• 締切済み

クレジットカードの延滞

Jane_Moneypennyの回答

回答No.3

すべてはカード会社に転居を告げていなかった自分の責任です。 今は請求確定もキャンペーンのお知らせもメールで届きますから転居に不便を感じなかったのでしょうね。 知ってます? ニコスって日本のメガバンクの審査部門が関わっているのですよ。 あなたがローンを組む気がなくとも将来、配偶者の住宅取得や、 子供の教育費に影響しますよ。 自社情報は延々と保管され続けます。 今後また金融機関の大合併や統廃合が行われた場合をその足りない"おむつ"で考えなさい。 そうです「自分で気づけよ!」

soramame1981
質問者

お礼

ありがとうございます 21年の事なので請求書も封書、キャンペーンなどはメールではきたことはありませんので全く気付きませんでした。 翌月も、その翌々月も普通に、先月分だけの請求書がきてましたので、支払われてるものだとばかりおもってました。 他のところは引き落としがされていなければ督促または ハガキがきてましたので。 足りないおつむですいません^^

関連するQ&A

  • イオンクレジットカード 延滞について

    イオンのクレジットカードを利用しています。 2月利用分の引き落としが3月2日だったのですが、引き落としに間に合わず、 現在カード利用停止になっています。 先程、引き落としの金額を振り込みしてきました。 延滞は今年に入ってからは今回が初めてですが、以前に1回延滞があり(引き落とし日の翌日に振込ました)、イオンクレジットのお客様センターは何回かかけましたが、ずっとつながらないので引き落とし金額を振り込んでも2回目だとしばらくカードがとめられてしまうのかどうなのかと来月請求のものもあるのですがそれはどうなってくるのか分からず質問させていただきました。 同じような経験のある方、回答いただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードの督促について

    会社へクレジットカードの督促の電話(男性)が来た場合、 当事者の延滞状況はだいたいどのくらいなのでしょうか? 通常は、再引き落としの通知→請求書が送られてくる→自宅(携帯)へ電話→職場へ電話 かと思っていたのですが、カード会社によったり、金額によったりで 手順は変わるのですか? そもそも男性がかけてくるなんてことがあるのでしょうか? 会社の同僚に個人名で電話があり、どうやら支払いを延滞しているとのこと。 わたしとしては、職場に電話がくるなんてよっぽど延滞しているのではないか?とか、 本当はサラ金とかじゃないのか?とか・・・。 あまり深く聞くのも失礼かと思い流しましたが、ちょっと心配で・・・。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードの延滞について

    いつもお世話になっております。 クレジットカードの引き落としについて以前から疑問に思うところがあったので質問させていただきます。 カードはDCカードです。以前、引き落とし日に口座のお金が足りず引き落としができていませんでした。 DCカードは引き落としができなくても毎日引き落としがかかるらしく不足分を入金すれば即引き落とされるのは知っていたのですが、何も言わないよりは…と思いカード会社へ電話をかけました。昨日引き落としができておらず今から銀行に行きますのでと伝えるとオペレーターの方は「あ、そうですか。毎日引き落としがかかるので入金していただければ大丈夫ですよ。今日だとまだ延滞扱いにはなりませんが、カードが止まってると思うので数日は利用できません」と仰いました。 引き落としがきちんと出来たか出来なかったかというのはカード会社はすぐわからないものなんでしょうか? 1日といえど支払いが遅れたので即延滞扱いかと思っていたのでそのように言われてビックリしました。 カード会社によって違うでしょうが仕組みについて分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • クレジットカードの延滞と信用情報について

    クレジットカードの延滞と信用情報について質問です。 普段は三井住友銀行のカードをメインカードとして使っています。 先月,公共料金の引き落とし用の口座が残高不足で数日間の延滞をしてしまいました。引き落とし日の夜に残高不足の旨が連絡され,翌月の指定の再引き落としの日に全額支払いました。延滞期間は引き落とし日から指定の再引き落としの日までの1週間です。 今月に入り先月クレジットカードの利用が停止している期間に代替として使っていたpaypayあと払いの支払いを完全に失念しており,支払いが数日間滞ってしまうことに気がつきました。(出張等仕事の都合で引き落とし日以降1週間程度どうしても振り込みができません。) インターネット上では ・2ヶ月以上の延滞はブラックリスト入り という情報の他に ・短期間でも連続して延滞するとブラックリストに入る という旨の内容が見受けられました。 たとえ別の会社のカードであったとしてもクレジットカードを2ヶ月連続で延滞してしまうのは信用情報に傷がついてしまうでしょうか

  • 助けてください!クレジットカードの延滞について

    先日、クレジット会社から残高不足で引き落としが出来なかったので、はがきで払い込み書が送られて来ました。 3日以内に振り込めと書いてあったので、丁度オークションの商品が落札されて、今日入金されているから、引き落としてコンビニで支払おうと思い、ATMに行ったのです。 しかし、振り込まれているはずのお金がまだ振り込まれてなかったので、Yahoo!かんたん決済の自分の口座番号情報を見たら、間違っていました。 3日の期限で今日2日目です。 払いたいのですが、ヤフーに登録の口座番号が間違っていた為、振込みが無くて、払えませんでした。 すぐに修正したのですが、いつ頃入金されるのでしょうか? また、3日以内に払えなかったら、延滞損害金をご請求とありますが、幾ら掛かりますか? 「本状到着後、3日以内にお支払いください。期日を経過してのお支払いは、同様の計算で経過日数分の延滞損害金をご請求致します」と書いてありました。 3日以内に払えなくて、1週間ぐらい掛かるのですが、延滞金は大体何円取られるのでしょうか?不安で不安で仕方がありません。 よろしくお願いします。

  • クレジットカードを作りたいのですが・・

    クレジットカードを作りたいのですが・・ お恥ずかしい話なのですが以前事故を起こしてしまっています。 8年ほど前学生のころにJCBとVISA(セントラルファイナンス)のカードを延滞し、督促の電話やハガキをよくもらってました。だいたい長くて2週間の延滞を小額ながらもしていました。 カードの有効期限がきて再発行されず消失しました。 6年前ぐらいからニコス・セントラルファイナンス・アプラスでショッピングローンを組み、それも度々1~2週間ほど延滞しながらも3年ほど前に完済しています。 それから職が安定したのもあり、ここ3年は父のVISAの家族カードで、毎年50万ほど買い物してますが延滞暦はありません。 こんな私でも審査が通りそうなカードはありますでしょうか? あと、みずほ銀行に給与振込みしていて現在100万ぐらいの残高ありますが、みずほマイレージカードは作れそうですか? 最後に、もうすぐ姓が変わるのですが、姓(住所)が変わってから申し込んだほうがいいですか? 宜しくおねがいします。

  • クレジットカードの延滞

    はじめまして。 いま歳が19なんですが、勤めている会社の方で法人カードを持たされてコーポレートカードをショッピングの際に利用していました。 初めてのクレジットカードとあり、なかなか感覚が無くついつい使いすぎてしまい終いには延滞をしている状況となってしまいました。 現在の状況は前々回の引き落としで7万円のところを5万円だけ入金して前回の引き落としでは9万円あり残高不足で引き落とされていない状況にあります。 なので前々回の分の残り2万円が2ヶ月延滞という状況にあるかと思います。なので、次の12日の引き落としまでに入金しないと3ヶ月目に突入して間違いなくブラックリストとなってしまいます。 法人カードなのでキャッシングが出来ないためキャッシング分をショッピング分にまわすなんで事が出来ないんです。電話をかけたところでは、一括返済を求められているため25日までに合わせた11万円の振込みを請求されています。 そこでなんですが、同じ会社のカードを法人としてではなく一般として現在契約することは難しいんでしょうか? 一般であればキャッシングが出来るので今回だけは都合がつくかなと考えていたんです。 同じことではありますが、消費者金融だけには絶対に手を出したくないもので。。。 もし、なにかアドバイスや今後どうなってしまうかなどお分かりでしたら少しでも良いので参考の意見をどうかよろしくお願いします。

  • クレジットカードの『遅延』と『延滞』の差って・・・

    ・・・どの程度の支払いの遅れが『遅延』で、どの程度から『延滞』という感じに なるのでしょうか? それから、クレジットカードではないんですが、ある通販会社から発行されているカード(キャッシング機能付き)の引き落としが4日だったんですけど、 残高不足で引き落とし出来ず、あと1~2週間はちょっと入金(振込み)できそうに ありません。 今までにここまで遅れたのは初めてなので不安です。連絡とか入れた方がいいのでしょうか? 『延滞』までになると何かハガキとか通知が来るのでしょうか? そうなると信用情報機関とやらに登録されてしまうのでしょうか?

  • クレジットカードの延滞金は幾ら掛かりますか?

    クレジットカードの延滞金は幾ら掛かりますか? 先月、2万円使ったのですが、口座から残高不足で引き落とせませんでした。 クレジット会社から電話が掛かって来たのですが、家の頑固親父が「そんなの知らん!夜に非通知で掛けてよこさないで、昼間に改めて掛けてよこしなさい!」と電話を切ってしまったそうです。 ある会社に勤めているのですが、規則で私的理由で携帯電話は使ってだめな事になっています・・・ 帰りも遅くいので、クレジット会社に電話できません(電話受付は6時まで) その場合、来月にまた請求来ますか? 20000円を使って、一ヶ月延滞したら、延滞料金が幾らぐらい掛かりますか? ライフカード(マスターカード)です。

  • クレジットカードの延滞履歴

    クレジットカードの延滞履歴って1回でも延滞すると 情報機関にながれるのでしょうか?実は最近住宅の購入を考えて労金にローンの申し込みをしたところ、未使用カードでも何枚か持っておられたら限度額も加算されるのでもうし込み額は無理だと言うわれ 奥さんの収入(私の事)も合算されたらどうですか?と言うわれました。私はわたしでローンの借り入れもあるので、合算となると審査が通らない事になるのです。ですからどうしても主人だけでかりいれしたいのですが、労金の方はでは、金額さげると良いのですか?となずねると 金額さげるとかなり下がると言うのです。では未使用のカードを解約すれば良いですかと言うとそれは、住宅ローンのためにいまさら解約しても。。という感じでした。それでふと心配になりました昨年の十月ころセゾンカードでうっかり延滞があったのです。葉書がきてわかったのですが、支払いにすぐに支払いに行きました。それと同じ月JCBカードの年会費と会報の年払を延滞してしまったのです。なぜかこの月は残高が足りず、2社も延滞してしまったのです。もしかしてこの延滞が命とりになっているのでしょうか?クレジットカードの延滞はどの段階で信用情報センターにいくのでしょうか?先日からローンの事でずいぶんお世話になってますがどうか よろしくお願いいたします。