- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ジェットスタージャパンの欠航率
ジェットスタージャパンの欠航率を調べても全然出て来ません。 ピーチより高いということなんですが、ジェットスターは何%ぐらいなんでしょうか? 遅延も1時間、2時間の遅延は覚悟しています。 そのため、1本前の飛行機に乗る予定ですが、ちょうど時間帯がいいので、ジェットスターを考えています。 ビジネスなので、欠航されると困るので、欠航率の低いほうに乗ろうと思っています。 ちなみに、関西空港発成田空港行き、3月31日に乗る予定です。
- TOMOYAN12345
- お礼率84% (880/1045)
- 空港・飛行機
- 回答数2
- 閲覧数2816
- ありがとう数12
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- mmmma
- ベストアンサー率41% (683/1637)
データは国土交通省が発表しています。 平成24年度のデータだと、国内航空会社ではピーチの欠航率が最も低く、0.96% ジェットスターは最も高くて2.54%でした。 でも、天候によっては全て飛べなくなるし、その場合は振替のできる航空会社(チケット)の方が安全ですよ。
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- tckeiba
- ベストアンサー率37% (389/1031)
「一本前」といいますけど、3/31のジェットスターの関西発成田便は1便しか出ませんよ。 ピーチにしても朝1便と夜1便の2便しか出ませんし、どちらも欠航になったら他社への振り替えは 行いませんので、欠航をきにするのであれば便数の少ないLCCには乗らないことだと思いますが。 ビジネス利用ならなおさらです。 欠航率なんて「実績」でしか無いのですから今から予測は不可能だとおもいます。 あえて言うなら、やはりまだ冬場なので北海道のほうで悪天候等で欠航してしまうと そのあおりをくらって欠航する確率は高いとは思いますけど。 欠航しそうかどうかを見極めるなら当日に普通金額で購入するのが一番確実ですね。 まあそれでも、成田への着陸が悪天候のせいでできなくて引き返すこともごく稀に あるでしょうけど。
関連するQ&A
- ジェットスターの成田→関空は利用する価値なし!?
この夏、運航開始するLCC(格安航空会社)のジェットスタージャパンの運賃・時刻が この程、発表されたようでHPを見てみると、こんなので大丈夫なのかと疑問を感じる ことに気づきました。それは成田→関空のフライトが朝6時台であると言う事です。 既に羽田→伊丹では朝6時台に便がありますが、成田空港を朝6時台に出発する便 と言うのは国内線・国際線とも私の記憶の限り聞いた覚えがなく、もしかすると1978年の 成田空港開港以来初の朝6時台の出発便となるかもしれません。ジェットスター航空の サイト http://www.jetstar.com/jp/ja/home では成田→関空の予約受付が既に 始まっていて、運航初日(7月9日)のフライトのチケットがオプション及び受託手荷物なしの 場合、4,690円で売られていました。昼間の時間帯にこの価格のフライトがあれば成田までの 交通費を足しても損はないですが、朝6時となると都心からの電車もないですしホテルに 泊まるとなると宿泊費もかかってしまい、かえって高くつくと思うんですが、ジェットスターに 勝機はあるんでしょうか?成田空港の駐車場は早朝から入れるでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ジェットスター国際線遅延欠航の対処
ジェットスターで関空よりオーストラリア行きを予定しています。 気になるのが遅延または欠航時の対処です。運賃は一番安いStarter運賃でオプションも付けてません。 仮にケアンズ発が大幅な遅延又は欠航になった場合、成田便に振替えてもらえるのか、その場合成田から関空までの便も手配してもらえるのか。 また、関空出発時に欠航が決まった場合、クレジットカード払いの場合、Starter運賃でも現金で払い戻し※数ヶ月後の場合でも良い、してもらえるのか? 若しくは、バウチャーの場合、翌日の台北行きなど同社の他路線に直ぐでも適応出来るのか? 以上、宜しく教えて下さい。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- ジェットスターを利用しようと思っています。
ジェットスターを那覇ー成田で利用しようと思っていますが、欠航や遅延などが心配です。 最終便ということもあって、成田着が23時を過ぎるとフライトできないとのことです。 なので、あらかじめジェットスターより5分遅い時間での出発の他社(スカイマーク)のチケットも購入しようかと思っています。 スカイマークのチケットは普通運賃です。 運よく飛べばスカイマークはキャンセルするつもりです。 1.ジェットスターは遅延でも取り消しできるのでしょうか? また、キャンセル料はかかるのでしょうか? 2.ジェットスターの欠航や遅延は何時間前ぐらいにわかるのでしょうか? キャンセルやスカイマークへの手続きをしないといけないので、多少の時間が必要なので。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- エアアジア・ジャパンの航空券購入先
LCCのエアアジア・ジャパンやピーチの航空券予約がネットだとやり辛いのですが、羽田空港や成田空港等で直接購入って出来ますか[?]
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- 緊急です。ジェットスターの遅延について。
本日12/2の新千歳空港2000発、成田行きのジェットスターに搭乗予定です。 インターネットで、遅延するかジェットスターHPで確認を随時できると思いますが、もし、事前に遅延するとわかっても、空港には通常のように向かわなければなりませんか? ウェブチェックインはすませています。 できる限り札幌ドームにいて、ぎりぎりに向かいたいので、詳しい方教えてください!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 国際便へ乗り継ぐ国内便が欠航
国内便で成田空港まで移動して、国際便に乗り継ぐ予定だったのですが、 台風のおかげで国内便だけは欠航が決まってしまいました。 こういうとき、鉄道で成田空港まで行って、 成田でチェックインすることは可能なんでしょうか? 航空会社も空港も電話が全然つながらず確認できません。 同じ経験をされた方がいらっしゃったら教えてください。
- 締切済み
- 空港・飛行機
- ジェットスター(成田空港)
初めてジェットスターで成田へ行く予定です。 時間が遅めなので、知りたいのですが、だいたい、成田空港に定刻に着いたとして、どれくらいの時間で成田の最寄りの駅までいけますか? 到着ロビーにでて移動となるのかと思いますが、どれくらいかかるか検討が付きませんので教えていただけたらと思います。 成田から埼玉まで移動する予定です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 空港・飛行機
質問者からのお礼
ありがとうございます。 やはりピーチのほうがいいんですね。 0.04%で結構ということは、欠航にあうほうが奇跡という感じですね!