• ベストアンサー

PCの辞書ツールについて

noname#175206の回答

noname#175206
noname#175206
回答No.3

 IME本体の辞書に登録されている顔文字については、「話し言葉優先」の設定(IMEバーで「話」と表示されている状態)のときだけ、「かお」を変換すると顔文字が出ます。その他のモード、よく使う「一般」(同様に「般」と表示)なら「かお」を変換しても、顔文字は出ません。  しかし、自分で登録した単語は、ユーザー辞書という別のファイルに登録されていて、顔文字かどうかに関わらず、どの変換モードでも変換されます。  IME2010ですと、「ツール」から「ユーザー辞書ツール」を起動して、顔文字として登録した単語を一つずつ選択しながら、アイコンまたは編集メニューから「変更」で「品詞」を「顔文字」にして、変換モードを「一般」にすれば、……「一般」にすれば、……あれ?  むー、一般モードにしても「かお」で「顔文字」の品詞でユーザー辞書登録した単語が変換しやがりますね。ならばユーザー辞書を新規作成してっと。……駄目ですねえ、元のユーザー辞書を上書きしないと、「かお」で登録した単語が変換されてしまう。切り替えられなくはないですが、手間がかかるし、うっかりすると単純ミスでユーザー辞書内容が失われかねません。  こうなれば、Windows7標準のMicrosoft IMEに変えてみよう。おお、ユーザー辞書が切り替わって、登録したすべてのユーザー辞書が無効になった。  Office 2007をお使いであれば、IME 2010を無料で正規使用できます。もし、IMEの変換の癖が問題にならなければ、IME 2010を追加インストールして、ユーザー辞書として全く別のものを使うこともできそうです。 http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2010/ime/default.aspx  GoogleからもIMEが出ていたと思います。それも同様に使えるでしょう()。  この場合の切り替えは、IMEアイコンをクリックすると、どのIMEを使うかが選択できます。  すみません、すぱっとした解決に至りませんでした。m(_ _)m  どなたか詳しい方の解説を待ちつつ。

関連するQ&A

  • 辞書ツールから顔文字が出てこない

    Microsoft Office IME 2007 辞書ツールを使用しています。 言語バーのとこにある辞書ツールに顔文字を登録していたのですが、 10月28日ごろから使えなくなりました。 登録もできますし、確認も変更もできるのですが、 いざメモ帳やサイト先で顔文字を呼び出そうとすると変換候補に表示されなくなりました。 他にもPCの異常があったので、思い切ってリカバリーをしました。 リカバリーしたてのときは顔文字を呼び出すことができたのですが、 Windowsの更新を最新までアップデートすると、再び顔文字を呼び出すことができなくなりました。 この様なバグというか、異常を調べようにもどうやって調べていいのかわからず…。 直す方法があるのなら教えてください。 もし、プリインストールの辞書ツールよりも良いものがあったら教えてください。 顔文字が打てなくてタイプミスが目立ってしまうので困っています・・・。

  • 辞書ツールについて

    辞書ツールに登録した漢字や顔文字が変換しても出てきません。 ワードや辞書ツール内で変換する時は表示できるのですが、 インターネット上での変換は表示されません。普通の漢字は変換できていますが、辞書ツールに登録した漢字や顔文字だけ表示されません。 インターネットの設定に問題があるのでしょうか? 色々調べましたが分かりません。 良ければ教えてください。

  • IME2000の辞書ツールってどう開くんですか?

    顔文字のダウンロード辞書を落としたのですが、 辞書登録 IME2000の辞書ツールを開き、 メニューのツール → Microsoft IME 辞書からの登録 で○○(今回落とした顔文字辞書)を選択します とサイトには書かれているのですが、まずIME2000の辞書ツールの開き方がわかりません(-_-;) どこにあるのでしょうか?ちなみにwindowsXPです。 実は以前日本語の辞書も落としたのですが同じようにやり方がわからなくなってしまい落としたままなんです。。 本当にウチのPCはダメな子なんで・・・。 ex) ヒツマブシ→費妻武士   筋トレ→金取れ   教育費→今日行く日 ネタではなくホントにこうなんです<`ヘ´>

  • IME 2007の辞書ツールの一覧がうまく表示しません。

    IME 2007の辞書ツールの一覧がうまく表示しません。 Microsoft Office IME 2007の辞書ツールを開くと、単語の一覧に何故かカ行までと、カ行以下の最近登録した単語しか表示されません。 けれどそれ以外にも登録した単語はあり、実際登録していないと変換しないような単語もきちんと変換してくれます。 変換はできるので問題はないのですが、なんとなく気持ちが悪いのと、変更したいときに困るので、もし対処方法が分かりましたら教えて頂けますと助かります。 なお、OSはXPを使用しています。よろしくお願いいたします。

  • 辞書ツールに登録してある単語が使えなくなった?

    Windows Vista を使用しています。 辞書は以前から使っていたもので、IME2007辞書ツール。 主に顔文字をいれてありました。 本日更新プログラムのインストを行った後からずっと、登録した文字・顔文字が一切入力できません。 辞書ツールを開くと、以前と同じようにきちんと登録したものが並んでいる状態です。 辞書自体が消えたわけではなさそうなのですが、どうやって変換させるかが全くわかりません。 御面倒ですが、何方か御教授お願い致します。

  • 辞書ツールのコピーでの貼り付けが出来ません。

    Win・Meですが、辞書ツールでの顔文字が手打ちでの登録は出来るのですが、コピーして貼り付けが出来ません・・・ ご存知の方、ご教授お願いします・・・ 多分、辞書ツールはMicrosoft IME です。

  • IME辞書ツールから登録単語を抹消したのですが・・・

    IME2000の辞書ツールに一度登録したメールアドレスで、 その後、辞書ツールから登録を抹消したのですが、 未だに○○で変換しますと大文字で変換されたアドレス やら小文字で変換されたアドレス、又は頭だけ大文字や 小文字などいろいろと現れてきてしまって困ってしまい ます。 (メールアドレスを顔文字で登録するはずが、誤って名詞で 登録してしまいまして、・・・(T_T)) メニューバーのツールから抽出を選びまして、 登録の種別から登録単語、学習単語にチェックを入れて から抽出するのですが、どこにも削除したい単語が ないにも拘わらずに○○で変換すると何故かいくつもの 単語が現れてしまいます。 Office 2000 Personalを入れ替えれば直るかと思いま して、試しても見ましたが、結果は同じでした。 (改善されませんでした) 何方かIME2000について、お詳しい方が居られましたら この件についてご教授願えないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 辞書ツール

    windows10のMicrosoft IME辞書ツール 登録したある単語を削除したいのですが、単語の一覧にその単語だけ出てきません。 他の単語はズラリと並んでるんですが。 変換するときにはその単語は出てくるんですよ。めったに使わないので削除しようと思うんですが、辞書ツールにはなぜか出てこないので削除できません。 どうすればいいでしょうか。説明下手ですいません。

  • 辞書ツール

    Microsoft IME 辞書ツール 98で顔文字を300以上登録してるのですがもうほとんど使わなくなったので全て削除したいと考えているのですが一つ一つ削除ボタンを押していきながらの作業が少々面倒だったりします('ω';) 全ていっきに消去できる方法などありましたら教えていただけると幸いです。よろしくおねがいしますm(._.*)mペコッ

  • IME辞書が変換出来ません。

     Xp IME辞書(顔文字入り)をVISTA IME辞書に入れ替えしたのですが、辞書ツールを開くと入れた顔文字が沢山表示されているのですが、ネットゲームのチャットでは全然変換出来ません。どうしてでしょうか? ログインの時は変換出来るのです。何かまだ設定がいるのでしょうか? 途中の作業で何かしなくてはならない事があるとか・・・詳しい方教えて頂けませんか? よろしくお願いします。