• 締切済み

つまようじを歯垢除去に使うと歯肉を傷めるという説

raki2533の回答

  • raki2533
  • ベストアンサー率28% (60/207)
回答No.5

知り合いの歯科医が、自分で歯ブラシによる清掃をやってみた後、つまようじを使う と必ず歯垢が先端に付いてくると言っていました。このことからもなぜつまようじが 嫌われるのか全く分かりません。ご自身でも確認していただけないでしょうか。 その歯科医の方がどのような意味でおっしゃっているかよく分りません。 専門家ですから何だかの意味で言っていると思います。 問題は歯ブラシ(あの細い毛先が入らない部分)でさえ入らない不潔域なのに、爪楊枝は大きくてとても無理ですよね。 江戸時代あたりは、爪楊枝の先をかみ砕き歯ブラシ状にして奇麗にしたそうです。 ブラシ形態でなくては28本の歯すべてを万遍なく奇麗にするのは無理ですよね。 一番奥の歯の更に一番奥側(最後臼歯の遠心部分)ここにどやって爪楊枝を当て歯垢を取るのでしょうか、、、 絶対爪楊枝の形態では無理な処、、、、私はよく分りません。 歯の周りにポケットといわれる歯周部分があります。歯と少し離れています(本当に僅かです。この部分が歯周炎の元、歯槽膿漏の元になる所です。奇麗にしてないとこの部分に雑菌が入り込む。歯石もこの部分から歯根に向かって付いて行く)僅かなヒダのような状態になっています。 そこに爪楊枝のような大きく硬いもの【歯ブラシの毛先一本の大きさと爪楊枝の大きさを比べて下さい)でグイグイやると当然歯周部分を傷つけ歯肉の退縮を招きます。 (これが悪いと言われる原因です) 柔らかい組織を堅いものでツッツク、、、そんな感じですかね。。。 でも、ご自分が爪楊枝が良ければ使えばいいと思います。ご自分の体の健康管理ですからご自分が信じるようにされれば いいと思います。 何か参考になると有難いのですが、、、、。

noname#194289
質問者

お礼

ご回答感謝いたします。補足欄の誤字失礼いたしました。

noname#194289
質問者

補足

その歯科医が言うには、普段自分の患者に指導しTれいる歯ブラシの使い方で自分が磨いてみて、その後つまようじを使ったら歯垢が結構たくさんとれたということでした。私は、信ずるとすれば根拠のあるものを信じたいので、つまようじでグイグイやって歯肉の退縮を招きたくありません。しかしグイグイ(具体的にはどういう風にするのかわかりませんが)はやっていないと思います。

関連するQ&A

  • つまようじで二重まぶた

    1週間くらい前、つまようじをまぶたの上にあてたら二重になりました。ですが次の朝おきたら一重に戻ってます。1週間ずっと毎日毎朝まぶたにつまようじを あててるのですが、それが30分から1時間かかってしまって、朝自由に行動することができません。このまま毎朝つまようじで二重を作ってったら、朝この作業をやらなくても自然に二重になるのでしょうか?つまようじを使って自然な二重になった方とかいらしたら教えてください。

  • つまようじ混入の少年について

    彼は万引きやつまようじを商品に混入させる動画を撮っておくってたわけですが、所持金も少なく帰る場所も無い。彼はなにをのぞんでたのでしょうか? 彼のことなんてわかりませんが、ネット上で調べると家庭環境が悪いように思えました。 やってることは普通の人だとしないことなのでだれもが非難してますが、なんか彼が可哀相で仕方ありません。 少年院に行くと彼の心は救われるのでしょうか?

  • 二重まぶた つまようじ

    中学生です。1か月ほど前に、つまようじで二重のラインの癖付けを始めました。2日くらいで二重になったんですが、一度寝て起きたら一重に戻ってしまいます。このままずっと朝癖付けをやってたら寝ても二重を保てるようになりますか?どうやったら二重を保てるか教えてください。 それと、初めの方に無駄な箇所にラインをつけてしまい、たまにそのラインで二重になってしまうことがあります。できればラインを消す方法も教えてくれたらうれしいです。

  • つまようじ君やニュース時事問題に口出ししたがる人達

    質問もあります。 ニュースとかいちいち口出して意見やまとめる行為に、ネットスラング的な何かありますか? まとめ厨でいいのかな… アンケート内容は、以下のことを共感する方いますか。 もしくは、共感できない。別に勝手だろ等の意見も待ってます。 オタクとかそれしか見えてないような痛い人を~厨とかいいますよね。 あとは、日本ちやほやする記事とかを、ホルホルっていいますよね。 例 つまようじ君は社会が産んでしまった~とかツイートする フランスのテロについてやたら熱く語りたがる 時事問題についてわかったようにまとめる

  • 1歳の犬の歯垢について

    たまに歯磨きしたり、デンタルももちゃんを使っています。 今日よく奥歯を見たら、少し茶色く歯垢が付いているようです。 虫歯のように、ガーゼでこすっても落ちません。 このままでよいのか、歯垢を取りに獣医さんに行ったほうが良いのか、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 歯垢染色剤と部分入れ歯について

    歯磨きチェックのために 歯垢染色剤を使おうと思い、今日買ってきました。 歯科医院以外で歯垢染色剤を使うのは初めてです。 部分入れ歯があるのですが この歯垢染色剤を使うときは 部分入れ歯をはずしてからですか? それともつけたままで使用したほうが良いのでしょうか? 教えてください、宜しくお願いいたします。

  • 歯肉の手術?

    土台が歯肉より低いので、そのまま差し歯にすると虫歯にになりやすいので、 そうなると次は抜歯しかないので、手術で土台を高くする方法を勧められました。 手術は1時間位で仮歯をたてて2ヶ月位待つだけと説明されました。 将来を考えますとやはり手術を受けた方がよいのでしょうか。 糖尿をもっていますので歯茎を切って2ヶ月待つのはちょっと気が引けるので、このまま差し歯にしてもらおうとも考えています。 専門科や経験者のアドバイス、どうぞよろしくお願いいたします。 あと、手術の費用等わかりましたら教えてください。

  • 歯科医で「歯垢除去」後に、痛みが取れない。

    (60歳男性)生来、歯は丈夫で、虫歯はありません。 それでもたまには「歯垢除去」に、と近くの町医者に行きました。3年前も同じ医院で、女性の衛生士さん(?)でした。(この時は事後の問題なし) 今回は医師本人が施術してくれました。上下とも一度に、20分位の早業で、まったく痛みもなく終わりました。(もしかして、名医かと思うほどでした・・) 施術後は多少の違和感がありましたが、数日で解消するものと思っていました。 しかし、今回は鈍い痛みとむずがゆさが取れません。 ちょうど、歯と歯の間に、固い物が挟まって取れないときのような違和感です。 場所は、右下の前から3,4番の歯です。 (他の歯はまったく異常なし) ここを歯ブラシや箸などで軽くコンコンと側面から叩くと痛みます。 しかし、食事などでの噛む分には支障はないのです。 歯茎も腫れていないし、綺麗なピンク色です。歯もぐらついたりしていません。 一日中、鈍い痛みですが、夜寝てからは痛みが増します。 朝、起きる時が最も痛いですが、しばらくすると薄らいで、朝食も支障ないのです。 やはり、施術時に何か異常が発生したのかも知れないと思い、20日後に、再度歯科医に行きました。 医師は、目視や風圧や冷水などでテストしますが、これで、しみたり、痛い!とは感じません。コンコンするとビリビリ痛みます。 医師は、「虫歯もないし、歯茎も綺麗です。どうもありませんね」との診断です。 「念のためにレントゲンを撮りますか?」「ハイ」 結果写真を見ても「異常ありませんね」。 また、治療費を支払いましたが、、結局、原因は何も判らず、痛みは残ったままです。それから今日で10日目です。 「別の医者に診て貰ったら?」とも思いますが、歯の専門家でこのような事例があるのかどうか、とりあえずここに救助を求めることにしました。 どうか、よろしくお願い致します。

  • 歯肉炎に詳しい人、教えてください

    歯肉炎に詳しい人、教えてください 2日くらい前に、歯が痛くて歯医者に行ったところ、 歯肉炎と言われました。 自分で見てもわかるほど、歯茎が腫れていました。 「化膿していないし膿もたまっていません」「歯磨きを念入りにしてください」と言われ、 塗り薬を塗られて終わりでした。 でも、2日たつ今もまだ痛いです。 2日前の痛みに比べれば、ましになったような気はするのですが・・・。 歯肉炎て、治るのに時間がかかるのでしょうか? また、普段電動歯ブラシを使っているのですが(ソニッケア) 歯肉炎になっている時に、電動歯ブラシを使うのは、良くないのでしょうか? 歯茎が痛くて、すぐ出血してしまうので、 今は普通の歯ブラシを使っているのですが、 強く磨いたほうがいいのでしょうか?

  • あなたは性善説派ですか? 性悪説派ですか?

    タイトルそのままの質問です。みなさんは性善説と性悪説、どちらに近い考えをお持ちですか? 私は性悪説支持です。小さい子は無邪気でもありますが、無神経でもあります。いろいろ学習して、だんだん善き人に育っていく(理想としては)・・・というほうが納得できます。 世間の人はどっち派が多いのかな? という程度の疑問ですので、「性善説」「性悪説」のみの回答でも寄せていただけるとうれしいです。