• 締切済み

どのような障害が発生すると考えられるでしょうか

ハードディスクが壊れたので交換し、OSを入れなおしました。 OSのあるCドライブはparagonで作成したイメージバックアップがあるのですが、 ハードディスク交換後に問題に気づきました。 実は、デスクトップ等の特殊フォルダをレジストリの編集を行って、Dドライブに移していたのですが、レジストリの編集作業は一年以上前にやっていて、どこのフォルダを指定したのか覚えておりません。 ですので、イメージバックアップからリストアを行ったら、デスクトップ等のフォルダが見つけられないという状態になります。 リストア後にとりあえず起動できるのであれば、regeditからフォルダを特定して、本来あるべき場所にフォルダを作ろうと思うのですが、リストア後に起動した直後にはとりあえずどのような障害が発生すると考えられますでしょうか。

  • uroku
  • お礼率0% (0/17)

みんなの回答

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.2

本来あるべき「OSが利用する」フォルダが見当たらない場合、デフォに戻ります。 例えば「マイピクチャ」とか、「一時フォルダ」とかを別ディスクやUSBメモリにして、引っこ抜いたら「みあたらねぇよ」とデフォにもどります(やったことあります) レジストリの掃除をCClearnerで実行すると「このレジストリの関係フォルダとかファイルがない」と出てきて、削除されます。 例えばゲームとかインストールしたけど削除した時とか、そうなります。 レストアしたときは、まずレジストリを掃除して、改めて設定するといいでしょう。

noname#165541
noname#165541
回答No.1

ユーザープロファイルの消失でしょうね。 とりあえず既定のプロファイルで、デフォルト状態のデスクトップが出ると思います。

関連するQ&A

  • Paragon Backup & Recovery 10 Freeを使

    Paragon Backup & Recovery 10 Freeを使って外付けのHDDにイメージ・バックアップしました。 リストアするためにブートCDを作成してあります。 そこでリストアしようとしましたが、英語のソフトなので良くわかりません。 どなたかリストアの方法を教えてください。

  • ハードディスクイメージ化バックアップ&リストアとは

    ハードディスク丸ごとイメージ化してバックアップ&リストアとは  別のソフトで、ハードディスク丸ごとイメージ化してバックアップ作成し   そのファイルをリストアすれば  * メーカー製PCで作成したリカバリ DVD のように   OS (リカバリした時点の Vista)が起動出来ると云う事ですか?。 ※要は OS (リカバリした時点の Vista) が起動出来れば良いのですが?。      追記:  メーカー製PCでリカバリDVDは作成しましたが、不安です。  なので、宜しくアドバイス、お願いいたします。

  • Cドライブのバックアップとデフラグを同時に行えないですか?

    Cドライブ(OSの入っているドライブ)のディスクイメージをファイル化してバックアップ・リストアするソフトを使用しています。このとき、ついでにデフラグされるとうれしいのですが、そのようなバックアップ・リストアのソフトありませんか?デュアルブートにして、DドライブのOSで起動して、ファイル単位でCドライブのバックアップを取り、全ファイルを消去しファイル単位で書き込めば望んだ動作になると思うのですが、WinXPだけで動作する表記のようなバックアップソフトありませんか?

  • paragon drive backup 9 express が HDD を認識しません

    どうもよくわからないので教えてください。 paragon drive backup express が ドライブを認識してくれません。 バックアップはしたのですが、いざリストアしようとすると、 本来のC:ドライブ(リストアしたいドライブ)ではなく、 外部接続の UB HDD ドライブ の あるパーテーションを C:ドライブとして認識してしまい、リストアできなくなってしまいました。 本来の内蔵HDD の C:ドライブを 認識してないのでしょうか? windows の インストールCD では、 ちゃんと 内蔵HDDの C:ドライブをフォーマットできるのですが、 いざ paragon で、リストア しようとすると、 USB接続のHDDのほうが C: になってしまいます。 どなたか解決法をご存知でしたら、教えてください。 

  • ノートのWindows7が起動しません

    LenovoのノートブックのシステムWindows7をバックアップソフトアクロスTrueImageでバックアップをとっていましたが、この度、事情があってこのバックアップをリストアしました。ところが、なぜか、「BOOTMGR is missing」エラーが出て、ブートしません。パーティションマジックなどでノートのハードディスクを覗くと、確かにシステムはCドライブにリストアされており、ドライブはアクティブになっています。また、バックアップソフトでベリファイを行っても、何も問題は発生していないようです。四つほどあったバックアップをすべて試しましたが、同じ結果でした。通常、これで起動するはずなのですが、Windows7の場合は、何か特殊な起動方法をとっているのでしょうか。それとも、ノートそのものにデスクトップとは違う起動方式でもあるのでしょうか?

  • ハードディスク換装の方法

    最近内蔵のOSが入っているハードディスクの調子が悪くなり、交換することを考えております。 アクロニスのトゥルーイメージパーソナル2というソフトを購入し、バックアップを別の内蔵ハードディスクに取り、バックアップを交換用のハードディスク(今はケースに入れ外付けにしてPCに接続してます)に展開するところまでは出来たのですが、本体を空けてハードディスクの交換をする間では分かるのですが、どのようにしたらこのバックアップを展開した新しいハードディスクを起動ドライブに設定できるのか分からずに困っております。ご助言を賜りたく存じますよろしくお願いします。 私のパソコンはデルDIMENSION8400 OS WINDOWSXP SP3 です。どうぞよろしくお願いします。

  • バックアップしたディスクがリストアできません

    DVD-RWにバックアップしたデータを、リストアしようとしているのですが、 ディスクを入れても起動はするのですが、ディスク内のデータを表示するだけで、 リストア出来ないままでいます。 バックアップする為に使ったソフトは、『B's Recorder GOLD8』の『タスゲート』です。 リストアしようとしているディスク以外でも、バックアップしたディスクはあるのですが リストアで起動し、元の場所にファイルやフォルダを入れる事が出来ます。 リストアしたいディスクにデータは入っているのですが、リストアで起動しません。 こういう場合、どのようにすればリストアでき、元の場所にデータを入れられるのでしょうか? OSはWinXP、マシンはemachines、USBのI-O DATA ND-3520Aのドライブでバックアップしました。 マシン側のドライブは、CD-RW/DVDなのですが、リストアするのに問題はありません。 USBのドライブでも構わないのですが、どちらにしてもリストア出来ません。 説明不足等あるかも知れませんが、データが残っているのに リストア出来ない原因が分かりませんので、何方様か教えて頂けたら幸いです。 宜しく御願い致します。

  • Acronis True Image Homeでの特殊環境下のリストア

    今のHDDの寿命が近く交換したいんですが、 NECのLaVieのLT900/BDでOSはXPのSP2です。 HDDのリカバリ領域やDフォルダを全部Cフォルダにまとめてしまい、リカバリーディスクもありません。 Acronis True Image Homeを持っていて外付けHDDも1台あります。バックアップを重要視しません。 上記のような状態でリストアしたいんです。 リストアの具体的な方法は、 1、バックアップでディスク全体をバックアップ 2、ブータブルメディアでパソコン起動。 3、Acronisリカバリーマネージャーの有効化 これでいいんでしょうか?

  • Acronisでのリカバリ

    今のHDDの寿命が近く交換したいんですが、 NECのLaVieのLT900/BDでOSはXPのSP2です。 HDDのリカバリ領域やDフォルダを全部Cフォルダにまとめてしまい、リカバリーディスクもありません。 Acronis True Image Homeを持っていて外付けHDDも1台あります。バックアップを重要視しません。 上記のような状態でリストアしたいんです。 リストアの具体的な方法は、 1、バックアップでディスク全体をバックアップ 2、ブータブルメディアでパソコン起動。 3、Acronisリカバリーマネージャーの有効化 これでいいんでしょうか?

  • バックアップ・圧縮ファイルを後から編集できるソフト

    今使っているAcroni True Image Home 2010ではドライブ丸ごとのイメージバックアップファイル (.tib)については仮想ドライブとしてマウントして内容に接触し、編集することができますが、編集での変更内容が新たな別のバックアップファイルになるだけで、容量は増えてしまうのみです。イメージバックアップファイルの容量が減ることはありません。この点に困っています。 仮想ドライブとしてマウントするなどの方法で、短時間で大容量のバックアップの内容に接触できることも必要です。 一方、バックアップしたデータを編集して容量を減らせるソフトウェアはないでしょうか? 必要条件ではなくも、ついでには、バックアップファイルを、後からの編集で分割できたりすると嬉しいです。パスワードもかけたく思っております。 数ヶ月前に、ParagonとShadowCopyを試用してみたのですが、できませんでした。 ほかにGizmo DriveというソフトウェアでVHD(仮想ハードディスクイメージファイル)をあつかってもみたのですが、TrueImageのようには圧縮できないようですので、あまり魅力がありません。 WinMountというソフトで.mouという形式で圧縮すると、私の今回の要望通りになります。マウントできて、圧縮もあり、編集で容量が減ります。パスワードもかけられます。がしかし、この.mouという圧縮形式にはリカバリレコードもつけられないですし、ベリファイもありません。これはこれでまた困ります。