• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:MAX濃さ?化学流産・・・?ご意見お聞きしたいです)

MAX濃さ?化学流産・・・?ご意見お聞きしたいです

HOPinDEERの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.5

こんばんは。 Dね、あれかしら^^? 胎嚢確認良かったですね。 バナナ型だったみたいですが、成長さえしているなら大丈夫ですよ、 次は胎芽確認、心拍確認ですね。 頑張ってこられたあなたの証、貴女のstyle(軌跡)を その手でしっかりと抱きしめられ、 素晴らしい年でありますように。

LIBRE0304
質問者

お礼

DEERさま またまたお礼が遅くなりました。 先日無事に胎芽・心拍ともに確認出来、不妊治療の病院をあとにすることが決まりました。 紹介先の産院も決まりました。 楽しい年末年始が過ごせそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高温期9日目陽性→陰性。化学的流産でしょうか・・

    高温期9日目陽性→陰性。化学的流産でしょうか・・ 先日も質問させていただきました者です。 前回生理は5/22~。 排卵検査薬は6/5のPM11:00に陽性確認で、6/6の朝仲良ししました。その後排卵痛がありましたので、 6/6排卵だと思われます。6/6の排卵検査薬は陰性でした。 6/7から高温期に突入しております。 高温期9日目・・ドゥテストで途切れてますがうっすら陽性。 高温期10日目・・クリアブルーで髪の毛のような細いブルーのライン、陽性?? 高温期11日目(今朝)・・ドゥテストで陰性 すべて朝一尿です。9・10日目の陽性反応はしっかり残っております。 9日目と比較したくて、今朝同じドゥテストで検査してみたのですが、陰性でした。 化学的流産でしょうか?妊娠の可能性はもうゼロなのか・・ アドバイスお願いいたします。

  • 化学流産でしょうか?

    長くなりますがよろしくお願いします。 初めて質問するため分かりにくい点があったらすみません。 1歳3ヶ月の娘がいてまだ授乳中です。 最終生理は11月28日から6日間でした。周期は28日~30日周期です。 仲良ししたのが12月15日.30日で、1月3日に検査薬して陰性だったので12月の生理は授乳が原因でこなかったのだと思います。 その後、茶おりがあっても生理がこなかったので、1月17日に再度検査薬クリアブルーをしたらくっきり陽性でした。 1月は性行為してません。 なので30日を排卵日と考えて、心拍が確認できる7週頃病院に行く予定だったのでまだ病院もいってません。 前に化学流産を経験しており心配だったので、24日にもう一度検査薬ドゥテストを試したところ、終了線より濃い陽性反応がでました。 くっきりでたので化学流産は大丈夫だろうと安心してたら、次の日から生理のような出血が始まりました。 また化学流産かと落ち込みつつも、希望も捨てられず検査薬を試してみたら、出血一日目と二日目がクリアブルーで陽性。だいたい終了線と同じくらいの濃さで出血4日目の今日はドゥテストで終了線より濃い陽性反応でした。 前にやった検査薬は捨ててしまったので比較できないのですが、出血4日目なら薄くなってるだろうと思っていたのに濃いままだったので、やっと生理だと思って気持ちを切り替えていたのに期待してしまいます。 妊娠初期症状と思えるものは、たまに気持ち悪かったり足の付け根付近が重い感じがする程度です。二人出産していて二人とも早いうちからつわりがきつく吐いてました。 つわりの感じが前回の化学流産の時と一緒で、それで今回もそうだと思っているのもあります。 ただ、前回の化学流産の時は出血の次の日には陰性になってました。いろいろ検索して調べたら化学流産でも陽性反応が残る場合もあるみたいなので、私もそうなのかもしれないですが…。 化学流産で出血して数日たっても、くっきり陽性反応が出ることもあるのでしょうか? このような状態で赤ちゃん確認できた方もいるのでしょうか?

  • 化学的流産??

    こんにちは。 妊娠を希望していて、今周期高温12日目から頭痛やめまいがしたので検査薬(チェックワンファスト)をしたところ、薄い陽性を目にしました。 12,13日目は濃さが変わらなく不安でしたが、これまでにない乳首の痛さ、乳の張り、気持ち悪さもあり妊娠できたかなぁと思いました。症状が出るのがかなり早いけど、1人目のときのつわりのような感じでした。 そして高温期14日目の今朝起きたら、基礎体温が思ったより下がり、乳首痛も気持ち悪さもほとんどなくなっていたので不安になり、また同じ検査薬を試したところ昨日より若干濃く(終了線よりわずかに薄い程度に)なっていました。 濃くなったのは朝いちの尿だったから昨夜のhcgが遅れて反応しただけで、今朝は体の症状が消えたことからこのまま化学的流産になる可能性が高いでしょうか。その場合、一応早めに病院へ行って血液検査をしてもらった方がいいのでしょうか。

  • まだ化学流産の可能性ありますか?

    5日前に質問させて頂いた者です。 高温期11日目で初めてチェックワンファストを使用したとき反応がうすかったので、こちらで質問させて頂きどんどん濃くなればいいとアドバイス頂きました。 それから2日置きにチェックワンファストで検査して生理予定日すぎて1日目、高温期15日目すこしずつ濃くなってきていると思うのですが……(画像あり) まだまだ化学流産の可能性はあるのでしょうか? 上から高温期11日目→13日目→15日目です。 どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • 化学流産、これからの治療について

    タイミング療法中で先月、今月にフライイング検査陽性を見た後、生理が来ています。 2回ともチェックワンファストで、数時間後に極細の線が出ています。 髪の毛のような、ボールペンで書いたような細さで、色ははっきりと出ています。 まだほとんど不妊検査は受けていないのですが、このままタイミングを続けていて良いのか、不安です(何か不妊要因を抱えている場合、時間の浪費になってしまうので…) ただ、半年前に6週で胎嚢確認後の完全流産しており、また前述の通り二周期連続でチェックワンファストに反応があったので、着床まではできる=不妊原因がない(質の良い卵を待つしかない・治療法はない)、と考えて大丈夫なのでしょうか? このまま化学流産や流産が続けば、不育症の可能性が出てくるかと思いますが、その場合は、不妊ではなく不育なので、そちらの検査を始めるとして、不妊症の検査や治療は不要(効かない)と考えられますか? よろしくお願いいたします。

  • 化学流産??なのでしょうか?

    こんにちは。いつもこちらでは本当にお世話になっています。 今日生理予定日で、体温も今朝は低温になっていました。まだ出血は多くないです。いつも体温が下がる1~2日前に茶色いおりものが出てから生理が始まる感じです。 昨日の昼過ぎに赤いさらさらとした血が1回だけ出たので、あれ?と思い、一日フライングでしたが、夕方妊娠検査薬を使ってみたら、(チェックワンファストです。)うすいですが、一分待たずに線が出ました。もしや妊娠!?と主人と二人でドキドキしていたのですが、やはり今朝になって体温が下がったので、やっぱり生理かぁ・・・と落ち込みました。 こちらのサイトで化学流産という言葉を初めて知ったのですが、それなのでしょうか?もしそうだとしたら、うまく着床できなかったということで、すくなくとも受精はしていると考えてもいいものでしょうか? 卵管がつまっているのでは・・と少し思っていたのですが、その心配はないのでしょうか? なんだか質問ばかりになってしまいましたが、(少しパニックになっているのですみません)どなたかよろしくお願いします。

  • 化学的流産なのに微妙な出血

    化学的流産をご経験された方にご自身の時はどうだったのか、お聞きしたく書き込みします。 妊娠希望で生理周期は27日か28日、大幅に乱れたことはなく、基礎体温は計っていません。 卵胞チェックで2/4夕方には排卵済みを確認しており、生理開始予定日は2/18か2/19頃です。 フライングで2/14と2/15に妊娠検査薬ドゥテストを試すも真っ白の陰性。 今回もダメだったかと思っていて案の定、2/17のお昼に生理の始まりのような茶オリがティッシュに付き始めました。 少し早い生理だけどフライングでも陰性だったのでいつも通りの生理だと思っていたら・・・ 翌日には鮮血が出始めるところが、2/17・2/18ともにティッシュに付くだけでナプキンが汚れることはありませんでした。 2/19のお昼にドゥテストを試すと極々薄くピンクの陽性。 このことから茶オリは着床出血なのかと疑いましたが、その日の夜はついに鮮血が出始めたので化学的流産なのだと思いました。 過去の化学的流産の経験から、きっとまた重い生理になるだろうと覚悟していたら、今日2/20は少量の鮮血のみ・軽い下腹部痛がずっとあるといった感じです。 過去は強い下腹部痛と大量出血だったので、自分の中でかすかに妊娠継続を期待してしまいます。 今日2/20にドゥテストをすると、昨日と同じか若干濃いようなピンクの判定ライン。 それでも極薄ラインなので、妊娠していたら時期的にもっと濃い陽性ラインが出るはずですよね。 時間を待てばわかることですし諦めに近いのですが、参考のため皆様の化学的流産の時はどのような出血だったか、いつまで妊娠検査薬に反応があったか等の経験談をお聞かせいただければ幸いです。

  • 化学流産について

    こんにちは。同じ様なスレがありましたが、とても心配なので質問します。 不妊治療中で、タイミングをとってます。漢方とデュファストン、ビタミンEを服用中です。生理周期は26~29日くらいです。8/13から生理が五日間あり、周期13、14日目に仲良くしました。15日目から高温期に入り現在も続いています。周期26日目に茶色の下り物が一日半続き、現在は止まっています(おそらく着床出血?)周期27日目にチェックワンファストで検査したところ最初真っ白。諦めきれず、深夜(28日未明)に再度・・・ごく薄~くかろうじて陽性。その後も生理は無しで、高温も続いていますが、今日またチェックワンファストを使ってみたところ、やはり真っ白に近いよ~く見れば薄っすら線という程度。最初に検査してから3日かってラインが少しも濃くなってきてないのは化学流産でしょうか。もし化学流産ならこのまま待てば必ず体温が下がり、生理が来るのでしょうか?

  • 化学流産でしょうか。チェックワンで薄い線が出ました

    はじめて質問させて頂きます。31歳妊娠希望です。 昨年7月に6週で繋留流産し手術をしました。元々生理周期がばらばらで30日~35日です。 流産後、低温期が長いので、クロミッド→HMG→HCGでタイミングをとっています。 前回は化学流産でした。 今回は1/15夜にHCG注射をし、1/16夜にタイミングを取りました。 その後、1/28朝に高温期12日目にチェックワンファストでフライング検査をしたところ、 1時間後にグレーの髪の毛のような縦線がでました。さらに1/30朝に再度ファストで検査し、 今度は20分程で薄っすら目を凝らしてみえる線が出て、1時間後に赤紫色の細い線となりました。 それからかなり気になり、今度は残っていたチェックワン(生理予定日1週間後から使えるタイプ)で1/31夜に検査すると、はじめは真っ白で30分後に薄っすら赤紫色の細い線が出ました。 どれも、線が出るまで時間がかかっており、また化学流産の可能性が高いのではないかと思っております。妊娠継続の可能性はありますでしょうか。 流産ばかり繰り返すのは、何か治療が必要なのでしょうか。 1/15夜 HCG注射 1/16夜 仲良し 1/28朝イチ チェックワンファストで時間後グレーの髪の毛のような線  1/30朝イチ チェックワンファストで20分後薄っすら目を凝らしてみえる線→1時間後赤紫色の細い線 1/31夜 チェックワンで30分後に薄っすら赤紫色の細い線 長文となりましたが、何かアドバイスいただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 化学的流産について

    化学的流産について 前回生理が7/19~23日で周期は28~32日です。今回は8/2前後が排卵日かと予想していましたが、7/31に産婦人科に行ったところ、排卵済みと診断されました。それと、7/27にドロっとするおりものがおりてきた感じがしたので、トイレで確認したところ卵白のようなおりものがあり、引っ張ると10cm以上伸びました。そのようなおりものが、28と30日も見られました。 基礎体温はつけてますが、基礎体温では排卵日が予想できず高温期に入ったのは8/3からです。 夫婦生活をしたのは、7/26・28・8/1(早朝)です。 微熱が続き、基礎体温もいつもの高温期より体温が高いため、7/11にチェックワンファストで検査すると薄っすら陽性反応が3分以内にでました。過去に化学的流産を2回しているため、いつもの産婦人科に7/11に受診。流産予防の処置などはしてもらえず、とりあえず安静にとのこと。 8/13(昨日)から茶おりが出てくるようになり、嫌な予感がしたため、今日も朝一の尿でチェックワンファストをしたところ、前回と同じく薄っすらの陽性反応です・・7/31には排卵済みだったため、排卵から14日は経過しているのに、薄っすらの陽性反応で茶おりもあれば、化学的流産になりそうな気がして不安です。基礎体温は高温期のままです。 今私にできることはありますか?やはり、薄っすら陽性反応は妊娠の可能性は低いですか?