• 締切済み

12月の新潟観光 女一人旅

kupioの回答

  • kupio
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

新潟を選んでくれてありがとうございます。 時々TVでも紹介されたことがありますが「みかづきの『イタリアン』」を是非食べて帰ってください。 場所は新潟駅前(万代口)からまっすぐ信濃川方向へ歩いて15分位のところに万代シティという商業施設があります。 目印はレインボータワーという名前から想像できる色使いの展望タワーがあるところです。 1階がバスターミナルや飲食店。 スタバもあります。そのスタバの脇の階段をあがったところに「みかづき」があります。 やきそばにミートソースがかかっていると表現するにはちょっと奥深さのある味と食感です。 子どものころから慣れ親しんでいるので、大人になってもたまに食べたくなる味です(テイクアウトもできます)。 そこから万代橋(進行方向の橋の右側を歩いて景色を楽しんでください)を渡りさらにゆっくり15分ほど歩くと本町市場の通りへ行けます(本町市場は左側です、橋を渡り終えたら横断歩道を渡ってください)。 駅前のバスターミナルからバスも出ています。 「ばかうけ展望台」のある ときメッセ行きのバスもあります。 お天気の様子は何とも言えません。 12月初旬に雪が降ることもあります。 ただ豪雪を伝えるニュースのように、雪かきが必要なほど降ることはないと思われますが、どうなるでしょう。 橋の上を歩いて渡るのはかなり風が冷たいと予想されます。 首回り、手袋など暖かくしてお越しください。 お土産は、駅の中に沢山のお店があるので困ることはないと思います。 到着されてチェックインされてから見て回る時間が有ると思います。 翌日はコインロッカーも駅に有りますので荷物を預けて身軽に観光できます。 良いお天気に恵まれますように(^_^)

nekonekoyuki
質問者

お礼

回答と情報を有難うございます。 万代シティと本町市場の行き方の詳しい情報も有難うございます。 徒歩の時間と雪の状態などが分かり、助かります。 天気が良ければ、橋の上からの景色も見たいので歩いて本町市場まで行こうと思います。 焼きそばのミートソースは気になりますね(笑) 時間があれば食べていこうかと思います。 それと、服装なども心配して頂き有難うございます。

関連するQ&A

  • 超プチ新潟観光

    新潟大のオープンキャンパスに行くのですが、午前中1時間ほど、午後1時間ほど空いています。 新潟は何が有名ですか?あと、新潟駅付近でここは行け!とか、ここで飯食え!とかいう場所があったらぜひ紹介してください。行くのは8月11日です。

  • 冬の新潟でおすすめ観光スポットは?

    1月21日から2泊3日で新潟旅行を計画しています。 2泊目は新潟市内に宿泊することが決まっていますが、もう一泊はまだ決まっていません。新潟は初めて行きます。 質問1**冬の新潟で観光はできるでしょうか?(雪&地震の影響が心配です) 質問2**市内でお勧めの観光スポットはありますか?お土産物や見所など教えてください 質問3**1泊目に泊まるところは自然を満喫できるような温泉が希望です。新潟駅から行きやすい(1時間位までで行ける)温泉地&素敵な宿を教えてください どうぞよろしくお願いいたします

  • 新潟駅には24時間開いているキオスク・コンビニはありますか?

    新潟駅には24時間開いているキオスク・コンビニなどはありますでしょうか。 夜行列車を使い新潟駅まで行く予定なのですが、お土産を買いたいのです。 さすがに普通の土産屋は朝5時ごろには開いていないでしょうから キオスク・コンビニで何か買おうと思っています。

  • 新潟市に引越します

    来月、新潟空港付近に引越しをするのですが、わからないことがあるのでお願いします。 ・静岡~新潟市まで自家用車で引越します。3月下旬は雪が融けているでしょうか。雪の怖さがわからないので、対策が必要なら教えて下さい。 ・主な移動手段は自転車にするのですが、近くの自転車屋さんを教えて下さい。 ・バスで新潟駅に行くには、何行きへ乗ったらいいのか教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 2月後半~3月前半にかけての長野・新潟の降雪は?

    3月の1週目に名古屋から新潟駅付近まで出かける用事があります。 雪が残っていなければ自動車にて中央道(岡谷)~長野道(更埴)~上信越道(上越)~北陸道(新潟)のルートで行こうと思っています。 スタッドレスタイヤではないので雪が残っているようであれば、電車で行きます。 当該期間の長野・新潟の降雪及び積雪は毎年どのような具合でしょうか? もちろん偶然その日だけ雪が降って積もるということもあると思いますので一概には言えないと思いますが、ある程度の予想をたてたいので、過去の天気情報では分りにくい現地の方々の生の情報をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 新潟から2月13日、14日と5歳と3歳の姪っ子をつれて東京旅行に行きま

    新潟から2月13日、14日と5歳と3歳の姪っ子をつれて東京旅行に行きます。13日は晴れていたら上野動物園。14日は三鷹のジブリ、東京タワー。 13日が天気が悪かったら上野動物園ではなく、他の子どもが楽しめるような施設に連れて行こうかと思いますがどんな施設があるかよく分かりません。 東京タワー展望室などは大人は楽しめても子どもは身長が低いこともあり楽しめないかな?とも思います。 ちなみに宿泊ホテルは三鷹駅近く リッチモンド東京武蔵野。 5歳と3歳の女の子が飽きずに楽しめるようなスポットはどこですか?

  • 新潟観光おすすめ教えてください

    6月の土日に行きますが、 関西方面から北陸を通って新潟へ高速から入ります。 新潟駅近辺での宿泊を考えています。 その行く道中、途中でインターを降りても構いませんし(その場合、新潟駅まで車で1時間以内) 駅周辺でもいいですし 観光・グルメ・いろんなものが買い物できるところなど、あれば教えてください。 年寄もいますので、スポーツなどはしません。子供はいません。 大人数名での旅行です。 翌日は新潟駅から電車での出発になりますので、駅周辺でホテルを考えているのですが 合わせて、夕飯におすすめのお店(予算3000円)などもあれば教えてください。 よろしくおねがいいたします。

  • 新潟の天気

    3月1日に新潟(長岡)に行こうか迷っています。 天気次第で見栄えの大きく違うイベントなので、天気が悪いようならいかない……と思っているのですが、 冬の新潟って傾向としては晴れの日と曇り・雪の日ってどのくらいの割合なんでしょう? 青空が見える確率が高いのなら行きたいのですが……

  • 1月の京都(1人旅)

    いつもお世話になっています。 1月の中旬に会社都合で3連休が出来たので、どこかに行こうと思っています。候補の一つ、京都についてアドバイスをお願いします。 出発地は山口県徳山駅で、1泊2日又は2泊3日の予定です。 (1)旅先で風景や文化に触れたり、それらを写真に撮るのが好きです。雪化粧をしたお庭とか観たいのですが、1月の京都はよく雪が降るのでしょうか? (2)冬に京都は初めてなのですが、冬の楽しみ方(食べ物・観光名所)のおススメを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新潟で半日の観光バスツアーはありますか?お土産や飲食店についても。

    9月下旬にライブで1泊2日で初めて新潟に行く予定です。 2日目の午前~夕方は時間があるので観光をしたいのですが、 新潟に都内近郊でいう、はとバスの半日のバスツアーのようなものはありますか? 新潟駅近辺を出発するもので探しています。 以前、福岡に行ったときは数時間であちこちを回ってくれるバスツアーがあり、バスに乗っていればあちこちに連れて行ってくれて楽だったので。 あと、新潟駅周辺での夜お勧めの飲食店(お酒の美味しいところ歓迎。好き嫌いなしです)や お勧めのお土産(家族は飲めない人達なので、お酒よりも食べ物類が有難いです)もあれば教えていただきたいです。 いろいろ質問していますが詳しい方、宜しくお願いいたします。