お勧めの無線ルーターをご紹介!

このQ&Aのポイント
  • 無線LANルーターの購入を考えている方にお勧めの機種・スペック情報をご紹介します。
  • NECアクセステクニカ AtermWR9500Nを比較対象として、有線LANのスループットが高いルーターをお探しの方におすすめです。
  • また、5GHz帯(IEEE 802.11a/n)にも対応しており、スマートフォンからの利用にも便利です。
回答を見る
  • ベストアンサー

お勧め無線ルーター

無線LANルーターの購入を考えています。 お勧めの機種、スペック情報をいただけたらと思いますので、お願いします。 比較対象:NECアクセステクニカ AtermWR9500N 希望:有線LANのスループットが高い。(↑Down:917.74Mbps、Up:815.77Mbps) スマフォ用に5GHz帯(IEEE 802.11a/n)もできれば同時に。 有線のスループットを考えているのは、画像、動画ファイルを扱うのにという単純な理由です。 参考ウェブ:http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20111118_491774.html ほかに必要な情報等ありましたら、ご指摘いただければ幸いです。 ほかのメーカーも同様のスペックで、スマフォから扱いやすいなど特徴もあるようなので、ぜひ実際の使用感など教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

>AtermWR9500Nが917.74、WZR-HP-G450Hが653.27と数字では結構な差があったので、気になっておりました。 規格値とは違い、実際に使ってみないと分からないので判断に迷いますね・・ フレッツネクストの回線機器に、ルータの機能があればブリッジ接続になるとは思いますが、BBR-4HGと比較したら間違いなく性能は上だと思いますので、その他の付加価値も考慮して決断するのも良いかもしれませんね。 「価格.com - レビュー・評価」 http://review.kakaku.com/review/K0000391722/#tab http://review.kakaku.com/review/K0000295968/#tab 場合によっては、このサイトも参考にどうぞ・・。

AmuroRay
質問者

お礼

続いて回答ありがとうございます。

AmuroRay
質問者

補足

レビュー発見しました。 WZR-D1100H http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/inoue/20120710_545831.html 有線551~860Mbpsと結構優秀ですね。 肝心な無線では、2.4GHz帯(450Mbps)が94~140Mbps、5GHz帯(450Mbps)が99~227Mbpsと十分です。 11acは、規格化とファーム次第ということでお試しモードですが、おおもとの光の速度を考えれば、不要とも考えられるのでおまけ程度とすれば、WZR-D1100Hは買いですね。

その他の回答 (1)

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

「WZR-D1100Hシリーズ」 http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-d1100h/#feature-1 こちらあたりも、比較対象になり得るかもしれません。 どちらも、現時点で最上位モデルだと思いますので、どちらでもいいのではないかと思います。 マルチセキュリティで、簡単に接続できるソフト(アプリ)もありますしいいのでは・・ 実効速度は、どれくらいの性能差があるかは検証した事がないので分かりません。 WAN(ネット回線)は、この様なルータに変えても早くなる訳ではないので、ネット回線が遅い場合はそれを変更しないとダメです。

AmuroRay
質問者

お礼

最新情報、回答ありがとうございます。

AmuroRay
質問者

補足

新規格IEEE802.11acをフライングしたやつですね。まだ規格策定中?ですが、今買うなら損なしですね。 機能もメディアサーバ、webアクセスが魅力です。 フレッツネクストMAX200Mbps、各デバイスギガイーサなのに今使用中のルーターはBBR-4HGで、完全にボトルネックに…。 WAN側の速度は地理的にまちまちと思いますので、今より上がればいいなと。 確実にルーターハブが100Mbps止まりなのを改善したかったので、有線スループットを期待した次第です。 有線スルーが、AtermWR9500Nが917.74、WZR-HP-G450Hが653.27と数字では結構な差があったので、気になっておりました。 実際はFTPで大量のデータを扱わなければ、遅いと感じるレベルではないと思っております。 で、まだこの手のルーターのレビュー情報が見つからなかったので、質問させていただきました。ご紹介ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無線lanルーター

    無線lanルーターのAtermWR8165N(STモデル)を購入したのですが、IEEE802.11n/b/gの2.4GHz帯のみに対応 と、書かれており http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20121023_56... こちらのLenovo G500 59373974を購入予定なんですがスペックが1.9GHzと記載されているのでもしかしてAtermWR8165N(STモデル)は 使用できないのですか? http://kakaku.com/item/K0000588301/spec/#tab

  • ルーター⇔PC間での無線LAN速度について

    ルーター⇔PC間での無線LAN速度について モデム直の有線で100弱、ルーター経由の有線で85くらい出ていますが、 ルーター⇔PC間を無線にしたところ平均で20ちょいというところです。 ルーターのパッケージにある基本スペックは、 150mbps、11n、スループット91~92mbpsとあります。 単純に、スループット92という理論値であれば、 無線でも80弱くらいは出るだろうと思っていました。 これはどういうことでしょう。 PC側の問題なのでしょうか?

  • 無線ルーターについて

    こんばんは。 無線ルーターを購入してPCを無線環境にしようと思います。しかしいろいろ種類があり、何を基準にして買えばよいのか分かりません。次のことについて教えていただけると幸いです。 1、規格?に11nや11a、11b、11gなどがありますが、どう違うのでしょうか? 2、無線速度(Mbps)は速いほど、インターネットを利用するときに快適な速度で利用できるのでしょうか?(また、どんなに速くても有線の場合よりかは劣ってしまうのでしょうか?) 3、有線スループットとは?(重視すべき?) 4、UPnPとは? 5、使用PC・・ワイヤレスLAN(IEEE802.11a/b/g)対応←これに対応した無線ルーターを購入すれば、子機は必要なし? いろいろと質問しましたがお願いいたします。

  • 無線LANルーターの買い替えについて

    こんばんは。無線LANルーターについて質問があります。 初心者の質問ですが回答いただけるとありがたいです。 使用PC:FMV-BIBLO MG/G75N 使用回線:Bフレッツ マンションタイプ VDSL方式(100Mbps) 現在我が家ではADSL時代から使っているNECのWR1200H(IEEE802.11b/g)で無線LANを使用しています。 ですが少し前に光回線に換えたため、新しい規格に対応しているルーターに買い換えようか 検討中です。 そこで質問があります。 現在無線LAN接続での通信速度が約10Mbpsとなります。 試しに有線で直接モデム本体につないだところ通信速度は約24Mbpsでした。 IEEE802.11b/gでも理論上は54Mbpsまでは速度が出るはずですよね? モデムからの最大速度が24Mbpsしか出ていないということは IEEE802.11nに換えたところで意味はないのでしょうか? どなたか回答いただけるとありがたいです。

  • メルコのルータの事で・・・

    現在CATVの10Mで利用しているのですが、来月より30Mに増速する事になりモデムの変更を行いました。モデムにルータ機能はありません。 現在ルータは使用せず速度は8M前後出ていますが、30Mに変更後はどの位の速度が出るのかはまだ未定です。 そこで、XPの二台のPCをルータを使用して繋ごうと思い、メルコのルータを検討しています。 以下の機種について、カタログによると、 WBR-B11:最大スループット40Mbps・実効スループット27Mbps WBR-G54:最大スループット40Mbps・実効スループット27Mbps 1台で高速2.4GHz/54Mbps(IEEE802.11g)と2.4GHz/11Mbps(IEEE802.11b)の同時通信、既存の11Mbps無線LANを生かし54Mbps無線LANへ拡張できます。 となっていますが、実際には、11bは理論値11MBps 実効約4Mbps 、11gは理論値54Mbps 実効約20Mbpsの速度しか出ないらしいのですが、 これは無線の場合でしょうか? それとも有線の場合もこれ位の速度が限界なのでしょうか? 今現在は有線での接続を検討していますが後々無線での接続を考えた場合はWBR-G54の方が良いですかね。 それとも他におすすめの機種がありましたらお願いします。

  • ルーターの電波の強さに関して

    家族で使用中の古いルーターのスペックが 「IEEE802.11g / IEEE802.11b:2.4GHz(1~13ch)最大300Mbps (IEEE802.11n)、最大54Mbps(IEEE802.11g)、最大11Mbps (IEEE802.11b)」です。使っている端末も古く、WiFiスペックが 「IEEE802.11b/g/n」しかないものを同時に4台使用中、、さすがに 動画などの視聴時にストレスを感じます。 この環境(端末は同じ)で、ルーターを最新の物(例えば、2.4GHz: IEEE 802.11ax:573Mbps (40MHz 2x2)IEEE 802.11n:300Mbps (40MHz 2x2)IEEE 802.11g:54MbpsIEEE 802.11b:11Mbps)に買い替えれば、 WiFi電波環境は改善しますか。受信する端末が同じで、受信能力に 変化がないので、改善は期待できませんか。

  • 無線LAN機器の種類について

    無線LAN機器について初心者ですが、どうぞよろしくお願い致します。 無線LANルータを購入してPCで使用したいと思っています。 【1】機器のスペック部分に有線LAN速度が10/100/1000Mbpsとか 10/100Mbpsと記載されておりますがどういう意味でしょうか? 【2】無線LANタイプでIEEE802.11a/b/g/nなどと記載されておりますが、 私のPCがIEEE802.11b/g/nの場合、ルータ設置時に 自分でbかgかnを選択しなければならないのでしょうか? 【3】価格.com等で無線LANルータを検索くると色々と出てくるのですが、 この値段の差は何に効いてくるのでしょうか? ご回答、どうぞよろしくお願い致します。

  • 無線LANコンバータ(子機)での有線転送速度

    最大300MbpsのIEEE802.11nに対応した無線LANコンバータ(子機)で、有線LANが100BASE-TX(100Mbps)を採用している場合、せっかくの転送速度最大300Mbpsが100Mbpsにスポイルされると言うことなのでしょうか? そうだとすると、最大150MbpsのIEEE802.11nを採用しそうなのですが・・・ 該当機種例) バッファロー WLAE-AG300N PLANEX MZK-SC300N2 など

  • 上位無線LANルーターへの交換で効果ありますか?

    【現在の状況】------------------------------------------------- 契約  @nifty-eAccess ADSL 39Mbpsタイプ 距離  約2Km 実速度 9~12Mbps(有線) 2~4Mbps(無線) ケーブル カテゴリー6 NEC Lavie LL750/DD http://121ware.com/product/pc/200509/lavie/lvla/spec/index02.html BAFFALO WHR-G300N http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g300n/ ------------------------------------------------------------- 例えばこの無線LANルーターよりも上位の機種で、 有線ギガビット対応 とか 無線300Mbps とかあるようですが、 交換して意味があるんでしょうか? 有線はまあまあなんですが、できれば無線のほうがもう少し出てくれればと思います。 NEC AtermWR8370N(STモデル) http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/wr8370n-st/index.html PLANEX MZK-WG300NX http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-wg300nx/ USB接続や省エネモードなどそれなりに変化はあるようですが、 やはり有線・無線の速度が上がってくれればと思ってます。 ご指導・ご意見よろしくお願いします。

  • PC無線化について

    PC無線化について このたび、無線LANにてネット・プリンタを使用したく、 無線化に挑戦しましたが、何度トライしても無線化できません。 PCについては以下を使用しています。 「NEC LaVie L ベーシックタイプ LL570/GD」  スペックとして、無線LANについては以下となっています。 IEEE802.11a (54Mbps) IEEE802.11b (11Mbps) IEEE802.11g (54Mbps) 無線LAN親機については以下を使用しています。 「Aterm WR8150N」 シリーズ対応無線LAN端末(子機)として、 「11n/11b/11g」で通信可能となっています。 一見対応していると思うのですが、そもそも無線接続は出来ないのでしょうか? ご教示頂きたく、何卒宜しくお願い致します。