• ベストアンサー

2~3日に一度しか便をしない娘。

koguro17の回答

  • koguro17
  • ベストアンサー率29% (49/165)
回答No.4

 うちの娘(1歳1ヶ月)も便秘気味です。3ヶ月くらいからずーっとです。最初はものすごく心配したのですが、もう慣れてしまいました。野菜・マルツエキス・ヨーグルト、いろいろ試しましたが同じです。うんちの間隔は4日から7日です。でも、それが娘のペースのようです。  うんちもかたいことが多く、顔を真っ赤にして、涙もでるし、うんちに血がついていることもあります。ほんとはやわらかい方がいいんですが・・・。  というわけで、2~3日に一度でているなら問題はないと思います。ただ、痛いんじゃかわいそうですよね。うちの娘はでない時はよくキャラメル浣腸をしています。お手軽ですし、うんちをやわらかくする効果があるようです。けっこう効果がありますので、一度試してみてはいかがですか? やり方は参考URLを見てくださいね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=650784

関連するQ&A

  • コロコロ便…切痔…

    こんにちは。 ここ1週間くらいなのですが、排便時に激痛が走り、出血しています。 私は女性には珍しい?くらいの快便人で、2日便意がなかったら、お腹は張って、便秘だー!と思ってしまうくらい。 それが1週間前、いつもの便の太さから考えて、ありえないだろう!という太さの便が…そのとき、肛門辺りが ビリビリ っという感じで裂けたと思います。 それから、2日に1回は必ず出るのですが、あり得ない太さの便で激痛が… そして昨日、私はウサギになったのか?と思うくらいのコロコロの便がでて、その後今まで以上に太く硬い便が…かなりの激痛…(涙) もう、便意が怖くて…でもお腹痛いし… 2日便意がないくらいで、便秘なのでしょうか? それに、あのコロコロの便、どうしたらいいのでしょうか??? 1週間とか便が出ていなくてコロコロ便に…とかって聞くのですが、たった2日間で、硬くて黒いコロコロ便に変化しちゃったのでしょうか…? 水分は結構取っていると思います。 運動は…ここ最近あまり動かない生活が続いていました。にもかかわらず食欲は大有りです。 いい策があれば、伝授ください…よろしくお願いします!!!

  • 便の回数

    ここ3日程、一日2~3回の便が出ます。1回量は、バナナ大の便を三本位は出してます(はずかしい話ですが)。これって出し過ぎですね。食べ過ぎかなと思ってましたが、普段より食べ過ぎてるわけでもないのにどうしてこんなに量も回数も多くなるのかな?下痢してるわけでもなく、快便なんです。うんこしたいとトイレに行って、ちょっとりきむと肛門からうんこがギュ-と出てきます。仕事の途中にも催すことあってとりあえず出しにいってますが何かの病気だったらと、ちょっと気にしてます。

  • 昼でも夜でも出るようにしたい。

    お通じの質問なので、結構汚い話をしています。 私は普段朝にしかお通じがありません。昼や夜は便意すらありません。 そのせいかオナラが人より(調査したわけではありませんが)よく出るかなとは思うのですが、 朝のお通じは快便なほうなので、日常では大して問題はないと思います。 ですが気になるのは運動をしたときです。 朝も普段通り快便であっても、例えば某ランドで1日中歩き回っていると、 オナラが普段よりかなり出てしまいます。そしてそれに比例して、ものすごく便意があるのです。 本当に汚い話で申し訳ないのですが、既に顔が出掛っている感覚です。 そんな状態なのでトイレに行くのですが、出る気配は全くありません。 そんな便を自宅でウォシュレット等を駆使して出したことはありますが、 1時間近くトイレに籠ったうえ便秘のような固い便少量であまりすっきりしませんでした。 にも関わらず翌朝はいつもと同じ快便だったりします。 毎食後とまでいかなくても、せめて出そうなときに出すためにはどうしたらよいでしょうか? 水分が足りないと思い、補給に気を付けながら歩いたときは下痢になってしまいました。 出来れば普通便で出したいです。回答お願いします。

  • 便がすっきり出ない

    もともと便秘ではなかったのですが、ここ1~2年ほど便がすっきり出ません。と言っても、便はだいたい1~2日に1回は出るので便秘とは言えないのかもしれませんが、量が少なく、まだ残っている感じがしてすっきりしないのです。 以前はちゃんとバナナ状の便がするっと出ていたのですが、今は水状とまではいかないものの、形がなく、灰色と緑が混ざったような色、臭いもあります。 それに加えておならの回数が異常に多く、臭いのです。ひどい時は5分に1回、卵の腐ったような臭いのおならが出ます。自分では腸の中に溜まった便が異常発酵しているのでは?と予想しているのですが・・・。 食事は主に野菜と魚が中心の和食、半年くらい前からはヨーグルト+オリゴ糖も食べ始めました。運動もしています。世間で良く言われているような便秘にならない生活をしているつもりなのですが、すっきり出ないのです。 もしこれ以上状況が変わらないなら「飲む腸内洗浄」的なものを飲んで強制的に腸内を洗浄しようかとも考えているのですが、できればそういたものに頼らずに、快便を手に入れたいのです。 これだけ気を使っているつもりでもすっきり出ない理由は何なのでしょうか?そしてもっと他に、快便を得るために気をつけるべきことはあるのでしょうか? もしかして、腸に何か異常が起こってるのかも・・・なんて心配なのですが、ちょっとでも便が出ていれば問題ないのでしょうか?

  • 便の症状について。

    汚い話で申し訳ありませんが、アドバイスいただけたら幸いですm(__)m さっそくですが>< まず、食事を口に含んでしばらくして、また食後、お腹がキューッっと痛くなりトイレに行くと、便意はあるのに出ないか、粘土みたいな便やスライム状の便が少量だけ出て終わります。 次に、ウンコ座りの体勢をした際オナラなどが出た時に、パンツにスライム状の便が付着する時もあります。(本当に汚い話で申し訳ないです;) こんな調子が今1週間位続き、1日に10回程度便意をもよおす腹痛でトイレに駆け込みます。(腹痛だけで出ない時もあります。) 見る限り血は出てないと思います。 色も茶色です。(この症状になりだした頃赤色が混ざった便が1回ありましたが、今は無いです。) 消化器の病院に行く事も考えましたが、下の子がまだ小さい上に預けれる人もいないので、足が進まずで; 本当ささいな事でもいいので何か情報を頂けたら嬉しいです>< 長々と汚い話を失礼しましたm(__)m 最後まで読んで下さってありがとうございましたm(__)m

  • 娘の便について

    1歳5ヶ月の娘がいるのですが 離乳食が三回食になった頃から便が硬くなり、2日に一回は出ていたのですがそのたびに顔を真っ赤にしてギャン泣きして血が出てしまうので病院に行き便を柔らかくするお薬をもらいました。 食事にも気を使い、サンファイバーをヨーグルトに混ぜて毎日食べさせ柔らかい便がでるようになりました。 ですがトラウマなのか我慢をしてしまう癖がついてしまいました。限界が来るまで我慢して毎回大きいものをするせいでまた血が出て毎回ギャン泣きしています。 病院では我慢するせいで腸が広がってると言われました。 毎回便をするたびにギャン泣きする娘が可哀想で仕方ありません。 何か改善策はないのでしょうか?

  • おならが多い

    今20歳です。 中学の頃から頻繁におならがでるようになりました。 1日30~40回くらいでるときもあります。 臭いはあるときとないときがあります。 私の場合はお腹に便がたまってくると同時におならもでるようになります。 でも便をだしたあとでも少しでもお腹に便が残ってるとおならもでます。 ヨーグルトを食べたり牛乳を飲んだりして善玉菌を増やそうと思ったんですが、もともと快便なのであまりとりすぎると逆にお腹がゆるくなってしまいます。 おならを減らすにはどうしたらいいんでしょうか…???

  • 変な便が出ます。妊婦です。

    妊娠前も何度かあった気がするのですが、いつからなのかハッキリ覚えていません。(早くても今年からです) 5月に入り(妊娠3ヶ月)ほぼ毎日のように変な便を確認しています。 汚い話になりますが、尿意を感じトイレに行って便座に座ると音のある下痢の時のようなおならが1回から2回(短い時間)ほぼ毎回でるのですが、その際に変な便が少量出ます。 変な便の量は多くても大匙1杯くらいだと思います。 変な便は(例えが食べ物で申し訳ないのですが)「焼酎の梅割り」の梅をつぶした様な、赤かピンクか薄い茶色っぽいもので、匂いは座っているじょうたいからではまったくしません。 下痢のような溶ける?感じの便ではなく、上記の繰り返しになりますが梅をつぶして水などに入れたようなかんじです。 また、上記は尿意を感じた時の場合ですが便意を感じトイレに行った場合はやわらかそうだけど形のある普通の便がでます。 便意を感じ、普通の便が出ずにおならだけで変な便が出る時もあります。 便秘ではありません。 普通の便の色は通常より薄く血がついてるようなことはたぶん無いです。 便をする時におならが出た場合はやはり変な便がでます。 生活する上やトイレの時など痛みはまったくありません。 トイレに行く回数は妊娠してから増え、尿で4.5回(夜中も含む)便で1回くらいだと思います。 ある程度調べましたがそんな妊婦さんの話はありませんでした。 妊娠のせいなのか、もしかしたら癌なのか、何科の病院に行けば良いのか、これは便なのか、治るのか、出産に障害になるのかなど等、とても心配です。 病院に行くべきなのでしょうが、分かる方いましたら教えてください。 (最後まで読んでいただきありがとうございました)

  • 子どもが「おなら」と口にするのはなぜでしょうか

    男の子が「ウンコ」と「おなら」とよく口にするのです。 「ウンコ」と言うのは自分が子どものころも同じだったから分かるのですが、 「おなら」と口にするのはなぜでしょうか?

  • 便秘になりました。こんな状態ですが便秘薬飲んでもいいでしょうか?

    普段は毎朝しっかり出る、いわゆる快便な私でしたが、ここ4~5日ほど便秘のような状態が続いています。 特に食後、下腹部が絞られるように痛くなる(下痢の時のような)のですがトイレに行ってもおならばかりで全然でません。 1日そんな事が何度かあり(常にお腹が痛いわけではなく1日に何度かそのような波がきます)夜、やっと少しだけ出るといった感じですが全くスッキリ感がなく、素人考えですが便が硬くなってお腹にたまってしまっている感じです できれば薬に頼りたくないと思い、今日まで水分を多く摂ってみたり食物繊維の多いものを摂るように心がけたりしてきましたが、さすがに限界です。 便秘薬を使ってもいいでしょうか? それとも病院で処方していただいたほうがいいでしょうか? 小さな子供がいるので出来れば病院は避けたいですが・・・。 あとおすすめの便秘薬ってありますでしょうか? 便秘ってつらいですね(涙) 快便な日々に早く戻りたいです~。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう