• ベストアンサー

PSPについて

なんで電池のボルトは一緒なのに2000と3000の充電器のミリアンペアはちがうんですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

充電器の電流は充電能力を示す。電圧はバッテリの公称電圧よりも最低でも1V高くないと充電できない。単純にいえば、バッテリ容量÷充電器電流、だけの時間がかかることになる。 純正品は共通部品のようだが、互換品も含めれば使える充電器はイロイロあるのでは??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.2

えーと・・それは、 同じメーカーの同じサイズの液晶テレビで、 同じ100ボルトのコンセントから電源を取っているのに、 消費電力が違って、電源ケーブルを使いまわせないんですか? ・・・ってことかな。 S○NYがそういう作り方をしちゃったからしょうがないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xso
  • ベストアンサー率55% (64/115)
回答No.1

mA(ミリアンペア)ではなくmAh(ミリアンペア時)ではありませんか? 簡単に説明するとmAhは電池が満充電からどのくらい持つのかを表す値です(厳密には違う) 数字が多ければ多いほど長続きする電池と言う事です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • psp3000について

    psp2000の充電器(2000mA)でpsp3000(付属充電器は1500mA)を充電しても大丈夫でしょうか? どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • PSP充電器

    PSP充電器 家に充電器が2つあるんですか、1500ミリアンペア2000ミリアンペアの充電器があります。 どう違うんですか、あとpsp3000にはどっちを使えばいいですか。

  • 単三電池に1200maと表示されていますが、スマホ

    単三電池に1200maと表示されてある電池を持っています。スマ歩の充電池の容量を見ると2400mAと表示されていますが、この充電池には単三乾電池2本分の容量と同じですよね?リチウム充電地って小さいのに容量あるナーと思って質問しました。

  • 単三電池の充電器について

    よくニッケル水素充電器に「1700対応」とか書いてありますが、これより容量の大きい電池、たとえば2300mAの電池もこの充電器で充電できるのでしょうか?

  • au 携帯電話充電器について

    au純正の充電器の電流を測ったところ160mAしかありませんでした。 他社の充電器は500mAや700mAと高い数値を表示しています。なぜAUは電流が低いのでしょうか。乾電池から充電するタイプではauでも700mAを超えるものもあります。

  • ウォークマンについてです。

    最近、充電してもすぐに電池が無くなってしまいます。 ちなみに、充電に半日もかかるんです。 今まではすぐにFULLになっていたのに… これはやっぱりもうダメなんでしょうか。 そろそろ変え時なんでしょうか… 100mAと500mAがあって500mAにしてます なにかご回答よろしくおねがいします。

  • 充電式の電池はなぜ1.2V

    市販の乾電池の代わりに充電式の電池を使う事がありますが、よくみると充電式の電池は電圧が1.2Vとなっています。乾電池は普通1.5Vですが、なぜ1.2Vなんでしょうか? また、充電式電池はその電池によって電流が700mA位~2600mAとかなり幅があります。 これらを市販の乾電池の代わりとして使用しても家電製品には支障はないのでしょうか?

  • 充電式電池の電池と充電器のメーカーが違う場合

     先日デジカメ購入の際に、フジフィルムの「ニッケル水素/ニカド急速充電器」&「ニッケル水素電池1600」のセットを購入しましたが、電池2本では全然足りないことに気付き、買い増ししようとしています。  そこで、フジフィルム製の電池ではなく、他のメーカーのニッケル水素充電式電池の方が安いので、そちらを購入したいのですが、充電器がフジフィルムの場合、やはり電池もフジフィルムで揃えた方が良いのでしょうか?  説明書には当然のように「フジフィルム専用の電池のみに対応しています」と書いてあるのですが、これがメーカー特有の宣伝文句なのか、本当にフジフィルムに特化した充電器なのか分かりません。詳しい方、是非教えて下さい。  また、購入しようとしているのは「NEXcell社製(台湾製)ニッケル水素電池大容量(1800mA)」という製品なのですが、この製品の評判を聞いたことがあれば是非教えて下さい。また、1600mA の電池を充電していた充電器で、1800mA の電池を充電できるのでしょうか? 日本製の充電池は1600と1700までしか見掛けないので、1800は大丈夫なのかな?と思ったもので……。  質問をまとめますと、以下の3点です。宜しくお願いします。  (1)充電式電池と充電器のメーカーは揃える必要があるか?  (2)NEXcell社製(台湾製)の充電式ニッケル水素電池の評判は?  (3)フジフィルムの充電器は1800mAに対応しているか?

  • ソーラーパネルによるニッケル水素電池の充電について

    以前、使用していた、ソーラーライトがこわれて、ソーラーパネルだけが、余っていたので、ニッケル水素電池を充電しようと、一般整流用ダイオード(逆流防止のため)と電池ボックスを用いて充電していましたが、電圧を計ると1.36v位までは充電されているのですが、使用してみると、すぐに電池切れになってしまいました。そこで、定電圧充電が良いのかと思い、100均のシガーソケットUSB充電器をソーラーパネルに繋いでUSB部分に電池ボックスを繋いで、充電しても以前と変わりませんでした。ニッケル水素電池を充電するには定電流充電がよろしいのでしょうか?また、充電するにあたって、三端子レギュレーターを用いるのがよろしいのでしょうか?その場合設定電流は何mA位がよろしいのでしょうか?ご教授お願いいたします。 ソーラーパネルの開放電圧:10.8V前後 電流は :Max140mA 現在パネルが置いてある位置での電流は10~70mA程度でしょうか。季節によっては140mA近くまで、でます。

  • ニッケル水素電池の充電電圧と電流について

    工作でニッケル水素電池(単4電池、1.2V 750mAh)に充電しようとしています。 現在、最大で2.5Vで700mAをかけたいのですが、この数値だと問題あるでしょうか? 実際の充電器の電池にかかる出力を見てみたら、2.1V、180mAがかかっていました。 電圧は同じぐらいですが、電流が大きすぎるかなと思っています。

二度目のすっぽかしをされて
このQ&Aのポイント
  • 私は3か月前に元勤務先を退職したが、退職後のA先輩の様子がおかしい。
  • A先輩は私に対してややこしい連絡方法をとり、不満をこぼしながらも会っていたが、私は疲れている様子に気づく。
  • A先輩からの二度目のすっぽかしで私はショックを受け、和解するのが怖くなってしまった。
回答を見る