• 締切済み

グルーヴを感じるか

YBR125の回答

  • YBR125
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.2

バイクなどに乗るとわかりますが、80km/hのスピードがあっても、ずっとそのスピードで走ってるうちはとくに何も感じないのです。ところが、0km/hから80km/hまで加速してゆくとき、ものすごいスピードを感じます。 それと同じように、曲もただ一本調子でテンポがはやいだけでは何も感じません。微妙に減速し、そこから微妙に加速することで疾走感(=グルーヴ)が生まれます。 この、微妙な加速と減速のアクセントが「うねり」であり、上手いバンドはそのアクセントの足並みを揃えるのが上手です。 もしこの曲を聴いて「なんかハシってる気もするけど…ノリノリな曲だな!」と思えたら、それがグルーヴ感だと思ってよいでしょう。

40inc
質問者

お礼

再度回答していただきありがとうございます。 なるほど、つまり急緩ついているという事ですね。

関連するQ&A

  • ハードロック/メタルのおすすめ

    ハードロック/メタルでおすすめのアーティスト・アルバム教えてください。有名・無名問いません。でも、どっちかというとマイナーなの、もしくは新しいの、教えてほしいです。お願いします。 私は インペリテリ、ハロウィン、スレイヤー、ソナタ・アークティカ、ストラトヴァリウス、イングヴェイ、レイヴン、アイアン・メイデン、メタリカ、メガデス、ディープ・パープル、ガンズ・アンド・ローゼズ、ヴァン・へイレン、ミスター・ビッグ、エアロスミス なんかが好きです。ここに入っているのでも 「このアルバムはいいよ~」っていうのあったら教えてください。

  • 力強いメタルバンド 

    ロック素人です。 今までHR/HMを聴いて聞いてみて パンテラやメタリカのように力強くて過激なメタルを好んで聴くようになりました。 他に聴いてみたバンドは(スレイヤー、アンスラックス、メイデン等) 音楽性は良いのにどれもパワー不足に感じました。 それとパンクは軽過ぎて合わないようです。 こんな人間に合うメタルバンドはありますか。

  • この曲さがしています!

    曲名もしくはアーティストを教えて下さい。 80年代後半から90年代前半の洋楽で、ジャンルはヘヴィメタル・スラッシュメタルかと思われます。 友人から貰ったカセットにパンテラ、スレイヤー、スイサイダルテンデンシーズ、ミニストリー、メタリカ、メガデス等と一緒に入ってました。 ヴォーカルの声はハイトーンではなくけっこうしゃがれた低い声だった気がします。 テスタメント、エクソダスっぽい感じではありましたが違いました。 薄い記憶を呼び起こして作った拙い音源をアップしておきますので、 参考ににして探して頂ければと思います。 ピアノ部分はサビのメロディです。 よろしくおねがいします。 http://www.youtube.com/watch?v=2dwINcm58N4

  • KORN

    バンドのKORNってどんな感じですか? メタリカ、スレイヤー、パンテラ、スリップノット、システムオブアダウン、リンキンパーク、リンプビズキット、ヘイトブリード、キルスイッチエンゲイジ、シャドウズフォール、アイアンメイデンが好きなんですが、KORNもイケますか? 確か、だいぶ前に1st聞いたような記憶があるのですが、イマイチでした。昔と今で変わっちゃったりしてるのかな?

  • お薦めのメタルバンドがあれば教えてください

    メタリカ、メガデス、スレイヤー、アンスラックス、パンテラ、アイアンメイデン、ハロウィン、スリップノット、ドラゴンフォース…etcと有名なバンドしか聴いたことがないのですが、80年代後半以降のメタルバンドでお薦めがあれば教えていただけないでしょうか?北欧メタルはあまり好きではないのでUSもしくはUKで教えていただけるとありがたいです。重い音が好きです。それと、マイナー過ぎずそれなりのキャリアとセールスをあげているバンドでお願いします。 色々と注文をつけて申し訳ないですがよろしくお願いします

  • 80年代のHR/HMでお薦めを教えてください

    最近、ACDCを聴くようになり80年代の音楽に興味を持つようになりました。洋楽はこれまで、90年代以降のものをよく聴いていました。今までで80年代のバンドで聴いたのはメタリカ、スレイヤー、ボストンくらいでしょうか・・・ 80年代に活躍したバンドでこれは聴くべし!!というようなアーティストを教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • 邦人女性ボーカル おすすめしてください

    ポイントは、雰囲気や声の質や世界観なのですが、 私好みのアーティスト(バンドでもいい)やおすすめを教えてください。 好きで聴いているアーティスト  ブリリアントグリーン・加藤いづみ・松本英子・トーコ・麗美・華原朋美・ZARD・土岐麻子・・Salyu・山口由子・池田綾子・平原綾香・大貫妙子・荒井由実など 聴いてみて苦手だった人  奥華子・青葉市子・天野月子・湯川潮音・など ピントの合いそうな人やバンドを教えてください、 よろしくお願いします。

  • 静かで聴きやすい、おすすめのJazzを教えてください

    Jazzに関して知識がなく、聴き始めたばかりで、たくさんのアーティストの中から自分に好みの合うアーティストの探し方がよくわかりません。 そこで皆さんのおすすめのアーティストを伺いたいのですが、 ビッグバンドのような派手な音ではなく、全体的に静かで美しいイメージ ピアノやギターの音色だけ、等シンプルな編成のもの ヴォーカルはあってもなくても構いません ウッドベースの音色が好きです 例えば、土岐麻子さんの「My Favorite Thing」(↓試聴できます) http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=715652&GOODS_SORT_CD=104 このような静かで軽やかなアレンジは気持ちいいなあと思います。 自分の求めている曲がどういうジャンルになるのかわからないのですが、このような条件にあてはまる曲、アーティストを ご存知の方、よろしくおねがいいたします。

  • これらのアーティストのお勧めアルバムは?

    以下のアーティストの作品でお勧めがあれば教えて下さい。 ビートルズ レッドツェッペリン パールジャム エアロスミス ダムド ローリングストーンズ ブラー プリンス ダイナソーJR サウンドガーデン U2 マニックストリートプリーチャーズ パンテラ メタリカ レディオヘッド シカゴ ザ・スミス アンスラックス ステレオラヴ ミスターBIG ベック ザ・ヴァーヴ ペイヴメント ジ・オーブ ザ・ルーツ シャーデー スヌープドッグ トゥーショート LLクールJ バスタライムス レイチャールズ ジェームス・ブラウン ディープパープル キース・スウェット パティ・スミス アリス・イン・チェインズ 各アーティストのメンバー(もとメンバー)のソロ作品もあればお願いします。

  • ヘヴィメタルバンド

    海外のヘヴィメタルアーティストを探しています。条件としては ・国籍は問いませんが、なるべく英語詞 ・デス要素はなし(メロデスなども) ・25歳前後(以下でも)の若いバンド ・ボーカル、ギター、ベース、ドラムが最低限いて人数は問わない ・派手な化粧も無し ・できればギターを壊したり、つばを吐いたりなどのパフォーマンスも無し ・アヴェンジド・セブンフォールド、トリヴィアム、ドラゴンフォース以外 わがままながらお願いします。個人的に好きなハード系なアーティストは ・マキシマム ザ ホルモン ・エアロスミス ・ボン・ジョヴィ ・スリップノット ・ハロウィン ・メタリカ ・メガデス です。よろしくお願いします。