• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知り合いのメールうざい)

知り合いのメールがうざい!どうしたらいいんでしょう?

このQ&Aのポイント
  • 知り合いのメールがうざいんです。どうでもいいメールばかり送ってきて返事に困るし、時間を空けてもすぐに長文の返信が来ます。話題や質問を変えても無視されます。内容もキモいことが多く、趣味の強要や感想のコピペもあります。真面目な議論ばかりで滅多にボケてこないです。さらに、約束通りのメール自粛も守ってくれません。どうしたらいいでしょう?
  • 知り合いが送ってくるメールがうざいです。どうでもいい内容を送られるため、返事に困ります。時間を空けてもすぐに長文が返ってきて、無視しても違う話題に変えてメールが来ます。また、内容はキモいものが多く、趣味の強要や感想のコピペもあります。真面目な議論が多いため、ボケることもほとんどありません。さらに、約束通りのメール自粛も守ってくれません。どうしたらいいのでしょうか?
  • 知り合いからのメールがうざいです。どうでもいい内容が多く、返事に困っています。時間を空けてもすぐに長文の返信が来るため、とてもめんどくさいです。話題や質問を変えても無視され、キモい内容も多いです。趣味の強要や感想のコピペもあり、真面目な議論が多いです。さらに、約束したメール自粛も守ってくれません。どうしたらいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobutaro-
  • ベストアンサー率21% (84/385)
回答No.1

シカトするべし。

noname#163594
質問者

お礼

そうですね、くさらずにシカト続ければ諦めてくれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

返事は2~3回に1回、それも簡単な言葉1行だけ。 それでもしつこかったら 2~3日に1回でもいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールをスルーする人

    同性の年齢は5歳ぐらい下の方とサイトの趣味を通じて知りあい、2回程ランチしてお話しも盛り上がり、またランチをしましょうと別れました。 1か月ぐらい過ぎて先方からメールが届き、内容は近況報告程度で私もそれなりの内容で返信をしました。 が、それに対しての返信は有りませんでした。 それから5~6日過ぎて、こちらから今回はお誘いのメールをしましたが、また返信が有りません。 メールが相手に不愉快になる内容だとは思いません。 私はメールに対しては割と早く返信をするタイプですが、一週間近くも返信が無いのは私と関わりたくないと理解した方がいいのだと思いますが、嫌だったら無視では無く、なんらかの意思表示は必要かと思います。 今の時代ましてサイトで知り合いになったのだから、当然なんでしょうか? 私はメールの無視をされると、気分が落ち込みます。 それだけ相手に期待をしてしまっているのかもしれませんが、どう思われますか?

  • このメールは・・・?

    年に一度くらいしか会えない同級生の他県の友人(男性)がいます。 数日前に一言「元気?」とメールもらってたんですが、 返信のタイミングを逃してしまい、今日お詫びと近況も交えて 無沙汰メールしたところ5分くらいですぐ返信がありました。 ところが、携帯なのに1000字程度もある長文で、恐らく何かを コピペして即送信したと思われるメールだったんですが 内容が自己啓発(宗教?)ぽい内容で、私の送信したメールの内容に ほとんど無関係と思われる内容でした。 少し仕事が大変だという事を伝えていたので、それには少し関係 有るかも知れませんが・・。 いつもの彼自身の言葉はひとつもなくて、本の内容をそのまま 写したものとすぐ分かるものでした。 その後2、3通やり取りして、今はまってる本を紹介したかったと いう事が分かったのですが、何か釈然としません。 そこでお聞きしたいのですが、 みなさんは、こんなメールをもらったら、どう感じますか? 私は、返信があったとは言え、何か自分のメールを無視 されたような寂しい感じになりました。

  • 皆さんどんな内容のメールをしているのでしょうか・・・

    大学3年の♂です。僕には、飲み会のときに、一目惚れした他大学1年生の子がいます。その後、ナントカ本人からメールアドレスを聞いて、週4ぐらいでメールしてかれこれ2ヶ月ぐらいメールしています。 最初は、他愛のないメールばかり(宇宙人はいるか??、幽霊は信じるかどうかとか)していたんです。でも、最近は相手の返信がそっけなくなったんです。 こうなった理由は、 ・たぶん僕のメールの内容が、僕自身を知ってもらうために、自分本位(趣味とか)な内容になってきたということ ・相手の大学で、期末テストが近いし、勉強に力をいれているから だと思っています。 テストがあり、邪魔してはいけないと思い最近は自粛してメールしていません。 テスト明けにでも心機一転、最初のようにその子と楽しくメールをしたいと思っています。また、遊んだりもしたいと思っています。 そのために、どんな内容のメールをしていったらいいでしょうか?また、皆さんは、どんな内容のメールをしているのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • 弟の知り合いにメールを無視されてしまったんですけど、弟とその人の関係までまずくなったらどうしようかと不安です。

    二十代後半の女子です。弟は私と一つ違いで趣味でモータースポーツをやってます。弟がよく行くサーキットで同じスポーツをやっていて、プロを目指してる男の子と知り合いました。その子は二十歳くらいで年下ですが、実力のある子なので弟にとっては憧れの人です。たまにしかこないので、二三度、弟を交えて立ち話をした程度です。でも、その子はブログやmixiをやっているので、私や弟もたまに書き込みします。その子のレースのある前に、頑張ってくださいメールをしたりで、数回メールのやりとりをしたことがあります。とても礼儀正しくて、いつもこちらが送る以上に丁寧なメールを、すぐ返してくれる子です。ブログのコメントも、いつも丁寧に返してくれます。ちなみに、弟はその子のマイミクです。私はmixiはやってなくてブログのカキコのみです。 先日、その子のブログに、地元のお祭りの話題が書かれていたのですが、たまたま、私たちの住んでいる市内のことだったんです。同じ県内の在住だというのは今までブログを読めばわかりますけれど、まさか同じ市内だとは知らなかったんです。なのでメールで、同じ市内在住とは知りませんでしたというのと、お祭りには私と弟もちょっと行ったとか、話題に出ていた商店街の話題とか。最近怪我をしたと前に書いていたのでそれはいかがということと、復帰レース頑張ってください、と送りました。その後一週間たち、ブログを書いたり他の人のコメントに答えたりしてますが返事は来ません。これって無視されたということですよね。 コメントでなくメールにしたのは、町内の内輪ネタみたいな話になっちゃうし、大勢が見るところで私もそこに住んでますって書くのもなんだしと思ったからです。そのこともちゃんと書きました。二三日前に別な話題でブログにコメントしたときはしたときはちゃんと丁寧なお返事くれたのですがメールはまずかったのかな。今までは、レース頑張ってくださいというのとか、レースに出れなくなりそうだという話題の時に大丈夫ですかとか、そういう内容のメールのやりとりで、今回のように雑談みたいな内容のは初めてでした。内容がそうなので、今までよりちょっとフレンドリーな書き方になっていたかもしれません。 考えられるのは、その子はすごくイケメンで、女の子には人気がある子なので、私のこと何か勘違いしたのかな。私はかなり年上なので、それで引いちゃったのかなとか。 弟にさりげなく聞いたら、応援してます!!ファンです!って感じでいつも言ってるから、家まで近いというのは逆にうざいかもしれないと思ってコメントしなかったって言ってました。それなら、同じ市内ですっていうのがすごく嫌だったりしたのかしら? 礼儀正しくて、メールやコメントの返信は必ずする子なので、無視するということはよっぽど嫌だったのかなとも思えて、すごくつらいです。 弟にはとても言えません。 私、何がいけなかったのでしょうか。どうすればいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。もう泣きそうです。。。

  • 自分とは関係ない知り合いの長文の悪口メールを

    自分とは関係ない知り合いの長文の悪口メールを見せられた時に感じることってなんですか? 自分に向けられたものではないものの、その見せてもらった相手に対するものすごい憎しみと悪口に満ちた内容のメールです。その送信者とはかつて同じグループで現状などかなり分かっていたと感じていました。どう感じますか? 教えてください。

  • ちょっとした知り合いとのメールの頻度

    つい最近仕事関係で知合った異性の方と携帯でメール交換しています。 でもなかなか新しい人と知り合うきっかけが無いので久しぶりな分戸惑っている所があります。 それは来たら返さなきゃ失礼かな?と毎日1通送っていますが、 相手からすると『また返してきたよ~』としんどくなってないだろうか? (夜にメールが来ます【相手からすれば昨日の夜の返事】来てすぐには出していません。 なるべく答えのいるような書き方はしていませんが長文になっています…) しまいに話題もなくなるかもしれないので、今の内から来たら返事を伸ばした方がいいのだろうか? でも例えば1日返事を伸ばしたら、伸ばした翌日顔を合わせているのに失礼には当らない?」 と思っていますがどうなのでしょうか? 友達でも毎日メール交換している人はいません。 2.3ヶ月に1回遊ぶ為に連絡を取り合う、遊んだ後にお礼メール位で、 パソコンの方でのみ2.3日に連絡を取っている友達が数人いるだけです。 友達はそれでも繋がっているものだと思いますが、 ただの知合いなので連絡が無くなればそのまま消えてしまうのでは? せっかく知り合えたのに~とも思います。 (今は顔を合わせていますが今の企画が終わると逢わなくなります。) そのような関係でもう今は全然連絡を取っていない人とかもいます。 「会社上の知り合い、友達未満」と申せば言いのでしょうか? このような場合どれ位の頻度でメールするものなのでしょうか? 上手く説明できなくってごめんなさい

  • 好きな人へのメールについて

    僕は一度告白して振られた女性と現在、メールをしているのですが、彼女の返信内容が僕の送信するメールの内容によって反応が様々です。 僕が内容は大きく分けて以下のとおり。 1.彼女の事を褒めたり落ち込んでいる時に励ましのメール 2.日常会話や最近の近況等のメール 3.趣味の内容のメール 1の場合は『ありがとう』とか『嬉しい』といった感じで長文で良い反応の返信してくれます。 2と3ついてはとりあえず返信してみたといった感じか又は返信が来ない。 なお、彼女のほうからメールを打ってくることはほとんどありません。 彼女にとって僕は一度、告白して振った相手だから気まずいのか又はウザイと思われているのかよくわかりません。 皆さんはどう思われますか? 正直、彼女の事を諦めきれないので何とかこの状況を打開するアドバイスがあれば是非、お伺いたいので宜しくお願いします。

  • 知り合いの女性宛のメールを間違って交際中の彼女に送ってしまった

    私の後輩から相談を受けたのですが、私には答えられないのでお知恵を貸してください。 仕事関係の知り合い(女性、彼女と同年代)から相談を受けたメールを返信してなかったのがメールの整理をしていてわかったのであわてて返信しようとして、間違って交際中の彼女に送ってしまいました。 内容的には、 1.返事が遅れたお詫び(理由も) 2.体調を崩していたのでそれに対する気遣い(「無理しないでね」) 3.彼女の質問に対する答え 4.出張中であること、出張中なのでひまなこと です。 文章自体は大したことではないのですが、メールが遅れた理由で嘘をついてたのです。それは携帯を紛失したからと。 実際には気に入らなくて代えたのですが、彼女はもちろんそのことを知ってます。 彼女に事情説明のメールを送ったのですが、返事も来ないのでやばかったかな?、適当なヤツと思われたかな?と不安になってます。 あなたならどう感じるでしょうか? なお、彼女と知り合いの女性には面識はまったくありません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 一度振られた女性にメール

    1年ほど前、ある女性とつきあい始めました。 ことごとく趣味が合い、これは運命の人かと思ったのですが、 自分が恋愛経験が浅くデートも稚拙な感じだったのでひと月ちょっと で、「恋愛感情がわかない」と言われ別れを告げられました。とても未練があったので、そのときの気持ちを書いた長文のメールを送ったのですがやはり返事は来ず、自分でもあきらめようと努力しました。 あきらめの気持ちが少しずつ芽生えてきた数ヶ月後、突然夜中に彼女からメールが来ました。趣味についてこんなに話があうのは僕だけだし、自分も恋愛経験浅い方だし、友達としてまたお話ししていきたい、という内容でした。とてもうれしく自分もこれからも関係をつないでいきたいという事を返事して、その後何回かメールのやりとりをし、一緒に芝居を見に行こうと相手から誘ってきたりしました。 実際に見に行ったのですがそのあとのメールはおざなりな感じで、いつの間にか返事が来なくなりました。 はっきり言って自分の中ではあきらめていたのですが、今日、気が向いて趣味の話をメールに書きそれと同時に、また、メールで良いから話をしたい、と書いて送りました。そうしたら数分後に返事が来て、そのメールに書いた趣味の話題に対する返事と、簡単な近況が書かれた返事が来ました。でも、メールで話をしたいということに関する明確な返事は書いていませんでした。 どう思われますか?僕はこのあとどんなメールのやりとりをすればよいと思いますか?

  • 親戚から欝っぽいメールばかり来てしんどいです。

    親戚の女性(28歳・独身)についてです。 週2~4回メールが来るのですが、 「誰も悩みをわかってくれない」 「実家は嫌だけど出られない。一人暮らしになったら確実に自殺するね」 など、返事に困るようなものばかりです。 ポエム的な長文や、一方的な近況報告も多々あります。 正直あまり親しくないのですが、自分を知ってもらいたいらしく、いつも一方的な内容です。 周りの親戚に相談しましたが、こんなメールが来るのは私だけみたいです。 彼女の欝については、みんな見守っている状況です。 初めは話を聞いて慰めたり、気分転換を勧めたりしていましたが、こちらの話は全く響かないようで、虚しくなるばかりでした。精神科にかかっているようですが、あまり変わっていません。 彼女が欝っぽいときに限ってメールが来るので、そんなメールばかり受け取るこちらとしてはストレスがたまります。 その状態が何年か続いてうんざりし、今ではメールにはあたりさわりのない短い返事をしたり、 無視したりしています。迷惑だからメールを減らしてと伝えたこともあります。(少し減りました) 近い親戚なので絶縁するのは難しいです。 せめて欝メールをやめてもらいたいのですが、穏便に済ますにはどうしたらいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 頭痛を起こしやすい体質の方へ。頭痛薬の効果にはブランドとジェネリックで違いがあるのでしょうか?
  • 頭痛を解消するために色々な薬を試してきた結果、ジェネリック医薬品の効きが良く、コスパ的にも優れていることが判明。
  • イブA錠とジェネリック医薬品のディパシオは同じ成分なのに、効果には違いがあるという体験談も。ジェネリックの効果について詳しく知りたい。
回答を見る