iTunesの共有について

このQ&Aのポイント
  • 複数のiPhoneを1つのPCで使用している場合、iTunesの共有ライブラリを使うことでディスク容量を節約できます。
  • ファイルのコピーが正しく行われていない可能性があります。新しいフォルダを作成し、別々に使用することをおすすめします。
  • もし自分のフォルダが開けない場合、新たにフォルダを作り直す必要があります。外付けHDDに自分のフォルダを保存し、別々に使用することができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

iTunesの共有について

1つのPCでiPhoneを2台(私と弟)使用しています。ちなみにPCはWindowsXPです。 それぞれiTunesのライブラリを作成し、それぞれのライブラリで同期やバックアップをとっていたのですが、パソコンのディスク容量が足りなくなってきました。 そこで私が外付けHDDに自分のiTunesライブラリを移行しました。 移行はパソコンのファイルからiTunesを探して、コピーしてHDDの方に貼り付けをしました。 その際に、設定の「ライブラリへの追加時にファイルをiTunesMediaフォルダにコピーする」のタブにチェックを入れました。 ホームのショートカットキーiTunesを開く時にShiftキーを押しながら開き、ライブラリの選択でHDDドライブにある自分のコピーしたiTuneslibraryを選びました。 その時はコピーしたフォルダは正しく開けたのですが、しばらくたって再び開いて見ると、弟のデータが入っていました。 自分のコピーした方のiTunesを開いても弟の方のフォルダが出てきてしまいます。 どうすれば自分のフォルダが開けるでしょうか? 作業のどこで手順を間違えてしまったのでしょうか? もし開けないとしたら、新たにフォルダを作り直す必要があるのでしょうか? 外付けHDDに自分のフォルダを保存して、弟のとは別に使用するにはどうすれば良いでしょうか? わかりにくい説明ですみません。 このままだとバックアップがとれないので早急なお答えお待ちしております。すみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.1

手順に間違いは無いと思いますよ。 たまたまコピーしたファイルが弟さんのファイルだった。 又は弟さんがライブラリを選び忘れてiphone同期してしまった。 しかし、この場合はiphoneのライブラリも交わってしまいます。 よく解りませんが、コピー元のファイルは削除してしまったのでしょうか? もし、まだ削除していないなら、移動先のファイルを削除し、もう一度やり直して見る。 コピー元を削除してしまったなら、移動先のファイルをExplorerで開けて自分のライブラリかを確かめて下さい。 因みにコピーするフォルダはミュージックに有る「iTunes」フォルダを丸ごとです。 その後、もう一度指定してiTunesで開いて見る。 この指定するiTuneslibraryもiTunesフォルダを指定すれば良いです。 尚、このiTunesフォルダには名前が自由に付けられますので、お互いが解る様に名前を付けて保存して下さい。 また、iTunesは前回の起動構成を覚えていますので、ライブラリ指定しない場合、前回のライブラリを開いてしまいます。 不用意にiphoneを繋ぐと同期してしまい、他のライブラリと同期してしまう事が有りますので、同期してしまわない様に「編集→設定→ディバイス」で「・・・自動的に同期しない」にチェックをして置くとトラブルが少なくなります。 これはライブラリ毎で設定が必要です。 →http://support.apple.com/kb/PH1460?viewlocale=ja_JP

Cathy85
質問者

お礼

元のファイルは保存したままだったので、そっちのiTunesからライブラリ選択で自分のファイルを開く事ができました! お騒がせしてすみません。 迅速な回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • iTunesの移行がうまくいかない

    WindowsからMacにiTunesを移行したいです。 外付けHDDにWindowsのiTunesフォルダごとコピーしたあと、それをMacのiTunesフォルダへ丸ごとコピーしました。 Macでライブラリもコピーしたものに選択しなおしたのですが、反映されません。 iTunesのバージョンが違うからでしょうか。どうしたらうまく移行できるのか分からず、教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • OSを再インストール後、iTunesをインストール。

    OSを再インストール後、iTunesをインストール。 予め外付けHDDにバックアップしておいた音楽ファイルをミュージックフォルダに戻す。 予め外付けHDDにバックアップしておいたiTunesフォルダの中身を新しくできたiTunesフォルダにコピー。 iTunesを起動し確かめてみると再インストールする前に戻った(ように見えた)。 しかし音楽ファイルをフォルダごとライブラリに追加すると全く同じ曲が2曲ずつ並び一方(おそらく古いほう)にはすべて!マークがついてしまった。 一体何が間違っているのかご教示下さい。

  • iTunesの設定について曲がiPodに入らない

    iTunesの設定に『ライブラリに追加時にファイルを<iTunesMedia>フォルダへコピーする』とあります。 この項目にチェックを入れなければどうなりますか? また上記の内容が絡んでいるのか、、、 iTunesのファイルを全て消してその後に上記の項目にチェックを入れずIpodを更新したらiPodの曲が全て無くなりました 更新しても曲が更新できません やはり 『ライブラリに追加時にファイルを<iTunesMedia>フォルダへコピーする』をクリックしファイルを追加してからじゃないとiPodに曲は入らないのでしょうか?

  • itunesの曲がなくなってしまい困っています。

    曲を再生すると、元のファイルが見つからないと表示されてしまいます! 自分のitunesには5000曲ぐらい曲があるので、パソコンが壊れた時の為、外付けHDDにバックアップしたばかりなのです。 バックアップしたのは始めてでよく分からなくて、PCのデータを外付けHDDにコピーみたいな感覚でやってたのですが、間違えていますか?? 外付けHDDをPCに差し、〔itunes media〕フォルダーの場所を変更すれば上記の問題は解決するのですが、外付けHDD差しっぱなしは変ですよね?? 外付けHDDを差さなくても、前みたいに曲を聴けるようになりたいです! 宜しくお願いします☆

  • 新しいPCにItunesのデータを移行したい・・・

    先日パソコンが壊れまして、その時まで使っていたItuneのファイルやプレイリストなどを新しいパソコンに移行したいと思っています。 いくつか質問させてください。 壊れたPCの内臓HDDを新しいパソコンへ繋ぎ、内臓HDDに入ってるItunesフォルダを丸々コピーするのは分かりますが、コピーした後、一気にライブラリに登録するにはどうすればよいのでしょうか? プレイリストは「iTunes Library.itl」 と 「iTunes Music Library.xml」だと思うのですが、これを新しいITUNESのフォルダに入て今入っているのを削除すれば良いのでしょうか? そういえば前から気になってたんですが、Itunesフォルダに入っている動画ファイルを削除してもItunesライブラリで再生出来たりしてたのですがこれはなぜなんでしょうか?

  • itunesのバックアップ

    windows xpユーザーです。 itunesのバックアップとして私は 『c\program files\itunes』のitunesフォルダをそのままDドライブ等他のドライブへコピーしていました。 以前にitunesのバックアップ方法を調べた時に、『CD等のメディアへ焼いてバックアップを保存する。』と書いてあったのですが、16GB程あったので『何枚のCDを焼けばいいのだ。。』と思い、”itunesフォルダをそのままコピー”という方法をとっていました。 その後リカバリー等を行った後は”そのフォルダ”をライブラリーに追加していました。 (この方法では単に音楽ファイルのみの移行はできても、プレイリスト等はなくなってしまいますね。) しかし長年リカバリーやらHDDの増設やらを繰り返している間に、同じようなフォルダがダブってしまい、どれが最新のバックアップなのかわからなくなってしまいました。 今回お聞きしたいのは、itunesを他のHDDへバックアップを取る方法として最善な方法を教えていただきたいのです。 それと、私の現状では複数のHDDにダブった音楽ファイルがあるかと思うのですが、これをすっきり整理して一つにまとめたい(差分ファイルの保存とでもいうのでしょうか?)のですが、どんな方法、どんなアプリ等を使えば良いのでしょうか。 (恐らく古いバックアップフォルダをリカバリー後に使用して、そこに新しいファイルを書き込んだりもしたかと思うためです。) よろしくお願いします。

  • iTunesでファイルを保存した曲について

    ipodの曲をライブラリから消す時に、 「選択した曲をごみ箱に移しますか?それとも[iTunesMedia]フォルダーに残しますか?」 と出るので、 いつも「ファイルを保存」を選んで、 曲を残しているんですが、 このiTunesMediaフォルダーが見当たりません。 iTunesのライブラリから消して、ファイルを保存した曲は、 どこに入ってるのでしょうか?

  • itunesの曲をwmpへ移す方法

    itunesに入っているアルバムwmpにコピーしたいと思い、先日質問したところ 下記の答えをいただいたのですが、上手くコピーできないのでどなたか詳細に 教えてください。 マイミュージック\iTunesフォルダ\iTunesMedia\musicフォルダに入っているファイルをアルバムフォルダごとwmpのプレイリストへドラッグすればOK とあったのでそのとおりにやってみたのですが、上手くいきません。 ドラッグしても、ライブラリに追加というところからやってもデータが移行されている様子がありません。 どなたか詳細に教えてください。よろしくお願いします。

  • iTunesライブラリを移行する際の手順

    旧Mac、新Mac、外付けHDDがあります。 旧Macに入っているiTunesライブラリを、新Macに移行します。 新Macでは内蔵HDDではなく、外付けHDDにライブラリを置きます。 1,旧Macに外付けHDDを接続し、iTunesフォルダを丸ごとコピー 2,その外付けHDDを新Macに接続 3,新Macでoptionキーを押しながらiTunesを立ち上げ、外付けHDD内のライブラリを指定 これだけで、完全に今までと同じように新MacでiTunesを使うことができるのでしょうか? また、新たにライブラリに曲を追加すると、外付けHDDにコピーされるのでしょうか? 間違っていたらご指摘頂けるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 削除したiTunesフォルダの復元

    OSはWindows8.1です。 少しややこしいのですが、 メインのデスクトップPCが不調で修理に出していました。 その間サブのノートPCで作業をしていました。 デスクトップPCのマイドキュメントのデータを 外付けのHDDにバックアップをしていました。 バックアップに使用していたのは、 BunBackupというソフトです。 2時間毎に更新したデータはバックアップする設定にしていました。 マイドキュメントをまるごとバックアップしていたので、 iTunesのフォルダも外付けのHDDにある状態でした。 ノートPCでiTunesを使用したかったので、 その外付けのHDDにあるiTunesフォルダを使用して、 音楽を聞いていました。 デスクトップPCが戻ってきたので、 バックアップデータがある外付けHDDから、 デスクトップPCにデータを移行しました。 iTunesのデータも問題なく戻せました。 少し時間が経ってから、 外付けHDDを人に譲ることになり、 中のデータを消去することになりました。 その時、バックアップしてたマイドキュメントまるごと消去しました。 容量が大きいためゴミ箱に入らず、完全消去?で消去しました。 その中には当然iTunesフォルダも入っていたわけですが、 デスクトップPCでiTunesを開いた時、 何かエラーが出ました。 それがどのようなエラーだったかは忘れてしまったのですが、 iTunesの設定を確認した所、iTunes Mediaの場所が外付けHDDの中の フォルダになっていたのです。 完全消去してしまったので、外付けHDDの中のiTunesフォルダの復元を検討しました。 今までも別のデータですが消去して復元を試みた経験があるので、 復元ソフトは所持していました。 EaseUS Data Recovery Wizard 10.5とファイナルデータ9.0 特別復元版 ウィザードと、 フリーソフトのDataRecoveryです。 最初にDataRecoveryで検索したところ、 iTunes Library.itlとsentinelとiTunes Library.xml の3つのファイルしか検出されませんでした。 一応復元はしました。 色々ネットで調べていたのですが、 その間、バックアップで使用してたBunBackupソフトが動いていて、 外付けHDDにバックアップを実行していたのです。 そうすると、 EaseUS Data Recovery Wizard 10.5とファイナルデータ9.0 特別復元版 ウィザード で検索しても、古い(数年前の)のデータしか検出されませんでした。 デスクトップPCの中にあるiTunesフォルダがあったので、 全ての曲が無くなったわけではないのですが、 修理に出していた期間に入れた曲もかなりあるので、 なんとか復元したいと思っています。 少し混乱していて、足りない情報は多々あると思いますが、 捕捉していきたいと思います。 お分かりになる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。