• ベストアンサー

ジェットスターの事で教えて下さい。

ningendaisukiの回答

回答No.1

先日テレビ大阪のLCC航空の特集番組で、カウンターでの受付門限はエアーアジアで 出発時間の60分、ジェットスターは45分前とか言っていた記憶があります。 またこのような格安航空の受け付けには相当数のお客様が並びますので、例え時間前に 間に合ったとしてもアウトになる可能性が多いです。 荷物の預けもあるならせめて一時間半前には搭乗手続きを済ませておいた方が無難です。    ただ、ネット上で事前に受付を済ませておく方法があるかもしれません。 このほうは解りませんので、調べてみてください。 なお、8月からのジェットスターの運行は関西空港だけだったと思います。

akakitu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。ちなみにジェットスターの締め切りは30分前でした。

関連するQ&A

  • ジェットスターフライトに間に合うでしょうか?

    今度、ジェットスター7:15のフライト便に搭乗予定です。 空港までは電車を利用予定で、空港第二ビル駅着が6:28予定ですが時間的な余裕はあるでしょうか? 事前のウェブチェックインはすませるつもりです。 搭乗口へは25分前までにいかなければならないことになっています。 逆算すると、6:50までにはセキュリティチェックをすませ搭乗口へいかなければなりません。 問題ないでしょうか? ジェットスター、成田第二ターミナル、京成ライナー全てが初です。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ゴールドコーストからジェットスターで日本へ帰国

    現在オーストラリアに留学しており 1月の中頃に帰国します。 ジェットスター航空を利用しますが行きの便でも遅延があり、 いろいろ不安な点があるので教えてください。 ゴールドコースト空港 AM6:50発 JQ966便 ケアンズ空港 AM9:15到着 ケアンズ空港 AM11:00発 JQ15便 関西国際空港 PM5:25到着 このようなスケジュールです。 心配な点は •ケアンズから国際線への乗り継ぎ時間が1時45分しかない •ケアンズから関空行きの便が遅延にならないか •ケアンズでの国際線へのチェックインが 混雑すると聞いて心配 このあたりが心配です。 関西国際空港に家族や友人が 迎えに来てくれるので 遅延となると困ります。 ケアンズ空港にはfree wifiも無いので 連絡も取れないので心配です。 実際このようなスケジュールで 搭乗された方や、 詳しい方いらっしゃいましたら 教えてください!!!

  • ジェットスター 国内線でのゲート到着時間

    こんにちは。 ジェットスターの国内線では、 ゲートへの到着が出発の25分前ということになっていますが、 25分前をきったら、完全にシャットアウトされてしまい乗れないのでしょうか? よく遅延していて、出発時刻を過ぎてもゲートで待たされたりしますし、 「実際にはもっと後でもゲートに入れた」という方がいらっしゃったら教えて下さい。 ジェットスターのホームページでは、チェックインの時間は「時間厳守」と 書かれているのに、ゲート到着時間にはその表記がなかったので、気になりました。 万一、空港までの交通機関が相当遅れた時のために、質問させて頂いています。 よろしくお願いします。

  • ジェットスター搭乗について

    GW前の4/24(金)、20:15発のジェットスター便でシドニーに行く予定です。 成田空港がどのくらい混んでいるか予想がつきません。 ジェットスターは安い分だけ融通が利かなくて、チェックイン期限(1時間前)に1分でも遅れると乗せてくれないっていうクチコミを見かけました。 でも当日は仕事があって、2時間前に空港に着くのがやっとです。 危険でしょうか?? 最近ジェットスターをご利用された方がいらっしゃいましたら、どのくらいチェックインが厳格だったか教えてください。 その他、何かアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • ジェットスター最寄り駅

    高松⇔成田(ジェットスター)を利用してみようと考えています。 成田のジェットスターから電車に乗り換えるには、どこが最寄り駅になりますか? 検索すると、色々出てきてよくわかりません。 成田から大宮へ移動を考えています。 また、成田から出発する場合、成田空港には出発のどれくらい前に行っておけばいいでしょうか? JALとかですと、ギリギリ15分とか20分前に空港に行かないといけませんが。 私はいつも1時間位前に着くように移動しています。(方向音痴なので) よろしくお願いします。

  • ジェットスターを利用しようと思っています。

    ジェットスターを那覇ー成田で利用しようと思っていますが、欠航や遅延などが心配です。 最終便ということもあって、成田着が23時を過ぎるとフライトできないとのことです。 なので、あらかじめジェットスターより5分遅い時間での出発の他社(スカイマーク)のチケットも購入しようかと思っています。 スカイマークのチケットは普通運賃です。 運よく飛べばスカイマークはキャンセルするつもりです。 1.ジェットスターは遅延でも取り消しできるのでしょうか?   また、キャンセル料はかかるのでしょうか? 2.ジェットスターの欠航や遅延は何時間前ぐらいにわかるのでしょうか?   キャンセルやスカイマークへの手続きをしないといけないので、多少の時間が必要なので。

  • ジェットスター:ケアンズ便機内での飲み水は無料?

    もうすぐケアンズに出発ですが、初めてジェットスターを利用します。そこで質問ですが、「ジェットスターのケアンズ便機内での飲み水は無料でしょうか?アルコール類やジュース等は当然有料ですが」。有料ならば、セービングのため、保安検査後に空港で購入しようと思っています。小さい話ですが、よろしくお願いします。

  • 朝6時成田発のジェットスター便に乗ります

    まだ先ですが、東京観光して、朝6時成田発のジェットスター便で帰阪します。 6時発ってことは、空港に5時~5時半には到着しないといけませんよね? その時間に、成田に到着できるアクセスを兼ね備えた宿泊施設、ご存じないでしょうか? それとも、空港で一夜を明かすことって可能なんでしょうか? ご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ジェットスタージャパンの欠航率

    ジェットスタージャパンの欠航率を調べても全然出て来ません。 ピーチより高いということなんですが、ジェットスターは何%ぐらいなんでしょうか? 遅延も1時間、2時間の遅延は覚悟しています。 そのため、1本前の飛行機に乗る予定ですが、ちょうど時間帯がいいので、ジェットスターを考えています。 ビジネスなので、欠航されると困るので、欠航率の低いほうに乗ろうと思っています。 ちなみに、関西空港発成田空港行き、3月31日に乗る予定です。

  • 緊急です。ジェットスターの遅延について。

    本日12/2の新千歳空港2000発、成田行きのジェットスターに搭乗予定です。 インターネットで、遅延するかジェットスターHPで確認を随時できると思いますが、もし、事前に遅延するとわかっても、空港には通常のように向かわなければなりませんか? ウェブチェックインはすませています。 できる限り札幌ドームにいて、ぎりぎりに向かいたいので、詳しい方教えてください!