• ベストアンサー

薬科大学について

社会人入試がある薬科大学を探しています。 言い訳になるかもしれませんが、仕事をしているため入試試験にそれ程時間を掛けれません。 そこで、もっとも入学しやすい、偏差値が低いところをいくつか教えて頂きたいと思います。 それがわかるサイトでも構いません。 探していたのですが、いま一良いサイトを見つける事ができませんでした。 出来れば、東海、中部で探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

http://passnavi.evidus.com/search_univ/daigaku#000007800000-00000--l-14/ これだけしかないのかもしれません。 一般入試なら、その中では鈴鹿何とかというところが圧倒的に易しそうです。 それ以外に、中堅大学未満の所は見あたりません。 ただ、一般入試と社会人入試のレベルが必ずしも一致するとは限らないでしょうし、どこでも社会人入試をしているかどうかは知りません。 そもそも薬学部は全国でこれだけ。 http://passnavi.evidus.com/search_univ/daigaku#000000000000-00000--l-14/ 人口1千万人につき7校、という計算になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.1

http://daigakujyuken.boy.jp/zennkokuyakugakubu.html は如何でしょうか? http://www.seiko-lab.com/whats/topics/yakugakusyakaiT.html 社会人入試の実施校と科目です。 私立下位薬科大学なんて今やFランですよ。 卒業までに学費1500万円かかりますけど大丈夫ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 星薬科大学って

    こんにちゎ 今高2で薬学部の受験を考えています。 それで聞きたいのですが、星薬科大学の入試って なにか癖があったりすろのでしょうか? 北里大学の薬学部を受かっても星薬科の試験は落ちた とか、千葉大など名立たる名門校を受かったのに星薬科だけ 落ちてしまったということを聞いたので・・・ ぜひ、入試の傾向などについて教えてほしいです

  • 薬科大学大学院について

     僕は私立薬科大学の4年生です。医療薬学という分野の修士課程に入学が決まっています。主に病院で働く薬剤師育成の大学院です。しかし、実際に入学するべきかまた社会にでて働くべきか迷っています。そもそも、進学を希望した理由は薬学部が今後卒業してくる6年制卒の薬剤師に負けないよう4年間で学んだこと以上の力をつけたいと思ったためです。また、4年の今になって薬剤師の公務員として働きたいと思うようになったため大学院に通いながら公務員試験を受けようかと考えていました。しかし、6年制に負けないためには早く社会に出て現場で力をつけた方が良いという意見もありますし、公務員になりたければ働きながら試験を受ける事も可能ではあります。しかし、僕の友人は実際社会に出て働いてしまうと勉強する時間なくなるし、2次試験の面接で難しい(新卒に比べて不利という意味で)のではと言っていました・・・。6年制卒の薬剤師に負けないくらいの力をつけるには、早く現場に出て働くべきでしょうか?また、公務員になるには働きながらは難しいのでしょうか?参考にしたいので、どなたかアドバイス頂けませんか?

  • 出口の難しい薬科大学

    こんにちは 埼玉県にできました日○薬科大学について教えてください 入学時のテストは化学のみ またはAO入試のみ と聞きました しかしかなり勉強させられるようで6年後の国家試験合格率は100パーセントと目標を掲げておりました また比較的薬学部の中では授業料が高いようです 伺いたいのは 将来薬剤師として働くうえで大学のレベルは影響するのか? 国家試験さえ通れば関係ないのか? また私大のほうが国家試験対策を重んじてくれるので 任せておけば 大学に入ってレールに乗って勉強すれば 大丈夫か? などを教えてください

  • 星薬科大学について

    星薬科大学に進学しようか迷っている現在高校3年生男です。 将来は 製薬企業や化粧品会社に就職したいと思っております。 開発・MRなど(できれば研究) 自分は星薬科大学の、 6年制ではなく 4年制(薬剤師免許のとれない)学部に受かっています。 何故入学するかに迷っているかというと 6年制は良い評判が多いのに対し、 4年制の情報は全く入らなく、調べてみてもどんな学科かわからないからです。(講義内容ではなく、社会的評価や質など) また、4年制は偏差値も低く、人数も少ないので 周りの環境(教授など)の善し悪しや、6年制と仲良くやっていけるものなのか、などがよくわかりません。 同じ学校で偏差値でバカにされたら最悪です... もしこのような事に対する内情に詳しい方がおりましたら、 ご教授のほど、よろしくお願いいたします。 また詳しくはなくても 『~だろう』、などの意見も是非!よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 共立薬科大・星薬科大の受験についてです。

    私は高校3年生で薬剤師を目指しています。 今は偏差値は足りないのですが共立薬科大と星薬科大を考えています。 資料請求はしたのですがわからないことがあるので教えていただきたいです。 ●共立薬科大や星薬科大の雰囲気はどうでしょうか? ●共立薬科大と星薬科大の入試の英語では医療系の単語が必要でしょうか? ●共立薬科大は来年から慶応大学と合併しますが、今年の入試問題の傾向や問題の難易度は変わるんでしょうか? ●共立薬科大は今年も全部マークシートでしょうか? どれか1つでもいいのでぜひ教えてください!! (上の4つ以外でもいいので何でも教えてください!!) 気長に待ってますのでなるべく多くの回答をよろしくお願いします。

  • 横浜薬科大学 薬学部 就職について 第一薬科 

    今年から横浜薬科、日本薬科、第一薬科この三大学は学費が安くなりました。更に特待制度というものが新しくでき、四年間学費+入学費免除というものができました。特待生になると六年間で実習費、教材費含めて720万で卒業ができます。 私は免許を取って調剤に携わりたいと考えているのですが、大学名は関係ありますか?就職後ではなく、就職時に大学名は関係あるのか否かわからず困っています。 当然よい大学に入れればそれに越したことはないのですが、城西薬学部しか受からなかった場合どうしようか悩んでいます。 他は日大や東邦をうけるので偏差値的に城西が一番低いので。城西は歴史が40年、毎年国家試験通過率は70%前後ということも知っていての質問です。 長くなりましたがどうか教えていただけると幸いです。 どんな方でも結構です。就職について教えていただけませんか。今はとにかく情報が欲しいです。

  • 息子が薬科大学をめざしています。

    息子が薬科大学をめざしています。 今のところ、近大の薬科が推薦で合格していますが、一般入試にも挑戦しようとしています。そこで質問ですが、星薬科大学と立命館薬学部と同じ受験日になっていて、どちらを受けるか迷っています。星の伝統と3年目の立命の比較など、いろいろと比べるところはあると思うのですが、総合的に考えてどちらがおすすめでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

  • 横浜薬科大学について。

    横浜薬科大学について。 弟が受験生でいま横浜薬科大学について調べています。 クラス制と聞きましたが1クラス何人位でしょうか? 弟は臨床薬学科を志望していますが臨床の入学者数と何組くらいまであるかわかりますか?

  • 東京薬科大学 大学院 編入試験内容

    私は今某大学から東京薬科大学に編入しようと考えております。 しかし、試験の内容が外国語&口述試験とのことなのですがいまいち何を勉強したら良いのか分かりません。 本屋で調べても大学入試の過去問しか見つからず、周りの方に聞いた話では大学入試の過去問の勉強しても意味があまりないとのことでした。 では、いったい何について勉強しておけば良いのでしょうか? 東京薬科大学に編入された方を始め大学を編入された方は、ご回答宜しくお願い致します。

  • 神戸薬科と大阪薬科について

    こんにちは(*^^*) 今年の受験で神戸薬科と大阪薬科に受かった者です。 入学金の振り込みが迫っていてどちらの大学に行くか迷っているのですが、 知っている限りで構わないので神戸薬科と大阪薬科の雰囲気や行くとしたらどちらがオススメなのかアドバイスしていただけませんか? 迷っているポイントとしては、 私は神戸薬科に公募制で合格して入学金を振り込んでいるので、 もし大阪薬科に行けば振り込んだ40万円は無駄になってしまいます。 調べたところ、大阪薬科は神戸薬科より偏差値が2、3上で、 「サンデー毎日」2011年1月9日(毎日新聞社)「就職率が高い大学(卒業生100人以上1,000人未満)」で1位として紹介されていたり、 動機が不純な気もしますが、オープンキャンパスのときに施設が新しい(気がした)ので、 大阪薬科の方がいいのかなとも思ったのですが、 私と同じように神戸薬科と大阪薬科両方に受かった人は家から近いという理由で神戸薬科に行くことにしたのでとても悩んでいます。(ちなみに通うなら私も神戸薬科の方が近いです。) それと大阪薬科はバイトが出来ないというのも気になっていますが、 そもそもどこの薬科に行っても忙しくて出来ないものでしょうか…? 自分のことは自分で決めるべきですが、どうしても決められないので助言をよろしくお願いします(>人<;)