• ベストアンサー

私になりすましている人がいるみたいです

noname#177763の回答

noname#177763
noname#177763
回答No.4

おはようございます。 先日の日本と韓国が戦争になったらのご質問は 大変な事になっていましたね。 何度もご質問の回答をしない回答者は ブロックユーザーに登録すれば、あんなに荒れなかったでしょう。 「別IDを使って自作自演だ」と回答している人がいましたが、 「メールも料金に含まれるのか?」と仰ったazuki-7さんには、 失礼ながらそこまで器用ではないでしょう。 通報より問い合わせメールの方が対応が早いですよ。

azuki-7
質問者

お礼

そうなんです だいいち成りすまし方すらどうやるのかわからないし 別IDがなぜ私と判断されたのかも疑問です そもそもそんなことどうやったら分かるのかも分からないですし

azuki-7
質問者

補足

0992gararaという人が言っていました 別の人の質問にも言っています その質問者はもちろん私とは別人ですが 私だと思っているみたいなんです

関連するQ&A

  • nonameになる人

    ここの質問サイトで、 よく、 ある人が、ある質問をして、 その質問が、 回答者のみなさんの意にそぐわなかったのか、 結構、批判回答ばかり集まったりして その質問者の人は、 さっさとすぐに“noname”になったりしてるのを、よく見かけますが、 それって、イヤになって、 このサイトに見切りをつけて、 一切、このサイトを やめちゃったということでしょうか。 当人しかわからないことかもしれませんが、 なぜこういうことを聞くかというと、 私自身、もうこのサイトをやめたいと思ってるのですが、 なかなかずるずると、 やり続けてしまってます。 だから、むしろ、 そういう、いさぎよく「noname」になってる方が、 うらやましいのです。 みなさんこのことを、どう思いますか。 みなさんの中に、実際「noname」になって、 また別のIDを取得して やってる方とか、いらっしゃるのですか。

  • 「貴方の別IDは、これじゃないですか~?」とだけ答えて去る人。

    「貴方の別IDは、これじゃないですか~?」とだけ答えて去る人。 私は、IDを複数持っていて、別にそれを隠しているわけではありません。事情があり、カテゴリー別に使い分けています。(共通で使ってるカテもありますが…) たまに、私の投稿したまったく質問に答えず、 「あの~、このURL、貴方の別ID質問じゃないですか~?」 と、それだけ回答に書いてくる人がいまして、しかも御丁寧に「これが証拠よ」と、URL貼り付けのおまけつきで。ですので、私が補足で、 「そうです。それは私の別IDです。それがどうしたのでしょうか? それより質問に答えてもらえますか? 私の別IDを探してくださいね!^^という●ォーリーを探せ的質問ではありませんよ。」 と書きましたら、 「え?いや、なんでもありません。ごめんなさいね~」 と言って、そそくさ~と去る人がいるのですが、(この人はほかでもやってました。) こういう方は何をしたい、もしくは、何を言いたいのでしょうか?ID探しが御趣味のようですが。 こういうことをすることが好きな人の心理を教えてください。 「お前の別ID、みつけてやったぜ!してやったり!たはは~!」とでも思ってるのでしょうか?-_-;;;; ★「スルーしましょう」「別にいいならいいじゃないですか。ほっとけば」「別ID使ってるお前もおかしい」以外の回答でお願いします。あの人の心理が知りたいのです。対処法を尋ねてるのではいので、御理解お願いします。スルーはします。

  • 男の人って、何故、何をしても見に来るのですか?

    男の人って、何故、何をしてでも、彼女のブログとか見に来たりする人がいるのですか? そのくせ、「見てないよ」というようなフリまで何故するのでしょうか? それが、別れた元カノにまで及ぶのは何故なんでしょうか? しかも、元カノを自分から振っておきながら、です 自分から元カノを振っておきながら、 元カノが自分が知っているのと違うアカウントでも、 調べたらそのアカウントがわかるようなサイトのものであれば、 別なIDを使って質問しているのとか、なんで調べてまで見に来る人がいるのでしょうか???

  • 教えてgooのたくさん回答している人について

    教えてgooを利用し始めて、ずいぶん経ちました。何度も助けられ、感謝しています。しかし一方で、疑問とか不満とかもたくさんでてきました。気になるので、感じ悪いかもしれませんが、質問させていただきます。 1:恥ずかしい質問をしたいとき、自分のidが自分だと知り合いにわかってしまうものだった場合、どうしていますか?また、たくさん回答していて、ある程度教えてgoo内で知られているかな、というidだった場合もどうしていますか?知り合いに自分のidだとばれていなければよく知られたidでも平気なのでしょうか? 2:教えてgoo内で知り合った、もしくは元々知り合いっぽい雰囲気をもった回答やお礼をたまに見かけます。教えてgooでの出会い、またはオフ会などはあるのでしょうか? 3:別に仲良くも知り合いでもない人が、「◎さんこんにちは、△です」のような親しげな感じで始めていることをよく見かけます。それがとっても気にくわないのですが、その人達はいったい何が目的なんでしょうか? 4:特に適切な答えを持っているわけでもなく、やたらと回答している人がいます。。〈自分はけっこうモテるのですが…と回答しつつ、一方でモテたい系の質問をしまくっているなど)この人達は何が目的なんでしょうか? 5:教えてgoo内で、望まれてもいないのに、やたらと自分をアピールした回答をする人がいます。自分自身がすごく魅力的なように書いていますが、自意識過剰のようにしか見えません。ていうかそんなこと聞いてないし…とか思うし、その文を読んで魅力的にも感じません。この人達の目的も何でしょう?

  • ネットでカップルを別れさせようとする人について

    このサイトだけの話でもないし私だけの話でもないのですが、、 誰かが恋愛相談をするとあまり根拠もないのに「絶対に浮気されている」とか「別れたほうがいい」とか「あなたは都合のいい女です」と回答する人が多数いますよね。 別のサイトですが、見た中で1番酷いと感じたのは「同棲中の彼にどのタイミングで逆プロポーズをするか」と質問した人に対して「あなたは、ただの都合のいい女。逆プロポーズなんて無駄」と回答した人がいました。 質問者「逆プロポーズのタイミング」を聞いているのに今更諦めさせようとする人って何なんですかね?驚きました。 結局、質問者は逆プロポーズに成功して結婚した、と書いありましたがそれに対しても「無理して嘘ついてるんじゃない?」と書き込んでいる人がいました。  他人事ながらあまりの意地悪さに驚きました。 質問ですが、なぜ全く知らない人の恋愛成就が気に入らない人がいるんですか? そしてなぜ別れさせようとするんですか? よほど、うまくいってなくて「恋人がいる」っていう事実だけが羨ましいのでしょうか? 私なら見ず知らずの人の恋愛なんて自分とは全く関係ない、携帯小説を読む程度にしか感じません。普通は嫉妬するものなんですか?

  • え~!?このIDの人とこのIDの人が急接近!!

    私は、この質問サイトで、 気になるIDの方が何名かいらっしゃいます。 (大抵、博識の方です。) 想像ですが、「こんなかんじの方なのかな~。」と、 思いを巡らせています。 それで、ある時、 その気になるIDの方の質問に、 もう一人の気になるIDの方が回答したのです! キャ~!(*^_^*) 別に、「男女」だとか、男性同士、女性同士だとか そういう性別は関係なく、そういうのを超えて、 私が以前から興味があった人同士が、 接触(質問と回答)をしてるのって、 なんか不思議だし、 興奮することだと思いませんか!? こんなことで興奮してるの私だけ!? もしお分かりになる方が、いらっしゃいましたらご回答ください^^;

  • しつこく回答をしてくる人がいるのですが

    素朴な質問なのですが、ここのサイトってどんな質問をしても、しつこく追っかけてくるようにストーカーみたいな毎回自分の質問にいちゃもんを付けてくる回答者がいるのですが、ここのサイトはそういう人が少し多いのですか?僕に退会を迫っているのかと思うぐらいしつこい人がいるので困っています。特に人を傷つけたり、人物を批判したりする中傷っぽい質問はしてきていないはずなのに不思議と来ます。そういう人をヤフー知恵袋みたいにID停止とかブラックリストに指定することはできないのでしょうか?

  • どんな人とでも話せる自分になりたい!!

    さっきhttp://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1631140で質問させて頂いた、中3の女子です。 この質問に対する皆さんの回答のおかげで私は『どんな人とでも話せる自分になりたい!!』と思うようになりました。 そこでどんな人とでも話せる自分になるには具体的にどのような事をすればいいですか? 回答お願いします。

  • 回答オンリーの人は「質問してはいけない」と思っているのか?

    このサイトで回答数が4ケタ、5ケタなどという方を数多く見かけるのですが、そういう人って質問はゼロないしは1ケタぐらいに収まっていることが多いですよね? そういう人って本当は質問したいんだけど「今までの(質問してこなかったという)伝統が崩れてしまう」ということを嫌って質問してこないんでしょうか?「自分は回答に答えるべくこのサイトを始めたんだから、そのIDに傷をつけることはできない」と考えている人が多いということでしょうか? もちろんGoogleなどで調べればたいていのことが出てきますから、質問するまでもないことなのかもしれませんが、それでもアンケート質問すらしない人はどういう心構えで投稿しているのか不思議でなりません。 該当される方のご回答大歓迎です。お願いします。

  • 教えてgooなどで、嘘?の投稿をする人について

    さっき教えてgooで、いろんな質問を見ていてびっくりしたのがあったのですが、 その方は嘘投稿?の常連さんらしく、回答者の方も「IDだけじゃなくキャラも変えたら?」といった内容とか、「いい加減飽きてきます」というような内容がちらほら・・ 嘘投稿するのはまぁ、かまって欲しいのかなとか暇人だなーとか思うのですが(すみません、こんな質問をしている私も暇人の部類ですね^^;) びっくりしたのは、嘘投稿をしている本人だと思われる人(IDがほとんど一緒)が回答して、それがベストアンサーなどになってることでした。 しかも、自分に対して批判的な回答「あなたが嘘をやめれば解決するんじゃない?」といったような内容でした。 ・・・何がしたいのかさっぱり理解ができません。 こういうことをする方の心情を、理解というか、推測でも結構ですので分かる方教えてください。 どうでもいい質問ですみません^^;