C言語・PICにおける割り込み回数によるLED点滅速度の変更方法

このQ&Aのポイント
  • C言語・PICにおいて、割り込み回数を調整してLEDの点滅速度を変更する方法を教えてください。
  • 割り込みを使用してLEDを点滅させるプログラムにおいて、割り込みが発生するたびにカウンタ変数をインクリメントし、一定の回数に達したらLEDの出力を反転する処理を実装しています。しかし、点滅速度が変わらずに困っています。
  • 上記のプログラムにおいて、割り込み回数をカウントするための変数がうまく機能していない可能性があります。変数の初期化やインクリメントの方法を確認してみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

割り込みのカウントの仕方

c言語、PICともに素人です。 あるサイトのプログラムで、割り込みを使いLEDを点滅させるというものがありました。 割り込み時毎にLEDへの出力を反転させているだけです。 しかし、これだとLEDの点滅が速いのでもう少し遅くしようと、割り込み10回で出力を反転させるようなプログラムを組みました。 #include "pic.h" #include "delay.h" __CONFIG(FOSC_HS & WDTE_OFF & PWRTE_ON & CP_OFF); int a; void main(void) {  GIE = 1;  T0IE = 0;  T0CS = 0;  PSA = 0;  OPTION_REG |= 0x07;  TMR0 = 0x00;  TRISA = 0x00;  TRISB = 0x00;  a = 0;  T0IE = 1;  while(1); } void interrupt peko(void) {  if(T0IF)  {   if(a==10)   {    T0IF = 0;    PORTA ^= 0xff;    PORTB ^= 0xff;    a=0;   }   else   {    a++;   }   return;  } } aという変数をおいて、最初a=0にしておきます。 割り込みが発生するたびにaに+1していき、aが10に達した時処理をし、aを0に戻す。 これで点滅速度が1/10ぐらいになるだろうと思ったのですが、全く変わりません。 点滅はします。 一体何が違うのでしょうか。 ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (428/992)
回答No.3

a++ 時に TOIF=0 が無いのですが? (メインプログラムに戻らずに割り込みにの多重実行になっているのでは)

参考URL:
http://www6.plala.or.jp/hide_kok/nannda/pic/pic09.htm
maruyama0422
質問者

お礼

素晴らしい!!!その通りでした! そうですよね、a++時にもTOIF=0しておかないと戻らないですよね(汗) 一応改善後のプログラム(改善したとこのみ)を書いておきます。 void interrupt peko(void) {  if(T0IF)  {   T0IF = 0;   if(a==10)   {    PORTA ^= 0xff;    PORTB ^= 0xff;    a=0;   }   else   {    a++;   }  } } T0IF = 0;をifの外に出しただけです。 これで無事に点滅が遅くなりました。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

アタ(チェック) 値○

maruyama0422
質問者

お礼

No.3の方の通りでした。 回答ありがとうございました!

回答No.4

まず、TOIFとTOIEは違うものなのですよね? まあ、それはどうでも、ですが。TOIFをどこか他でで制御しないと、この関数は一回だけ10をカウントしてPORTAとPORTBに操作をしてTOIFはゼロになってそれっきりですが、そういう意図でしょうか? さて、その操作ですが、シンボル名から、PORTAとPORTBはIOポートだと推測しますが、それは、書き込んだ値が読み返せるものなのでしょうか?PORTA ^=0xffは、PORTAから値を読み、それと0xffの排他的論理和を、PORTAに書き込む、という動作をします。前に書き込んだアタがちゃんと読み出せるのでしょうか?

maruyama0422
質問者

お礼

回答ありがとうございます! T0IE はタイマー割り込みの許可を設定するものです。 これが0だと割り込みは不許可になり動作せず、1だと許可されて動作します。 T0IF はタイマークロックが入ってくると加算される箱のようなものです。 これがいっぱいになると割り込みハンドラが呼ばれるようです。 呼んだあとは自動的に0に戻り、また加算されていきます。 その繰り返しで一定周期に割り込みハンドラを呼び、LEDの出力を反転させているのです。 要するに違うものです。 そもそも点滅はしているので、問題なく0xffの排他的論理和をPORTA,Bに書き込んでいます。 つまり読み込んでもいます。 と、思っています(汗) PICマイコンは今までの経験上、PORTに書き込んだ値は読み出せます。 私が使っていたマイコンが、たまたま読み出せただけかもしれませんが。。。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

このプログラムだけで 「割り込み」があったときに peko という関数を呼び出す かどうかはわからんのだけど, それは大丈夫?

maruyama0422
質問者

お礼

点滅はしているので、割り込み自体は発生しているようです! 回答ありがとうございました。

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (428/992)
回答No.1

割り込み処理にreturnが必要ですか?

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/mitt/pic/picc/picc675_03_1.html
maruyama0422
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 returnを外しても症状は変わりませんでした。 しかし、returnはなくてもいいようですね! 参考になりました。

関連するQ&A

  • PIC タイマー0の使い方

    PIC16F886を触り始めたのですが、タイマー割り込みで苦戦しています。 タイマー割り込みを使ったLEDの点滅の間隔が、自分の思った時間にならないのです。 下に今のプログラムを載せておきます。 私の今の考え方はこうです。 ・内部クロックは4MHzに設定してある ・TMR0のカウントはクロックの1/4らしい→1MHzなので周期は1μsec ・プリスケーラは1:128に設定→128μsecでTMR0がカウントアップ ・TMR0の初期値を61に設定→195回のカウントアップでT0IF=1 ・128μsec*195μsec=2496μsec≒0.025msec←タイマー割り込み ・40回カウントすると1秒 と、1秒ごとにLEDのON,OFFが切り替わるはずだと考えているのですが、書き込んで計測したところ、約0.8秒でon,offを繰り返しています。 私の考え方やプログラムに間違いがあるのでしょうか? もしくはPICがハード的に壊れているのでしょうか?(picに5Vをかけても動かず、mainが実行中に点灯するLED(この時点では点いていない)の端子の両端を指で触ると何故か動き出します。) 以下プログラムです。(注釈などは省いたので見難いかもしれません) #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <xc.h> #include <pic.h> #pragma config FOSC = INTRC_NOCLKOUT #pragma config WDTE = OFF #pragma config PWRTE = OFF #pragma config MCLRE = OFF #pragma config CP = OFF #pragma config CPD = OFF #pragma config BOREN = ON #pragma config IESO = OFF #pragma config FCMEN = OFF #pragma config LVP = ON void interrupt tc_int(void); volatile unsigned int cnt = 0; volatile unsigned int cnt1 = 0; #define sw RB0 #define led RA0 #define led2 RA1 #define led3 RA2 #define _XTAL_FREQ 4000000 void init(void) //初期設定 { OSCCON=0b01101000; // 内部クロック設定 4MHz TRISA=0b00000000; TRISB=0b00000000; TRISC=0b00000000; ANSEL=0x00; /* 割り込み初期設定 */ GIE = 1; // すべての割り込みを許可 T0IE = 0; // タイマー割り込みを禁止 T0CS = 0; // TIMAR0モジュールをタイマーとして使用 PSA = 0; // プリスケーラをTIMER0モジュール用にセット OPTION_REG |= 0x06; // CPUクロックを128分周 TMR0 = 61; // カウンタ値をリセット T0IE = 1; // タイマー割り込みを許可 T0IF = 0; // 割り込みフラグをクリア } int main(void) { init(); sw=1; led=1; led3=0; cnt1=0; LEDflg=0; while(1) { if(cnt1>=10){ led3=~led3; cnt1=0; } } } void interrupt tc_int(void){ // 割り込みハンドラ if(T0IF == 1){ cnt++; TMR0=61; T0IF = 0; // 割り込みフラグをクリア if(cnt>=40){ cnt=0; cnt1++; led2= ~led2; } } }

  • H8SX/1655のアドレスエラー

    HEWのプログラミングで、割り込みの勉強をしているんですが なかなかうまくいきません・・・ 割り込みを使わないで、実験回路のLEDをスイッチを押すことで つけることはできました。 が、割り込みを使うとアドレスエラーとなり実行できません。。。 割り込みのプログラムはこんな感じです。 // vector 66 External trap IRQ2 __interrupt(vect=66) void INT_IRQ2(void){ led_out[0] = 0x00; //LEDを消す if(P1.PORT.BIT.B0 == 0) //スイッチが押されたら { led_out[0] = led[0]; //押されている間、点灯する } P2.DR.BYTE = led_out[0]; } mainプログラムは、 #include "iodefine.h" #include <machine.h> const unsigned char led[8] = { //0 1 2 3 4 5 6 7 0x01,0x02,0x04,0x08,0x10,0x20,0x40,0x80 }; unsigned char led_out[8]; void main(void) { P2.DDR = 0xff;//ledを出力に設定 P1.DDR = 0x00;//全部入力に設定 INT_IRQ2(); set_imask_ccr(0); while(1) { } } 割り込みの設定がわるいのでしょうか? スイッチは、P1に接続してLEDはP2に接続しています・・・

  • PICの割り込み機能

    現在電子工作をしており、それにPIC16F84Aを使っています。 正直アセンブリはよくわからないので、C言語でプログラムを作っています。 コンパイラはPICCLITEで、LEDの点灯・消灯に関するプログラムです。 機能としては ・RA0に入力があったときRB0につないであるLEDが消灯しているならLEDを点灯。 ・RA0に入力があったときRB0につないであるLEDが点灯しているならLEDを消灯。 ・RA1に入力があったときLEDが点灯しているなら5秒後にLEDを消灯。 というものを目指しています。 1つ目、2つ目の項目はif文で簡単に実現できましたが、割り込みがうまくいかず、 消えている状態でRA1に入力を入れたときなぜか5秒後に点灯してしまいます。 だからRB0の出力を逆にしてみたんですがうまくいかず・・・。 ハード的には、RB0には反対側から5Vをかけ、 RB0=0の時は点灯 RB0=1の時は消灯 としています。 またセラロックは10MHzのものを使用しています。 現在のプログラムとしては #include "pic.h" #define XTAL_FREQ 10MHZ #define MHZ*1000 void DelayUs(unsigned char cnt){ //時間待ち関数  unsigned char i;  i=(cnt)/(12MHZ/(XTAL_FREQ))|1;  while(--i!=0) continue; } void DelayMs(unsigned int cnt){ //時間待ち関数  unsigned char i;  do{   i=4;   do{    DelayUs(250);   }while(--i);  }while(--cnt); } int cnt,SW; //SWが0なら消灯 //SWが1なら点灯 void interrupt isr(void){ //割り込み関数  if(T0IF==1){   T0IF=0;   cnt--;  }  if(cnt==0){   RB0=1; //消灯   SW=0;   cnt=190;   T0IE=0;   GIE=0;  } } main() {  TRISA=0xFF; //入出力設定  TRISB=0x00;  PORTA=0x00;  PORTB=0x00;  SW=0;  OPTION=0x87; //プリスケーラの設定  TMR0=0x00;  T0IF=0;  T0IE=1;  cnt=190;  while(1){   if(RA0==1){    DelayMs(60); //チャタリング防止    if(RA0==1){     if(SW==0){      RB0=0;      SW=1;     }    else{     RB0=1;     SW=0;    }   }  }  if(RA1==1){   DelayMs(60); //チャタリング防止    if(RA1==1 && SW==1){     TMR0=0;     T0IF=0;     T0IE=1; //割り込み許可     GIE=1; //全体割り込み許可    }   }  } } インターネット上での割り込みのプログラムをいくつか見てみたのですが、 どれもすべて動作を終えて、あとはwhile(1)で割り込みを待つだけ というプログラムばかりでした。 僕のは基本的にRA0の入力によってLEDを点灯・消灯させつつ RA1の入力で割り込みを開始。 5秒後に消えたら割り込みを禁止する。 という仕様にしたいのですが・・・・・・。 1ヶ月ぐらいやってますがうまくいきません。 良ければご回答をお願いします。

  • PIC Timer0割り込み されない

    12F609でTimer0割り込みが実行されません。 実行されないというか、動作的に割り込みハンドラが呼ばれていない感じです。 以下がプログラムです。 void main(void) //メインプログラム { T0IE = 0; GPIO = 0; T0CS = 0; PSA = 0; PS0 = 1; PS1 = 1; PS2 = 1; TMR0 = 0; TRISIO = 0x00; a = 0; GP4 = 1; T0IE = 1; GIE = 1; while(1) } void interrupt blink(void) //---割り込みハンドラ--- { if(T0IF==1) { T0IF = 0; if(a%15==0) { GP4 ^= 1; a=0; } a++; } } 以上です。 割り込み15回ごとにGP4の出力を反転させるプログラムです。 が、反転されずGP4は1のままになってしまいます。 (初期時にGP4=1としているので) 二週間粘りましたが、まったく解決できず困っています。 何がいけないのでしょうか。 ご教授お願いします。

  • PIC18F2550の外部入力割込みについて

    PIC18F2550で外部入力割り込みがちゃんと入るかどうかをチェックするため非常に簡単なサンプルコードを書いてみたのですが、mainの処理を行うだけで割り込みが発生しないのでどなたかご助力お願いします。(コンパイラ : MPLAB C18) 以前ほぼ同様の質問を掲載しましたが、解決につながる回答が得られませんでした↓ 長い間解決出来ず困り果てているので、有益な回答をいただけると幸いです。 mainのwhileループではLEDを点滅させ、スイッチを押せばINT2ピンに0Vが入力され、割り込みでLEDを点灯し続けるという主旨で以下のコードを書きこんで動作させました。 #include <p18f2550.h> #include <delays.h> #pragma config FOSC = INTOSCIO_EC, FCMEN = ON, IESO = OFF #pragma config PWRT = OFF, BOR = OFF, VREGEN = OFF #pragma config WDT = OFF, CCP2MX = OFF #pragma config PBADEN = ON, LPT1OSC = ON, MCLRE = OFF #pragma config STVREN = ON, LVP = OFF, XINST = OFF #pragma config CP0 = OFF, CP1 = OFF, CP2 = OFF, CP3 = OFF #pragma config CPB = OFF, CPD = OFF, WRT0 = OFF, WRT1 = OFF #pragma config WRT2 = OFF, WRT3 = OFF, WRTC = OFF #pragma config WRTD = OFF, EBTR0 = OFF, EBTR1 = OFF, EBTR2 = OFF #pragma config EBTR3 = OFF, EBTRB = OFF int i; int j; void high_isr(void); // リセットベクタ #pragma code reset_vector=0x1000 extern void _startup(void); void remapped_reset(void) { _asm goto _startup _endasm } #pragma code high_vector = 0x000008 void interrupt_high_vector(void) {_asm GOTO high_isr _endasm} #pragma code #pragma interrupt high_isr void high_isr(void) { //外部入力割り込みの処理はここに記述 for(j=0; j<10; j++) { LATCbits.LATC1 = 1; Delay10KTCYx(255); } INTCON3bits.INT2IF = 0; } void main() { OSCCON = 0b01111100; //システムクロックを8MHZに設定 TRISA = 0b01111111; //ポートAをすべて入力に設定 TRISB = 0b11111111; //ポートBをすべて入力に設定 TRISC = 0b00000000; //ポートCをすべて出力に設定 RCON = 0b10000100; INTCON = 0b10010000; INTCON2 = 0b10000000; INTCON3 = 0b10011000; //INT2ピンの立下りエッジで割り込み処理に移行する     while(1) { LATCbits.LATC1 = 1; Delay10KTCYx(255); LATCbits.LATC1 = 0; Delay10KTCYx(255); } } スイッチ入力時に0VがINT2ピンに入力されていることは確認できたので、プログラムの方に問題があると思われます。 回答お待ちしております。

  • タイマーが動作しません

    H8/3052を使っていろいろ動作させようと考えてます、 タイマー割り込みのところで詰まっていますが、タイマー割り込みを使ってLEDを反転するというプログラムです。 結果、LEDが反転しないつまり、タイマー割り込みが動作してないのではないかと考えています。 うちが使いたいタイマーはウオッチドッグタイマです。イエローで、C言語を使っています。 皆様の知識をお借りしたいです。 //20msごとに割り込み、50回の割り込みでLED点灯反転 #include <3048.h> //3048、3052の内部I/O定義 #include <sysio.h> int c; //割り込み回数、外部変数とする //ITUインターバルタイマ割り込み void int_imia0(void) { ITU0.TSR.BIT.IMFA = 0; //割り込みステータスフラグクリア c-=1; if(c==0){ P5.DR.BYTE = ~P5.DR.BYTE; //LED出力データを反転 c=50; } } int main(void) { P5.DDR = 0xff; ITU0.TCR.BIT.CCLR = 1; //カウンタクリア要因 ITU0.TCR.BIT.TPSC = 3; //タイマプリスケーラ25MHz/8=3.125MHz ITU0.GRA =62499; //3.125MHz/62,500=50Hz、周期20ms ITU0.TIER.BIT.IMIEA = 1; //IMFAフラグによる割り込み許可 ITU.TSTR.BIT.STR0 = 1; //タイマスタート P5.DR.BYTE = 0xff; //LED出力データ初期値 c=50; //割り込み回数 _ei(); //割り込み許可 while (1); //何もしない } 動作できない為、ご指摘よろしくお願いします。

  • PIC24F C言語プログラミングについて

    PIC24Fについて こんにちわ PIC24Fの勉強をしています。 使っているPICはPIC24FJ64GA002で、コンパイラは MPLAB IDE,C30 です。 現在LEDを2つ使って、異なるタイミングで点滅させるプログラムを作りたいと思っています。 参考書に載っていたプログラムを参考にして、1つのLEDを点滅させることはできました。 下にそのプログラムを書きます。 #include "p24FJ64GA002.h" /// コンフィギュレーション ビットの設定 _CONFIG1( JTAGEN_OFF & GCP_OFF & GWRP_OFF & BKBUG_OFF & COE_OFF & ICS_PGx1& FWDTEN_OFF ) /// 8MHz*PLL4=32MHz (Full Speed) _CONFIG2( IESO_OFF & FNOSC_FRCPLL & FCKSM_CSDCMD & OSCIOFNC_OFF & IOL1WAY_OFF & I2C1SEL_PRI & POSCMOD_NONE) int main(void) { CLKDIV = 0; // クロックの分周1:1に設定 AD1PCFG = 0xFFFF; // ポートA全ディジタルに指定 /// ポートの入出力モード設定 TRISB = 0; // ポートB を出力に設定 /// タイマ1の設定 FOSC=16MHz,プリスケーラ 1:256, 200msec=5Hz PR1 = 12500-1; // 16000000/5/256=12500 T1CON = 0b1000000000110000; /// メイン ループ while(1) { if(IFS0bits.T1IF) // タイマ割り込みチェック { IFS0bits.T1IF = 0; // 割り込みフラグクリア /// LEDの反転制御 LATBbits.LATB15 = !LATBbits.LATB15; } } } 2つの点滅のタイミングをずらすために、またさらにPRレジスタ(PR2)を付け加え、適当な値にします。 すると、割り込みフラグT2IFビットがセットされると思います。 そこでさらにもう一つif文をつけ、同様の書式で異なるピンにLATを割り振ってやれば異なるタイミングで割り込みが起きるというやり方でやろうと思っています。(まずこれで正しいのかどうかもわかりませんが・・・。) ですがそれ以降がよくわかりません。 まず if文の中に入っている(IFS0bits.T1IF)とはどういう意味を持っているのでしょうか? C言語にも疎く、if文に=や不等号などの条件が入っていないものを見るのも初めてです。 この他、○○bits.○○ というような書き方が手持ちの参考書に頻出している上に、まだ読んでいる途中ですので何とも言えませんが、どこにも詳しく書いてありません。 LATBbits.LATB15 = !LATBbits.LATB15 くらいならなんとなく想像はつきますが書式もいまいちわかりません また、 同様にif文を使ってやる場合、IFSxレジスタは何を使えばいいのでしょうか? 割り込みベクタテーブル表を見ると、使っているタイマ1の割り込みフラグがIFS0<3>となっていましたので、PR2によりセットされたT2IFと合わせて if(IFS0bits.T2IF)~ と適当に入力してみましたが、シミュレータでもうまくいきません。 分かりづらい文章かと思いますが、よろしくお願いします。

  • PICでタイマー割込み(mikroC Vr8.2)

    再三お世話になります。大概の問題もこちらで、 解決できて来ましたが、流石に今回はそうも行かないのではと 覚悟しております。 タイトルにありますPICと言えば、CCS社のコンパイラーが 王道と聞いておりますが、素人の浅はかで、 マイナーな方を選択した為、 お手上げ状態に陥っています。 質問の概要はサーボモータの制御信号生成が最終目的です。 まずその基本となる、前段部分として、一定巾周期のパルス毎に、 制御パルスを送り、希望通りの信号をLEDの点滅で確認出来るかと したものです。内容は(PIC16F887,8MHZ内部クロック使用、 1:8プリスケール、TIMER1とのコンペアマッチ割込みと、 TIMER0の割込みの2つのタイマー使用)TIMER1からは、 割り込み発生後、1秒毎にPORTB-1を点灯する信号を出し、 もう一方TIMER0から、0.5秒ごとにPORTB-1を消灯させる。 と言うものです。 後で気づきましたが、この時間設定では正確なものなら、 まず1秒後に点灯、次の1秒までの間に、もう一方で 0.5秒毎に消灯信号が出ているため、1秒後には お互い打ち消し合って本来ずっと消灯する 結果になるはずですが、実験では、0.1sec~0.5sec間隔の 点滅が、ある周期ごとに繰り返されます。 両方同時に割り込み処理が働き、命令サイクルのずれから、 点滅現象になるのではと推測します。 希望として、1秒の割込みの後に、 0.5秒の割込みが来るようにしたいのですが、 思うようになりません。 そこで、そのソースコードを記述しましたので 稀少mikroCをご使用の方に 検証とご教示が叶えられれば、最高に幸せです。 何卒宜しくお願いいたします。             記 unsigned count,count1 = 0; void interrupt() { //timer1 interrupt if(PIR1.CCP1IF == F) { PIR1.CCP1IF = 0; count++; if(count == 5) { PORTB.F1 = 1; count = 0; } } //timer0 interrupt if(INTCON.TMR0IF == 1) { INTCON.TMR0IF = 0; TMR0 = 216; count1++; if(count1 == 100) { PORTB.F1 = 0; count1 = 0; } } } void main() { ANSEL = 0; ANSELH = 0; TRISB = 0; PORTB = 0; PIE1.CCP1IE = 1; PIR1.CCP1IF = 0; CCP1CON = 0x0B; CCPR1L = 0x50; CCPR1H = 0xC3; T1CON = 0x31; OPTION_REG = 0x87; TMR0 = 216; INTCON = 0xA0; INTCON.PEIE = 1; INTCON.GIE = 1; while(1){} } 以上です。

  • 16F88を用いてLEDの点灯パターンを制御する

    16F88を用いてLEDの点灯パターンを制御するプログラムを作ったのですが、思うように動作してくれません。 電源を入れたときはLEDはすべて消灯しており、スタートのためのスイッチを押すとすべてのLEDが3回点滅するはずなのですが、実際のところ、全てのLEDが点灯しっぱなしになってしまいます。 心当たりはコンフィギュレーションビットの設定が間違っている、PICの出力が間違っている(A/Dが正しく設定されていない)といったことを考えたのですが、結局解決には至りませんでした。 ほぼ同じプログラムを16F84Aにて作ったところ正常に作動したため、PICの移行に伴って不具合が生じてしまったのでしょうか。 どなたかお力をお貸しください。 プログラムはMPLAB v8.85 にて作成しており、コンパイラはHI-TECH ANSI C Compiler で、書き込みにはPICKIT2を用いています。 RB0~7にLEDが接続されており、RA0にスイッチが接続されています。 以下、ソースコードになります。 #define _LEGACY_HEADERS #include <htc.h> #define _XTAL_FREQ 20000000 __CONFIG ( HS & WDTDIS & PWRTDIS & UNPROTECT & MCLREN & BOREN & LVPDIS & DEBUGDIS & IESODIS & FCMDIS); void kaeru(void){ ////////////準備点灯3回////////////// PORTB=0xFF; __delay_ms(500); PORTB=0x00; __delay_ms(500); PORTB=0xFF; __delay_ms(500); PORTB=0x00; __delay_ms(500); PORTB=0xFF; __delay_ms(500); PORTB=0x00; __delay_ms(800); //////////////////////////////////// //スペースの都合で省略しています。 } void main(void) { ANSEL=0b00000000;//16F88のPORTAのA/D変換の無効化 OPTION=0x7F;//PORTBのプルアップ PORTA=0x00;//初期設定 PORTB=0x00;//初期設定 TRISA=0x01;//RA0を入力 TRISB=0x00;//RB0~7を出力 if(RA0==1) kaeru(); }

  • PIC16f88でLEDの点灯をしたいのですが、

    PIC16f88でLEDの点灯をしたいのですが、 9番ピン(RB3)だけLEDが点灯しません。 #include<htc.h> __CONFIG(UNPROTECT & DEBUGEN & MCLRDIS & PWRTEN & WDTDIS & HS); void main() { PORTB = 0xff; TRISB = 0x00; } 上記のプログラムでBポートをすべて出力にしてLEDを光らせているつもりです。 書き込みを行い試してみたところ、6,7,8番は点灯してくれました。 いろいろと調べてみたのですが、PWM設定(CCP1)と関係があるのでしょうか? また何かしらの設定が必要でしたら、教えていただけると助かります。