• 締切済み

なぜ児童書を読む大人の男性は少ないのですか?

大人で児童書または児童書コーナーにある本を読んでいるのは女性の方が多いです。 ブログを見ていても女性の方が多いです。 子育てに関わるからという理由も考えられますが 独身または子供のいない若い人で児童書を読んでいるのも女性が多いです。 ブログのプロフィールで大体わかります。 なぜ男性は児童書または児童書コーナーにある本を読まないのでしょうか? 僕は男性ですが児童書コーナーにある本は読みますよ。 男性も楽しめる本は多いですよ。 私の体験ですが児童書は大人になってから読むと 深いテーマがあったことに気付いたりもします。 大人になってから読んだ方が面白いと思う児童書も多いです。 ※ここでいう児童書と言うのは活字本のみで絵本は外します

みんなの回答

  • Siegrune
  • ベストアンサー率35% (316/895)
回答No.5

>なぜ児童書を読む大人の男性は少ないのですか? >児童書コーナーにある本を読まないのでしょうか? 育児というより、子供に読んで聞かせたり話してあげるためという目的の場合を別にすると、 男性、女性、どちらにしても、 児童向けの書籍をあえて読む必然性がよくわからないのですが。 (児童文学を読むかどうかという観点とは違いますのでお間違えなきよう。) 児童文学を読みたければ、児童向けの本を読まなくても、 大人向けの本を読めばいいはずです。 アーシュラ・K. ル・グウィンの「ゲド戦記」みたいに少年少女向けの本しか入手しにくい状態に なっていた(今は違うようですが一時期実際そうだった)なら別ですが。 ## そういえば、「ラーマーヤナ」もどっちかというと子供向けのレグルス文庫しか ## 手に入らなかったし、こういう状況はちょくちょくあるので児童書も持ってますが。 児童向けの本は、文体や単語が平易である必要があり、使える単語が少ないという欠点を感じます。 大人向けなら一言で済むのに回りくどい文章だったりすることもあるし、 ひらがながやたら多くて読みにくいし。 という点を欠点に感じてしまいます。 だからといって、1991/10 岩波文庫から復刻出版されたボンゼルスの「蜜蜂マアヤ」みたいに 児童だけでなく大抵の大人も読めない本を薦めるつもりはないですが。 ボンゼルス「蜜蜂マアヤ」 (「みつばちマーヤの冒険」というタイトルで児童向けの本があるはず。) http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4003245911.html >男性も楽しめる本は多いですよ。 >大人になってから読んだ方が面白いと思う児童書も多いです。 児童文学を読むという観点では、同感です。 子供のころ読んだ児童文学では、大人になって再度読むと、読んだ感想が変わったり、 こうなっていたんだと理解できなかったところが理解できたり・・・ 読んだら読んだだけの価値はあると思います。 (ただ、上に書いた欠点が気になってしかたないけど。)

回答No.4

何で子供向けの本を読まなきゃならないのか分からないので読みません。 別に面白いかなんてどうでもいいし、児童書を読むより普通の小説や古典ですよ。 最近児童書を読んだのは、ブッツァーティ「シリチアを征服したクマ王国の物語」ぐらいかな?

  • tak7171
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.3

>なぜ男性は児童書または児童書コーナーにある本を読まないのでしょうか? 児童書というだけで鼻から相手にしていないか、作品の内容が成人男性のニーズに合致しないからでしょう。質問者様のおっしゃるとおり、児童書でも大人が読むに耐える作品はありますし、内容によっては成人男性でも喜んで読むでしょうが、児童書だから読む、という方はごく少ないと思います。児童書はわざわざ「児童書」とうたうがために、一般の成人男性からは子供用としてその価値を一段低く見られているようにも思います。 児童書の問題は、男性が読まないことよりも、比較的大人(女性がほとんど)は読むけど、本来の対象である子供達があまり読まないことではないでしょうか。幼いころから本を読むような早熟な子供達は、「子供用」なんてレッテルが貼ってあると余計に嫌いますからねw児童書なんか相手にせずに普通の小説や本を読んでいるように思います。また、普通の子供達でも、普段から本を読むようになるころには児童ではなくなりますから、これまた「子供用」だから、と敬遠して読まないですし。 蛇足ですが、私の知り合いに児童文学のサークルに所属していた男性がいました。会員はほとんど女性ですが、彼の他にも男性会員が数名いたそうです。ああいう人達は、児童文学を志しているのだから、多分児童書を多く読んでいるのでしょうね。ちなみにそのサークルの作品をいくつか読んだことがありますが…^^;

noname#188107
noname#188107
回答No.2

>なぜ児童書を読む大人の男性は少ないのですか? 他に読むべき本、やるべきことがあるから。 面白いとか楽しめる。というのは読む理由にならない。 そこに割く暇があるかどうかということでしょう。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

男は実用書ばかり読んでる気がするよ 楽しさ<利用できる情報 ってことじゃない? 自分も男だけど

関連するQ&A

  • なぜ児童書を読む大人の男性は少ないのですか?

    大人で児童書または児童書コーナーにある本を読んでいるのは女性の方が多いです。 ブログを見ていても女性の方が多いです。 子育てに関わるからという理由も考えられますが 独身または子供のいない若い人で児童書を読んでいるのも女性が多いです。 ブログのプロフィールで大体わかります。 なぜ男性は児童書または児童書コーナーにある本を読まないのでしょうか? 僕は男性ですが児童書コーナーにある本は読みますよ。 男性も楽しめる本は多いですよ。 私の体験ですが児童書は大人になってから読むと 深いテーマがあったことに気付いたりもします。 大人になってから読んだ方が面白いと思う児童書も多いです。 ※ここでいう児童書と言うのは活字本のみで絵本は外します なぜか男性って大人になると(思春期あたりから)好きな物の傾向が大きく変わります それに関してはこちらもご覧ください。私が以前した質問です。読んでいただければ幸いです。 http://okwave.jp/qa/q7637268.html その他、食べ物でもそうです。大人でお菓子が好きな人は女性の方が多いです。

  • 児童書

    問1児童書(もしくは児童書コーナーにある本)を読んでいて これ本当に児童書?むしろ大人の方が読むべきでは?と思ったことありませんか? 例えば、『ハッピーバースデー』、あさのあつこの『NO.6』、眉村卓の『なぞの転校生』、『星の王子さま』、CWニコルの小説、 たつみや章の小説とか 問2確かに、児童書には大人が読んでも単純すぎて楽しめないのも多いです。 しかし、一方で子供向けとは思えないほどテーマが深い作品があるのも事実です。 むしろ子供向きだからこそテーマの深い物語にするのではないでしょうか? (子供にはいろんなことを刷り込まなくてはいけませんから)

  • 児童書について

    児童書を読む大人は幼稚って偏見ですよね? 大人で児童書を読んでいる人を見ると、「大人のくせに児童書を読んでる。幼稚な奴や。」なんてことを言う人がたまにいます。 問1これって偏見だと思いませんか? 実際に読んでそうかんじたのなら仕方無いと思います。 でも児童書っていうだけで幼稚だと決め付けるにはいけないと思います。 問2児童書(もしくは児童書コーナーにある本)を読んでいて これ本当に児童書?本当に子供が読んで理解できるのか?と思ったことありませんか? 例えば、『ハッピーバースデー』、あさのあつこの『NO.6』、眉村卓の『なぞの転校生』、CWニコルの小説、たつみや章の小説とか 問3確かに、児童書には大人が読んでも単純すぎて楽しめないのも多いです。しかし、一方で子供向けとは思えないほどテーマが深い作品があるのも事実です。 むしろ子供向きだからこそテーマの深い物語にするのではないでしょうか?(子供にはいろんなことを刷り込まなくてはいけませんから)

  • 大人の絵本を知っていますか?

    絵本のなかに、 大人の絵本というジャンルがあるのを 知っていますか? 私はネット本屋でそのことを知ったのですが、 子供の絵本とはどう違うのでしょうか? 癒しをテーマにした本が 多いような気がしたんですが、 検索してみて大人の絵本と呼ばれていた本は それだけではないようです。 大人の絵本と呼ばれる本の基準、 また、大人の絵本に関することがありましたら 教えてください。

  • 大人になると男性が暴力に耐えられないのは何故?

    男性が大人になると女性からの暴力に耐えられないのは何ででしょうか? 小学校の時は仮に女子児童から原因を作ったとしても男子児童は反撃しないで女子に謝罪していたはずです 例えば、男子児童がお母さんに買ってもらったお人形を、女子児童が「男子の癖にお人形なんか持ってる」とからかって壊して捨てたとしても 男子児童は決して怒らなかったし、もしも男子児童が女子児童に怒りをぶつけたとしても、最後は男子児童が女子児童を傷つけた事を謝罪する形で幕引きしたはずです それが大人になると「女性からのDV」と言う事になるんですよね いつから関係が逆転したんですか? 大人になると男性は精神が繊細になる? 審判でも先生を呼んでどっちが悪いか聞けば、必ず女の子を傷つける男子が悪いと判断していました でもそれがTV等を見ると、大人になるとそうではないようですね 必ずしも女性の味方になるとは限らない感じです 周囲の価値観の変動は何故ですか? 一貫したルールがなければどこまでやって良いのか分からないと思います 昔大丈夫だった事でも大人になってやったら女性が悪者にされる 何て事も多いと思います 小学校の時男子児童を怪我さしても守ってもらえていても 同じ怪我をでも大人になってからだと女性が悪者にされる事があります この周囲の変化は何ですか? 何か雰囲気に流されていないですか?

  • 京都市内でお薦めの児童書コーナー

    こんにちは。 先日出産した友人の希望で,出産祝いに絵本をあげることになりました。 4人でお祝いを贈るので,そこそこの冊数を購入できそうです。 少し大きくなってからも読めるように,赤ちゃん向けの絵本だけでなく,しかけ絵本や手遊び言葉遊びの本,子どもの詩,児童書も買いたいと思います。 そこで質問なんですが,京都市内で児童書が充実している書店や児童書コーナーのある店舗をご存じでしたら,教えてください。 よろしくお願いします。

  • 都内で児童書が読めるカフェ

    今日いつもの大型書店に行き、いつもはのぞかないのですがふと「児童書コーナー」をのぞいてみたら、自分が昔読んだ本がたくさんあって、懐かしさでいっぱいになり思わず読みいってしまいました。 ちょっと前にTVで「大人の間で児童書を読むのが流行っている」とやっていて、児童書を読みながらお茶ができるカフェが都内にあると紹介されていました。その時は普通に流してしまったのですが、今とてもそのカフェに興味があり行ってみたいです。TVで見たのはかわいらしい小さなカフェで、周りにはたくさんの懐かしい児童書が並んでいました。そして各々好きな児童書を読みながらお茶をしていました。大人ばかりの世界で大変人気なようでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • なぜは男性は大人になると好きな物が大きく変わる?

    私は20代半ばの男性です。 私が最近感じたのが「男の子は大人になると好きな物が大きく別の物に変わる」と言うことです 男の子だと好きなものは ロボットロケット鉄道などのメカ、怪獣や恐竜、勇者、宇宙関係、西部劇、海賊などです。 またはそれらの形をしていたり絵柄を描いたグッズや雑貨、博物館、テーマパークです。 それが大人になるにつれて 釣りやゴルフなどのスポーツ、スポーツ観戦、パチンコ、マージャン、ギャンブル、酒、女 などに変わります その証拠に、僕の周りの男性で男の子趣味的なスポット (鉄道博物館のような技術系博物館、自然史博物館、テーマパーク) めぐりをしている男性は,ほとんどいません。 むしろスポーツ、スポーツ観戦、パチンコ、マージャン、酒をしている男性の方が多いです (「形ある物を見たり感じたりして楽しむ系」が減り「頭や体を動かす系」の方が多くなる) 雑貨にしても絵柄自体がなくなり、無地の物が多くなります。 テーマパークにしても男子だけであまり行かなくなり、 子供連れか女性連れかでしか行かないことが多くなります。 よって『男性は大人になると好きな物が別の物に大きく変わる』といえます 鉄道ファンの解説でも「男の子は大半が鉄道が好きだが大きくなると別の物に変わる傾向がある」とよく書かれます。 鉄道に限らず大人になっても上に書いたような男の子的な趣味を持つ 大人の男性は「一部のマニア」扱いされることが多いです。 しかし、スポーツやパチンコやマージャンが好きでも「一部のマニア」扱いはされませんね。 なぜ男性は大人になると楽しみ方以前に好きな物自体が大きく変わるのですか? 僕はそれがすごく不満です! スポーツ、パチンコ、マージャンよりも男の子趣味的な物の方が好きだからです。 (ただし楽しみ方は変わりました。今はプラレールもOOごっこ遊びもしてませんし。 今は写真撮影、雑貨を買うことがメインです) そういう類のものを展示した博物館や展示施設をめぐる方が好きです。 雑貨でもそうです。無地よりもそういうのを描いた雑貨の方が大好きです。 なのに大人になるとバリエーションが少なくなり無地ばかりになります。 選ぶ楽しさがなくて不満です。僕は博物館の売店まで買いに行きます。 女性の方は男性ほど変わらないと思います 女性は子供の頃は可愛い物やメルヘンチックな物、花、オシャレが好きな人が多いですが そういう絵柄を描いた雑貨が好きな女性は大人になってからも多いです。 ディズニーとかそうですね。 テーマパークでも男性同士より女性同士の方が多いです(時間のある学生でもそうです)。 大人になっても少女趣味的なスポットめぐりをする女性は多いです。 女性は大人になっても「形ある物を見たり感じたりして楽しむ系」は多いです。 (もしかして女性と子供が一括りされることが多いのはそのため?) 「女性も楽しみ方や服の柄は大人になると大きくかわる」と知り合いに言われました。 楽しみ方や柄が変わっても 服「その物への関心」は大人になっても続くわけですよね(ここが重要)。 男子の場合は楽しみ方や柄以前に「その物への関心」自体が 大人になるとなくなり「別の物」に大きく移るのです 「形ある物を見たり感じたりして楽しむ系」が減り「頭や体を動かす系」の方が多くなる。 (ここが大きな違い)。 なぜ男性は女性に比べて好きな物の変化が大きいのか? そういえば「男の子は成熟していないため少女的な部分が多く(生物の基本は女性のため) 大人になるに連れて少女的な部分が減り男性化していく」というのを聞いたのですがそのためでしょうか? 長くなってすいません。

  • 外国の児童文学 名作を教えてください

    外人作家の児童文学の名作を探しています 幼児向けの絵本ではなく、児童が読む文学を読もうと思っています しかし児童文学には手をつけたことはなく、何が大人でも読める本かわからない状態です できれば 「大人になって読み返したら、こんなこと言いたかったんだ」 など大人になって読み返して好きになった作品 (子供の時には気づかないことだけど大人になって初めて気づく表現や 内容) 例えば星の王子様のような作品です 原本は英語の作品ならベストですが、日本語以外の欧米作品なら大丈夫です よろしくお願いします

  • どきどきするような誘い方(ちょっと奥手の大人の男性に)

     こんにちは。20代前半の女性です。大好きな人はちょっと奥手気味の男性で、知的なとても大人の方です。  彼を喜ばせるような誘い方を考えているのですが、未熟なので男心が分かりません…  男性はどんな誘われ方をするとどきどきしますか?というか襲いたくなっちゃいますか?  それから、私はまだ経験の浅い(彼が初体験の相手です)のですが、自分でも吃驚するぐらいエッチなんです…物凄く感度が良いらしく、いつも「感度が凄いね」とか言われるし、とにかく声が物凄く大きいようで困っています。初体験の後からはそういうことを思い出しただけでもすぐ濡れてしまうようになってしまって自分でも困っています…  初体験は凄く痛くて、まだイったこともないし、色々とまだ「恥ずかしい!!」と思うこともあるのに、なぜかとってもエッチしたくなるときもありますし…  男性はそんなエッチな女の子は嫌いでしょうか?是非男性の皆様に教えて頂きたいです。  それからもし女性の方がこの質問を読んでくださっていましたら、どんな誘い方が喜ばれましたか?あと、エッチな気分を自分で何とかするいい方法はないでしょうか?是非教えて頂きたいです。