• ベストアンサー

ポーチュラカの冬越し

ポーチュラカがきれいに咲き 充分楽しんでいますが、寒さに弱いそうなので冬越しは 無理でしょうか? 鉢植えを玄関に入れるとか、外に置く場合はビニールを かぶせるとか、それとも一年草とあきらめて来年また苗を買った方が いいでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>ポーチュラカがきれいに咲き 充分楽しんでいますが、寒さに弱いそうなので冬越しは 無理でしょうか? 鉢植えを玄関に入れるとか、外に置く場合はビニールを かぶせるとか、それとも一年草とあきらめて来年また苗を買った方が いいでしょうか?      ↓ 多年草です。 但し、寒さに弱く耐寒温度は約10℃以上とされておりますので、地域により気温が厳しい場所を避け、屋内やビニールハウスでツ民ではないがストレスを避けるためにも乾燥気味で、花ガラや余分な葉や株を小さめに切り詰め、温度変化の激しくない場所で越冬させるのが安心です。 そして、根が成長してますから、根詰まりと成らないように、春には一回り大きな鉢に植え替えます。 また、挿し木や株分けで春に簡単に増やせることから、1年草と考えて越冬への挑戦は練習と思い、越冬が上手く行かない場合も、翌年の一株からの増やしす楽しみだと割り切るのもアリだと思います。 ◇関連記事<ご参考> http://log.engeisoudan.com/lng/200509/05090297.html http://www.youtube.com/watch?v=QTBOgsgXTqo http://happamisaki.jp-o.net/flower/h/potyuraka.htm

happyplace
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました。 大変参考になりました ♪

関連するQ&A

  • 日々草の冬越しに際しての切り戻しについて

    今年タネから育てた日々草がそろそろ終わりになりかけています。 ネットで見ると、霜除けなどしてやれば冬越しできるとのことなので、初めてのことなのですが、来年は今年の苗を冬越しさせて育ててみたいと思っております(鉢植えと地植えと両方があります)。 知りたいことは、今の苗が結構枝が伸び徒長気味になっておるのですが、冬越しをうまく成功させるには、切り戻して冬越しをやったほうがいいのか、それとも冬を越したあとに切り戻してやったほうがいいのか、それとも切り戻しは冬越しの成否には関係ないのかということです。住んでいるのは東京です。 よろしくお願いします。

  • 冬越しについて

    初めての冬越しなのでどうしたらいいのかわかりません。サザンクロス、ゼラニウム、ニーレンベルギア、フィカス・プミラ、バーベナ(花手毬)、コバノランタナ、デンマーク・カクタスがあります。後ポーチュラカ、マツバボタンは温度さえあれば冬越し出来ると聞きました。簡単なビニール温室を部屋に置こうと思ってますが窓がすりガラスなので日照不足になるのではないかと心配です。ベランダに置くことも考えてるんですが、温度が足らなくなるのではとも思うし、どうしたらいいのでしょうか。良い方法を教えてください。

  • ヘデラは屋外でも冬越しできますか。

    ヘデラの鉢植えですが、できれば真冬でも屋外(日当たりの良い軒下)で管理したいと思います。小ぶりな葉で縁に少し斑が入っていますが安い苗でしたので、珍しくもない品種だと思います。 屋外に植えっぱなしでフェンスや壁や地面に這わせているお家をちょくちょく見ますので、冬越し出来ると思うのですが、どうでしょうか。 ただ心配なのは、実は昨年軒下に置いてあったのですが枯らしてしまいました。ですがそれはほとんど水を与えなかったのでそれが原因かと思っているので、ちゃんと管理すれば冬越しできるか、お聞きしたいと思います。

  • マーガレットとローズマリー・タイム寄せ植えの冬越し

    北海道のマンションのベランダで、 マーガレットの鉢植えと ローズマリーとタイムを一つの鉢に植えたものを育てています。 それぞれ 綺麗な花を咲かせて、毎日癒してくれますので、 できれば冬越しさせたいと思っているのですが、今年、マーガレットの鉢植えを買った時に お店の方からは「暖かい部屋で越冬させるのはダメだし、外で根が凍らないように出来るのなら冬越しも可能かもしれないが、安価な物だし秋まで花を楽しんだらそれで終わりにした方がいいかも」と言われました。 マーガレットについては、やはりそのようにした方がいいのでしょうか? ローズマリーは昨年から育てていて、冬は部屋に入れていました。 春には外に出して、6月ごろにタイムの苗を買って一緒に植えました。 知り合いの方は「冬もベランダに出しっぱなしだけど、春には元気になるよ」と言っていて、 それでも大丈夫なのかも知りたいです。 我が家のベランダは、鉢が埋もれるほどの雪は積もりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、良い方法を詳しく教えて頂けないでしょうか。 自分なりに色々と調べてみたのですが、調べ方が悪いのか聞きたい事の答えに辿り着く事が出来ませんでした。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ハイビスカスの冬越し

    母の日に娘からハイビスカスを貰いました。 毎年鉢植えの小さいのを買っていたのですが、冬に枯れてしまいさようならを繰り返し数年。 しかし今回はなんとか枯らさずに冬越しさせたくて、寒さが厳しくなった頃から日没とともに家の中に入れていました。 しばらくは元気に過ごしていたのですが、最近葉が、うなだれたり、落葉したり、チョリチョリになったり、様々ながら枯れてダメになる前兆の感じが漂っています。 それでもよく見ると小さな葉が出ている部分があり、希望は捨てきれません。 ハイビスカスの冬越しの正しい方法を教えてください。 東京なので霜が降りることは滅多にありません。 屋内での日照は限りなく0なので日中は外に出したいのですが、まずいでしょうか。

  • ポーチュラカの増やし方、差し芽について

    ポーチュラカの種が、お店に売っていないので 苗をひとまず買って、差し芽で増やせないかと 思っているのですが、初心者でも簡単に差し芽 で増やせる事は出来るのでしょうか?! また、可能ならば、どの様に差し芽はやったら良い のでしょうか・・?! また、ホームセンターで7色混合の苗を見つけて良い な~と思ったのですが、7色混合の様なモノでも、差し 芽で増やすことは可能でしょうか? それよりも、単色の物の方が良いでしょうか? 差し芽で増やしたことは無いので、やり方等全く初めてで 分らない事ばかりです。 教えて頂けないでしょうか・・

  • マーガレットの冬越し

    今春にマーガレットの苗を植え、沢山花を楽しみました。 ずいぶんと葉がつまってしまったので花の終わりごろに2つに分け、上の方は沢山切ってそれも挿し木にしました。 冬越しで枯れてしまうと困るので家に入れようと準備をしていたら下の方が木質化(?)していることに最近気付き、大きいわりには挿し木した苗よりも葉の色が濃く、勢いがありません。来年綺麗に咲かせるには何か注意することはありますでしょうか? また、濃いピンクを選んで購入したのですが、後半は花の色が白くなってしまいました。ピンク色の花を咲かせるコツはありますでしょうか?

  • アカミミガメの冬越し

    私の家ではアカミミガメを飼っています。そろそろ、寒くなってきたので、冬越しを考えなければならなくなりました。甲長は10cmちょっとで今7歳くらいです。毎年、私の家は、アパートということもあってせまいので、ちゃんと、冬眠はさせていません。一年中外に放置していたこともありますが、アカミミガメは生命力も強いし、私の家のは、もうだいぶ大人ガメと言うこともあって無事に生きていました。 でも、ここ数年それはかわいそうに感じたので、真冬はバケツに水を入れてその中にカメをいれ、家の中の玄関に入れてやってます。 そんな冬越しでも大丈夫でしょうか? また、この場合エサは必要ですか?水温は低いのですが。 あと、バケツの中で冬越しする場合、カメが体を温めるために手ごろな 簡易アイテムとかないでしょうか? 家が狭いので、すいちゅうヒーターとか家の中に水槽を置けないのです。お願いします。

  • しだれ牡丹の冬越し方法

    しだれ牡丹の冬越し方法につて教えてください。 鉢物で、葉がしだれるばかりで、今年は花が咲きませんでした。 (1)冬越しは、何度まで耐寒性があるのでしょうか。 (2)冬は外か屋内かもわかりません。 (3)冬越しは何月位からでしょうか。 群馬県高崎市で、雪はめったに降らず、霜が時々おります。 (4)外でマルチングするとしたら、ビニールか藁のどちらでしょうか。 (5)それとも、家の中でOKでしたら何度くらいの室温が必要でしょうか。 どうかよろしくお願いします。

  • ランタナの冬越しに失敗しました

    大阪に住んでいます。去年、ランタナの苗を買ってきて、マンションのベランダで、プランターで育てていました。日当たりがよいこともあって、次から次へと花を咲かせてくれました。 10月頃に(まだ花は咲いていましたが)涼しくなってきたので、部屋の中に取り込みました。まだ花が咲いているのがかわいそうだったので、枝を切らずに、そのままにしました。部屋の温度は真冬の夜は(計ったことはないのですが)10度を切っていると思います。葉っぱは冬には枯れて落ちました。水は1,2週間に一度くらい軽くやっていました。 春に芽がでてくるのを待っていたのですが、出てこないので掘り返してみたら、枯れていたようです。 今年、また、ランタナの苗を買ってきました。気が早いのですが、冬越しさせるために、注意することなどお教え頂ければ助かります。私自身は、冬を越す前に枝を短く切らなかったこと、遅くまで花を咲かせすぎて、株が弱ってしまったこと、もう少し暖かいところに置いた方がよかったこと、が原因かなと思っているのですが。 それから、念のために挿し木もしたいのですが、調べてみたら挿し木の時期は春のようです。まだ、買ってきたばかりの小さな苗(黒いビニールのポット入り)なので、今は無理だとすると、今年冬を越して、二年目にならないと挿し木は難しいのでしょうか? 大好きな花ですので、なんとかして冬を越したり、増やしたりしたいと思っていますので、アドバイスよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう