• 締切済み

頭皮の悩み?

まゆ(@pop1001)の回答

回答No.1

考えられるのは、 1、髪の洗い過ぎ。 毛髪の専門家によるとシャンプーで髪を洗うのは3日に1回くらいで良いようです。他の日はお湯だけで洗髪してみて下さい。お湯だけでも十分に汚れは落ちます。 2、すすぎ残し シャンプーやリンス・コンディショナーのすすぎ残しが原因。 3、シャンプーを石鹸シャンプーに変えてみる。 頭皮に優しいものにしてみると良いかもしれません。 最低6カ月は使用し続けてみてください。 私は、こちらのシャンプーで改善しました。 http://www.haba.co.jp/ec/srDispCategoryTreeLink/doSearchCategory/11030000000/04-05/2/1 男性でしたらこちらがオススメです。 http://www.haba.co.jp/ec/pro/disp/1/OB901

noname#164799
質問者

お礼

遅くなりましたがありがとうございます。 おすすめのシャンプーを教えていただき ありがとうございます♪検討してみます!

関連するQ&A

  • 頭皮の乾燥

    頭皮が乾燥してて痒いです。 フケはでないのですが、抜け毛があります。 そこでシャンプーしたあとにつける、頭皮の 乾燥を防ぐ良いローションなどはないでしょうか? 教えてください。

  • 頭皮の乾燥、フケ

    女子高生なんですけど… この季節、秋から冬にかけて、すごく肌が乾燥するんです。 それで、頭がすごく痒くて、我慢できずについかいてしまうんですけど、そしたらフケがポロポロでてきてすごく悩んでます。 かきすぎたせいで、頭皮から血がでてかさぶたになっちゃったりしてます(;_;) 授業中もフケが気になって集中できません。 顔やボディは薬をぬって治してるんですが、頭皮に保湿クリームをぬるわけにいかず、どうすればいいのかわかりません。 もともと乾燥肌がひどい体質なので、シャンプーをかえてもやっぱり痒いままでしたorz なにか、痒みやフケを少しでも抑えられる方法ってありませんか? 頭皮の乾燥をおさえるための薬とか、ドラッグストアとかにあるんでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

  • 頭皮の乾燥とフケ

    現在38歳です。 中学生の頃から今まで、頭皮の乾燥によるフケで悩んでいます。 いろいろなシャンプーを試してきましたが、 一時的には良くなるものの、あまり効果はありませんでした。 フケは乾燥した感じで、湿ってはいません。 頭皮の老廃物とはわかっておりますが、量が多いので 悩んでいます。いいシャンプーなどあったら教えてほしいのですが・・

  • 頭皮のフケ・かゆみ

    頭皮のフケで悩んでいます。 毎日シャンプーをしてしっかりすすいでいるつもりなのですが 翌日頭皮を触るとポロポロとフケが落ちてきます。 髪の毛を1本抜いてみると毛根のところに皮脂の塊みたいなものがついていました。 フケは乾燥した感じで、湿ってはいません。 頭皮の老廃物とは理解してはいるものの、量が多くて困っています。 今まで使用したシャンプーやトリートメントは全てドラッグストアやスーパーなどで 販売されていたものなのですが、色々なシャンプーを試してみましたがあまり効果はありませんでした。 これからの季節、乾燥が酷くなり更に不安です。 何か良い方法や商品があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 頭皮が痒いです

    夏、冬問わず頭皮が痒いです。 シャンプーは2日に1回、1日はシャワーで洗うだけです。 石けんシャンプーを使っています。 ドライヤーは使わなくて、自然乾燥です。 フケもものすごいです。 頭皮を掻いてしまったらツメの間にものすごぐ皮脂(?)が溜まります。 乾燥肌で少しですがアトピーもあります。 どうしたらかゆみがおさまりますか。

  • 頭皮 フケの悩み

    30代男性ですが、ここ2~3年フケですごく悩んでいます。 頭皮は乾燥して、髪を手でかき上げただけでフケがパラパラ落ちる 有様です。 毎日シャンプーしているので、不潔にはしていません。 医師の診断によると、毎日髪を洗わないでほっとけというのですが、 営業の仕事ゆえ、そういうわけにもいきません。 何かいい薬、対策等あれば教えて下さい。

  • 頭皮について

    私は昔から、フケ症らしく髪を洗っても乾くと、フケがすぐに出てきてしまいます 額が狭く、額を広くする為に頭髪を抜き広げています。 しかし、頭皮の為凄く乾燥したようにつっぱったようになり、フケも(日焼けして皮膚がめくれるような感じで)出てきてしまいます。 そんなフケ症を直す方法はありますか? 髪質が固く、パサつきやすいので シャンプーを変えるのは抵抗があるので、シャンプーを変える以外の方法があれば教えて頂きたいです

  • 頭皮のフケの悩み

    20代女性です。 中学生の頃位から、フケが出ることがありまして、 ここ2~3年は量には差があるものの年中フケが出てこまっています。 ・髪は長く、量が多い ・2年前に染めたきり染めてないので、現在は自然の色 ・頭皮がかゆくなる ・生活していて肩や衣服にフケがつくことはほぼ無いが、髪を手でバサバサする(かるくかきむしる?)とかドライヤーをかけているとき、髪をブラシでとかしているときにフケが浮きあがったり落ちたりする。 ・大きいと2ミリ平方弱のものがとれる時がある。 ・頭皮を鏡でよく見ると、はがれそうな状態のふけが白っぽく見える。 ・洗髪(シャンプー)は一日おき(種類はいち髪)。シャンプーの前、後にお湯でよくすすいで、指の腹で洗うようには意識している。 ・朝や昼間に風呂に入ることが多く、湯船にはつからない。 ・顔は脂っぽい?(テカりやすい)、体全体は乾燥でかゆみが出やすい。 ・椿脂を髪につける以外は整髪料・薬は使っていない ・ストレスはあまり無いが、食生活や睡眠時間はやや偏っている。 なるべく今の状態を詳しく書きました。 脂性と乾性のフケで対処方法が異なると言いますが、私はどちらなのでしょう? ちなみに一度だけ2~3ヶ月の間シャンプーをアミノ酸系のもの(アロマのやさしさだったかな?)にしていた時期がありましたが、まったくフケが出ない状態になったことは無かったように思います。 病院に行かないと治らないのでしょうか・・・

  • 頭皮について

    毎日ちゃんと髪の毛をあらっているのに頭皮が痒く鏡でみるとフケみたいにでてます。 乾燥しているからなのか分かりませんがとても嫌です。 なにか良い解決方法などありませんか? シャンプーなどかえたほうがいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 頭皮のフケが悩み

    アトピー持ちで肌が弱く、頭皮のフケがいっぱい出ます。長年赤ちゃん用のシャンプーを使っていたけど、今はシャンプー使わずにお湯でよくすすぐのみにしていますが、変わらずフケは大量に出ます。 それにかゆみもあって、髪を洗って 乾かすそばからめちゃくちゃかゆいです。 何かいい方法はないでしょうか?