• 締切済み

フォントのデリ

SelectObject()で HDC に関連付けた自作フォントは HDC から自作フォントを交換して取り出してから フォントをデリしてアプリを終了しますが、 WM_SETFONTでウインドウにフォントを関連付けした場合は フォントのデリのタイミングはいつですか? WM_SETFONTでウインドウから自作フォントを交換で 取り出したあとにフォントを破壊するのは全く問題ないと 予想できますが、やっていることに無駄があればなくしたいです。 関連付けしたウインドウが表示されている時のフォントのデリ、 関連付けしたウインドウが非表示の時のフォントのデリ、 関連付けしたウインドウのフォントはそのままで 関連付けしたウインドウを破壊してからフォントのデリ、 これらの処理は問題ありませんか?

  • A__
  • お礼率59% (194/328)

みんなの回答

  • taka_tetsu
  • ベストアンサー率65% (1020/1553)
回答No.1

ちなみに、WM_SETFONTはコントロールにフォントを関連付けるメッセージです。 http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/winui/WinUI/WindowsUserInterface/Windowing/Windows/WindowReference/WindowMessages/WM_SETFONT.asp では、 The application should call the DeleteObject function to delete the font when it is no longer needed; for example, after it destroys the control. だそうです。 なんで、普通は、コントロールが破棄されてからDeleteObjectなんでしょうね。

関連するQ&A

  • フォントの指定 猫でもわかるwindowsプログラミングより

    猫でもわかるwindowsプログラミングの本で勉強している学生なんですが、第2章の2.4フォントの指定のところでプログラムを打ち込んでコンパイルしたのですがなぜか識別子が見つかりませんというエラーがでてコンパイルできません。どなたかわかる方お願いします。 一応プログラム(CALLBACK関数と論理フォント作成の関数のみ)↓ //ウィンドウプロシージャ LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd, UINT msg, WPARAM wp, LPARAM lp){ static HFONT hFont1, hFont2, hFont3; PAINTSTRUCT ps; HDC hdc; char *szName1 = "○○"; char *szName2 = "▲▲"; switch (msg) { case WM_CREATE: hFont1 = MyCreateFont(40, SHIFTJIS_CHARSET, "HG行書体"); hFont2 = MyCreateFont(40, ANSI_CHARSET, "Fraktur JS"); hFont3 = MyCreateFont(40, SHIFTJIS_CHARSET, "MS 明朝"); break; case WM_PAINT: hdc = BeginPaint(hWnd, &ps); SelectObject(hdc, hFont1); TextOut(hdc, 0, 0, (LPCTSTR)szName1, (int)strlen(szName1)); SelectObject(hdc, hFont2); TextOut(hdc, 0, 60, (LPCTSTR)szName2, (int)strlen(szName2)); SelectObject(hdc, hFont3); TextOut(hdc, 0, 120, (LPCTSTR)szName1, (int)strlen(szName1)); EndPaint(hWnd, &ps); break; case WM_DESTROY: DeleteObject(hFont1); DeleteObject(hFont2); DeleteObject(hFont3); PostQuitMessage(0); break; default: return (DefWindowProc(hWnd, msg, wp, lp)); } return 0; } //論理フォントの作成 HFONT MyCreateFont(int nHeight, DWORD dwCharSet, LPCTSTR lpName){ return(CreateFont(nHeight, 0, 0, 0, FW_DONTCARE. FALSE, FALSE, FALSE, dwCharSet, OUT_DEFAULT_PRECIS, CLIP_DEFAULT_PRECIS, DEFAULT_QUALITY, DEFAULT_PITCH | FF_DONTCARE, lpName)); } エラー内容↓ MyCreateFontの識別子が見つかりません。 論理フォントの関数のFALSEの値が構文エラーで参照できない。

  • メモリデバイスコンテキストについて(画像が表示されない)

    VisualC++.netのWindowsSDKでゲームを作ろうと思っている者です。 現在、キー入力により、主人公の画像をウィンドウ上で動かすことまでいきましたが、画面のチラつきが気になったため、メモリデバイスコンテキストを導入することにしました。 しかし、画像が表示されません。画面は初期状態のままです。 現在のソースは以下の通りです。 // ウィンドウプロシージャ内 case WM_CREATE: … GetClientRect(hWnd, &rc); hmdc = CreateCompatibleDC( NULL ); hdc = GetDC( hWnd ); hbgr = CreateCompatibleBitmap( hdc, rc.right, rc.bottom ); ReleaseDC( hWnd, hdc ); SelectObject( hmdc, hbgr ); … case WM_PAINT: … hDefBrush = (HBRUSH)SelectObject( hmdc, GetStockObject( WHITE_BRUSH ) ); PatBlt( hmdc, 0, 0, rc.right, rc.bottom, PATCOPY ); SelectObject( hmdc, hDefBrush ); ShowLife(hmdc); // 自作関数 ShowHero(hWnd, hmdc); // 自作関数 hdc = BeginPaint(hWnd, &ps); BitBlt(hdc, 0, 0, rc.right, rc.bottom, hmdc, 0, 0, SRCCOPY); EndPaint(hWnd, &ps); 自作関数ShowLifeやShowHeroは引数のDCに主人公の画像などを出力する関数です。これの引数をhdcにして、BeginPaintの下に置くとちゃんと画面に主人公が現れて、キー入力にも従ってくれます。 何かヒントになるようなことでも教えてくださると幸いです。情報が少ない場合は補足にて説明します。ヨロシクお願いしますm(_ _)m

  • PathToRegion()について

    case WM_TIMER: hdc = GetDC(hwnd); SelectObject(hdc, font); SetBkMode(hdc, TRANSPARENT); BeginPath(hdc); TextOut(hdc, 0, 0, mt->ShowNowTime(mt), lstrlen(mt->ShowNowTime(mt))); EndPath(hdc); hRgn = PathToRegion(hdc); ←ここです。 SelectObject(hdc , GetStockObject(SYSTEM_FONT)); ReleaseDC(hwnd, hdc); SetWindowRgn(hwnd, hRgn, TRUE); InvalidateRect(hwnd, NULL, FALSE); return 0; 時計(文字のみ)のデスクトップアクセサリーをつくろうと思ってますが、 hRgn = hRgn = PathToRegion(hdc);で繰り返し同じhRgnで生成したら、 hRgnのオブジェクト自体はまた生成されるのでしょうか?それともリージョンの演算結果が変わるだけでしょうか? このソースはメモリリークをおこしているでしょうか? PathToRegionはどのような動作をしているのでしょうか? 分かる方教えてください。 (いい文章の表現方法がわからなかったため直接疑問点を書いてみました。文章へたですみません。)

  • ファイルを開く。(API・C言語)

    case WM_RBUTTONUP: GetOpenFileName(&ofn); SetWindowText(hWnd , strFile); return 0; ↑のソースは、ウィンドウを右クリックした後、ファイル名をタイトルバーに表示させるものなのですが、この、strFileを、ウィンドウの画面上に表示させるのに、 SelectObject(hdc , hFont); SetBkColor(hdc , RGB(255 , 255 , 255)); TextOut(hdc , 40, 10, strFile, lstrlen(strFile)); で表示させてみようとしたところ、エラーが発生し、できませんでした。どうやるのでしょうか。ちなみに、strFileはstatic TCHAR型です。 また、ウィンドウから読み込んだテキストファイルを、ある文字列がどれだけあるか、などを数え、その後、その数を表示させたりもさせるプログラムを作っています。それで分からなかったのが、読み込んだファイルはTCHAR型ですよね。それをどうやってchar型に直すかです。 宜しくお願い致します。

  • c++ ダブルバッファリング、以下のコードでできず

    こんばんわ。visual studio express 2013でC++を勉強している者です。 ダブルバッファリングをしたいのですが、チラつきが改善しません。 どう書けばダブルバッファリングを実現できるのか、ご教授ください。 以下は私が書いたコードの一部です。よろしくお願いします。 (要は、hdc_mem1のビットマップを、hdc_mem0(白紙のビットマップ)に読み込み、hdc_mem0のみを画面に表示しようとしています。 いずれは用意したすべての種類のビットマップをhdc_mem0に読み込み、hdc_mem0のみ画面に表示させることによってチラつきを抑えようと考えています) case WM_CREATE:  hdc = GetDC(hWnd);  hBmp0 = LoadBitmap(hInst, TEXT("MYBMP0"));  GetObject(hBmp0, (int)sizeof(BITMAP), &bmp_info0);  hdc_mem0 = CreateCompatibleDC(hdc);  SelectObject(hdc_mem0, hBmp0);  hBmp1 = LoadBitmap(hInst, TEXT("MYBMP1"));  GetObject(hBmp1, (int)sizeof(BITMAP), &bmp_info1);  hdc_mem1 = CreateCompatibleDC(hdc);  SelectObject(hdc_mem1, hBmp1);  DeleteObject(hBmp0);  DeleteObject(hBmp1);  ReleaseDC(hWnd, hdc);  break; case WM_PAINT:  hdc = BeginPaint(hWnd, &ps);  BitBlt(hdc_mem0, 0, 0, bmp_info1.bmWidth, bmp_info1.bmHeight, hdc_mem1, 0, 0, SRCCOPY);  BitBlt(hdc, 0, 0, bmp_info0.bmWidth, bmp_info0.bmHeight, hdc_mem0, 0, 0, SRCCOPY);  EndPaint(hWnd, &ps);  break; case WM_DESTROY:  DeleteDC(hdc_mem0);  DeleteDC(hdc_mem1);  PostQuitMessage(0);  break;

  • プシュボタンのテキストの色を変更したい

    プッシュボタンの表示文字の大きさを変えるのは WM_SETFONTメッセージでボタンコントロールにセンドすればできますが 表示文字の色は同じような簡単な操作でできるのでしょうか? ひょっとしてウィンドウ処理関数を書かなくてはいけないのでしょうか?

  • P4C800 DELUXEのBIOS表示のフォントが大きい

    マザーボードP4C800 DELUXEでの自作パソコンです。 自作当初からBIOS表示でフォント or フォントの表が大きくて困っています。 BIOS表示でメニュー表示の「MAIN」が「・・IN」表示になってしまっている状態です。 BIOSバージョンは(1)P4C81016、(2)P4C81019でも同じ状態です。 Windowsの表示は全く問題ありません。 どなたかBIOSのフォントかBIOSの表を小さく出来る方法をご存じないでしょうか?

  • Rectangleで、リソースが解放されない

    只今 Borland C コンパイラ 5.5.1 においてプログラムを書いているのですが、(C言語) 仕様なのかどうなのか、ある処理でウィンドウのサイズを ぐりぐり動かしつづけるとリソースが減っていって フリーズしていしまいます。使用しているWindowsは98SEです。 そのプログラムは、ウィンドウプロシージャにおいて、 case WM_PAINT:  hdc = BeginPaint(hWnd,&ps);    hPen = CreatePen(PS_SOLID, 0, RGB(255,0,0));  hOldPen = (HPEN)SelectObject(hdc, hPen);  hBrush = CreateSolidBrush(RGB(0,255,0));  Rectangle(hdc, 10,10,100,100);  DeleteObject(hPen);  SelectObject(hdc, hOldPen);  DeleteObject(hBrush);  DeleteObject(hOldPen);    EndPaint(hWnd,&ps);  break; という風に、Rectangle関数で画面に四角形を描画しているのですが、どうも上記の処理を何度も行うことにより リソースが解放されずに大量に消費されてしまいます。 C言語においてはまだ少しわかるほどのレベルで、 殆どの関数の意味を今だに理解していなくプログラムの 文法になにかしらの間違いがあるかもしれませんが、 ご指摘いただければ幸いです。

  • BeginPaintの使い方

    現在windowsプログラミングを勉強しています。 まだまだはじめたばかりでwindowsプログラミングの把握できていない部分が多々あるので、何か使い方が根本的に間違えているところがあるかもしれませんが、ご容赦ください。 case WM_PAINT: hdc=BeginPaint(hdc,&ps);/*rc,hdc等は宣言済み*/ TextOut(hdc,0,0,szStr,(int)strlen(szStr));/*szStr="文字列"代入済み*/ EndPaint(hWnd,&ps);/*hWnd等は宣言済み*/ break; において、 1.ダブルクリックしたら表示させよう!と思いまして、 WM_PAINT→WM_RBUTTONDBLCLKSと変更したところ表示されなくなりました。 しかし、hdc取得をGetDCで行うとうまくいきました。この違いがよくわかりません。 2.次はダブルクリックすると文字を右に動かそう!と思いまして、 TextOut(hdc,i,0,・・・・)などといたしましてiを増やしたところ更新前の画像が残りました。そこでInvalidateRectによって背景消去しようとおもいまして、TextOutの前に挿入しましたがこれによっても初めから、クリック後も何も表示されなくなりました。 1と2の2点に関して、どなたかご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • C言語・Windows RECTが渡せない

    C言語のWindowsプログラムで、左クリック後に四角形の描画をしたいのですがうまくいきません。 WM_LBUTTONDOWNイベントで定義したRECT構造体を、別の関数に渡しRectangleで描画したいのですが、その関数内でRECTの値を調べるととんでもない値になっています。 何度やってもどうして値がおかしくなるのかわかりません。 WM_LBUTTONDOWNもWM_PAINTも正常に反応していると思います。 どうか知恵をお貸しくださいm(_ _)m 以下ソースコードのメッセージ処理部分です。 ウィンドウ生成のひな型はサイトの物を丸写しし、正常に動作することを確認しています。 LRESULT CALLBACK WndProc(HWND hWnd, UINT msg, WPARAM wParam, LPARAM lParam) { HDC hdc; PAINTSTRUCT ps; RECT rcPos; switch (msg){ case WM_LBUTTONDOWN: rcPos.top =0; rcPos.left =0; rcPos.bottom =100; rcPos.right =100; InvalidateRect(hWnd, &rcPos, FALSE); break; //ウィンドウの描画 case WM_PAINT: hdc = BeginPaint(hWnd, &ps); DrawGr(hWnd, hdc, &rcPos); EndPaint(hWnd, &ps); break; //ウィンドウの削除 case WM_DESTROY: PostQuitMessage(0); break; default: return(DefWindowProc(hWnd, msg, wParam, lParam)); } return (0L); } //描画 int DrawGr(HWND hWnd, HDC hdc, RECT *rcPos) { int i; HBRUSH hBrush, hOldBrush; char *str_org = "rc.top=%d rc.left=%d rc.bottom=%d rc.right=%d"; char strx[256]; //四角形 hBrush = CreateSolidBrush(RGB(100, 100, 255)); hOldBrush = (HBRUSH)SelectObject(hdc, hBrush); //デバッグ用 wsprintf((LPSTR)strx, (LPCSTR)str_org, rcPos->top, rcPos->left, rcPos->bottom, rcPos->right); MessageBox(hWnd, (LPCSTR)strx, (LPCSTR)"終了確認", MB_OKCANCEL | MB_ICONQUESTION); Rectangle(hdc, rcPos->left, rcPos->top, rcPos->right, rcPos->bottom); SelectObject(hdc, hOldBrush); DeleteObject(hBrush); return 0; }

専門家に質問してみよう