• ベストアンサー

定時制高校に入るか、高校卒業認定試験を受けるか

高校を中退した友達のことで質問があります。 定時制高校に入りなおすのと、 高認をとるのとでは、どちらが就職する時に 有利になりますか? 友達は、学費がかかるから大学に行かないでほしいと 親から言われているそうです。 そうなると、最終履歴が高校卒業になる、 定時制高校の選択の方がやっぱりいいんでしょうか。 もうひとつ質問になってしまうんですが、 定時制高校の雰囲気というのはどのような感じですか? 不良が多かったりしますか? 回答よろしくお願いします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161527
noname#161527
回答No.1

>定時制高校に入りなおすのと、 >高認をとるのとでは、どちらが就職する時に >有利になりますか? 「高認」は、「大学・短大・専門学校等に進学する時に有効な資格」であって 「進学しないで就職」ならば、高認を取っても「最終学歴:中卒」です。 「高認」では「高卒(以上)」の求人には応募資格がありません。 「高認」で応募出来るのは、「中卒(以上)」か「学歴不問」の求人です。 因みに、「学歴不問」の求人は、大きく分類すると 1.「技術・技能・経験を重視する仕事」 2.「根気強さと礼儀正しさが求められる仕事」 3.「知識・技術の取得方法を問わない=学歴不問なので、大卒・大学院修了の人も応募する仕事」 4.「誰にでも出来て、きちんとした人でなくても構わない仕事」 5.「専門的な知識・技術も経験もいらない。身体で稼ぎ、足で稼ぎする様な仕事」 等になります。 50代60代の「高校に行かない人も珍しくなかった時代の中卒」の人達は兎も角 今の時代の「最終学歴:中卒」の人の大半が就く仕事は4.か5.です。 4.は、水商売や風俗業、不良やチンピラ相手の商売、低賃金の日雇いなどです。 5.は、一部の分野の営業、訪問販売、建設現場の作業員などです。 定時制高校生ならば雇われる可能性もある「コンビニの店員バイト」も 中卒(高認)では厳しいです。 同じ求人に応募出来ない場合が殆どなのですから 有利だ不利だという話ではないでしょう。 >定時制高校の雰囲気というのはどのような感じですか? 学校によりけりですが、「全日制(昼間の)高校に行けない・行かない人達」が来るのですから 素行や境遇に様々な問題や困難、障害を抱えている人が少なくないと思っていて間違いないです。 又、在校生は「15~18歳」とは限りません。 20代30代どころか、60代70代(中卒が当たり前だった時代の方々)でも 「高校を卒業したい(高卒になりたい)」「高校で勉強をしたい」という人達も 定時制で学んでいます。 又、全日制高校と定時制高校を併設している学校に「高校新卒対象の求人」が来る場合 「全日制の生徒対象」である事があります。 つまり、「全日制の生徒は応募出来るが、定時制の生徒は応募出来ない求人」もあるという事です。 ※「定時制の生徒も応募可」「全日制・定時制問わず」で求人を出す企業もあります。

a_i_kook
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません。 ”高卒”という学歴があることはとても大事なんですね。。 この前友達に定時制高校を、すすめてみました。 でも高校であった人間関係の辛い事がトラウマみたいになっているらしく、 学校にはあまり行きたくないと言っていました。 無理にすすめることもできないですし、迷っています。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A