ネット回線への良い繋ぎ方を教えてください(PLC)

このQ&Aのポイント
  • ネット回線への良い繋ぎ方を教えてください。現在、ADSLモデムを利用しAterm CR2500Pというルータ内蔵PLCアダプタを使用してネットに繋いでいます。
  • 自宅の2階にPLCアダプタがあり、1階で使おうとしているノートパソコンをネットに繋ごうとしているのですが、PanasonicのPLCランプが点灯しなくて困っています。
  • PanasonicのPLCアダプタをSETUPボタンで約1秒押して登録しようとすると、青く点滅し、そのあと5秒ほど赤く点灯し(おそらく登録中にエラー)、消えます。解決方法がありましたら是非教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネット回線への良い繋ぎ方を教えて下さい。(PLC)

現在、ADSLモデムを利用し Aterm CR2500Pというルータ内蔵PLCアダプタというものを使用して ネットに繋いでいます。 Aterm CR2500P↓ http://121ware.com/product/atermstation/product/plc/cr2500p/index.html 家電量販店で定員さんにも確認をとり、同じPLCであれば使えると教えてもらえたので PanasonicのPLCアダプター↓をその場で購入して http://panasonic.jp/p3/plc/pa310.html 自宅の2階にPLCアダプタがあり、 1階で使おうとしている購入したばかりのノートパソコンをネットに繋ごうとしているのですが 、PanasonicのPLCランプが点灯しなくて困っています。 雷ガードタップを普段から利用していて、分電盤が同じでも別の建物(事務所)に 現在、Atermの子機を使用していて回線が途切れているときがあるのですが ネットに繋がってはいます。 雷ガードタップを使用せずに3分岐タップで使っても同じ結果で、 PanasonicのPLCランプは点灯してません。 コンセントに挿した段階でPLCランプが点灯すると思っているのですが違うのでしょうか。 PanasonicのPLCアダプタをSETUPボタンで約1秒押して登録しようとすると、 青く点滅し、そのあと5秒ほど赤く点灯し(おそらく登録中にエラー)、消えます。 解決方法がありましたら是非教えてください。 家電量販店でも聞いたのですが、 いまあるAterm2500Pに無線ルータをLANケーブルで繋いで、そこから更に 1階のノートパソコンに飛ばすことは可能なのでしょうか? (ADSLモデム→Aterm2500P→無線ルータ・・・無線・・・→ノートパソコン) お店ではできるかもしれないけどはっきりとは言えないと言われました。 やはりAterm2500Pの使用をやめて、無線ルータのみで使うしかないでしょうか メーカーは違えど規格は同じようなので少し諦めがつかないでいます。 ご返答宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.2

No.1の方の回答にもありますが、PLCは条件が厳しく繋がらない場合があります。 無線LANにしてはいかがでしょうか。 無線ルーターをアクセスポイントモードにすれば、Aterm2500Pからでも無線接続が可能です。 またWZR-HP-G302H/Nなどの中継機能に対応したルーターを2台用意し、1台を中継機にすればより広い範囲に電波が届きます。 (恐らくアクセスポイントモードでも中継機能は使えると思うのですが、念のためメーカーに確認してください)

rroorroo
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 無線LANを検討したほうが良さそうですね。 バッファローのアクセスポイント用のWCA-Gというのを持っているのですが アクセスポイントをいまいち理解してないで使っています^^; ルーターのアクセスポイントモードを調べてから検討します! 中継機能ですか! なるほど、そういった機能があるんですね^^; 助かりました!ありがとうございました^^

その他の回答 (1)

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.1

PLCは、ノイズの影響をかなり受けますから 現状の環境では適してないのだと思います。 http://121ware.com/product/atermstation/special/plc/page2.html 場合によっては、同じ電力ラインにACアダプタつけているだけでも影響が出ますから… するとすれば、全ての電化製品にノイズフィルターをつけるくらいですが かなり高額になり現実的ではないと思います。 でもって無線LANですが、建物の材質や構造で出来る出来ないがほぼ決まります。 基本的に木造以外は、無理だと思った方がよいです。 木造以外だと殆どの場合、壁が電波の遮蔽物となり通信出来ないです。 ちなみに一番確実なのは有線LANケーブルで引っ張ることでしょう。 業者に工事してもらえば確実ですがお金も結構かかりますし 外観を気にしないのであれば、市販品で簡単にできます。 http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-vapf/

rroorroo
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます^^ なるほど、ここのページは見てませんでした^^; こんなに薄いLANケーブルがあったんですね! 検討させていただきます。 参考になりました、ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • NEC PLC内臓ルータについて

    現在タイトルの通りNECのPLC内臓ルータ Aterm CR2500Pを使用していますが子機の接続が出来なくなってしまいました。 取説27ページの通り1、2の順で子機の初期化をしその後28ページの 3、4、の作業をしてもPLCランプが緑点灯せずLANのランプが赤点灯するのみで初期化が完了されたままです。 子機の正しい設定方法を教えて下さい?

  • PLCでのインターネット接続に関して

    2階にルーター、1階で複数台パソコン、テレビ、PS3を使用しています。 無線では、中継器を介してもつながりがわるく安定しなかったため、 PLC(パナソニック)を導入することにしました。 下記3方法のうち、どれが最適か教えていただければと思い、質問させていただきました。 【1】 [2階](光電話機器)(モデム)(WAN/無線ルーター/LAN1)→(PLC親機) [1階](PLC子機)→(パソコン) ※PLC有線は普通、無線で使おうとすると繋がりが悪く、実質複数台の併用が不可な状態 【2】 [2階](光電話機器)(モデム)→(PLC) [1階](PLC)→(WAN/無線ルーター)←無線→(パソコン) ※一階ルーター付近は無線でかなり快適。離れたり、二階だと繋がらない。 【3】 [2階](光電話機器)(モデム)(無線ルーター)→(PLC) [1階](PLC)→(ルーター※ブリッジモード)←無線→(パソコン) 【3】はまだ試していませんが、 これなら1階、2階共に無線でつながるかな?と少し期待しています。 以前使っていたルーターが一台余っているのでそれを使えるかなと思っているのですが、 その場合、の質問です。 ・機種の古いルーター(WR6600H)と新しい方のルーター(WR8700N-HP)、どちらを一階、二階で使うのが最適でしょうか? ・【3】の1階の配線は、ブリッジモードルーターのどの端子とPLCを接続すればいいでしょうか? 全くの無知で申し訳ありませんが、詳しく教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

  • PLCアダプター(Panasonic社)→

    PLCアダプター(Panasonic社)→ 無線LAN(バッファロー)で PS3を無線で接続していました。 しかさ、突然PLCアダプターの PLCのランプが点滅するように なって接続出来なくなりました。 だから、モデム、masterアダプター terminalアダプターの全ての 電源をオフにしてから 繋ぎ直してもPLCランプが 点滅していて接続出来ませんでした。 だから、いじりまくってしまい、 PLCアダプターの裏の clear settingも押してしまいました。 したら、PLCが赤くなったり、 点滅もしなくなりました。 私にはもう手に負えません。 誰か助けてください。

  • PLCの接続方法について教えてください

    昨日PLCを入手し、接続を試みました。 無線で通信をしていましたが、速度が遅いために導入したものです。 使いたい部屋のコンセントに子機接続したところPLCランプが点滅で 通信ができません(点灯する別部屋のコンセントあり) 1・分電盤を見ると100Vの配線は単層3線式なので同一配線上のコンセントでないとだめなんでしょうか。 2・PLCランプが点灯するコンセントからテーブルタップを使って接続したところネオンランプ等の付いたものからはだめみたい(使用上注意ありますが)影響があるとすれば同場所コンセント口からルータ等電源確保していますがこれはどうなんでしょうか。 3・NTT西日本プレミアム回線でフレッツ測定サイトで通信速度は20M以上出ています(無線では6M位--マンション内、無線親機位置からドア3枚)  特に1についてよろしくお願いします。

  • 階違い(鉄筋)にPLCを介して無線を構築したい

    ネットワーク知識が乏しくご助言お願いします m(_ _)m タイトルに書きました通り、下の階でもインターネットが使用できるようにしたく、 且つ鉄筋造り、ということでPLCアダプターを購入して、有線で使う予定でした ですが、近くノートPCの買い替え予定があり1台下の階で使えそうな事や、 最近のタブレット端末を使わせてみたい!(スマホに興味がない一家なもんで。。。) という事で、出来るなら無線を開通したいと思っております。 PLCからの有線ケーブルの先にどのような物を繋げば良いか教えて欲しいです ちなみに今は”Aterm WR8160N(STモデル)”を使っています ・このルータの買い替えは惜しみません ・有線を上の階から延ばせ、は許可が下りない可能性大なのでご遠慮ください ・難しい設定等が極力なければなお助かります ・PLCアダプターは購入済みです ヨロシクご助言お願い致します <(_ _*)>

  • PLC接続は光回線にどれほど影響するでしょうか?

    PLC接続は光回線にどれほど影響するでしょうか? 今現在、ADSL 8MBの契約をしています。 2階にルーターがあるのですが3階の部屋がメインになるので、PLC接続を使って部屋にLANを引いています。状況的にちょっとLANケーブルを2階から3階まで引くのが困難なためです。 この度光回線への契約変更をしようと思っているのですが、3階に直接ルーターを置けるか工事に来てもらうまでわからないと言われました。なのでもし仮に2階にルーターを置いて今までどうりPLC接続で繋いだ場合、回線速度に著しい影響が出るのでしょうか? というのも今までADSLでPLC接続をしていても、直接2階のルーターにパソコンを繋いだ時とほとんど誤差程度しか回線速度が変わらないのです。 どうせ光回線にするならハイスピードを望むので光回線とPLC接続の相性みたいなものがあればお伺いしたいです。構造上相性が悪いということであれば速度が落ちると思うので。 もちろん既にノイズキャンセラタイプのPLC向きコンセントタップを各所に介しています。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 現行のルーターでPLCを利用ですがWi-Fiは可能

    現行ルーター(NTT-RT 200KI)を使用中です。 このルーターは、無線カード使用でWi-Fiは可能ですが 以前から有線で(PLC)コンセントから使用で各部屋(1階~2階)で便利に使っています。 この度、知人よりWi-Fiタブレット「NEXUS 7」を譲り受けしようと考えていますが 有線コンセント(PLC)からの使用はアダプター使用などで可能でしょうか? それともルーターに無線カードを新たに追加する必要があるのでしょうか? 自分としては出来れば有線コンセント用のアダプター(PLC) から利用したいと思っています。 どなたか名案をよろしく願います。

  • PLCの速度が急に落ちました

    1ヶ月程前に無線LANからPLCにネットへの接続環境を変えました。無線LAN使用時は頻繁に接続が途切れるようになったためで、PLCアダプターはパナソニックの「BL-PA100KT」を使用しています。導入当初スピード測定をした所、下り10Mbps・上り1.5Mbps程でしたがここ数日その数値が極端に落ち昨日は下り0.3Mbps・上り0.2Mbpsでした。 導入してから特に変更した点はないと思うのですがどうしてこうなったのかがわかりません。チェック点・改善点はあるのでしょうか? (アダプターの電源は親・子機ともに壁のコンセントからとっています。ノートパソコンを使っているので壁コンセントにノイズフィルターをつけそこに電源タップを使っています。携帯電話はここから電源はとっていません。)

  • ADSL回線でPLCは・・・?

    現在ヤフーBB12M契約で無線LAN&有線LANの2台のパソコンを接続しています。 しかし最近無線LANの接続状況おもわしくないので PLCの導入を考えています。 PLCは光回線でしか有用でないと聞いたことがあるのですが いかがなものでしょうか? また ヤフーBB(12Mもしくは他の契約)でPLCを使用して いらっしゃる方はおられないでしょうか? なお無線LANの親機は2階に設置し1階に設置のパソコンが無線LANでつながっている状況です。

  • plc

    plc 無線lanで今までやってきていて、lpcを使って有線にしようと思いPanasonicの型番BL-PA510KTを購入しました 1階にルーターがあるので親機 2階に子機 を置いて、ガイドにあるように 1 本製品を設定する 2ネットワーク機器に接続する までやりました この後はどうすればいいのでしょうか? vistaを使っているのでXPを使った例は書いてありますがどうすればいいのか分かりません。 分かる方いらしたらお願いします