• ベストアンサー

最近、70年代のプログレを聴き直してます…

プログレ5大バンド(EL&P、Yes、Pink Floyd、King Crimson、Genesis)以外で、お薦めをお願いします!ユーロ・プログレ、クラウト・ロックなどのお薦めもあればお願いします。 近年、70年代のレコード・ジャケットをCDサイズに縮小した紙ジャケ仕様のCDが多数リリースされております。懐かしさも手伝って、上記の5大バンドは買い集めたため、次は何を買おうかと迷っております。参考にしたいので、お薦めを教えてください!^O^V

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

こんばんは。 前回の南米編からちょっと間が空いてしまいましたが、 そろそろヨーロッパへ移らせていただきます^^ 今日はイギリスの次に好きなバンドが多いオランダで。 まずは大メジャーのFOCUS Moving Wavesが評価が高いですが、自分がすきなのはHamburger Concertoです。 http://www.allmusic.com/album/hamburger-concerto-mw0000463106 次に準メジャー系で TRACE / Birds http://www.youtube.com/watch?v=ExafsYwYTIY http://www.allmusic.com/album/birds-mw0000840941 (all Music、曲順が違っています^^;) Rick Van Der LindenのkeyはWakemanやEmersonより好きかも♪ FINCH / Beyond Expression http://www.youtube.com/watch?v=H_HX2PjQ5pE http://www.allmusic.com/artist/finch-mn0001568742 ここはJoop Van Nimwegenのギターが聴きモノです。 (現在活動している同名のバンドとはもちろん違うバンドですw) KAYAK / Royal Bed Bouncer http://www.youtube.com/watch?v=vMMgh7BdRU0 http://www.allmusic.com/album/royal-bed-bouncer-mw0000454508 「閃光のカヤック」という邦題で国内盤もリリースされていましたね。 P.Hastingsが主導権を握ってポップ路線に行っていた時期の CARAVANにちょっと近いバンドです。 EARTH & FIRE / Song of the Marching Children http://www.allmusic.com/album/song-of-the-marching-children-mw0000469229 SHOCKING BLUEがプログレをやった、って感じのバンドです^^ 最後にちょっとマイナー系 SUPERSISTER / Present from Nancy http://www.youtube.com/watch?v=1eInUaFZIf8 http://www.allmusic.com/album/present-from-nancy-mw0000791306 オランダのカンタベリー系、って感じでしょうか。 オルガンの感じが初期のSOFT MACHINEにちょっと似ています。 CODA / Sound of Passion http://www.youtube.com/watch?v=s4QxBP01eRQ http://www.allmusic.com/album/sounds-of-passion-mw0000908977 これだけ80年代ですが、構成のしっかりしたアルバムです。

zenchang
質問者

お礼

こんばんは!^^ お礼が年をまたぎ、申し訳ありません! ◎FOCUS/Hamburger Concerto  好きなバンドの1つです。アルバムに関しては、Moving Wavesの方が好きですね…。^^; ◎TRACE / Birds  久しぶりに聴きました。このアルバムは持ってました。キーボードが本当にいいです!^^v ところで、CDは出てるのかな~? ◎FINCH / Beyond Expression  このバンドは、名前だけ知ってました。後でじっくり聴いてみます。 ◎EARTH & FIRE / Song of the Marching Children  このバンドも、あまり聴き込んでなかったですね…。 ◎FINCH / Beyond Expression  このバンドは、知りませんでした。これもジックリ聴いてみます! ◎SUPERSISTER / Present from Nancy  確かに、カンタベリー系の曲ですね。 ◎CODA / Sound of Passion  しっかりプログレしてますね! やはり、久しぶりに聴いたTRACE が、とても良かったです!^^V

zenchang
質問者

補足

今回は、質・量ともに優れたバンドを多数、紹介してくれたmolilynさんをベストアンサーに致します。 他の回答者の皆様もありがとうございました。 この場を借りて、お礼申し上げます。m(_ _)m

その他の回答 (10)

回答No.11

こんにちは。 風の噂でzenさんがそろそろこのお題を締めたいと思っていると聞きました^^; ホントはイタリア、ドイツ、フランス、スペイン、北欧、その他ヨーロッパと 行って最後にイギリスの予定だったのですが、一旦これで最後にしますね。 というわけで最後はやはりイギリスを。 まずイギリスらしい音というと自分はこのあたりが浮かびます。 GREENSLADE / Bedside Manners Are Extra http://www.allmusic.com/album/bedside-manners-are-extra-mw0000472461 Roger Deanマニアのzenさんはもちろん御存知だとは思いますが、 「これこそ英国」といった音のバンドだと思います。 特に2ndの(旧)A面は絶品ではないでしょうか。 あとは JONESY / Keeping Up http://www.allmusic.com/album/keeping-up-mw0000743183 これもプログレ云々というが「ブリティッシュの音」ですよね。 sunset and evening starのメロトロンも涙ものですが、 ラストのchildrenも凄くイイです♪ キーボード系、初期CRIMSON系ときたので、次はYES系で。 DRUID / Toward the Sun http://www.youtube.com/watch?v=wLDMKZ331U8 http://www.allmusic.com/album/toward-the-sun-mw0000346026 スタジオライブの映像を見たのですが、 あの髭面でこの声かよ~、ってちょっとビックリです^^; 最後に。 プログレってけっこう整合性の高い音と思われることが多いように感じますが、 自分はこんな音こそ「プログレ」ではないかと思います。 SECOND HAND / Death May Be Your Santa Claus http://www.allmusic.com/album/death-may-be-your-santa-claus-mw0000236576 では長いことお騒がせしました^^;

zenchang
質問者

お礼

こんばんは!^^ お礼が、大変遅れてしまい、申し訳ございません。m(_ _)m ◎GREENSLADE / Bedside Manners Are Extra  最近、紙ジャケCDを買ったので、久々に聴くことができました。彼らの傑作と言われるだけの内容ですね!^^; ◎JONESY / Keeping Up  これも知らないバンドです。後ほどじっくり聴きたいと思います。 ◎DRUID / Toward the Sun  70年代のバンドって、ヒッピーの影響をうけてるせいか…、髭面で汚らしい格好が多いような気がします。 ◎SECOND HAND / Death May Be Your Santa Claus  プログレ=シンセ・ミュージックという流れが有りましたが、音作りやコンセプトが、先進的であればプログレと言っても差し支えないと思いますね…。^^; 沢山、紹介してくださり、本当にありがとうございました。^^V

回答No.9

こんばんは。 では前回の北米編に続き、今回は南米で^^ てか全部ブラジルなんですが・・・ QUANTUM / Quantum (All Music掲載なし) http://www.youtube.com/watch?v=nSbqOOJk5cc 個人的には南米ではイチオシです。 BACAMARTE / Depois Do Fim (All Music掲載なし) http://www.youtube.com/watch?v=YsYZgIw1TK0 SAGRADO CORACAO DA TERRA / Farol Da Liberdade http://www.allmusic.com/album/farol-da-liberdade-mw0000359448 ブラジル版PFMってところです。 O TERCO / Criaturas Da Noite http://www.youtube.com/watch?v=_srXXhUPoyI http://www.allmusic.com/album/criaturas-da-noite-mw0000473119 ライブ音源しか見つかりませんでした。 北米以上にプログレとは無縁のイメージがある南米ですが、 意外とテクニカルなバンドが多いです。

zenchang
質問者

お礼

こんばんは!^^ 第2弾の回答ありがとうございます! 南米のプログレは、お初でした。紹介いただいたバンドは、全部知りませんでした。^^; やはりラテン系のノリと言ったらいいのでしょうか?ヨーロッパのような、ウエットな翳りみたいなものが、少ないですね…。 とても勉強になりました。m(_ _)m

  • adele24
  • ベストアンサー率13% (47/340)
回答No.8

70年代リアルタイムで聴いていた世代♀です。 と言っても全然詳しくなく、ただ質問者さんと同じく、EL&Pの『恐怖の頭脳改革』が大好きで、 ハタチ頃、自室にこもって爆音で聴いていましたので、懐かしくなりオジャマしました。 これは当時、衝撃的でしたねえ。シンセサイザーというものも初めてでしたし。 音の凄さ、深さ、美しさに、もうキース天才!ってひれ伏しました。 これ1枚堪能するだけで、いえ、堪能しきれないくらい満足で、他に食指が動きませんでした。 大体が、好きな曲、好きなアルバムだけを数少なく聴く、発展性のないタイプなので(笑) プログレもそんなに沢山は聴いてませんが、ただ、当時から何となく、アメリカよりヨーロッパ、 モータウン系?ではなく、クラシックに近いロックやジャズ(ECMレーベルなど)が好きでした。 と言っても、「ドアーズ」やダイアナ・ロスなんかは好きでしたが(^^ゞ 全く幅せまく知識もないので、オススメなどできませんが、『恐怖の・・・』のよしみで、 私の音楽遍歴を、EL&P、キング・クリムゾン以外で、 ビートルズ『ホワイト・アルバム』 ツェッペリン『狂熱のライブ』 クラプトン『24ナイツ』『レイラ』 ドアーズ『ハートに火をつけて』 チック・コリア『リターン・トゥ・フォーエバー』 キース・ジャレット『ケルン・コンサート』 ワーグナー「ニュルンベルグのマイスタージンガー」 ベートンヴェン「交響曲第7番」などなど。。 ・・・オジャマいたしました(^^ゞ

zenchang
質問者

お礼

こんばんは!^^ 回答ありがとうございます。また、だいぶ前になりますが…、ファン登録ありがとうございました。m(_ _)m ◎EL&Pの『恐怖の頭脳改革』  このアルバムは、バンドとして一番勢いのある時の傑作だと思います。その中に収録されている『トッカータ』は、もう最高でした。^^; ◎ビートルズ『ホワイト・アルバム』  ビートルズは、殆どのアルバムが名盤と言われてますが、敢えてプログレに入れるなら、初めてコンセプト・アルバムという概念を持ち込んだ『サージェント・ペパーズ~』だと思います。また、録音においても4トラック2台を同期させるという、画期的な方法を用い、その後の録音技術の進歩に寄与しました。 ◎ツェッペリン『狂熱のライブ』  このバンドはとても好きですが…、このライブは映画館で観た記憶があります。とにかく凄いという一言に尽きますね…。 ◎クラプトン『24ナイツ』『レイラ』  彼も好きなアーティストの一人ですね。ソロ・アルバム『461オーシャン・ブルーバード』は、好きな1枚です! ◎ドアーズ『ハートに火をつけて』  これも名盤ですね。アルバムに収録されている「ジ・エンド」という曲が、映画『地獄の黙示録』に使われ、それで、このアルバムを買いました。^^; また、質問を出した時には、お寄りください。^O^V

回答No.7

リアルタイム世代ですが今でもプログレ本来の意味で通用する感覚のを私的に推します 好みはビルブルフォード(ブラッフォードとはどう聞いても英国のMCは言ってない)が関連したグループのです あまり取り上げられてないものとしてはスティーヴヒレッジが72年にKahn名義で出したSpace Shanty そしてゴングを離れた後のソロワークでとてもスペイシーにギター弾きまくりです そのゴングではピエールモルランの時がいいです カンタベリー系統ではCaravanが特に好きです PFMは70年代のブートレグがとてもよくてCDにもなってます 何種類か出てますが入手は 難しいでしょうけど Focusはメロディメーカーのベストアルバムにも選ばれた3がいいかなあ ドイツで活躍してたNektarはメロが立ちます Ashraもわすれてはいけません 当然のMcDonald & Giles Stomu Yamashitaの GO 最近またギターをひきだしたBill Nelson アメリカではFrank ZappaとトッドラングレンのUtopiaです そして73年以前は結構なバンドが居ました シカゴも最初の3作はブラスロックでプログレしてます ニューヨークロックンロールアンサンブルとかドリームスとか後にマハヴィシュヌオーケストラに入るジェリーグッドマンの Flockとか サンターナも4作目はプログレしてますね ジェネシスの裏にあったブランドX ポストパンクの一番手Magazine ポストロックと最初に認識されるTalk TalkやJahWobbleもnPILもすれすれ イーノが引っ張った801も でもでもハッタリのとかいわゆるムードプログレはいまいちどころか嫌い 売れなかったヴァーティゴのグループにそんなんが少なくなくユーロ系はボーカルがへたくそなイメージ 今のサウンドだとフォークトロニカとかダブステップだのブリストルサウンドなどプログレに満ち溢れてますね そういうのに繋がるようなのが今聴いても飽きなくて好きです

zenchang
質問者

お礼

こんばんは!^^ 初めての回答ありがとうございます。 ちょっと気になったのですが…、カタカナ表記をリスニングに近づけた表記をしていますが、読みづらい印象を持ってます。外国語をカタカナ表記で表すこと自体無理があると思ってますので、メディアが採用しているカタカナ表記が質問者に誤解を与えない表記だと、私は考えてます(個人的なこだわりを否定するものでは、ありません)。 ◎ビル・ブラッフォード  彼の在籍していた時のYes「こわれもの」は好きなアルバムの1つです。King Crimson時代の「太陽と戦慄」「暗黒の世界」「レッド」も好きなアルバムです。それとU.K.の1stも好きですね…。ただ自身のバンド『Bruford』は、イマイチでした。^^; ◎Kahn:Space Shanty  これは未聴ですので、今度聴いてみますね。 ◎ゴング  ソフト・マシーンのメンバーであった、デヴイッド・アレンがフランスに渡って作ったバンドですね…。あまり聴き込んでないバンドですね…。 ◎Caravan  カンタベリー系では、割と好きなバンドですね…。「夜ごと太る女たち」が好きでした。^^; ◎PFM  彼らの「幻の映像」「甦る世界」は持ってますよ。イタリアのバンドは、けっこう好きですね。イタリア語の語感が、ちょっと泥臭いですが、味があって好きです。 ◎Focus  このバンドだと、2ndの方が好きですね! ◎Frank Zappaとトッドラングレン  この二人は、プログレという認識は無いですね…、曲によってはでしょうか? ◎ブランドX  「Livestock」「Do They Hurt?」は持ってます。ジャズに近いテイストですね! 最近、他の質問で、色々な曲を紹介されているので、twilghtcaperさんの名前を見つけたときは、正直期待しておりました。バンド名だけでなく、より具体的にアルバム名や曲名をあげて頂けたら、もっと良かったと思います。^^; プログレ以外のジャンルでプログレしてる名盤と言えば、ベルリン時代のデヴィッド・ボーイのアルバム「Low」が、秀逸ですね!まだ、未聴でしたら、聴いてみてください!^O^V

noname#164466
noname#164466
回答No.6

おはようございます 完全に出遅れてしまいました 寝ぼけモードながら、いくつか思い浮かんだバンドはあったのですが、既出となっていましたので、残ったのは一つだけでした。 間違いなく、ご存知とは思いますが…… プログレの始祖とも言われているThe Moody Blues:Nights In White Satin http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=NESLKgq1DLQ

zenchang
質問者

お礼

こんばんは!^^ 回答ありがとうございます!^^V ◎The Moody Blues:Nights In White Satin  間違いなく、彼らの名曲ですね。邦題は「サテンの夜」、彼らの次のアルバム「Seventh Sojourn」も好きなアルバムです!^^; また、いいバンドやお薦めのアルバムが有りましたら、お寄りください!^O^V

回答No.5

友人のバンドがカバーをしていて、あらためて聴く機会を持ったのがFOCUS。 ちゃんと聴くとかっこ良いなと思いました。今更ですが。 しかし、ここ数年のプログレの盛り上がりは何なんですかね? 来日続きで、川崎チッタが聖地になるような勢いです。 (Moon Safariだけ見たいなあ)

zenchang
質問者

お礼

こんばんは!^^ いつも回答ありがとうございます! ◎FOCUS  このバンドを知ったのは「悪魔の呪文」という曲でした。テイル・ヴァン・レールのヨーデルに驚いた事を思い出します。また、「シルヴィア」という曲では、ヤン・アッカーマンのギターに痺れたものです!^^; そんなに、プログレ・バンドが来日してましたか? 10数年前に、EL&Pが再結成して来日したときに東京まで見に行った事がありました。全盛期の勢いが無かったので、若干ガッカリしたのを覚えてます。^^;

回答No.4

こんばんは。 かなり大量になりそうなので、国別に回答させてください^^; まずはプログレ不毛の地と呼ばれていた70年代のアメリカから。 HAPPY THE MAN / Crafty Hands http://www.allmusic.com/album/crafty-hands-mw0000051277 SYNERGY / Electronic Realizations for Rock Orchestra http://www.allmusic.com/album/synergy-electronic-realizations-for-rock-orchestra-mw0000650861 STARDRIVE / Stardrive http://www.allmusic.com/album/stardrive-mw0000825649 LEVIATHAN / Leviathan http://www.youtube.com/watch?v=dvt3_dN_YVo http://www.allmusic.com/album/leviathan-mw0000705725 CATHEDRAL / Stained Glass Stories http://www.youtube.com/watch?v=mu90_-LxuJo http://www.allmusic.com/album/stained-glass-stories-mw0000472917 FIREBALLET / Night on Bald Mountain http://www.youtube.com/watch?v=CJcJPQEH5M0 http://www.allmusic.com/album/night-on-bald-mountain-mw0000865298 Ian McDonaldのプロデュースでも話題になりました。 当時国内盤も発売されています。 STARCASTLE / Starcastle http://www.allmusic.com/album/starcastle-mw0000079841 これも国内盤で発売されましたよね。YESのそっくりさんです^^ あとカナダから。 OPUS 5 / Contre Courant (All Musicにありませんでした) http://www.youtube.com/watch?v=ILiT5BlgklM SYMPHONIC SLAM / Symphonic Slam http://www.youtube.com/watch?v=AIYPHh6GENQ http://www.allmusic.com/album/symphonic-slam-mw0000852368 keyのD.Stoneはこの後RAINBOWに加入しました。 取り急ぎ、以上アメリカ編でした^^

zenchang
質問者

お礼

こんばんは!^^ いつも回答ありがとうございます。 ◎HAPPY THE MAN / Crafty Hands  このバンドは知りませんでした。今度ゆっくり聴いてみます! ◎SYNERGY / Electronic Realizations for Rock Orchestra  久しぶりに聴きました。彼のアルバムは、1st、2ndは持ってました。 ◎STARDRIVE / Stardrive  これも知らないバンドです…。けっこう聴きやすいサウンドでした。^^V ◎LEVIATHAN / Leviathan  これも知らないです~。^^; ◎CATHEDRAL / Stained Glass Stories  これは知ってます。でも、聴き込んでないですね…。^^; ◎FIREBALLET / Night on Bald Mountain  これも知らないです…。^^; ◎STARCASTLE / Starcastle  これも知らないですね~^^; ◎OPUS 5 / Contre Courant  これも知らない…。(T T) ◎SYMPHONIC SLAM / Symphonic Slam  これも知りませんでした…。^^; イヤ~、知らないバンドのオンパレードでした。プログレはアメリカでは不毛という認識でしたが…、けっこう有りましたね~。 今度、しっかり聴いてみます!^O^V

  • utakataXEX
  • ベストアンサー率69% (711/1018)
回答No.3

質問者様の場合、既にご存じのものも多いような気がしますが、単純に「私自身が好きな」プログレをダダダーっと上げていきます。 ■イギリス ・Henry Cow ・Hatfield And The North ・National Health 余り人にお薦めしませんが、上記カンタベリー系が好きです。 その他には Gentle Giant。 ■ドイツ ・Kraftwerk 初期の「如何にもクラウト・ロック」の頃はもちろん、テクノ真っ只中の時でも私の中では「プログレ」です。 Can、Guru Guru、Faust、NEU! 辺りはお薦めしていいものやら…。 ■フランス ・Magma 人に薦めるなら、何を置いても「MAGMA LIVE」ですね。 ■イタリア ・Area イタリア最高峰のジャズロックバンド。超お薦め。 (個人的には「1978 Gli Dei Se Ne Vanno, Gli Arrabbiati Restano! 」がベスト) ・PFM(Premiata Forneria Marconi) 「ユーロロック」と言うと、私はこのバンドを思い浮かべます。 ・I Pooh ポップ過ぎて以前はちょっとバカにしていたんですが、ライブにおける「難曲・大曲も軽~く弾いてる」感で、逆に今は見直しています。 ■以下は、個人的に最近よく聴くプログレ ・MANDRAKE 日本のバンドなのでご質問と外れますが、後のP-MODELです。 unreleased materials vol.1収録の「飾り窓の出来事」は「70年代の日本のプログレでここまで行っていたとは!」と言う驚きで現在、ヘビロテ中。 ・Tool 最近のアメリカのバンドです。プログレと言うよりは、オルタナティブ・メタルとかですかね。マキシマムザホルモンの亮君がよくTシャツを着ている事で有名。(なのか?) ・Moon Safari これも最近のスウェーデンのプログレバンド。 Sebastian Hardie 辺りを彷彿とさせるポップでキャッチーな美メロと、爽やかなコーラス。でもちゃんと転調・変拍子w まさに形骸化したプログレの残滓のような音楽。 ええ、いいんです、これでいいんです。

zenchang
質問者

お礼

こんばんは!^^ 早速の回答ありがとうございます。 ■イギリス ・Henry Cow ・Hatfield And The North ・National Health  カンタベリー系で割と好きなバンドは、キャラヴァンですね…。上記のバンドは名前のみ知ってましたが、未聴ですので、今度聴いてみます!^^; ジェントル・ジャイアントは「オクトパス」が、いいですね! ■ドイツ ・Kraftwerk  このバンドは、YMOが有名になって、元祖テクノ・ポップと紹介されてから聴き始めましたね…。単調なリズムの繰り返しって、飽きるかと思ったら、けっこう心地よく、私もかれらのサウンドにはまった1人です。 Can、Guru Guru、Faust、NEU!  これらのバンドは、サラっと通過した程度です。^^; ■フランス ・Magma  このアルバム「MAGMA LIVE」は、評価が高いですね…。今度、真面目に聴いてみます! ■イタリア ・Area  このバンドも真面目に聴いてこなかったので、お薦めのアルバムを聴いてみます! ・PFM(Premiata Forneria Marconi)  好きなバンドの1つです。2枚アルバムを持ってます。 ・I Pooh  確かに、プログレと言うよりは、ポップに近い感じがしますね…。 ■以下は、個人的に最近よく聴くプログレ ・MANDRAKE  P‐Modelの前進でしたか、知りませんでした。YMOがブレイクしてから、テクノ・ポップ・バンドが雪崩をうったように出てきましたね…。ヒカシュー、プラスティックス、シーナ&ロケッツ、一風堂、などを割と聴いてました!^^; ・Tool ・Moon Safari  この2つのバンドは、未聴ですので、今度聴いてみます!^^V とても参考になりました。カンタベリー系は、あまり聴いてこなかったので、この機会に聴いてみようと思います!^O^V

回答No.2

ジャーマンロックが好きでしたね。 CAN GuruGuru Amon Dhuul ラ・デュッセルドルフ クラフトワーク(初期のみ) ファウスト ポポル・フー(ヴー) イタリアでは・・・ オザンナ ニュートロルス オザンナ バンコ(デル ムトウ) ムゼオ ローゼンバッハ(←秀逸) イギリス・・・ エッグ フランス・・・・ アトール こんなバンドが好きでした(好きです) 30年くらい前にキングレコードから「ユーロピアンロックシリーズ」として出ていました。 給料が少なかったので全部は買えませんでしたね。 前述の『ムゼオ ローゼンバッハ』はピカイチの作品です。

zenchang
質問者

お礼

こんばんは!^^ 早速の回答ありがとうございます。 懐かしい、名前がずらり~ ◎クラフトワーク(初期のみ)  「ヨーロッパ特急」「ロボッツ」の2枚は特に好きでした。後、ジャーマン・プログレでは、タンジェリン・ドリームがかなり好きでした!^^; ◎オザンナ、ニュートロルス、バンコ  後、PFMとアクア・フラジーレも好きです!ムゼオ ローゼンバッハは未聴ですので今度、聴いてみます! ◎エッグ  このバンドは、まだ未聴でした。聴いてみます! ◎アトール  このバンドは、4枚レコードを持ってました。後、エルドン、ジャン・ミッシェル・ジャールも好きでした。 実は、私もキングの「ユーロ・シリーズ」は買ってました!紙ジャケCDもやって欲しいですね…。^O^V

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.1

音楽の帝王zenchang様のご質問に回答できることを光栄に思います。 Yesの「こわれもの」と「危機」は、独断と偏見で傑作ですね。 EL&Pは「展覧会の絵」ですね。 ワイト島(ジミ・ヘンがメインでしたが)ライブ、見ました? カールの荒削りのドラム、キースのソロ、最高でしたよ! Pink Floydの名盤は「狂気」「原子新母」 King Crimsonはロック史上に残る云われた「クリムゾンキングの宮殿」 私は「太陽と旋律Part2」と「レッド」がお気に入りです。 Genesisは、フィルがあまりにも異ジャンルで有名になりましたね。 前のスティーヴ・ハケットでしたっけ、こっちのヴォーカルの時の方が、よりプログレでしたね。 さて、70年代後半になりますがzenchang様が、英国産の王道を出していらっしゃるので、些か劣るか?ですが、私的には、CAMELとUKを挙げます。 後者は、元King CrimsonのJウエットンとDクロス(エレクトリックヴォイオリン)そして凄腕ドラマーのTボジオ(まだまだ衰えてませんね)のトリオ編成でしたね。 又、米国のプログレと云いながら、産業ロックにシフトしたKANSASとかBOSTONも挙げたいのですが、英国とは異なるギターオリエンテッドでしたね。 KANSASなんかは「永遠の序曲」までは、プログレ!って感じでしたね。 「超大作」という曲、ご存知ですか、本当に超大作ですよ! 以上、どちらかというとメジャーなグループを挙げました。 恐らく、全てご存じと思われますが。 私はメタルにハマる前は、プログレッシブロックを聴いてました。

zenchang
質問者

お礼

こんばんは! 早速の回答ありがとうございます!^^ ◎Yesの「こわれもの」と「危機」  この2枚は、私も傑作だと思います。アートワークのロジャー・ディーンをYesで知ってから好きになりましたね…。昔は、彼のアートワークのジャケ買いをしてました。 ◎EL&Pは「展覧会の絵」  これと、「恐怖の頭脳改革」も傑作だと思います。初めて買ったレコードがこのアルバムでした!^^; ◎Pink Floydの名盤は「狂気」「原子新母」  それと「鬱」「対」も好きですね…。ウォータースが抜けて、大丈夫かな~と思ってましたが、「鬱」の出来が思った以上に良かったので、それと、アートワークのストーム・トーガソンも好きなので、すぐにレコードを買ったのを思い出しました。 ◎King Crimsonは「クリムゾンキングの宮殿」「太陽と旋律Part2」と「レッド」  それと「暗黒の世界」を入れて、この4枚が好きですね…。当時は、まだメタルという言葉はありませんでしたが、「~Part2」はかなりメタルな音作りでした。 ◎Genesis  ピーター・ガブリエルの時代は、まさにプログレでしたが、日本での人気はイマイチでしたね…。地味なアルバムですが「静寂の嵐」は好きでした。フィル・コリンズになって、ポップ路線になってから、日本でも人気が上がりましたね。 「そして3人が残った」あたりまでは、プログレの余韻が残ってました。^^; ◎CAMELとUK  キャメルの「スノーグース」はCDで欲しいと思ってる1枚です。UKの1stはプログレ色が強いですが、ビル・ブラフォードとアラン・ホールズワースが抜けて、テリー・ボジオが加入してトリオになった時の音は、ASIAに近い音作りになりましたね…。 ◎KANSASとかBOSTON  確かに、キーボードを主体にしたプログレ・バンドは米国には無いですね…。 とても参考になりました!^O^V

関連するQ&A

  • 最近プログレに興味を持ったので、兄弟からおすすめで何枚か貸してもらった

    最近プログレに興味を持ったので、兄弟からおすすめで何枚か貸してもらったのですが・・・あまりグッくるものがなかったです。 やっぱりプログレってそういうものなんですか汗? 最初はyes、king crimson,EL&P,ルネッサンスを聴いて、とても気にいったので、もっと貸してもらい、ジェネシス、ソフトマシーン?p.f.m、を借りてきいたら、あまりグッとこなくなり、その次にmagmaというのを3枚ほど聴いたのですが、あまりにもディープ過ぎて良さがよくわからなかったのですが、(なんか意味不明な言葉で歌っている!?)やっぱり自分はプログレに向いてないってことですか?結構プログレでは有名所みたいですが・・・ それとももっと大人になったら良さみたいなのがわかるのですか? yes,king crimson EL&P,pink floyd ルネッサンス以外に何か聴きやすい入門プログレはないですか? 万人受けするような物はないですか? あと、マイクオールドフィールドのチューブラベルズというのは結構よかったです。

  • プログレ

    いいプログレ探してます。 EL&PとかクリムゾンとかYESとかキャメルとか ミーハーなんですきです。なぜかフロイドは分かりません・・・。 キャッチーなプログレ(ドリームシアターとかスポックスビアードとか) なんかいいのないすかねぇ・・・。 あと、エコリンって、どんなんでしょ・・・。なかなかCDが置いてないっす。

  • おすすめのプログレ・ロックバンド教えてください

    キングクリムゾンのREDを聞き始めて最近プログレバンドがいいなっと思っています。 プログレロックバンドは全く詳しくないんでこんな感じなのがあったら教えてください! 1.じっくり弾く感じではなくライブパフォーマンスとか激しい 2.自分がプログレ初心者なんで哲学的なものよりハードロックっぽさがある おねがいします!

  • プログレバンドを教えてください

    こんにちは。 プログレをもっと聞いてみたいと考えています。 まだ、クリムゾン、イエス、Pフロイドくらいしか聞いたことないです。 一番好きなCDは、国内グループのKENSOの「夢の丘」というアルバムです。きらきらしたギター(?)と、わかりやすい(いい意味で)展開が好きなようです。 なので、端的に言うと、KENSOの「夢の丘」みたいな空気のCDを聞きたいとも言えます。 お薦めがありましたら、ご紹介ください。

  • 60年代70年代で好きなアーティストは?

    聞いてみたいと思います。私の場合はロックバンドなら(6~70年代に限らないバンドもありますが) ・ボストン ・クイーン ・ブラック・サバス ・ザ・バーズ ・キング・クリムゾン ・クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル ・グランド・ファンク ・EL&P ・イーグルス ・リトル・フィート 女性歌手なら ・ローラ・ニーロ ・スージー・クアトロ ・オリビア・ニュートンジョン

  • プログレッシブロック

    ハードロック・へヴィメタルを中心に聞いているのですが、今のマイブームは、プログレではありますがASIAです。 キングクリムゾンやイエスなどは知っているのですが、その他のバンドでASIAのような雰囲気を持ったバンドを知りたいです。その他、80年代から活躍するプログレバンド、お勧めのバンドなどありましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • ALI PROJECTってプログレなんですか?

    先日、ALI PROJECTの聖少女領域を聴いてちょっと気になっています。 どこで読んだか記憶が定かでないのですが、ALI PROはプログレだ、とかの評をみて、さらに気になるようになり、また日本にプログレの生き残りがいたのか!?と驚いてもいます。 (これは記憶に自身無しです。) まずALI PROプログレ説は間違ってますか? 以下はプログレ説が正しいとして: 日本のプログレと言えばノヴェラくらいしか知らず、今現在、何がどう展開してるのか全然わかりません。 で、ALI PROのアルバムをどれか聴いてみようと思うのですが、お薦めとその理由を教えてください。 基本的に当方はプログレ&クラシック育ちです。 EL&PとBANCOが特に好きで、ATOLL,PFM,,Deep Purple(Jon Lord),Yes,Rick Wakeman等々を聴いてました。

  • プログレッシヴ・ロック?のバンド名を教えてください

    1970年代後半のことだったと思うのですが、当時NHK-FMで渋谷陽一さんがやっていたヤング・ジョッキー(?)で、「キング・クリムゾンの後継者」といったような解説で紹介されていたバンドの名前をどなたかご存知ないかと思いまして。 新譜紹介としてかかっていたバンドなんですが、その時オンエアされた曲は、メロディーがあるでもなくファズが効いたギターが鳴るでもなく摩訶不思議な曲だったように記憶しています(全然伝わらないと思うのですが、すいません)。 たしか名前を「プレイヤーズ」とかいうふうに聞いた気がしたので、今まで時々思い出してはプログレ専門のCD屋さんとかで尋ねたりもしたのですが、ぜんぜんわからずじまいです。なので、名前についえはもしかしたらわたしの記憶違いなのかもしれませんが。 どなたか70年代ロックやプログレ、キング・クリムゾン周辺のことについてお詳しい方、教えて下さい。おねがいします。

  • YESについて

    プログレッシブロックバンド、YESについて調べています。 イエスの歴史などは調べればすぐに分かるのですが、 イエスの特徴的な部分(初めて○○を行った、など)があれば教えてください。 あと、プログレバンドといえば他にキングクリムゾン、ピンクフロイドなどが有名ですが、それらとの違いを教えてください。 あともう一つ、バンド名の由来が分かる方いらっしゃれば教えてください。

  • 衝撃的なCDジャケット画。教えてください。

    こんにちは。 最近CDの整理をしていたら、懐かしいCDが沢山出て来て、聴くよりも眺めるのが楽しくなりました。 そして、Pink FloydやKing Crimson,Beatlesが昔感じたものより衝撃が強かったのです。 狂気やキングキリムゾンの宮殿、ホワイトアルバムは衝撃的でしたね。 良いです。 そこで皆様の衝撃的だったもしくは印象に残っているジャケットを教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう