• ベストアンサー

太陽光ーパネルが屋根瓦の代わりですか、

一条工務店の、アイキューブの家の屋根自体が、太陽パネルですが、軽くて良いと思いますが、 なにか、メリット、デメリット、なんでも結構です ご意見を聞かせていただきたいと思います。 新築を検討しております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.2

i-cubeの陸屋根の場合、屋根仕上げ材はガルバリウム鋼板が標準仕様になります。 i-cubeの屋根形状は陸屋根が基本で勾配屋根にするとオプション工事となります、また、軒出を長くすると更にオプション追加です。 しかし、ソーラーパネルを乗せる場合は勾配屋根にしてもオプションにならないようです、また、ソーラーパネルの都合で軒出が長くなる場合も追加代金は不要なようです。 一条工務店に限らず、ソーラーパネルを屋根仕上げ材として用いると、家屋の固定資産税はアップします。 家屋の固定資産税は、屋根部分はカラーベストより、瓦が高く、ソーラーパネルは更に高くなります。 ちなみに、屋根形状は片流れより、切妻、寄棟、入母屋の順に高くなります、また、軒出は45cmが標準で長くなれば高くなります。 なお、パネルは以前は他社製品でしたが、現在は一条工務店の子会社がソーラーパネルの製造ラインを購入して自社生産になります。 その為、生産されたソーラーパネルは在庫にするわけに二もいかず、「夢発電」というプランで売りさばく必要があるのでしょう。

nsmz32722
質問者

お礼

どうも詳しく回答いただき ありがとうございます、参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

noname#222312
noname#222312
回答No.1

一条工務店っていう会社は本当に住宅造りに対するポリシーが無い会社ですよね。 これまでは屋根に瓦を乗せるのは重くて色々な面で良くないから当社では採用しないとか言いながらも流行りに乗ってすぐに採用。 外壁は軽量なサイディングのみの標準使用で、タイルやレンガは重くてもろいから絶対に我が社では施工しないと言ってたのにもかかわらず最近ではタイルが標準。 樹脂サッシを散々けなしていたのに最近では標準採用。 屋根にソーラーパネルを乗せる事にはものすごく反論し、特に屋根材と一体型のタイプ(パナソニック製等)は散々非難していたのに最近では超お薦め。 材料の質や在来工法にこだわり、2X4や計量鉄骨やパネル工法の住宅を散々否定していたくせに、最近ではそれらのハイミックスとでもいうべき住宅が主な商品。 これまであれほど言ってた会社の方針とかを全く無視し、今では従来の主張の逆方向に進んでいる会社に将来性は感じません。 そもそも一条工務店でソーラーパネルなど開発できるはずもありませんし、まるっきり他社の製品を自社の商品に組み込んだだけですので、一条工務店の商品がどうこういうレベルの問題ではありません。 それらの主な開発メーカーはサンヨーで、現在はそれをパナソニックが引き継いでいます。 知りたければご自分でそれらのメーカーにて確認する事をお勧めします。 ご自分の家は時間をかけて悩んで、ご自分で散々考えて造って下さい。 ハウスメーカーに惑わされないように気を付けて下さい。

nsmz32722
質問者

お礼

大変貴重なお話 どうもありがとうございます、少し冷静な気持ちに戻れました。

関連するQ&A

  • 太陽光パネルの契約解除について

    12月17日に太陽光パネルの契約をしました。 私は北海道の豪雪地帯に住んでまして 三角屋根の一軒家に住んでおります。 屋根は砂付きルーフといって アスファルトのような素材で雪の落ちないものです。 事前に工務店に確認しなかった 私も悪いのですが 工務店に屋根の種類を問い合せた際に パネルを乗せてしまうと 間違いなく屋根の雪が落ちる勾配だから やめた方がいいと言われてしまいました。 隣の家とのトラブルになりかねないと… そう言われて太陽光パネルメーカーに 問い合せたところ雪止めをつけるから 問題ないと言われ、何かトラブルがあった場合は会社の方で保証しますと言われました。 ですが正直迷っています。 クーリングオフの期間はもちろん過ぎてしまっていますが、仮に契約の解除をすることは 可能なのでしょうか? また同じような形状の家に住んでいる方で 雪の降る地域の方がいましたら 現状どんな感じなのか教えていただきたいです。

  • 太陽光発電について

    お世話になります。 新築で建てる場合で悩んでることがあります 地元のわりと安価で建付けプランを選ぶ形で太陽光発電を屋根につけるか? 注文住宅(パナホーム)で新築を建てるか? この2択ならどっちにしますか? オール電化です。 さまざまな意見があると思います 注文住宅で太陽光は予算がありません 太陽光でのメリットデメリットは業者に少しきいています

  • 太陽光パネルについて

    雪が降る地域の方で 三角屋根の家に住まれていて 太陽光パネルを載せている方いますか? 雪の落ち具合等どうでしょうか?

  • 一条工務店の太陽光発電について

    一条工務店の太陽光発電パネルや仕組みについて教えて下さい。 現在一条工務店のi-smartかi-cubeを検討中なのですが、太陽光発電や そのパネル性能について下記の不明点を教えて頂きたく。 具体的な質問項目として ・最近、パネル性能が向上したと聞きましたが実際はどうなのか? (薄膜シリコン方式→単結晶方式に変わり、従来比1.7倍の性能?) ・一条工務店の太陽光パネルは自社製品と聞いておりますが、 どこでどのように作っているのか?実際はどこのメーカー製なのか? ・太陽光の搭載量は可能な限り多い方が「太陽光貯蓄」でお得と言われますが? (10kw以下より10kW以上が絶対お得であると) 搭載量が多ければ、それだけ初期投資も多くなりリスクもそれなりにあると思いますが。 上記内容で専門家の方やお詳しい方、ご教授お願いします。

  • 太陽光発電パネル 留め方

    太陽光発電パネルが 多くの家の屋根に見られます。 よく見てみると 屋根とパネルとの結合を ワイヤーなどを使ってしてある物を見かけません。 どうやって屋根とパネルとを 連結し保持しているのでしょうか? 勾配のある屋根に 直設置のケースを想定して 質問をさせていただいております。

  • 太陽光パネルの屋根について

    こんな広告を見かけました。一条工務店の広告で屋根全面ソーラーパネルにしてるので屋根のメンテナンス費用が掛からないとのことでした。確かに屋根のやり替えは100万オーバーなので気になるところです。 https://www.ichijo.co.jp/lineup/hiraya/?utm_source=ydn&utm_medium=cpm&utm_campaign=rt&yclid=YJAD.1643343805.A71v82EAAJNDG6p87Eif13gVzZ2t5aiF9TM9Q_5QUfDLaxSMKqzqzGOd7BY0_EdYw5xKh3dWCQs62bjODvcLXnUfGa8y5vuybQApYvWW3Gu-N_S-d2IvWBvE4tnP0dUSGHJs-rsZc8p9lcrVs9BZDuq7sd4BLLWfWYl2nZ5gjWps9FPVNO6RryeR_uzF4yf00g 20年もすると実際どうなんでしょうね。ソーラーパネルって踏んでも平気らしいんで雪がのっかっても問題無いと思いますけど、20年もするとパネルの劣化で発電力も結構落ちるし、鳥の糞やら何やらメンテナンス大変だし、もっと怖いのは電気配線類ですよね。何十年もそのままだとハーネスの劣化で火災とか大丈夫ですかね。 鳥のフンの日陰や雨粒のレンズ効果などで一部焼け焦げてもバイパスダイオードがあるのでそういう意味では少しくらいの焦げは平気かもしれないけれど、20年もするとあっちこっち焦げてバイパスできないとかないのかな。その点は撤退しちゃったけどソーラーフロンティアのCISみたいな全面塗布型はよかったなぁ。 特に一条工務店は大容量の太陽光パネルを売りにしてるので屋根を片流れにしてる分、屋根勾配が緩やかで汚れ落ちにくいし、ソーラーパネルがあちこち焦げやすそう。 と考えてくると、実際にメンテナンス費用は結構かさむんじゃないんですかね。実際のところどうですか。 そう言えば屋根の気密・断熱はどこでするんだろう。屋根の裏で気密・断熱しちゃうとソーラーパネル同士の結線の配線類が点検・交換できなくなっちゃうんで気密・断熱工事も併せてやり直し? 天井でレベルで気密断熱してるならいいけど、屋根裏を天井にして天井高を稼ぐ技は使えませんね。・・・という目で広告見たら一部勾配天井あるし、どうしてるんだろう?

  • 一条工務店の太陽光

    一条工務店さんで家を建てる場合、太陽光は最低10キロ搭載しなければならないと聞いたのですが、それは家の設計も10キロ搭載できるような屋根にしたり、足りない分は車庫?など作りその上に乗せたりとか、とにかく最低10キロにしないといけないのでしょうか? 8キロとか9キロではダメなのでしょうか?

  • 太陽光パネル設置による屋根保証

    ハウスメーカーで新築住宅を建てて1年半経ちました。 主人が太陽光パネルの設置を検討しています。 木造切妻瓦屋根で南東向きの屋根面に設置予定なのですが、 施工会社の話を聞いていて、ふと疑問に思いました。 ハウスメーカーでは、躯体・屋根・防水に関して、 10年の保証がついていて、10年目の点検修理をすれば、 10年延期でトータル20年の保証がつきます。 ところが、太陽光のパネルを設置しますと、 屋根の改造となり、ハウスメーカーの保証ははずれ、 代わりにパネル設置会社施工保証および 第三者保障会社の雨漏り10年保証のみとなります。 しかも、設置後保証してくれるのは、 パネル設置面のみ。 設置していない北西面で万が一屋根に欠陥が出た場合、 何の保障もないということですよね? 10年以内に雨漏りするような建て方ではないと思いますが、 絶対に有り得ないわけではないと思います。 太陽光パネルを乗せて見える方は、 みなさん、設置面以外の保障は どう考えていらっしゃるのでしょうか? リスクよりメリットが大きいですか? それとも、設置会社が設置面以外も保障してくれましたか? ご意見をお願い致します。

  • 新築の家(HM限定)で太陽光パネルを載せる割合は?

    特に大手ハウスメーカー(HM)で新築した場合、何割程度が太陽光パネルを載せられるかご存知ありませんか? 太陽光パネルの補助金打ち切り以後の割合でお願いしたいです。 積水ハウス セキスイハイム ヘーベルハウス ダイワハウス パナホーム ミサワホーム 三井ホーム トヨタホーム 住友林業 一条工務店 上記のようなメーカーです。 ローコストハウスメーカーは除いてください。

  • 太陽光反射について

    太陽光反射について質問です。 これから、西道路に面する70坪に新築を検討しています。 西道路を挟んで向かい側にはすでに家が建っており 南面と東面の屋根に太陽光パネルが10数枚程度、設置されています。 西道路は約6mありますが、生活に支障をきたすような反射をするものでしょうか? また、向かい側の北側の家にも南側に太陽光パネルが設置されています。(斜めの家) よく反射での近隣問題があると伺い、宜しくお願い致します。