• ベストアンサー

ナニワ金融道

「マルチ商法」に融資していた件はどうなったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5695
noname#5695
回答No.1

ヒビワレックスの欲田が署長に目をつけられる。 枷木がそれを知ってヒビワレに見切りをつけて独立する。 独立開業+運転資金を帝国金融から借りる。枷木と契約した客も帝国から借金する。 枷木のマルチが軌道に乗り始めた矢先、府警から都沢がマルチ解明のため帝国に送り込まれる。 灰原と都沢でペアを組んで初めの仕事で手形詐欺にあう。 行方をくらました犯人一味を2人で追い詰める。 このとき灰原が都沢をはめて警察の弱みを握る。 3ヶ月たって都沢が帝国を去るときに、はめられたことを知る。(よって帝国には手出しできない) で作者の都合で連載終了。 要するにうやむやで終わったつー事です。

関連するQ&A

  • ナニワ金融道で

    ドラマのナニワ金融道で、浅野ゆう子さんが演じた銀子というキャラは、漫画でも出てくるのでしょうか? もし出てくるなら読んでみたいなと思っているのですが。 よろしくお願いします。

  • ナニワ金融道

    半年以上前に古本屋で買った「ナニワ金融道1巻」の本を最近になって読み始めました。 ですが、冒頭から手形や不渡りみたいな基本的なだれでもわかる金融用語が理解できず、 辞書やネットで調べても全然理解できません。 読むのを諦めて本を捨てるか、今からがんばって消費者金融について勉強したほうがいいのか 悩んでいます。皆さんはこのような金融もののマンガはかんたんに理解して楽しんでいるのでしょうか。

  • ナニワ金融道

    ナニワ金融道の単行本は、いつからいつまで、全何巻で出てました?

  • ナニワ金融道じゃなかった?

    先日、ガソリンスタンドで読んだ本が面白くて揃えよう思って覚えてたタイトルがこれだったんですが、ネットで調べてみたら何か違ったようです^^; 主人公がリーゼントでトイチって呼ばれてる漫画だったんですが、何てマンガなんでしょう・・・

  • ナニワ金融道で

    よろしくお願いします。 弟が読んでいた漫画を、今日、ふと読んだのですが、 その中で、クレジットカードや消費者金融に申し込むとき、生年月日を例えば1を4に変更することで、別の人間としてカードの審査がなされるとありました。 これは、あくまでも、漫画の話なのでしょうか? 漫画では、保険証に記載されている生年月日を、11日のところを17日と偽造していました。

  • ナニワ金融道

    「ナニワ金融道」という漫画で商品先物取引で身を滅ぼす場面が出てきます。 マンガでは、先物取引業者は客が損するように導き、客が買った金額と同じ金額分を業者で売り注文し、客が損した分だけ業者が得することになっています。 ここで疑問があるのですが、客が損するように導けるのであれば、わざわざ客を取らないで、ただ単に自分で売り注文をすれば同じ儲けになると思いますが、どうでしょうか。

  • 新しく始まったナニワ金融道

     あれは原作者の青木雄二氏の原作といえるものなのでしょうか?  文庫版を全巻持っている者として言えば、立ち読みした限りでは昔のナニワ金融道というよりはカバチタレの雰囲気に近いかな、と思いました。  一貫して汚らしく看板やキャラクターの名前が貫かれていて、主要キャラにしろあくまで作者の駒にすぎなかった前作と違って、カバチタレみたいな割と登場人物間のやり取りが重要になっていくのかなと思いまして・・・。  この変化を皆様はどうお感じでしょうか?  自分は正直微妙です。

  • ナニワ金融道

    ナニワ金融道シリーズのDVDBOXは発売されていますか?

  • マルチ商法を取り締まれない理由

    知人のマルチ商法をやめさせたいのですが、「マルチ商法じゃない。マルチ商法をやったらすぐにつかまる」と言い張ります。「それは典型的なマルチだ」と言うだけでは説得力がないので、どう説明したらいいのでしょうか。

  • マルチ商法について

    マルチ商法について 1 マルチ商法は何故違法なのか。 儲かると思って投資するのは株などと同等の自己責任前提の投資行為ではないのか。詐欺行為として違法なのか、構造に違法性を有しているのか。 2 マルチ商法は儲かるのか。 単純に考えたらマルチ商法はガバガバと儲かりそうなものですが、実際はどうなのでしょう。また、儲からないとしたらその理由はなんでしょうか。 3 最後に今後のマルチ商法はどのような発展を遂げていくか。 マルチ商法をしたいとかではなく、単純にその仕組みと、騙される人の多さから興味を持っただけです。 親切な方の回答期待しています。