• ベストアンサー

長野県の陣馬形山キャンプ場、利用できるシーズンは?

たまたま無料の施設「陣馬形山キャンプ場」が見つかりました。 (明後日10/8に行こうと思っています。) この場所は一年中キャンプできるのでしょうか? クローズしてしまう時期はありますか? また、標高がそれなりにあるということで 11月、12月とスノータイヤが必要でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.1

一応、公式の利用期間は9月上旬までのようです。 http://www.hatinosu.net/camp/archives/1059 といっても、夏場は管理人さんが水を汲み上げてくれる というだけであって、利用する人は水持参で勝手に 利用しているみたいですね。12月上旬に行った人の ブログを見るとこの時は不要だったみたいですね。 http://ct9acz4a.naturum.ne.jp/e1299685.html

fariwo
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は、そこに行く前に千畳敷カールの紅葉を見ようと 駒ヶ根ロープウェイに行ったのですが・・・ 二時間半待ちの行列で、それだけで一日費やしてしまいました。 また機会を作って行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

状況がどうだったか教えて頂けませんか。 水やトイレが無かったと思いますが・・。 当方、数年前直近まで行きましたが、悪路に阻まれ現地確認出来なかったので。 よろしくお願いします。

fariwo
質問者

お礼

昨日行ってきました。 とりあえず下見として。 施設として、トイレがありました。10月27日現在、手洗いの水は出ました。 どうも汲み取り便所らしいですが確認せず・・。 あとは、非難小屋という簡単なだだっぴろい小屋も1つありました。 炊事場もありましたが、 大腸菌がでたという看板もありましたので煮沸を。(まぁ当然ですが。) ルートですが、 カーナビやグーグルマップには山の東から攻めるルートしか 表示されませんでしたのでそれに従がっていきましたが、かなりの悪路でした。 2WDのコンパクトカーで、いけない事はないですが酔います。 しかも、今年の年末まで舗装工事かなんかで通行止めになってました。 (※行った日が土曜で「本日通行可」になってたからいけましたが。) 帰りは西から降りる道があったのでいってみようと思いました。 全面舗装されてました。熊がでたという看板もありました。 こっちはめちゃくちゃ楽でした。 参考までに↓ https://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=209341744158965679879.0004cd146e0cfa0cf0bc8&msa=0&ll=35.652693,137.946568&spn=0.139904,0.218525 往路:ピンク→緑 復路:青→赤 (愛知県から行ったので南側からですが・・・。)

fariwo
質問者

補足

No1の方に返信した通り、予定が狂っていけませんでした。 また行ってみたらレポートします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アイゼンは必要?(高尾-陣馬)

    登山1年未満の初心者です。 メタボ対策として、高尾-陣馬ルートでハイキングを時間があるたびにおこなってきました。この元旦も高尾-陣馬を歩いてきました。歩いていて気がついたのですが、消火用の水表面が凍っていたことです。これから1月、2月、3月と寒い季節ですが、高尾-陣馬ルートでもアイゼンは必要でしょうか? もしアイゼンが必要な場合、この高尾-陣馬ルートでは、何本足のアイゼンが私のような初心者にはおすすめでしょうか?

  • 長野市周辺でキャンプ場を探してます

    11月18日-19日で戸隠方面のキャンプ場へ行こうと予定しておりましたが、10月で営業終了との場所が多く、困ってます。長野市から30キロ~50キロ以内でこの時期でもオートキャンプができる場所を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 千葉県内のキャンプ場

    千葉県内のキャンプ場を探しています。 5人ほどで、川の近くがいいなと考えています。 突然決まったことなので、予約などの必要なバーベキュー場としての施設よりも、自然のただの川の近くで、BBQセットなどを持ち込んでやりたいなぁと思っています。 川遊びなんかもできる場所がいいです。 どなたかお詳しい方、おすすめして下さると嬉しいです。

  • 埼玉県内のキャンプ場

    キャンプ大好き人間ですが 埼玉に住んでいるので埼玉県内で 穴場を探しています 大まかに 大きな所ネツトに出ている場所は 大抵行き着くしましたので あまり混まない(この時期混まないけど) 探しています 出来れば 夜が静かで 売店等もまい管理欄がある程度の場所がいいです それと 難しいですが 1月もオープンしている場所があればありがたいです 299号沿い又は140号沿いで お願い致します

  • 30人~50人でキャンプできますか?

    来月か再来月あたりに友達同士や友達の友達とかで1泊2日のキャンプをしたいと思ってます。 多くて30人~50人くらいでキャンプができる場所を探しているのですが、そんな場所はありますか? 場所は関東地方で考えてます。 私は31歳なので、友達には結婚している人や子供連れもいます。 無料でできるところがあれば良いですが、ちゃんとしているところであれば有料でも良いです。 私はキャンプ道具は持ってるのですが、中学生の修学旅行でのキャンプ経験しかありません。 なにかアドバイス等頂ければ、ありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 雪中キャンプ

    はじめまして。 3月末に1泊の雪中キャンプをしたいと考えております。この時期でも雪中キャンプ出来る場所(キャンプ場)がありましたら教えてください。 私は東京に住んでいるので出来れば関東エリアでお願いします。探してはいるのですがなかなか雪が無いようで・・・。

  • 電車で行けるキャンプ場

    関東エリア(出来れば海のそば)GWといっても明日からなんですが電車で行けて無料又は格安のキャンプ施設を探しています。 または川原などでもいいのですが電車でないと行けないので電車で行けて無料または格安の場所を教えてください。当方横浜在住なので関東近郊の情報をお願いいたしますm(__)m

  • 冬にキャンプは可能ですか?

    キャンプ初心者です。 暖かい時期(5-9月)に数回、キャンプをしました。 とても楽しかったです。 冬もキャンプをしたいのですが、冬のキャンプは出来るのでしょうか? 寒さ対策、必要グッズなどがありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 福島県 勿来海岸のキャンプ場

    地図によると勿来海岸脇にキャンプ場があるらしいのですが、検索してもはっきりとは見つかりません。(同じく質問しているのは出てくるのですが、、) ここはどのようなキャンプ場で設備はどうなっているのでしょうか? (あまり期待はしていませんが、夜釣りをして軽く寝る場所を探しています) 時期は4月なので車内ではなく一人テントを考えています。 (冬山装備もあるので寒さ対策はしていきますが、場所が無くて、、、OKです) ご存知の方 よろしくお願いします

  • キャンプ場は予約が必要か

     場所は決まっていないのですが、福島県にキャンプに行きたいのですが、料金無料のキャンプ場は予約が必要なのでしょうか。  また、オートではないキャンプ場も、予約なしで行って大丈夫でしょうか。  行く方面だけを決めて出発して、行き当たりばったりでキャンプ場を決めたいのです。どうぞ宜しくお願いします。

プリントヘッドの購入方法
このQ&Aのポイント
  • G3010 プリンタのプリントヘッド BH-7 を購入したいですが、どこで購入できますか?修理に出さないといけませんか?
  • プリントヘッド BH-7 の購入方法について教えてください。
  • G3010 プリンタのプリントヘッド BH-7 を手に入れたいです。どこで手に入れることができますか?
回答を見る