• 締切済み

恩田陸さんの『麦の海に沈む果実』

先ほど『麦の海に沈む果実』を読み終えたのですが わからない点がいくつかありました。 1麗子が2階の窓から飛び降りた(か突き落とされた)場面で  実際に担架に乗せられていたのは誰か。 2理瀬をかばって黎二が麗子に刺されるが、麗子はどうやって  どのタイミングで死んだのか。 3亜佐美を突き落としたのは本当にヨハンか。 4結局功はどうなったのか。 5「時の花びらを散らす」はどういう意味か。 途中からわからなくなって、もやもやとした気持ちのまま終わってしまいました。 誰か教えていただけませんか?

みんなの回答

回答No.2

また回答者No.1と同じ者で、すみません あれから、いろいろ考えて 4の質問の功は校長の子供じゃないかも、なんて思ってしまいました。 『功は莫大な資産の後継ぎとして急遽、呼び戻されようとしていた。』と 聖が証言してましたが(聖も校長と、とても親密なので怪しく思い、あまり 信用してませんでしたが)もし彼の言葉が本当なら 功が相続することに異論のある関係者と校長が密談して 功を消したら、その遺産の何%かが学園に入るということになってたのかも、と 思いました。 校長のためなら、なんでもする殺人マシーンと化した麗子が その実行部隊となって功を突き落とした、ということもあり得ますね。 学園の運営資金はどこから来るのか?という疑問も出てましたから 過去にも、それにうってつけの『墓場組』から 何人もそういう犠牲者が出てそうな感じです。 う~ん、いつもはストーリーを追って、けっこう雑に 読み飛ばしてたんだなあ・・・と反省してます。 丁寧に読むと楽しさは何倍にもなりますね。(^-^)

waterkirin
質問者

お礼

そうですね^^ 私は、功は校長の子供じゃないと普通に捉えてました。 最後にあんなどんでん返しがあれば、すべてを疑うべきなの かもしれませんが…もはやどこからが嘘なのかわからない状態で 誰かの言葉を信じることで安住してました。 読み違えることが多いので、ちゃんと文章と向き合わねばと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたの投稿を見てこの本のこと思い出し、懐かしくなって 久しぶりに新鮮な気持ちで読み返して見ました。 正解かどうかは、わかりませんが私になりに解釈したことを言いますね(*^_^*) 1 担架に乗せられていたのは麗子だと思います。   後になってから、わかるようになってましたが   憂理も黎二もずっと理瀬にお芝居をしてましたよね。   麗子も一緒になって皆で『麗子は死んだ』という芝居を   理瀬に見せたのだと思います。(校長の企み) 2 麗子は黎二に抱きかかえられるように道ずれにされて   崖から落ちて死んだのだと、私は思います。   理瀬を殺すはずが、理瀬を庇うために飛び出した黎二を   誤って刺してしまい茫然自失になり   黎二に逆らうことができなかったのだと思います。  3 亜沙美はヨハンが抱きかかえるようにして   突き落としたのだと思います。 4 功は麗子がコンサートの終りに階段から   突き落として殺したのだと思います。   修二も黎二も、はっきりとは書いてませんが校長の子供ではないか?   という疑問が提示されてましたね。     校長は自分の後継者をなるべく優秀な者に譲りたいから   なるべく多くの候補者の中から選りすぐりを選択しようとしてました。    そして、自分の子供は必ず学園に入れるということでした。   ですので功も校長の子供っだったのではないか、と。   そして麗子は自分が学園の後継者になる野望が強いため   自分以外の候補者をすべて抹殺しようとしてました。(黎二は例外) 5 『時の花びらを散らす』は、特に意味があるのかどうかわかりません。   映像的には、最後に水色のコサージュの花びらを理瀬が散らしたのと   重なってますね。   それぞれの捉え方があっていいのではないでしょうか?   私はイメージ的に思春期の儚さを詠ったのか?、というふうに感じました。 以前に読んだ時は、こんなに真剣に読みませんでした。(^_^;) 恩田さんの小説から少し遠ざかってましたが、また他のも読み返したくなりました。 次は『黄昏の百合の骨』がおもしろかった記憶がありますので それを読み返します。 良い機会をくださってありがとう(^O^)/      

waterkirin
質問者

お礼

丁寧に解説していただいてありがとうございます! 自分の言語処理能力の低さが露呈しました>< 自分の子供以外も学園に入れるんですよね? そうじゃないと、ヨハンと理瀬は異母兄弟で結婚できない…。 『黄昏の百合の骨』も読んでみたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恩田陸の理瀬シリーズ

    今ちょうど麦の海に沈む果実を読んでいます。 少し気になった部分があったのでネットで調べていたら、 この麦の~関連の書籍てか短編とかって結構出ているんですね。 なので、どこから読めばよかったのかなって疑問に思いまして。 この理瀬シリーズを読む場合の順番を教えてください。 お願いします。

  • 「麦の海に沈む果実」関連書について

    もうずっと「麦の海に沈む果実」が私の中の好きな本ランキング 一位なんですけど・・・ 恥ずかしながら理瀬や黎二がでてくる本が他にもあると知りませんでした。 「三月の深き紅の淵を」「黒と茶の幻想」「黄昏の百合の骨」 の他に関連書、連載中の作品はあるのでしょうか?

  • 恩田陸さんの『三月は深き紅の淵を』の4章を解説してください!!

    恩田陸さんの三月は深き紅の淵を を先ほど読み終えたのですが、1章から3章までは とても面白く楽しめたのですが4章で意味がわからなくなりました。 麦の海に沈む果実はまだ読んでいないのですが 恩田陸さんの作品が 三月は深き紅の淵を のような意味のわからない作品ばかりなら もう麦の海に沈む果実は読まないでおこうと思うのですがどうですか? あと三月は深き紅の淵を の4章の解説をしていただけませんか?お願いします。 三月は深き紅の淵を の4章の物語の学園物語?の内容と麦の海に沈む果実の内容は 同じですか?4章を読めば麦の海に沈む果実は読む必要はないのでしょうか?

  • 恩田陸作品の共通の登場人物(長文)

    「六番目の小夜子」をドラマ版で見て、原作を読んでみたいと思い恩田陸ワールドにすっかりハマりました。  「パズル」の≪関根秋≫の名前を見て!?と思い、ネットで色々検索してみたところ、その他の作品中でも登場人物がカブっていたりシリーズ物になっていたりするらしいですね。  タイトル・登場人物が一覧で分かればその他の本も探しやすく、読むにあたっても深みがでるかな?と思いました。    ↓ちなみに私の調査(笑)状況です ※(済)以外は未読 「黄昏の百合の骨」・・・「麦の海~(済)」水野理瀬 「殺人鬼の放課後 水晶の夜・翡翠の朝」・・・「麦の海~(済)」ヨハン 「三月は深き紅の淵」・・・「麦の海~(済)」本(日記) 「図書室の海」・・・「六番目~(済)」関根秋の兄弟 「パズル(済)」・・・「六番目~(済)」関根秋の兄弟 「象と耳鳴り」・・・「六番目~(済)」関根秋の父 これら以外にも登場人物のシリーズ物などありましたら教えて下さい。

  • 恩田陸さんの「麦の海に沈む果実」みたいな本はありますか?

    最近、恩田陸さんの「麦の海に沈む果実」を読み終わり、恩田さんの本にはまりました。 恩田さんの本はすべて読もうと思っています。恩田さんの作品以外で、このような全寮制の学園が舞台の作品を探していますが、何かおオススメのものはないでしょうか。 全寮制に限らず、学校を舞台とした ・ちょっと不思議な雰囲気 ・ちょっとミステリーっぽい ・学生が主人公 みたいな感じのものを探しています。 うまく説明できずに変な質問になりましたがよろしくお願いします。

  • 腹黒い美少年

    恩田陸の「麦の海に沈む果実」のヨハンのように、一見外見も中身も天使のようだけど、実は中身は黒い…という美少年が出てくる小説ありませんか?ご存知でしたらよろしくお願いします。

  • 恩田陸の図書室の海

    こんにちは。 先程質問させていただいてふと思い出したのですが、恩田陸の「図書室の海」に出てくる短編「イサオ・オサリヴァンをさがして」について質問です。 この短編、予告編とあったような気がするのですが本編はまだ発売されていないのでしょうか? 夜のピクニックも「ピクニックの準備」を予告編としていたと思うので・・・。 分かる方、分からない方も意見として聞かせていただきたいので、ぜひご回答よろしくお願いします!!

  • 恩田陸。。。

    恩田陸さんの全作品を教えて下さい!! 恩田さんは以前からずっと好きで読んでいたのですが、 現在までの作品を全て読みたいので教えて下さい。 ちなみに、連載中の作品でも構いません。

  • 恩田陸がすきな私に

    こんばんは。 タイトルの通り、恩田陸がすきな者なのですが、 ほとんど恩田陸の本を制してしまったため、読む本が見つかりません。 似たような…といいますか、あんな雰囲気(神秘的といいますか)の 小説を求めています。 下記を参考に、教えてください。 恩田陸ですきな本 *麦の海に沈む果実 *黒と茶の幻想 *三月は深き紅の淵を

  • 恩田 陸

    お奨めの1冊を推薦してください。

このQ&Aのポイント
  • プリンターのソフトをダウンロードして無線LANでの接続設定を行っている際、製品選択で「製品が見つかりません」とエラーが表示されます。
  • 本体はWi-Fiを認識し、接続完了と表示されている状態です。
  • お使いの環境はWindows10で、接続は無線LANです。
回答を見る