- ベストアンサー
他人の愛情が怖い
- 心理カウンセリングの中で、他人から大切にされたり愛情を受けたと感じると怖くなって逃げ出したくなることがある。
- デイケア利用者さんから心配されるメールを受け取った際にも、喜びと同時にネガティブな思考が始まり、相手の気分を害したり傷つけることがある。
- 質問者は本当は誰かに大切にされたいと願っているが、その瞬間に逃げ出したくなる心理を持っている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
恐らく、元々独立心が強いような気がします。そして逃げたくなる背景には、女性に依存されて怖いことがあったからでしょうか? いずれにしても、異性関係での不安が大きいように思います。 それは質問者さんに問題があるというよりは、過去に関わってしまった関係により、やむを得ずという時もあったでしょうし… 嫌な思い出を繰り返し話すことで、癒える気がします。
その他の回答 (3)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
以下、回答にはなりませんが参考まで: Everybody's afraid of getting close. (『Summer Lovers』) という言葉があります。また〈ふろく〉のようなこともありますし、 《ありがとうございます》と言えず、代わりに 苦しげな表情で短く《サンキュ》と言っている人を目撃したこともあります。 ある種の感情がそうさせているのでしょうけれど……人間関係には 傍からは考えられない現象が起きるのですね。 質問者さまは、 幼少期から、素直な気持ちで、 挨拶や感謝の言葉を発することに慣れてきていて、 この質問のような精神状態になったのが ごく近年であるとすれば、何らかの誘発原因が あるのではないでしょうか。とりあえず、真摯に、自身と向き合って マインドマップを書いてみれば解決するかもしれませんよ。 〈ふろく〉 現代人は挨拶を知らないという。いや、知らないのではなく、 本能的に挨拶の大変さを知っているのかも知れない。 挨拶にともなう責任の大切さを知っているのかも知れない。 挨拶をしないということは、 連帯を恐れ避けているということでもあるのだろう。 (三浦綾子『ナナカマドの街から』)
お礼
ありがとうございます。 〉マインドマップを書いてみる。 これを実践してみたいと思います。
こんにちは、 何かトラウマになるようなことでもありましたか? デイケアでのお友達は・・・・・・、自分の経験上、あまり健康なおつきあいというものがありませんでした。 僕が通った当時では「電話番号などは交換しないほうがいい、住所を教えるなどももってのほか」という体制の時代でした。 「だれしも、どこかで誰かが自分より早くいい処遇になることをねたんでいる」ところがあります。 デイケア以外では、僕が逃げ出した経験では、現役で大学に行った時でしたかね。 友達が限られていたのですが。 電話連絡先の名簿も、誰かが業者に売るんじゃないかとおもい、めちゃくちゃな番号をかいてしまいました。 休んでいると、はがきが来て「とても心配しているよ」と。 ですが、「今の自分を見せて大丈夫なのか」という不安があり、復帰するようにという誘いに乗ることができませんでした。 高校時代の友達も「僕をつぶしにきている知人」と「本当に心配してくれている友人」を仕分けするのに失敗して全部縁を切ってしまいました。 「今の自分の状態も想像できているのではないか、では、会いたいというのは、僕に会って僕を笑いたいのか」という落ち込みようです。 それでなくても「かばうってもらう」とか「同情(といっても相手がひどい状況ではないので共感ではなく)」というのは居心地が悪いものです。 自分は与える側でいたいという意識があることは否定しません。 受け身になるのがすごく苦手なのです。 的外れかもしれませんが、とりあえず、思いつくことをかきました。 乱文おゆるしください。
お礼
ありがとうございます。
ありましたね。 心が傷ついていて、 愛されたかったんだけど、いざ来ると戸惑ってしまう。 どう受け止めていいのかわからなかったです。 今は、どうかなぁ…?
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 〉質問者さんに問題があるというより、過去に関わってしまった関係により、やむを得ずという時もあったでしょうし… この部分で、かなり癒やされました。 〉嫌な思い出を繰り返し話す事で、癒える気がします これを心理カウンセリングで実践してみたいと思います。