• 締切済み

藝大ピアノ入試で藝高と一般高校の募集割合について

現在、高1の娘が東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻の受験を目指しています。 大学入試の募集要項を見ると、定員が98名(器楽科全体)とありますが、この中で付属高校(藝高)からあがってくる人数はどの程度でしょうか。 ご存知のかたいらっしゃいましたら教えて下さい。 聞くところによると一般高校からの入試はかなり厳しいと伺っています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

 一般に国立大学附属高校からの優先枠は何もありません。ご本家に合格したければセンター試験を受けてその大学の二次試験を受けなければなりません。つまりすべて一般入試です  芸大附属高校も例に漏れず大学への内部進学や優先枠などはありません。芸大附属高校卒業生も他の高校出身者と同じように、センター試験、二次試験を受けなければなりません。当選落ちる生徒の方が多くなります。  ただ、高校時代から才能がある生徒が多いので、それ以外の高校からの合格者数よりは多いでしょうね。芸大は特殊です。才能ある生徒がいれば無名の高校からも合格者は出ます。私の出身高校からは同級生が二人芸大に入学して新聞の取材があり記事になったことがありました。たまたまそんな生徒が二人いただけです。一方創立以来一人も芸大への合格者がいない「超進学校」もあるでしょう。  東京芸大、桐朋音大は最難関ですが、本当に才能があって将来ソリストになるような方は、すでに高校時代から国内はおろか海外で演奏活動を始めているのが普通です。そういう方はほとんど東京芸大の出身者ではありません。というか大学にも入学されておられません。当然ご存じのことと思います。ピアノ科に入学できても音楽で食べてゆける保証は全然ありません。これもご承知ですよね。最近はますますその傾向が強まっています  芸大に入学した同級生のうち一人はオーケストラのヴィオラ奏者、もう一人はピアノでしたが今は専業主婦です(若い頃はピアノ教室をやっていました)。二人とも合格当時意外と覚めていました。「たぶん演奏者にはなれないと思う」という風でしたよ。自分が一番わかっているんですね。    芸大卒で活躍している例外は指揮科、作曲科くらいではないかと思います。美術学部の方は圧倒的なんですけどね。  リンク先をご参照ください http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%8A%B8%E8%A1%93%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

関連するQ&A

専門家に質問してみよう