• 締切済み

社会保険 扶養家族について

社会保険 扶養家族について 私は障害厚生年金3級を受給していて、現在は働いていません。 昨年10月に妻の勤める職場に私を扶養に入れてくれるようお願いしました。 その後、なんの音沙汰もないので確認すると「忘れていあた」との事。 何度催促しても手続きしてもらないので、事務長に相談。 しかし、それから現在まで何度言っても、いまだに扶養に入れてもらえません。 今までは国民年納付が全額免除でしたので、しょうがないかぁと諦めていたのですが、 今年度は半額免除という通知が届きましたので、年金を納めないといけなくなりました。 あまり強く言ったり、私が出て行くと、妻が働きにくくなってしまうのではないかと思い、 こちらに相談させていただくことにしました。 どうしたら、私は妻の扶養に入れるのでしょうか… よろしければ、どなたか教えてください。 補足 事務長は私が責任を持って処理すると約束した(今年2月)ものの それから声をかけようとすると逃げ回っているそうです。

みんなの回答

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

障害年金は年間いくらですか?180万以上は、扶養家族と認められません。

honda_1977
質問者

補足

障害厚生年金3級ですので、年間58万9900円です。

関連するQ&A

  • 雇用保険と障害年金、社会保険の扶養について

    社会保険事務所や職業安定所にも相談したのですが、いまいち心配になりましたので質問させていただきます。 私の妻の話になります。 妻は2年ほど前に会社を退職し、雇用保険は疾病による延長を申請しております。 また、うつ病により厚生障害年金3級(年間約59万)を受給しており、精神障害者手帳は2級を持っております。 現在、健康保険(社会保険)は私(夫)の扶養に入っております。 このたび、雇用保険を受給しながら障害者枠で求職をしてみようかという話になりました。(うつ病も患っておりますし、長時間勤務は無理なので私の扶養範囲内での労働を希望しております) 職業安定所で相談したところ、妻の雇用保険の受給日額は4000円ちょっととなる見込みです。 社会保険事務所に問い合わせたところ、障害者手帳を持っているので雇用保険は日額5000円(年額180万を365日で割った数字とのこと)を越えなければ健康保険の扶養は今のままで問題ないとのことでした。 職業安定所では就職困難者扱いになるため、最長300日の給付が可能ですが、もちろん働ける職場が見つかり次第働く意思はあります。(現実には難しいかもしれませんが) しかしながら、年金を受給しているため、雇用保険を300日受給した場合、年金の受給額と雇用保険の受給額を合わせると180万円を超えるか超えないか微妙なところです。 このような場合、結果として双方の年間受給額が180万円を超えてしまったら、過去に遡って健康保険の扶養を外されてしまうのでしょうか? 妻はうつ病により、月に2~3回病院を受診しているので、健康保険から外されてしまうと大変困ってしまいます。 例えば、初めから健康保険の扶養を外し、妻が国民健康保険に加入したとしても、結果として双方の年間受給額が180万を超えなかった場合は私の扶養から外れる必要がなかったことになるので、それはそれで腑に落ちない気持ちがあります。 もし雇用保険を1ヶ月しか受給せずに就職先が見つかった場合は間違いなく180万を超えることはないと思うのです。 年金と雇用保険は併給可能と聞いておりますが、併給した場合の健康保険上の扶養の可否はどのように計算すればよいのでしょうか? また、どのような流れで手続きを行えばスムーズに問題なく進むのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 親の扶養、彼氏の扶養、年金について

    今20代前半で数年前から実家をでて彼氏と同棲をして、バイトの事情で今のところに住所を移しました。 本来ならば親と同じ住所か、親からの仕送りが証明されなければ父親の扶養には入れないのですが去年は父親がなんとかしてくれて大丈夫でしたが、今年からは難しいので皆さまに色々お聞きします。 彼氏と同棲し、お互い収入があまりよくないこもあり、年金は申請して半額免除や、納付猶予でした。(彼は会社員なので普通に支払っています。) ですが、親の扶養に入っているためには仕送りは出来ないので実家に住所を戻すことになります。 そうなると、今までは彼と私の収入で年金が免除の対象でしたが 親の住所になると親はそれなりに収入があるので免除の対象にはなりませんよね? 父と母で年収700万くらいだと聞いたことがあります。 もしくは内縁の妻で彼の扶養に入ると、年金も支払わなくていいとお聞きしました。 彼とは訳あって結婚はまだ先になると思います。 同棲歴は2年半です。 保険料はかからないとしても内縁の妻でも年金は払ったことになるのでしょうか?? 年金は免除されなくても、申請すればいくらか免除されると思うのですが、手続きがかなり厄介だと聞いたのでどちらにするべきかと悩んでおります。

  • 扶養控除と社会保険について

    基本的なことですがお伺いしたいことがあります。いままで働いていた妻がこの7月で私の扶養にはいることになりました。2008年1月~7月までの収入が150万円ありました。この場合(1)7月以降の私の所得税に何か変化があるのでしょうか。(2)また、妻が扶養になることで私が今現在支払っている社会保険料の負担はどういう形になるのでしょうか。(3)また、妻は6月まで厚生年金でしたが7月から国民年金にシフトしますがこれは私が妻の分まで支払うことになるのでしょうか。(4)子供が夏以降生まれますが妻の分とあわせて控除額が減るのでしょうか(1)~(4)と全くの初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします。

  • 大学院浪人の社会保険・扶養について

    娘が大学院への進学を目指していますが試験に落ち、1年浪人して予備校に行くことになりました。 この3月に大学を卒業する22歳です。 この浪人生の健康保険、国民年金、また 扶養控除や 学割の扱いはどうなるでしょうか。 現在は健康保険は 父親(民間会社)の健康保険組合で扶養の扱いになっています。所得がない状態でしたら そのまま扶養になることができるでしょうか。 国民年金は学生特例制度で納付していませんが 未納にならないためには国民年金を浪人の期間は納付しなければならないのでしょうか。それとも所得がないので 何らかの申請をすれば免除期間の扱いになるのでしょうか。 税制では 浪人生は扶養にならないでしょうか。 予備校への通学定期は学割になるでしょうか。 このほかにも今まで学生として優遇されていたことがどうなるのでしょうか。 また 大学院に入学したらどのような手続きをしたらいいでしょうか。 大学院の浪人と 今までに考えてもいない事態になり 戸惑っています。

  • 年金の免除

    現在23歳で、15年度の3月に大学を卒業しました。 学生の間は、学生納付特例制度(確か)というものを利用して、年金は納めていませんでした。 卒業してからは定職に就くことができなくて収入が少ないことから、 免除制度の申請をしたのですが、 親と一緒に住んでいて「扶養に入っているから」という理由で申請が通りませんでした。 親は私の収入が少ない間は扶養に入れたままの状態を続けるつもりだったので、 年金の免除が受けれませんでした。 かと言って、年金を払う余裕もなかったので今まで未払い状態です。 在宅での仕事をするようになって順調になってきたので、自立の意味も含め三月中旬くらいに実家を出て引っ越しをします。 今回初めての確定申告です。 それで、扶養から外れることになるのですが(収入は106万くらいです)その後、もう一度年金の免除を申請したいと考えています。 今まで一度も払ってはいないのですが、せめて半額免除になってくれれば何とか払っていけると思っています。 それで質問ですが、今まで未払いだった分の年金は半額免除(又は全額免除)にできるのでしょうか? それとも、免除制度の申請が通ってからの年金だけが半額などになるということですか? 今まで未払いのものも、半額になれば…と思っているのですが、それはもう無理なのでしょうか?

  • 扶養家族について

    二世帯住宅に一緒に住んでいますが、住民票上では生計を別にする長男(独身)から、私の妻について扶養家族にしたいとの話がありました。妻は現在専業主婦で年収は年金のみで約80万あります。私はパートで年金240万と給与100万計約340万の年収があります。健康保険は会社の保険組合のものです。年金も当然扶養家族ありとなっています。この場合(扶養家族にした場合)のメリットとデメリットを教えていただきたいのです。私が死亡した時に遺族年金は貰えないのでしょうか。また、年金受給金額、税金などはどうなるのでしょうか。また、一人だけ扶養家族にできるのでしょうか。

  • 年金を受給すると・・・扶養家族からはずれる。

    来年、満60歳となり特別支給の老齢年金の受給権を得ます。 しかし、現在私は妻の扶養家族(健康保険上の)になっており、その年金を受給すると年収が180万円を超えてします。 そこで、このまま妻の扶養家族であり続けるために、特別支給の老齢年金の申請を(3年間ぐらい)遅らせ、しばらくはもらわないようしたいと思いますが、何か問題が生じますでしょうか? 年金の申請は5年間さかのぼってできる! と聞いていますが・・・

  • 社会保険・扶養対象について

    パート勤めで月5.6万ほど収入のある妻の社会保険に 無職で年金受給者で年間200万程度の所得のある夫を 扶養の対象として加入させることはできるでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 お願いします。

  • 社会保険に詳しい人お願いします

    まず質問がふたつあるので、分かるほうだけでもいいのでお願いします (1)私は今年金の半額免除、健康保険の低所得者扱いで、納付金額が少なくてすんでいます。 このような状況で、社会保険完備のアルバイトなどを始めた場合、バイト代から引かれると思うんですけど、ちゃんと割引分が引かれるんでしょうか? (2) 今度の7月から、年金の免除体系が変わるそうですね(4分の1などの追加) 私は今、2分の1なんですけど、7月になったらまた 再登録しなきゃいけないんでしょうか?それとも2分の1のままでもよいという人は、ほっといてもいいんでしょうか? また、その際は2005年1月1日~12月31日までの所得証明書が必要になるんでしょうか?

  • 妻が年金受給開始したら扶養家族届出は?

    64歳の年金受給者です。今年60歳になった妻がわずかですが年金受給資格を得ましたので、受給手続きをしました。 現在私の扶養家族になっている妻は、扶養家族を外れるのでしょうか?又、その場合の手続きは必要なのでしょうか?

専門家に質問してみよう