• ベストアンサー

女性は占いがどれくらいすきか?

KINGBIRDの回答

  • KINGBIRD
  • ベストアンサー率53% (597/1108)
回答No.4

 女です。  嫌いです。というと角が立ちそうですので、苦手です、信じてません頼るつもりはありません鬼門ですなどの表現にしておいてください。  小さいころは友達と、クローバーがどうだの、○○色の小物(たいていピンクとか水色とかかわいらしい色だったのが今思うといかにもうさんくさい)を文房具のどれにどうすればいいだの、ちょこっとやった時期はありました。  それはそれでおもしろかったのですが、神託の名を借りたシャーマニズムによる政治が裏に見え隠れしはじめるといっぺんで嫌いになりました。  つい去年にもネット上で「あなたは○○」なんて「~占い」とか「心理テスト」を集めたサイトを教えられて、それはかたっぱしから試しましたが、遊びとしてです。  他人の行動を左右するために「あれをしろ、これをしろ」的なニュアンスが漂うとだめみたいです。  従って、無難なことを言われている間はおとなしく聞いていますが、「A型だから~~だ」とか「~~したほうがよい」などと言われだすと辟易というか・・つつきまわしたくなりますね。  類は友を呼ぶで、親しい友達の中にうんと信じている人はいません。雑誌の占いコーナーをかかさずチェックする人などはいますし、彼女はたよっている事を隠しませんがその理由を「自分で気づかない事を言ってくれるから。」と言っています。学校でも占いが好きな人は占いが好きな人同士で固まっているようです。  どこで見たのか忘れましたが、「占いを信じているか?」という質問に対して40代の女性が、「この年になると誰も言ってくれないことを占いが言ってくれたりするので、それは素直に聞くようにしている。」とコメントされていた方がおいででした。そういう聞き方は好きです。  生活アドバイザーって感じでおさまっているうちはね。  いろんなところで、何度か「どのぐらい占いを信じているか?」というアンケートを見ましたが、やっぱり「都合のよいときだけ信じる」「いいことを言うときは信じる」「気分転換に」などの答えが多かったように思います。  それらの回答はもちろん、編集者によって選ばれていたり、もともとの母集団が偏っていたりとったバイアスがかかっているのだと思いますが、「信者」というほど信じている人はやっぱり一部でしょうね。  また男性と女性を比較した場合、私個人の感想ですがやはり男性よりも女性のほうが信じている、あるいはなんらかの形で気にしている人は多いとは思います。小さいころから男女別で行動するため、少し別の文化があるのかもしれません。  また企業のトップも占いに頼りがちだなどという話を聞きます。これが本当かどうかは私にはわかりませんが、歴史上、世界史のあちこちで政治に占いが入り込んでいるところを見ると、それは単にアミニズム、シャーマニズムの流れをひきずっているだけではなく、tricleoreさんがご覧になったTVのコメントどおり自助努力でどうしようもない時には人は神託にすがりたがるのかもしれませんね。  それでも私は占いは好きではありません。

tricleore
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 占いの名を借りた生活アドバイザーとは、面白い見方ですね。納得してしまいました(笑)。

関連するQ&A

  • 占いなどを全く信じない・興味のない女性

    占いなどを全く信じない・興味のない女性って 男性から見たらあまりかわいくない女に見えますか? 占いにはまってる女性はちょっとやばいかもしれないですが 雑誌の占いを見て、へこんだり喜んでる女性の方が 可愛いと思いますか?

  • 台湾人の先生の占い

    台湾人の先生の占い 当たるのかどうか興味があって占ってもらいました。普段は占いは信じていません。 性格は当たっていると私を良く知る人が言ってました。自分でも聞いてて寒気がするくらいドキドキしました。人は会って7秒で判断すると本に書いてましたが、人を見るのに長けている人なのか、占いなのか私にはわかりませんが。 結婚する年と子供の人数。金銭運に仕事運。本当なのか。 でも、努力は、忘れてはいけないというのを再認識できただけでも見てもらった価値があるのかな。 運命の人は来年現れるとの事。背が高くて、外見がよくて、才能のある人。本当かな☆!? 皆さんは占いを信じますか??

  • 占い考

    占いが流行っていますが、信じないという自分も時折りあると見てしまいます。 女性が占い好きですが、男性でもお金持ちになったり権力者になると占いを信じやすくなる傾向があると思います。 占いは、迷信に過ぎないと思うのですが、占いについてどのように考えているか教えてください。 ちなみになんでこんな質問をしたかというと、いま運に左右されやすい仕事をしていまして、これから占いやゲン担ぎを気にしてしまう人になるんではないかと危惧しています。

  • ビックリするくらい占いが当たった経験

    ありますか? テレビや雑誌、最近ではネットでもありとあらゆる場所で占いを目にする機会があります。 占いのお店もあったり、イベントで来ていたりという事もあります。 それだけ身近であり、同時に当たったり外れたりする事もあります。 でもたまに具体的に言われたり書かれていたことが怖いくらい当たった話を聞きます。 そして今日そんなことが我が身に…占いをする予定で出かけたわけではないのに、ショッピングセンター内の占いの店の前を通った時になぜか「この人に見てもらいたい」と、ピンと来て入りました。 タロットで全体運の占いでしたが私の性格、仕事、お金、恋愛などで最近あったことをかなり具体的に当てられてビックリしました(゜Д゜) 皆さんはこんな経験はありますか? どんな占いでもいません。 すごく当たった時のことを教えてください。

  • 占い信じる?!

    皆さんはよく雑誌に書かれてる占いとかテレビで話してる占いなどどれくらい信じてますか?よかったら理由も教えてください☆

  • 占いを信じますか?

    特に女性って占いが好きな方、はまっていらっしゃる方も多いですよね。 テレビや雑誌などの星座・血液型占い~占い師さんによる個人的な占いまで…。 占いを信じますか? 信じるのでしたら、どんな占いなら信じますか?

  • 占い

    今テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・ネット…、至る所で占いって見ますが、占いは信じますか?気になりますか?

  • なぜ占いは女性の方に人気なのでしょうか?

    男で占いをいちいち気にする人は少ないですよね? それとも本当は男性でも占いを信じてるけど それがばれたら女性みたいで男らしくない! と思って隠しているのでしょうか? それとも男女では 占いに対する脳のつくりが違うのでしょうか?

  • 日々の星占いってどうやって占ってるの?

    毎日テレビや雑誌で星占いの結果が載っていますよね。星座ごとに全体運、ラブ運、金運、仕事運を占うのが一般的です。 その日の星の位置で占うんだと思いますが、どうやってやってるんでしょうか? 一般的なやり方を教えてください。

  • よく当たる占いサイト

    恋愛運・結婚運をメインとした占いサイトを探しています。 本当は無料がいいのですが、よく当たるのであれば有料でもかまいません。 おすすめのサイトを教えてください。