• ベストアンサー

バターしょうゆご飯を食べてみたいのですが

paanの回答

  • paan
  • ベストアンサー率7% (37/477)
回答No.9

大丈夫です。 おいしいです。 マーガリンが多すぎるとギトギトします。 うまく調整してください。 ”のりたま”を少し混ぜてもおいしいです。

kobukurofamily
質問者

お礼

マーガリンをあまり入れすぎないようにします。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バターとマーガリンの違い

    バターとマーガリンの違いは 何なんでしょうか ??? ケーキを作りたいんですが家に マーガリンがあったので バターの代わりにマーガリンを使いたいのですが、 違いはありますか ?

  • 料理のバターについて

    料理のバターについて バターの代わりにマーガリンを使う事って可能ですか?

  • バターしょうゆのパスタがうまく作れません。

    パスタを作るのが大好きなんですが、どうしてもバターしょうゆ味のものがうまく作れません。 お店で出されるようなペペロンチーノくらい油に浸かっているようにしたいのですが、 どうしてもバターの量が足りず、パサパサしたカンジになってしまいます。 具や麺がバターを吸ってしまっているのでしょうか・・・? かといってバターをさらに足すとくどくなってしまって美味しくありません。 いつもバターでなくパン用のマーガリンを使ってしまっているのが原因でしょうか? バターの入れるタイミング、ちょうどいい量などのコツを教えてください。 よろしくお願いします☆

  • バターとマーガリン

    よくお菓子を作る時にバターが材料になってますが、バターの代わりにマーガリンを使っては作れないんでしょうか?

  • 有塩バターかマーガリンか

    明日、学校でドーナツを作ります。 「はじめてでもおいしくできる!基本のお菓子87選」の ケーキドーナツを作りたいと思っています。 材料で無塩バターが必要なんですが、 無塩バターが、近くのお店にありません。 代わりに、マーガリンを使おうか迷っているんですが、 ネットで調べると、「マーガリンでOK」という意見や 「マーガリンはイマイチ」という意見があり、 分からなくなりました。 マーガリンでいいんでしょうか? 有塩バターでも美味しく仕上がると思いますか? ちなみに、遠くまでバターを買いに行く時間はないので 無塩バターを買うことはできません。 「そんなの自分で考えろ」などのきつい意見はやめていただきたいです。

  • 製菓用マーガリンの出来は、バターより劣りますか?

    こんにちは。 最近バターがほとんど売られなくなってしまいましたね。私は昔からお菓子作りが大好きなもので、少し困っています。 製菓用マーガリンというものがあるのは知っていましたが、バターの香りが好きだし、一度も買ったことはありませんでした。 バターの代わりに製菓用マーガリンでお菓子を作ると、やっぱり風味とかでは劣りますでしょうか? それとも、食べ比べなければわからない程度の違いでしょうか? 製菓用マーガリンもバターも使う方、ぜひ味の差を教えてください。お願いします。

  • バターとマーガリン、どちらが好きですか?

    バターとマーガリン、あなたはどちらが好きですか? 好きなバターやマーガリンのメーカーも教えてください。 また、あなたが得意なバターやマーガリンをふんだんに使った料理を教えてください。

  • 有塩バターの代わりになりますか?

    レシピに、有塩バターをフライパンにひき、お肉を焼きます と書いてあります。 有塩バターがないので、代わりに何を使うと良いでしょうか? サラダ油で代用できますか? それともマーガリンを代用したほうがいいですか?

  • ガーリックバター

    ガーリックトーストが好きなので、ガーリックバターを 作って冷凍保存しようと思います。 冷蔵庫の中にバターではなく、マーガリンが大量に残って いるので、バターのかわりにマーガリンで代用しようかと 思うのですが、マーガリンでも大丈夫でしょうか。 同様に、たらこスパゲティ用にたらこバターを マーガリンで作って冷凍保存もしたいのですが、 バターを使った方がよいでしょうか。

  • バターとマーガリンの両方を使っていますか?

    こんにちは 私はトーストにマーガリンを塗り、バターを使う料理にも、マーガリンを使っています。 みなさんは、どうしていますか? (1) バターとマーガリンの両方を使っている (2) バターだけ使っている (3) マーガリンだけ使っている (4) どちらも使っていない