- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:phpでのCookieのパスの書かれ方)
phpでCookieのパスの書かれ方
このQ&Aのポイント
- phpのCookieについて、パスの書かれ方について質問があります。初心者のためうまく情報の引き渡しができない状況です。詳しい方からのアドバイスをお願いします。
- test1で初期設定したCookieを利用してtest2を呼び出していますが、再呼び出し後にCookieが正しく読み取れません。ブラウザの開発者ツールで確認したところ、yyという名前のCookieが2つ存在していることが判明しました。ただし、値は正しく置き換えられているようです。原因はCookieのパスの設定にありそうです。
- test1.phpでのCookieの設定時には/tst/というパスが指定されていますが、再設定時には/というパスになっています。パス名によってCookieの読み書きが制限されるため、再設定後のCookieが読み取れない状況になっていると考えられます。どのようにしてパス名が決まるのか、具体的な解決策を教えていただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>パス名をあえて ./としてみたのですが結果は同じでした。 Cookieのpathを"./"で設定するのは初めて見ました(汗 普通はホスト名に対して設定する("/")か、特定のディレクトリ("/tst/"など)に設定するかのどちらかだと思います(pathを省略すればスクリプトのあるディレクトリ("/tst/")になるのは試されたとおりです)。 JavaScriptでは「/」で指定しているようですのでphpでも"/"で設定すべきじゃないかと思いますが、なぜドットを前置したのでしょうか?
お礼
有難うございました。 パスの書き方が良く判ってませんでした。 無事解決しました。