• ベストアンサー

Acronis True Image Homeでの特殊環境下のリストア

今のHDDの寿命が近く交換したいんですが、 NECのLaVieのLT900/BDでOSはXPのSP2です。 HDDのリカバリ領域やDフォルダを全部Cフォルダにまとめてしまい、リカバリーディスクもありません。 Acronis True Image Homeを持っていて外付けHDDも1台あります。バックアップを重要視しません。 上記のような状態でリストアしたいんです。 リストアの具体的な方法は、 1、バックアップでディスク全体をバックアップ 2、ブータブルメディアでパソコン起動。 3、Acronisリカバリーマネージャーの有効化 これでいいんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirorin00
  • ベストアンサー率50% (446/884)
回答No.2

お久しぶりです。 >バックアップしたデータを使ってリストアしてもHDDが初期の >状態(Cフォルダ、Dフォルダなどがある状態)にならないんじゃないですか? 当然なりません。 バックアップしたデータが >HDDのリカバリ領域やDフォルダを全部Cフォルダにまとめてしまい …のあとにバックアップした(する)ものですから。 Acronis True Image Homeがいかにすばらしいバックアップソフトでも、貴殿が消してしまったDフォルダやリカバリ領域を知るよしもありませんから。 バックアップした時点しか再現できません。 元通りにしたいのならば、あらかじめ御自分でCドライブとDドライブにパーテーションを切って(分けて)からリストアしなければ、それは無理というものです。 あるいは、すでに何度も多くの回答者がお答えのように、リカバリディスクをお買い求めになるより仕方がありません。 選択肢は2つです。 1、リカバリディスクを購入するか。 2、御自分でパーテーションを切ってリストアするか(この場合もちろんリカバリ領域は再現されません)。 そろそろ、御納得いただけましたでしょうか?

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

> 1、バックアップでディスク全体をバックアップ > 2、ブータブルメディアでパソコン起動。 > 3、Acronisリカバリーマネージャーの有効化 > これでいいんでしょうか? Acronisリカバリーマネージャーの有効化 は関係ないです。 これは、事前にHDD内にリカバリデータ格納領域を作っておいて、PCの復元を容易にするためのもので、リカバリ作業に必須な作業ではないですし、上記手順で実施するものでもありません。 正しい流れは、 1、バックアップでディスク全体をバックアップ 2、ブータブルメディアでパソコン起動。 3、バックアップしたデータを使ってリストア になります。

skri67
質問者

補足

バックアップしたデータを使ってリストアという項目があるんですか? バックアップしたデータを使ってリストアしてもHDDが初期の状態(Cフォルダ、Dフォルダなどがある状態)にならないんじゃないですか?

関連するQ&A

  • Acronis True Image Homeを使ったリストア

    今のHDDの寿命が近く交換したいんですが、 NECのLaVieのLT900/BDでOSはXPのSP2です。 HDDのリカバリ領域やDフォルダを全部Cフォルダにまとめてしまい、リカバリーディスクもありません。 Acronis True Image Homeを持っていて外付けHDDも1台あります。バックアップを重要視しません。 上記のような状態でリストアしたいんです。 1、Acronis True Image Homeを使ってリストアすることは可能ですか?詳しい手順を含めて教えて下さい。

  • Acronis True Image Homeを使って・・・

    今のHDDの寿命が近く交換したいんですが、 NECのLaVieのLT900/BDでOSはXPのSP2です。 HDDのリカバリ領域やDフォルダを全部Cフォルダにまとめてしまい、リカバリーディスクもありません。 Acronis True Image Homeを持っていて外付けHDDも1台あります。バックアップを重要視しません。 上記のような状態でリストアしたいんです。 1、Acronis True Image Homeを使ってリストアすることは可能ですか? 2、その他にリストアする方法はありませんか?

  • Acronisでのリカバリ

    今のHDDの寿命が近く交換したいんですが、 NECのLaVieのLT900/BDでOSはXPのSP2です。 HDDのリカバリ領域やDフォルダを全部Cフォルダにまとめてしまい、リカバリーディスクもありません。 Acronis True Image Homeを持っていて外付けHDDも1台あります。バックアップを重要視しません。 上記のような状態でリストアしたいんです。 リストアの具体的な方法は、 1、バックアップでディスク全体をバックアップ 2、ブータブルメディアでパソコン起動。 3、Acronisリカバリーマネージャーの有効化 これでいいんでしょうか?

  • Acronis True Image9.0について

    Acronisリカバリマネージャはブータブルメディアがあれば「有効」にしておく必要がないのでしょうか?

  • Acronis True Image Personal

    現在NECのVY13M/RX-Rという機種の ノートパソコンを使用しておりますが HDDが40GBと少なく80GBあたりに 換装しようと考えています。 しかしこの機種はリカバリは ディスクからではなくHDDから リカバリするタイプです。 なのでAcronis True Image Personalを 使ってリカバリ領域をバックアップして 新しいHDDにコピーしようと思うのですが これは可能なのでしょうか?

  • Acronis True Image 9.0

    Acronis True Image9.0でバックアップを取り ブータブルメディアから起動し復元しようとしたら アーカイブが壊れています。 と表示され復元できません。 これは何をしても復元できないとゆう事なのでしょうか?

  • Acronis True Image Home

    Acronis True Image Homeを使ったことがある方にお聞きしたいのですが、 Acronis True Image Home 2010を使ってOSやシステム含め、まるまるバックアップを取りたいと思っています。 下記を見ながら進めていったのですが http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/22/trueimage/002.html こちらの方法と、普通にAcronis True Image Homeを使ってバックアップを取るのとどこが違うのでしょうか? また、バックアップ方法なんですが、「ホーム」タブには ・システムのバックアップ ・バックアップ ディスク があります。 「バックアップ」タブには ・データとパーティションのバックアップ とありますが、どう違うのでしょうか? やってみると、どれもパーティションからバックアップの処理をし、まったく同じように見えます。 最後にツールとユーティリティから「ディスクのクローン作成」とありますが これはシステム関係以外にもデータファイルなどすべてのものをコピーで(クローン)きるように思えますがAcronis True Image HomeではOS含めたすべてのHDDの内容をコピーできないですよね? はじめの問いであります http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/22/trueimage/002.html こちらの方法だとすべてコピーできるのでしょうか。 どうもややこしくてよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • Acronis True Image LE

    Acronis True Image LE でOS XPSP2のバックアップをとる場合は私のパソコンはHDD内にリカバリ領域がありますが これも一緒にバックアップをとるほうが良いのでしょうか? それともOSのみでバックアップを取りいざというときに復元を行えば良いのでしょうか? アドバイスお願い致します。

  • Acronis True imageについて

     よろしくおねがいいたします。  Acronis True image7.0(正規版)とAcronis True image personal(ソースネクスト発売の廉価版)の両者について知りたいのです。  USB接続の外付けHDDにCドライブを、できたら内臓HDD全体をバックアップをしたいのです。  サポートに聞いてもラチがあきませんでした。問題はUSB接続のHDDをAcronis True imageの起動ディスクで認識するかです。サポートではAcronis True image7.0の方は認識するかもしれません、しかし、Acronis True image personalではUSB接続のHDDは認識しなくて使えないかもしれません、、、、とのことでした。かもしれませんでは・・・  バックアップメディアとして、DVDは焼く手間がかかります。ファイルが大きくなることも考えられます。できたらUSB接続の外付けHDDにバックアップを取りたいのです。もしかしたら、personalの廉価版でも、起動ディスクを作ると聞いているのでできるのかなと思っています。  もしかしてWindowsが起動しなくなった時のことを考えています。  どなたかご経験おありの方、知識のおありの方、教えてくださればありがたいです。よろしくお願いします。

  • Acronis True Image11Home

    Acronis True Image11Homeにて、ディスク丸ごとバックアップを取っております。 バックアップ方式は増分バックアップです。 先日、PC不調のためクリーンインストール後、必要なデータを復元しました。 そこで、念のためしばらくこのバックアップファイルを取っておこうと思うのですが、 これがディスク領域を結構圧迫しています。 説明書には完全バックアップと差分・増分バックアップを結合し、古いバックアップを 削除することができると書いてあるのですが、やり方がイマイチ分りません。 バックアップ領域の設定でサイズを設定すれば自動的にそのサイズに収まるように 結合されると書いてありますが、設定しただけでは特に変化は起こりません。 設定後、何か操作が必要でしょうか。

専門家に質問してみよう