏しかったので、手術やメンテナンスのことを考えて、他の実績の豊富そうな医院に替わりました。(先生には事情を説明し、ご理解をいただきました。) 転院した歯医者さんはインプラントをメインに標榜しており、手術には麻酔医も来ていただき無事終わり、現在までは経過も問題はありません。 しかし歯磨き指導やクリーニングは私からお願いしないと実施されず、治療についても大きな問題はなさそうなのですが気になる点も多々あり、長期的な事を考えると不安になります。他の歯も治療中です。 通院中の先生には内緒でセカンドオピニオンを受けに行ったのですが、説明もわかりやすく良さそうだったので、転院する事が可能かと尋ねると他の医院でインプラントをしていると何か問題が発生したときなは、責任の持ちようがないので全ての治療が終わってからであれば衛生管理や相談は引き受けますとのことでした。基本は現在の医院で治療を継続することを勧められました。 一般的にはどうなのでしょうか? 何かあった時の責任などを考えれば、医師の話もよく理解できるのですが、これではインプラントをしたりすると基本的に一生、転院出来なくなるのと同じように思います。最初に理想の医師とめぐりあえなければ運がなかったと諦めなければならないのでしょうか? 自分にとって理想の歯医者さんには、どうしたら巡りあえますか? 私が今までお世話になった歯医者さんは、それぞれ持ち味があり良い歯医者さんだったのですが。。。