• ベストアンサー

幼児用椅子を探しています

1歳半で、ヨチヨチ歩きとか、お座りも出来ない、小児マヒの子供がいます。 ある幼児用の椅子を見かけましたが、何処に売っているのか分かりません。 又、椅子はプラスチック製で自動車のハンドルが付いていました。 構造は椅子は長方形で横にすれば、椅子に座った時にハンドルを持つことができます。 椅子を立てにすれば、只、座だけの構造でした。 画像添付しましたので、此の写真の椅子を購入を希望しています。 取り扱い店、又は通販をご存知であれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mazukokyu
  • ベストアンサー率15% (56/368)
回答No.1

購入できればよいのですが、それが適わないならボランティアで木工している団体を探してもよいと思います。

aya5105
質問者

お礼

早々、お返事を頂き有り難う御座いました。 以前、見かけたときはプラスチック製だったと思っています。 此の椅子は手作りでは無く、完全な製品で、金型からプラスチックを加工してあるものと、思っています。もし、他で見つけるようなことがあれば、教えて下さい。

aya5105
質問者

補足

椅子の写真を添付しましたが、写真を見ることが可能でしょうか。 添付操作が間違っていたのか、分かりませんので、其の点について、ご迷惑をお掛けします。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんの座椅子利用と猫背について

    赤ちゃんの座椅子利用と猫背について 2ヶ月の子供がおります。布団で寝るのを嫌がるので、座椅子の足側を高くし 広角の∨形にして寝かせています。 (角度はだいたい150度、最下部にお尻が収まるような姿勢) ◆子供が大変この姿勢を気に入ってよく寝ること ◆赤ちゃんは背中がCカーブになっており背中をまっすぐにするのは良くない、  と聞いたこと を理由に、今のところは座椅子をよく活用しておりますが、 今後、この姿勢を続けすぎると猫背になって、お座りや立ち・歩きに支障が出る のではないかと心配しております。 座椅子を利用した経験のある方の前例、あるいはご専門の方からのアドバイス等 よろしければお願いいたします。   ※以前同様の質問をいたしましたが、タイトルを付け忘れましたので    再度投稿いたします。

  • 2ヶ月の子供がおります。布団で寝るのを嫌がるので、座椅子の足側を高くし

    2ヶ月の子供がおります。布団で寝るのを嫌がるので、座椅子の足側を高くし 広角の∨形にして寝かせています。 (角度はだいたい150度、最下部にお尻が収まるような姿勢) ◆子供が大変この姿勢を気に入ってよく寝ること ◆赤ちゃんは背中がCカーブになっており背中をまっすぐにするのは良くない、  と聞いたこと を理由に、今のところは座椅子をよく活用しておりますが、 今後、この姿勢を続けすぎると猫背になって、お座りや立ち・歩きに支障が出る のではないかと心配しております。 座椅子を利用した経験のある方の前例、あるいはご専門の方からのアドバイス等 よろしければお願いいたします。

  • 腰やお尻にいい座椅子。

    健康かここのカテゴリーか迷いましたが・・・^^; 現在和室部屋で座布団にあぐらをかいて座っています。 毎日長時間この姿勢の悪い状態でパソコン等をして、 かなり負担がかかってます(おまけに神経痛持ちです) ネット通販でいい座椅子の購入を検討中。さっき検索で 少し探したのですが、これだ!ってのがなくて^^; バイブ機能とかは一切いりません。とにかく長時間の 座り姿勢でも負担がかかりいくいのが理想ですが・・・ 安物の薄いのだと腰の部分に隙間が出来てよくないとか 何かお勧めなどありませんでしょうか?予算は一万から 一万五千円が精一杯。本当にいいのなら泣いて二万まで! (_TдT)

  • 自転車に取り付けるかばんについての質問です。

    自転車に取り付けるかばんについての質問です。 僕は学生で、いつも比較的荷物が沢山なので、 リュック+プラスチックケースの手さげを使っています。 それで、最近知り合いの親からロードバイク?(とてもタイヤが薄くて いすがハンドルと同じ高さで、ハンドルはまっすぐです)を 捨てるからもし使うのだったらと譲ってもらいました。 それで乗ってみたらめちゃくちゃ楽なのでこれからママチャリをやめて こちらを常用しようと思うのですが、 そこで問題なのが、プラスチックケースの手さげです。 Amazonとかで検索したりして調べたのですが、これ!というのが見つからなくて・・・ 一応イメージとしては後ろ車輪の横にかばんを取り付けてそこにプラスチックケースの手さげを収納するか、 ハンドルの前に取り付けてそこに収納か、の二つです。 この二つでおすすめのかばん、もしくはみなさんから何か他に良いアイデアがありましたら 是非教えてください! ちなみにプラスチックケースのかばんは、大きさはB5のノート二枚分で、厚さは5センチ程度です。

  • ソファに座るのはどんな時?

    こんばんは。 今まで、実家にいたころも結婚してからも、家にソファを置いたことがありません。 いまいち、ソファに座ることの本当の意味(使い方)が分かってません。 なので、教えて下さい。 私の場合(仕事をしながら育児をする母親です)ですが、 ↓ 1時間程度テレビを見る時は、座布団で体育座り。疲れたらアグラ。 パソコンなどで机を使う時は、ダイニングテーブルの椅子。 ちょっと休憩して、お茶しながら雑誌を読むのも、ダイニングの椅子。 どうしても疲れた時は、ダイニングの椅子に体育座りし、イスの背もたれに頭をのけ反らせて仮眠。(相当、首が痛くなりますが、慣れてます。) ちなみに、普段の生活の中に『30分くらい、横になって休む』ということがないです。 これは、今までソファがない為、フローリングの床に直接寝る訳にもいかず、選択肢に入っていませんでした。 年に数回、究極に疲れた時は、昼でもパジャマに着替えて、寝室の布団で3~4時間爆睡してしまいます。 なので、『30分くらい横になって回復する』というのは、私には無理なのか・・・と思っていました。 しかし、私の中で、 『ソファがあれば、もっと快適な生活ができるのでは?』 と、ふと気づきました。 実際、ソファは快適な暮らしには必要ですか? テレビを見るのも、『体育座り』よりソファの方が楽ですか? 休憩するのも、ダイニングの椅子より、疲れが取れますか? 今まで、本当に一度も経験がないので全然分かりません。 スタバのソファは座りますが、家にソファは思いつきませんでした。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 2歳の息子について

    2歳になった息子のことで相談です。 言葉が遅いことで、これまでも何度も不安になったことがありました。 「こちらの言うことが理解できていれば大丈夫」と言うのは本当なんでしょうか? 「言葉の遅れ」で検索すると出てくる「自閉症」と言う文字。 少しでも当てはまると心配になります。 ミニカーを寝転がって走らせる。 つま先歩きをする。 最近は壁などのそばを歩くときに、顔を横に向けて歩いたりするようになったのが気になります。 横目ではありません。顔ごと横を向いて、壁の方を見ながら歩くのです。 イス、フェンスなどでもそれを見ながら歩きます。 これは幼児なら普通にやることですか? 言葉は理解し行動出来、質問すれば「うん」「ないない(嫌)」で返事が出来る。 模倣も上手。指差しも盛ん。 でも気になる行動がある限り、不安は消えないのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ダイニングテーブル 既製かオーダーか

    現在新築一戸建てを計画中です。 くつろぎの中心をダイニングと考えており、市販(通販)の畳ユニット(高床で畳の下が収納になっているもの)をベンチがわりに大き目のテーブルを置こうと思っています。   ちょっとほりごたつチックに、居酒屋の座敷のイメージで・・・。 テーブルの大きさは80×200くらいのものを考えているのですが、高さが心配です。 畳ユニットは高さが30~32cmが一般的なようです。でも通常のダイニングテーブルはイス仕様なので、30cmのベンチには高すぎるのではないかという気がしています。テーブルは床に置きたいのです。 ちょっと高い程度なら、食事時は座布団で正座、でクリアするつもりなのですが。  建築会社でオーダーの見積もりをしたところ約17万でした(集成材仕様、シンプルなもの)が、できれば10万前後で押えたいため市販品を探しまくろうかと思っています。  =質問=  1)30~32cmの高さのイスにはどのくらいの高さのテーブルが妥当ですか(イス座りと、座敷座りそれぞれ)?  2)そのような高さのテーブルは既製で探すことは可能ですか?  3)市販のオーダーテーブルで高さの指定もできるのはありますか?  4)少し高めでもオーダーしてぴったりのものを購入した方がよいでしょうか? 長文になりすみません。アドバイスをお願いします。

  • しりもちをつき尾てい骨を強打しました。

    しりもちをつき尾てい骨を強打しました。 すぐに病院で診察を受け、レントゲンを撮りましたが、骨折はしていませんでした。しかしこの部位は鮮明に写りにくい骨のようです。他の病院でも診断してもらうのが間違いないかとは思いますが、なにせ骨折が判明しても整形外科医の指示は「安静」の一点張りだそうですので、他の病院にいこうかどうか迷っています。 受傷2日間くらいの自覚症状としては、 ・椅子にすわる、立ち上がるでもかなりの痛みあり。 ・歩行時にも痛みがありました。 ・フローリングで座椅子に座っていて、近くで幼児がバタバタすると少し響きました。 ・尾骨のあたりを軽く押さえてもかなりの痛みでした。 ・寝返りで目が覚めるほどではありませんでした。 現在は6日目で、かなり痛みは和らいでいますが、自転車をこいでも少し痛み、もちろんしていませんがジョギング程度でも痛みがありそうです。歩行時や、立ちすわりは楽になりましたが、尾骨を押さえるとまだ結構痛みがあります。 私は日ごろマラソンをしていますが、医師からは2週間の運動禁止と言われました。医師の指示に従うつもりですが、その後が心配です。 私のような症状と似たような経験をされた方や、こういったケガの知識がある方からの回答をお待ちしています。 尾てい骨痛が1年ほども続いたとの書き込みも目にしたことがあり、安静にしていれば2週間後に運動が再開できるのか、あるいは数週間経っても痛みが消えない場合にはどういった事が考えられるのかなどが最も気になります。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 男性は足を閉じておくのがつらいのか?

    妙な質問で恐縮です。カテゴリーもここでいいかどうか、ちょっと迷ったんですが、「美容・健康」もなんか違うなと思いましたので。 男性にお聞きしたいのですが、もしかして男の人って、椅子や地面に座っている時、足を閉じておくのがつらいのでしょうか? つらいとまでいかなくても、骨格の構造的に開いている方が体が楽だというようなことはあるのでしょうか? どうしてこういう疑問を持ったかというと、以前すごく狭い小劇場(椅子がなくて床に座る)に芝居を見に行った時、横に座った男性があぐらをかいて、ただでさえ狭いスペースを占有していたので迷惑に思ったことがきっかけでした。何で、普通に体育座りできないんだろうって。 で、それからちょっと観察してみると、男性って電車に座る時とか、がばっと足を左右に広げて座る人が多いですよね? さすがに満員電車でそうしてる人は少ないですが、隣に人が座ってない時ならよくあると思います。 また、スクーターに乗ってる男性でも、思いっきり足を広げて走っているのをよく見かけました。 足を広げて座ること自体は、満員電車の中とかでないなら別にかまいません。 けれど、もしも男性は体の構造的にずっと足を閉じておくのがつらいのだとしたら、また上記の劇場でのような状況になった場合、「ああ、閉じておくのがつらいんだな」と思って、少しはムカムカする気持ちを抑えられるような気がしますので。 変な質問ですみませんが、何せ骨格から男性になってみることはできませんし(笑)、身近にはこういうバカなことを質問できる男性がいませんので、この場で質問させていただきます。

  • 幼児椅子を手作りしたいです

    子供(1歳/4歳)用の質、デザインのよい椅子(木製)を探しています。使い捨てでなく大人になっても大事にとっておける様なものを探しています。 専門の工房や工芸作家さんにお願いしたいのですが、お値段もはるし、また自分の手で作りたい気持ちもあるので、キットの様なもの、もしくは工房で教えていらっしゃるところを探しています。 ご存じの方いらっしゃいますか? こちらのカテでよいかわかりませんが、すこしこだわった質のものにしたいのでお詳しい方がいらっしゃいそうなこちらのカテゴリ-でお聞きしてみました。 よろしくお願いいたします